大地震・前兆・予言.com > 人類・生命 > 【荒廃】マダガスカルは干ばつによる飢餓により、人々は「土を食べて」腹を満たしている現実を知っていますか?

【荒廃】マダガスカルは干ばつによる飢餓により、人々は「土を食べて」腹を満たしている現実を知っていますか?

Devastation458.jpg

【12月7日 AFP】干ばつで荒廃したマダガスカル南部では、人々が飢えをしのぐため、白土にタマリンドの実を混ぜたものを食べて腹を満たしている。

白土を食べ、飢えしのぐ…マダガスカル南部の干ばつ激化 餓死者も 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

6::2020/12/08(火) 01:27:01.18 ID:mDx9q4+s0.net
可哀想
8::2020/12/08(火) 01:28:14.92 ID:sW7pVlb90.net
なぜ食料を作らないんだい?
16::2020/12/08(火) 01:35:09.00 ID:75sekXBZ0.net
>>8
水がな
でも海水流し込んで海苔とか作れるよな
29::2020/12/08(火) 01:44:38.30 ID:85y4rjAm0.net
>>16
海苔だと腹は膨れないんじゃ………
15::2020/12/08(火) 01:34:24.70 ID:95EHyhLS0.net
自分たちで熱帯雨林燃やして焼き畑をやり続けた結果だろ、自業自得だ
17::2020/12/08(火) 01:37:27.30 ID:ZhRGL/Kq0.net
土ってくえんの
120::2020/12/08(火) 10:18:11.86 ID:bENIfNx50.net
>>17
江戸時代くらいまでは食べていたらしい
20::2020/12/08(火) 01:39:33.02 ID:6udokJ9R0.net
土粥にせぇ
23::2020/12/08(火) 01:41:11.01 ID:uT0UrfVe0.net
マダガスカル…?  南米あたり?
158::2020/12/08(火) 16:58:52.34 ID:UjJO9Gcs0.net
>>23
南アフリカ付近の東側にある島国だよ
25::2020/12/08(火) 01:42:14.58 ID:1pYFeSus0.net
いや(汗)島なんだから魚獲って食えばいいじゃん
30::2020/12/08(火) 01:45:20.39 ID:oHI/J8pm0.net
日本は米あまりだぞ
送ってやれよ
44::2020/12/08(火) 02:00:05.62 ID:1bwuU5PV0.net
カップラーメンの賞味期限切れでもいいから送ってやってよ
48::2020/12/08(火) 02:07:30.17 ID:n/xb1B8L0.net
大飢饉の時の土粥だな。
56::2020/12/08(火) 02:43:58.57 ID:yP9qSEJ70.net
>>48
昔なんかで読んだな
他に草粥もあった
108::2020/12/08(火) 08:33:09.49 ID:Ajmjwnck0.net
>>56
詳しくは本宮ひろ志の大飢饉を読め
57::2020/12/08(火) 02:53:23.11 ID:8u8dHrMR0.net
北朝鮮の方がヤバそう
59::2020/12/08(火) 03:04:06.29 ID:YZNEYW9j0.net
島国なんだから漁に出ろよ
67::2020/12/08(火) 03:57:54.77 ID:nyjcuku+0.net
こいつら農業教えても種籾食い尽くすじゃん
井戸を作ってあげてもぶっ壊して部品売るし
救いようがないよ
もう滅ぼびを暖かく見守ってやろう
75::2020/12/08(火) 04:57:22.70 ID:dXy6k6Pz0.net
>>67
結局誰かに支配されるしか無いんだよ
今の日本人の大半もそうだけどな
122::2020/12/08(火) 10:40:16.96 ID:APriz6IW0.net
>>67
というか本当に先進国がアフリカ発展させる気あると思ってるのか?
欧米に散々搾取されてきた上に、今の支援は先進国が優等生ごっこするための軽いパフォーマンスだよ

肥溜めだった韓国でさえ発展させた日本が統治したら発展してたかもな
(まぁ日本が余裕があった頃の話で今では無理だが)
まぁそれを今悪い形で中国がやってるけど

しかし欧米のやってた侵略虐殺搾取型より、中国が今やってる侵略搾取発展型の方がアフリカにはまだマシという皮肉
77::2020/12/08(火) 05:00:36.98 ID:7pk00tvU0.net
バニラまた値上がりしてくんかね
79::2020/12/08(火) 05:06:08.08 ID:1gzQ79io0.net
日本では野菜が出来過ぎて価格暴落中なのに
92::2020/12/08(火) 07:02:52.48 ID:ZY1vJMT80.net
食い放題かよ
95::2020/12/08(火) 07:21:25.87 ID:t0Txps/00.net
進化してるな
100::2020/12/08(火) 07:43:00.05 ID:fAgiueAY0.net
何で島国の日本やイギリスは緑緑してるのに同じ島国のマダガスカルはこんな砂漠砂漠してるのさ
157::2020/12/08(火) 16:54:28.71 ID:I0gkhD7n0.net
>>100
位置と地形が悪い
ナミブ砂漠やオーストラリアと同じ中緯度高圧帯で乾燥しやすい
しかも真ん中を山地が走ってるので西側はジャングルだけど島の東側は乾燥する
116::2020/12/08(火) 09:39:35.79 ID:Ap0NVh970.net
あれ、バニラの高騰でウハウハなんじゃないの?マダガスカルって
159::2020/12/08(火) 17:00:29.65 ID:UjJO9Gcs0.net
>>116
そのバニラも枯れたりしたのかね?
131::2020/12/08(火) 11:37:47.42 ID:a565tbXv0.net
出来過ぎた野菜送ってやれよ
135::2020/12/08(火) 13:03:41.43 ID:9bVKTYdN0.net
一年以上雨降ってないってどうやって生きてんのよ
引っ越せよ
161::2020/12/08(火) 17:12:28.87 ID:wURmXZcU0.net
日本も天保飢饉で食ったな
松の皮の団子とかも。
173::2020/12/08(火) 17:51:23.84 ID:j1yfk69J0.net
動物もいそうだし、海産物も取れそうに見えるのに
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1607358178
【荒廃】マダガスカルは干ばつによる飢餓により、人々は「土を食べて」腹を満たしている現実を知っていますか?

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 48 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2020/12/09(水) 21:41:25 [No.245090] ▽返信する

    🐬🔯🔮12月11日🔮🔯🐬

  2. 名も無き予言者さん:2020/12/09(水) 21:46:57 [No.245092] ▽返信する

    野生動物の宝庫だよね
    悪いけど人間よりそっちのが心配
    横向きにピョンピョン飛ぶワオキツネザルとかも生息地ここじゃなかったっけ

  3. 名も無き予言者さん:2020/12/09(水) 21:52:28 [No.245093] ▽返信する

    日月神示に食う物が無くて
    困ったら土を食えって
    書かれてるよ。

  4. 名も無き予言者さん:2020/12/09(水) 21:57:14 [No.245094] ▽返信する

    妊婦が土を食う土地がどっかにあったような

  5. 名も無き予言者さん:2020/12/09(水) 22:06:05 [No.245095] ▽返信する

    まだたすかる

  6. 名も無き予言者さん:2020/12/09(水) 22:07:37 [No.245096] ▽返信する

    土粥を食べてるんだ。
    昔の日本の大飢饉の際は土粥を食べてた。土を何回も洗ってだな、それでな・・・ウィキで調べろ!
    ワオキツネザルでも天ぷらにして食ってろよ❗そしたらマダタスカル。
    ナンチッチッ🎵

  7. 名も無き予言者さん:2020/12/09(水) 22:10:28 [No.245097] ▽返信する

    ※6だが、先を越されてた。

  8. 名も無き予言者さん:2020/12/09(水) 22:13:43 [No.245098] ▽返信する

    海があるから魚が獲れるとでも?

  9. 名も無き予言者さん:2020/12/09(水) 22:14:14 [No.245099] ▽返信する

    😿😢ぴえんこえてぱおん😭😹

  10. 名も無き予言者さん:2020/12/09(水) 22:27:54 [No.245100] ▽返信する

    陸があるから🐮牛がいるとでも?

  11. 名も無き予言者さん:2020/12/09(水) 22:30:13 [No.245101] ▽返信する

    ワオ🦊🐵

  12. 名も無き予言者さん:2020/12/09(水) 22:36:57 [No.245103] ▽返信する

    黒人共はね、総じて怠け者なのよ。DNAに刷り込まれてる。
    元々ジャンクルの恵みに頼って、狩猟して、果実を取って生きてきた種族。
    狩りが終わると寝て過ごすような民族だから。
    働き者の農耕民族のアジア人、ヨーロッパ人とは違う。早く言えば土人なわけだ。

  13. 名も無き予言者さん:2020/12/09(水) 22:45:59 [No.245104] ▽返信する

    ↑こういう奴がいるからいつまでもこの世の中に「差別」があるんだ。

  14. 名も無き予言者さん:2020/12/09(水) 22:51:11 [No.245105] ▽返信する

    ドンドコドンドンドコドンドンドコドンドンドコドンドンドコドン

  15. 名も無き予言者さん:2020/12/09(水) 22:53:54 [No.245107] ▽返信する

    インドのことわざか何かでお腹を空かせた子供が居たら魚を与えるんじゃなくて魚の釣りかたを教えろってあったろ

    何十年支援してると思ってるんだ

    いい加減自立しろ

  16. 名も無き予言者さん:2020/12/09(水) 23:16:27 [No.245110] ▽返信する

    奴隷制度廃止したせいで、餓死で死んでいく。
    奴隷制度継続してれば、労働力として世の中の役に立つ上に、食いっぱぐれる事もないのに。

  17. 名も無き予言者さん:2020/12/09(水) 23:17:39 [No.245111] ▽返信する

    ↑お前が奴隷な

  18. 名も無き予言者さん:2020/12/09(水) 23:23:04 [No.245113] ▽返信する

    ↑いやお前な

  19. 名も無き予言者さん:2020/12/09(水) 23:38:26 [No.245115] ▽返信する

    ※13
    日本ユニセフに募金とかしてそうw

  20. 名も無き予言者さん:2020/12/09(水) 23:39:54 [No.245116] ▽返信する

    ※13
    グレタとか好きそうw

  21. 名も無き予言者さん:2020/12/09(水) 23:41:49 [No.245117] ▽返信する

    ウホッ🦍
    ウホホッ🦍

  22. 名も無き予言者さん:2020/12/09(水) 23:43:11 [No.245118] ▽返信する

    ※5
    俺はワロタ

  23. 名も無き予言者さん:2020/12/09(水) 23:46:46 [No.245119] ▽返信する

    ワオ🦊🐵🐈にゃー

  24. 名も無き予言者さん:2020/12/09(水) 23:48:47 [No.245121] ▽返信する

    💤ʕ→ᴥ←ʔ💤💤ʕ→ᴥ←ʔ💤💤ʕ→ᴥ←ʔ💤

  25. 名も無き予言者さん:2020/12/10(木) 00:02:52 [No.245124] ▽返信する

    小生の頃マダガスカルとマラカスは同じだと思っていた

  26. 名も無き予言者さん:2020/12/10(木) 00:27:14 [No.245126] ▽返信する

    Σ(oдΟ;)ギョッ、ギョギョギョ!!!

  27. アライグマ、ラスカル:2020/12/10(木) 00:34:14 [No.245128] ▽返信する

    マダラスカル?🦝

  28. 名も無き予言者さん:2020/12/10(木) 00:54:35 [No.245130] ▽返信する

    だからどうした。自己責任とは言わんが国家として立ち上がらないならどうしようもない。そこが無いなら助けても忘れた頃に繰り返すからな。

  29. 名も無き予言者さん:2020/12/10(木) 00:56:34 [No.245131] ▽返信する

    土人の運命

  30. 名も無き予言者さん:2020/12/10(木) 01:17:32 [No.245134] ▽返信する

    サボテンすげえな
    調和の取れてる世界だな
    神さまに感謝だな

  31. 名も無き予言者さん:2020/12/10(木) 01:22:30 [No.245135] ▽返信する

    >しかし、この地域では1年以上雨が降っておらず、サボテンすら実を結ばなくなった。どのサボテンも表皮がしおれており、その異様な光景は住民を取り巻く状況の過酷さを物語っている。

    ソースを読むとサボテンもダメなのか
    ご愁傷さま。明日は我が身かね

  32. 名も無き予言者さん:2020/12/10(木) 02:15:49 [No.245136] ▽返信する

    くほほ。
    くほほほ。

  33. 名も無き予言者さん:2020/12/10(木) 04:11:35 [No.245139] ▽返信する

    福島産物は日本で消費しないで送ってさしあげろよ

  34. 名も無き予言者さん:2020/12/10(木) 05:02:31 [No.245140] ▽返信する

    食糧援助をする代わりに、近海の漁業権を貸してもらうって言うのはどうだ?
    周囲が全て海だから漁場が広大なんだがな
    工場を建てて取れた魚はそこで缶詰に加工して売れば金にもなる
    工場で現地住民を雇えばその人達にも金が流れるしお互いに利益が出ると思うんだけどな

  35. 名も無き予言者さん:2020/12/10(木) 05:54:12 [No.245145] ▽返信する

    ヘイトスピーチ

  36. 名も無き予言者さん:2020/12/10(木) 07:23:37 [No.245154] ▽返信する

    支援しても、
    子供ばかり増やして
    また
    全員そろって
    食物ありませんと言う。

    いつもパターン。

  37. 名も無き予言者さん:2020/12/10(木) 07:30:08 [No.245155] ▽返信する

    マダガスカル特殊出生率4越えている
    人間増え過ぎなのに
    貧乏ですなんて
    自分の責任だよ。

    地球が人口増加で困っている事も
    知らなそう。

  38. 名も無き予言者さん:2020/12/10(木) 10:24:04 [No.245169] ▽返信する

    >詳しくは本宮ひろ志の大飢饉を読め
    本宮ひろ志は情報を検証しないので嘘でも平気で描くから信用ならん

  39. 名も無き予言者さん:2020/12/10(木) 11:54:15 [No.245187] ▽返信する

    アフリカ人は食糧援助よりまずは教育させろ
    自国生産ないくせに繁殖力だけはあるんだからそりゃ餓死者も増えるわ

  40. 名も無き予言者さん:2020/12/10(木) 14:13:53 [No.245220] ▽返信する

    福島のコメ、ダメなの?

  41. 名も無き予言者さん:2020/12/10(木) 14:18:39 [No.245223] ▽返信する

    ※40
    別に、食べたければ食べれば

  42. 名も無き予言者さん:2020/12/10(木) 16:21:08 [No.245241] ▽返信する

    世界各国が全部発展したらどう考えても食料求めての大戦争になるよね
    中国の東海岸とインドの都市部が発展しただけで一部の食材が高騰しつつある
    これが全土、あるいはアフリカや中央アジアにまで広がったらヤバい
    今食べてる牛丼に使われてる牛肉の値段が100倍になってもおかしくない

    むしろ戦争を防ぐために発展させちゃダメなんだぞ

  43. 名も無き予言者さん:2020/12/10(木) 21:53:03 [No.245270] ▽返信する

    魚でも釣ればいいのに

  44. 名も無き予言者さん:2020/12/10(木) 21:57:20 [No.245272] ▽返信する

    つうか、そんだけひもじくても毛髪はフッサフサなのかよ
    地味にサボテン食とか土食が捗りそうだな

  45. 名もなき預言者さん:2020/12/10(木) 22:37:17 [No.245284] ▽返信する

    日本で看護師をしていた人が、新生児5人のうち4人が死亡してしまうような状況という現地に住み着いていて、医療行為をしているんだって。
    時々日本で中古の医療機器の寄付をしてもらって、4人以上助けられて、人口爆増しているみたい。
    それで、ジャングルをつぶして畑をつくる、食い扶持をカバーするために。
    でもさ、樹が無くなると雨はどんどん降らなくなる。
    世界的な希少動物の生息地を奪ってしまった。
    目先の人助けの慈善行為が自然のバランスをくずした。
    自然は、元に戻そうとしているのかも。

  46. 名も無き予言者さん:2020/12/11(金) 07:44:04 [No.245372] ▽返信する

    沿岸部はともかく内陸部で漁で食ってくのは難しいんじゃないか
    冷蔵庫と車普及率にもよるけど

  47. 名も無き予言者さん:2020/12/13(日) 08:09:35 [No.245720] ▽返信する

    オーストラリアというか英国連邦に
    併合を求めればいいんじゃないの?
    自力では、もう無理でしょ
    焼き畑は、自然破壊農業だよ

  48. 名も無き予言者さん:2020/12/22(火) 17:55:24 [No.247390] ▽返信する

    頑張れ!
    まだ助かる!
    まだ助かる!
    まだだすかる!

    マダガスカール(どやぁ!!

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。