3:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:53:59.88 ID:91WI0Acj0.net
LCCでゴネたおっさん聞いてるかー?
8:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:55:48.76 ID:rc9qywLc0.net
ホリエモン激怒していいぞ
9:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:55:53.27 ID:JzO94Zm/0.net
56:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 08:41:10.72 ID:IMPBPtqJ0.net
>>9
どういう文脈で言ったのかしらんが
マスクをする側が陰性だったらなんの意味もないよ
11:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:56:30.85 ID:HI0tVogr0.net
マスク警察が賄賂送っただろこれ
12:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:56:47.03 ID:8ym+CcYB0.net
あんな狭い所に固定されて
一人でもくしゃみしたら終わりだろ
46:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 08:31:03.50 ID:Q7EFTTCF0.net
>>12
別にクシャミしたのが感染者じゃなければ問題ないし
飛行機って換気はいいらしいよ
13:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:57:33.04 ID:mdoHeDHY0.net
つまり感染するってこと
15:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:59:08.09 ID:hKPbmjO50.net
こんなの満員電車で感染しない今年からとっくに分かってたことじゃん
16:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:59:45.62 ID:M4wfAHSP0.net
論理的に考えたら当たり前の話なんだけどな
マスク意味ないとか言ってるヤツラあほすぎるんよ
20:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 08:03:45.06 ID:+z283Bmn0.net
この時期、機内食もコーヒーも禁止しろ
22:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 08:05:04.40 ID:dpqlsHE30.net
飛沫の拡散はある程度防げてもウイルスの吸引は防げないと思うが
着用しないより着用したた方が数万倍良いに決まっている
32:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 08:12:07.41 ID:ylsDIJct0.net
かなり特殊な条件下の実験だから
話半分に聞かないと
33:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 08:13:36.65 ID:PRMvQaR30.net
マスクが凄いんじゃなくて飛行機の換気が凄いって書いてあるんだぞ
1くらい読め
老人はマスクしてても外食するな
39:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 08:17:48.04 ID:GOuGDvwG0.net
って言えとトランプに指示されたんだろうね
45:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 08:30:21.64 ID:6McJrNVv0.net
>>39 症状はエイズ、エボラ、人食いアメーバ、癌、白血病系統だけど
感染プロセスは風邪インフルとほぼ同じなんでマスクが有効は当然のことよ
それと散々ここで書かれてることだけどマスクするとコロナをうつすのを抑止できる
こっちが意味合いでかい
47:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 08:31:35.16 ID:6McJrNVv0.net
>>39 要するにマスク拒否るやつは自分がコロナに感染してるんじゃないかなと身に覚えのある奴の可能性が高いってことね
44:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 08:23:37.06 ID:su1Vk5hC0.net
空気感染するやらマスクすりゃいいとかなんなんだよこの国
49:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 08:35:34.55 ID:rxGj/jG50.net
まあそうだろうな
それに加えて公共の場所、公共交通機関では会話をしない、他人との接触を避けるを徹底すればコロナなんてただの風邪でしかない
52:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 08:37:34.66 ID:mgR3UEVM0.net
アメリカの機関が発表することは信じられないよ
57:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 08:46:44.41 ID:V7FGDf830.net
>>1
こんなの日本人なら誰でも知ってることじゃね
59:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 08:48:27.43 ID:fhVJgMcP0.net
安全順に並べると次の通り
マスクして黙ってる
マスクしないで黙ってる
マスクして喋ってる
黙って食事してる
喋りながら食事してる
一番下を許容してる時点で何をしようが意味無い
60:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 08:51:47.85 ID:5f+XZqxG0.net
おせぇw
そういや日本でマスク拒否して飛行機緊急着陸させたあのひとはいまどうしてんだろ
63:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 08:56:48.43 ID:dl7SOfGl0.net
>>60
科学的根拠はない
69:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:02:35.93 ID:pQH+jQ0z0.net
>>63
海も空も船長・機長の判断に従えない奴は排除するのは当たり前
科学的判断なんてない
84:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:13:57.82 ID:T81M2vCi0.net
飲み食いして通路やトイレで皆が触る場所が決まってるような空間で何を言っているのか。
86:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:16:47.72 ID:bSG/5eSv0.net
人体実験やめれwww
109:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:43:54.74 ID:zSWu1B7c0.net
113:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:44:42.39 ID:Nje2KyFw0.net
CDCは空気感染ありと言っているのに同じ国の国家機関が違うことを言うのはどうかな
114:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:47:23.02 ID:avyhM6ZW0.net
飛沫が飛ばないんだから当たり前
138:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 16:52:48.64 ID:e2wcPks60.net
感染者がマスクをしていなくても会話やくしゃみをしなければうつすことはないんだよ。
140:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 16:59:11.27 ID:+t0357XG0.net
コロナ騒ぎ最初の頃政府の飛行機で帰国した人らはマスクしてなかったの?
搭乗中に結構感染したと報道されてなかった?
141:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 19:30:11.14 ID:fNu9dMYy0.net
コロナに感染すると肺が繊維化する
風船のように収縮する肺が
テニスボールのように硬くなって
息苦しさが続く
最悪なのは、一度繊維化した肺は
コロナが治った後も
もう元には戻らず後遺症が残る事
自分が掛かったり
他人にうつすだけならともかく
油断して出歩いて感染して
家族や恋人や友人にうつして
死なせたり一生残る後遺症を
与えてしまったら
悔やんでも悔やみきれない!
142:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 23:58:22.71 ID:BUH+wFzM0.net
マスク凄すぎやろ
最初の学者の効果ない説なんだったの
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1603061541
コメントする 18 Comments
1111111111月1111111111日
ぽにゅ
そりゃ2-3分で全部の空気が入れ替わるぐらいの強力な給排気空調だからね。
内部循環状態の車の中とか換気機能のないエアコンの室内とかとはわけが違う。
2週間の潜伏期みんな忘れてるな
飛行機だけが問題なのではなくて、飛行機に乗るまでの過程も含めて、密な接触があるから問題なんだよ。
感染させる確率は極めて低い…
感染させる確率は極めて低い…
感染させる確率は極めて低い…
世界一の新型コロナ蔓延国の政府機関が何か言っているぞ。
幹線汗腺艦船観戦して感染
ペンタゴンペンタゴンペンタゴン・・・
お餅つきをしました土佐・・・
はぁ~ペンタゴンペンタゴン・・・😞💨
皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!
↑邪魔だよなァ
極めて低い=?%
もはや何を言われても何もかもが信じられない!
お前らがマスクしてくれているお陰で俺は安心してノーマスクでいられるんだな
お前ら本当にありがとーーー
隣で肘がぶつかり合っても平気なのか疑問
※10
何故、なりすます
国防総障
マスクキャンペーン始まる
しかし単純にインフルエンザだろうとエボラだろうとエイズだろうとコロナだろうと患者と濃厚接触して感染した事例はミスリード論文以外に過去に1つたりとも存在していない事実