1::2020/11/11(水) 00:58:33.64 ID:CJ7zLK+S0
2::2020/11/11(水) 00:59:18.41 ID:v3utIwkJ0.net
3::2020/11/11(水) 00:59:26.16 ID:XPzrOICT0.net
4::2020/11/11(水) 00:59:44.35 ID:AIgrNmT70.net
台風も来なかったね
5::2020/11/11(水) 00:59:47.92 ID:Z4P8xgiN0.net
やめろ…
6::2020/11/11(水) 00:59:54.49 ID:LGtBiRDk0.net
え……
8::2020/11/11(水) 01:03:10.92 ID:Yk+zPTij0.net
9::2020/11/11(水) 01:04:33.96 ID:tA2q+top0.net
忘れた頃にやってくるから忘れることを防いで大地震から人々を救った1の功績
10::2020/11/11(水) 01:05:12.93 ID:jJoVPF9C0.net
大きなイベントを同時進行は管理が大変だしね
地球号日本担当に気を遣っていただいている
12::2020/11/11(水) 01:06:04.72 ID:wgfWTcOZ0.net
あーあ、みんな忘れてたのに思い出させたから半年は来ないわ
13::2020/11/11(水) 01:07:40.86 ID:H5H3MAxt0.net
富士山も噴火しないしね
15::2020/11/11(水) 01:09:31.51 ID:RFeMrx4t0.net
平成の末期は立て続けだったな
東日本と熊本がメインだけど北海道とか大阪とか島根とかあちこちで震度6を連発してた
令和に元号が変わって日本は災難続きだが地震だけは減った
16::2020/11/11(水) 01:10:03.03 ID:X4laarYF0.net
18::2020/11/11(水) 01:10:58.37 ID:ZyFlcUar0.net
ちきゅう号……
25::2020/11/11(水) 01:17:45.84 ID:Nf5/YKkt0.net
>>18
最近駿河湾にいたな
20::2020/11/11(水) 01:12:35.08 ID:dgPaDoAb0.net
フラグ、立ったな
22::2020/11/11(水) 01:14:25.85 ID:wHVUGbLj0.net
ちょっとね停止してんだよ
コロナがあるから
23::2020/11/11(水) 01:14:39.92 ID:EAO+RYgq0.net
26::2020/11/11(水) 01:18:10.72 ID:ev709j040.net
27::2020/11/11(水) 01:18:44.25 ID:08wNyZ4T0.net
今まさに
トランプという災害に
見舞われている
28::2020/11/11(水) 01:27:07.39 ID:SimovEQQ0.net
おいフラグ立てんなや・・・
29::2020/11/11(水) 01:32:46.60 ID:wBLSMgiY0.net
34::2020/11/11(水) 01:40:13.65 ID:QJulnzU10.net
最近YouTubeが地震発生の瞬間と津波到達の動画をオススメしてくるんだけど。そんなの見た事ないのにさ
35::2020/11/11(水) 01:43:56.33 ID:oH7xJYrs0.net
フラグあり
39::2020/11/11(水) 02:36:25.53 ID:dh/28SpF0.net
この後すぐ
40::2020/11/11(水) 03:05:32.00 ID:psAgnmOr0.net
全ての日本人が地震の事を忘れた瞬間に巨大地震がくる
誰か一人でも地震の事を考えていれば結界になりセーフ
41::2020/11/11(水) 03:43:51.40 ID:wqAeGv6r0.net
42::2020/11/11(水) 03:45:18.33 ID:dsFxKd+x0.net
東海地震でシゾーカが終わるだけだろ
44::2020/11/11(水) 03:52:47.33 ID:8ANSdrNW0.net
いちいち いちいち
地球号は何処に?
43::2020/11/11(水) 03:45:47.71 ID:nVpffGSq0.net
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1605023913
コメントする 53 Comments
12月11日
もうすぐスーパームーンだから
そろそろやばいよ
呪いじゃ。
※1
ウザ
オカ板で2012年のアセンションについて語る
みたいなスレで(マヤ歴が2012年で終わる、みたいなやつあったよね)
2011年の3月10日の深夜、日付変わって11日の2時くらいの書き込みで
なんも起きるわけねぇよ
今日も明日も明後日も昨日と変わらない日常が続くだけ
みたいな書き込みがあったの覚えてる。
↑で?
¯\_(⊙︿⊙)_/¯Why?
ドンドコドンドンドコドンドンドコドンドンドコドンドンドコドン
一日一日を大切にしようと思う。大災害が起きた時後悔しないように。
太陽の黒点が復活!太陽フレア来たら、また揺れるんじゃないの?
…明日から🔮12月11日🔮になるのか…🤣🤣🤣
平和が一番!😄
コロナが落ち着いたら巨大地震と富士山大爆発するから大丈夫だよ。今は流行り病が優先。
物事の順序つぅもんがあるんだよ。
神「イベント凝縮すると鯖落ちるやろ。わいも金欠なんや」
相場もサ終モードのガチャ状態www
(^◔ᴥ◔^)
そのうえたとえ地震が来ても現代じゃ誰かが望んでるほど深刻な状況にはならないというね(^_^;)他力本願じゃなくて最後くらい自分で決断するしかないよ
アカン😡
※12
その平和を維持するのって物凄く骨が折れるのだが・・・
試しにどんなときでも家族や仲間が食べられるようにしてみな(食べ物無かったら食べ物をめぐって家族や仲間で争うことになるよね?)。
・備蓄用の食料を買う金はどうするか
・食料を置いておく場所はどうするか
・調理に必要な水はどうするか
・調理に必要な熱源はどうするか
・熱源の燃料の備蓄はどうするか
・調理器具はどうするか
・食器はどうするか
・必要な栄養素は摂取できるか
食べ物一つとってもこれだけ解決すべき問題がある。
誰かが真面目に誤魔化さずに問題を解決し必要なものを備蓄してくれていたら食べ物にありつけるだろう。
しかし誰も問題に向き合おうとせず必要なものが備蓄されていなかったら?
問題の解決のしかたが稚拙で現実に則していなかったら?
権威を持った人間が自分に都合がいいルールを作って備蓄を妨げていたら?
自分勝手な人間の手抜きや頭の足りない人間が関わることで簡単に平和は失われる。
そして日本中がそういう人間で溢れかえってるよね。
ʕ→ᴥ←ʔ💤
毎回、新着記事の投稿に気付けば同じことを呟く、、、いかにニートで孤独でも、普通の人間なら悲しく習ならないか?別に自分が正常とは思わないが・・・11日厨は、異常すぎだろ??
くぽぽ
くぽぽぽ
くほほ。
くほほほ。
※19、話が非常に長い!三行半で書け。
備蓄しろよな🐧🐧🐧💓(´・ω・`)
無駄使い
END
先日胸糞悪い土地と家と人間関係排除して一新したからなぁ…
やっと胸糞悪い土地と胸糞悪い人間関係と胸糞悪い家を解約手続き出来た喜びで…大地震かもぉーw
やはり自分がアバターのシュミレーションゲームなのかなぁコロナ災害がメインの間は他の大きな災害は起きないのか
つまらなーい!
自分お城買ったんだが…もちろん日本様式じゃない。これで胸糞悪い土地と胸糞悪い人間と胸糞悪い家がとっ払われればいい。長年の夢を叶えたわw城主やw見合ってない嫌いな奴入れなくて済むし!払ったから大地震日本来るかもな…しょうがねぇよそのくらいのとっ払いが必要だったし!
富士山噴火分は西之島に流れたから延長されたね
一人一人丁寧に大切に
心をこめて優しく
子供を育てもせず
産みすぎると
世界も不幸になる。
※19は火事場強盗に襲われてジ・エンド感が凄い
※6
言いたいこと分からんのか・・・
※35
文盲が多いんだよ
今日iPhoneのコンパスが…めっちゃ狂ってる
みんなに今日も素晴らしい1日を。
これ、毎日見てる奴には訃報だね。
明日大地震アルデンテ、
19読んで、缶詰サイコーだなと思いました。
神奈川の異臭騒動の続報がないね。この前は連日騒がれていたのにね。
続報が無くなったという事は・・・
ヾ(゜0゜*)ノ?
※4
阻止バカ老害ザマ〜❗️
※41
近々完全に大地震きますねwww
さあ令和最初の気象庁命名レベルはいつ来るか?
去年の山形・新潟沖地震は令和初の震度6強だったがイマイチで済んで良かったけど次は注意せにゃあ、、。
ちなみに平成初は1993年釧路沖地震
昭和初は1927年北丹後地震。
でも、そのかわりにベトナム人が悪さしまくってるじゃん
日本人は自分だけはかすり傷ひとつすら負いたくない卑怯者(ブタ)ばかりだから災害が起きると外国人に好き勝手される。火事場泥棒、レ亻プ、子供や若い女子の誘拐など何でもありの状態に陥る。
※42
くたばれ屑
↑11野郎?
都会は有事の際外国人を怖がらなくてはならなくて大変なんだな
仕事とか経済とか色々支障あると思うけど、一旦、みんなデフォルトに戻す為に、外国の方はそれぞれのお国に戻って頂いて、世界各国そんな風に故郷に戻って頂いて、とりあえず、各国行き来は全てストップ。輸出入だけは許すけど、飛行機や船からの荷下ろしだけしか降りず、トンボがえり。コロナが収まるまではウイルスの輸出入はストップ。収まってからなら、多少の災害来ても良いよ。でも、今はダメ〜。
売電が大統領になつたら起きるよ^_^
ある程度の備えはしておいたほうがいいよね
国民一人1食備蓄していたとしても、1億2千万食
食糧備蓄という意識では無いけど
昼飯をウィダーインプロテインor一本満足バープロテイン+無調整豆乳にしてる
両方ともある程度日持ちする冷蔵しないでイイ