2:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:18:54.99 ID:1UEHgZCz0.net
軽井沢も珍しく雪だった
3:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:19:08.61 ID:7vDJ5Svm0.net
真冬並みって、今は真冬じゃないのかっていう
6:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:26:59.87 ID:lNJiZ6pQ0.net
21:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:39:49.58 ID:Qeb8nbaU0.net
>>6
大寒前後が真冬じゃないのか
7:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:28:25.37 ID:PHPn3jv50.net
言うて真冬はそんな先の話じゃない
10:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:30:45.86 ID:1yfg0THX0.net
今って冬だよな?
11:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:31:36.35 ID:Y3AoBNic0.net
北海道だと1m積もらないと大雪って言わないけど東京だと5cm積もっただけで大雪扱い
51:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 08:00:32.97 ID:QOlNQl0T0.net
>>11
東京人の暖房の点けなさは異常だよな。
まあ、ノー暖房でも室温が10℃下回る事はそうそうないだろうからだろうが。
12:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:31:59.22 ID:b6DQb2kQ0.net
仙台雪降るかな
13:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:32:47.73 ID:hi2Vz3K+0.net
ここ数年は12月に寒気がガッツリ来て1月2月は暖かいってのが多い
14:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:34:15.76 ID:yGzjHz1u0.net
終わったな。
1,2週間後、コロナは増える
16:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:35:17.64 ID:4THSscDJ0.net
先週の予報より積雪量減ってるな
大したことなかったで終わりそうな予感
17:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:35:57.99 ID:dOBHtA4/0.net
19:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:39:16.44 ID:pLo+Q9V10.net
寒気でコロナが増えるんだろう?と三度目のピークへ向かうんだろう?と誰もが予測するも
春や夏に感染者の波が出来てる、意味が解らん、生物兵器っぽい異常な動きだわ、と
20:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:39:49.26 ID:pipFveTZ0.net
真冬並みって、真冬じゃん。
40:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:52:04.86 ID:WUiKVP9G0.net
>>20
今は真冬じゃない
大寒(1月20日頃)から立春(2月4日頃)までが真冬だ
56:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 08:08:05.70 ID:NePRztco0.net
>>20
カレンダーのイラストだと12月が真冬だよね。1月になると新春とか言い出すし。
24:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:41:15.78 ID:JTK5i0bS0.net
どうせ温暖化なんでしょ?
26:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:41:53.79 ID:pRTzkpSq0.net
俺の地元って大雪になる前って不思議と天気良くて急激に冷え込んだ時に雪が降ると本物って気がする。
でも先日から雨続きで中途半端に寒いからスカだと思ってる。
あと、世間が騒いでる時には平和なのに世間が平和な時に大雪でパニックになってる( ´・ヨ・ )
27:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:42:52.50 ID:DFu1CdL90.net
寒すぎだろ
28:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:42:57.15 ID:4kc6Mb6O0.net
太平洋側も降ってくれよw
29:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:44:52.15 ID:ULCEQqT70.net
>>1
恐るべし令和
32:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:48:46.10 ID:YH96IAlJ0.net
何気に今年の北陸は超暖冬だった去年よりも初雪が遅い。
遅いというかまだ降ってないという異常事態。
ここで降らないならまた暖冬かもしれん。
39:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:51:34.93 ID:ZijYAMiS0.net
>>32
ここ2年くらいほぼ雪降っていないからな
雪に対する警戒心が薄まっているからね
49:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:58:58.35 ID:pRTzkpSq0.net
>>32
カメムシ大量発生すると大雪だと言われてるが、去年も一昨年も本当に僅かしか見なくて今年も僅かしか見てない。
初雪もまだたし今年も暖冬な気がしてならないな。
37:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:50:45.25 ID:DFu1CdL90.net
冬将軍の襲来、か
46:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:56:39.17 ID:DxXhToIg0.net
48:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:58:56.48 ID:VGCRP7Ci0.net
冬に日本海側で雪降るの、
当たり前じゃない?
50:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 07:59:46.13 ID:hNUhcVmM0.net
修羅の国だけど、他県から来ると「福岡が寒いなんて」と言う(俺も来た時には思った) 筑後地域だけど寒いです
52:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 08:04:14.20 ID:G0ko/skv0.net
55:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 08:05:38.76 ID:d5jnD2iU0.net
札幌だけどクルマ通勤だと路面が心配なんで一応外気をチェックしてる
59:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 08:09:53.84 ID:tziWGmwN0.net
くそさみい
60:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 08:10:22.92 ID:rgFoGni90.net
まだ水道凍ってないからセーフ
64:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 08:12:09.78 ID:sMaPm0Cx0.net
雪降らんぞ
66:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/14(月) 08:13:02.38 ID:xL+ZeIXo0.net
コメントする 26 Comments
🔮🔮1月11日🔮🔮
鍋にするかおでんにするかそれが直面している問題だ
気象庁も雪予報出さないとタイヤメーカーに怒られるからめんどくさいよな
明後日は通院日なのにマイナス気温とか…
病院は標高の高いところにあるから積もっていそう
ワイの家の隙間風が寒い。
ライフラインが停止しても大丈夫なように懐中電灯、電気のいらないストーブ、食糧、燃料はある程度、備蓄したい。
12月15日🐈🐈🐈
真冬って2月くらいのイメージ
うんうん。真冬って1月から2月のイメージ
皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!
昨日今日とかあったかくてびっくりした
12月ってこんなだっけ
❄❄❄
⛄🐈にゃー
今朝変な雲が出ていたよ
細長く筒状の
ふたご座流星群が極大(2020年12月)
☆彡流れ星見れるかも!!!
だっだん!
ぼよよんぼよよん!
静岡は平野部は雪降らない。だからタイヤをスタッドレスに変えた事はない。でも数年に一度くらい降る事があって、みんな滑りまくりでそこかしこに車が突っ込む事になる。
そだねー
そうずら
相模湾、伊豆、準備運動か?
いやーん寒いのいや😂😭
鍋に対してちょっとした長文を送信したら引っかかってしまた。
〆はうどんかラーメンで迷うけど「食べたなぁ…!」と感じるのはうどんだね
そこまで寒いかな。
今年はまだ暖房つけてないよ
コロナよりインフルだろ、忘れてんのかな?
※19さん
一緒に温め合おうよ
灯油代折半でw
めっさ寒い
⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄🐩ワンワン
犬は喜び庭駆け回り
🥶厳寒氷冬🥶