大地震・前兆・予言.com > 感染・病原体 > 【アメリカ】CDC「やっぱり、新型コロナはときどき空気感染するわ...」二転三転後に認める事態に

【アメリカ】CDC「やっぱり、新型コロナはときどき空気感染するわ...」二転三転後に認める事態に

CDC_Headquarters_PHIL_10693.jpg

 新型コロナウイルスは「空気感染」するのか――。多くの人が疑問に思ってきたこの問いに、米疾病対策センター(CDC)が、「ときどきある」と見解を改訂した。だがこの見解を出すまでに、二転三転した。なぜこんなことが起きるのか。

コロナは空気感染する 二転三転後に認めたCDCの事情:朝日新聞デジタル

3:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:16:49.25 ID:bk0Kr37E0.net
まあ、飛沫が数時間漂うとか空気感染だろとしか言えないしな。
442:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 23:52:34.33 ID:RcR2x1VM0.net
>>3
感染者が歩いた場所数時間は危険ってことだな
5:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:17:09.10 ID:AEWetmZO0.net
ただの風邪!
嫌なら日本から出ていけ!
94:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 22:05:51.65 ID:YLVul2XT0.net
>>5
お前が出て行けよ
9:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:18:03.10 ID:LVHY2HbI0.net
ときどき空気感染する生物兵器です
11:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:18:15.76 ID:tVBx1ZHd0.net
空気感染するエイズウイルスだと2月の時点で情報出てただろ

ふざけるな
12:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:18:25.05 ID:o7/rJ2Xw0.net
空気感染と言う割には日本とか大して流行してないしな
326:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 23:20:06.89 ID:bSg+dWcV0.net
>>12
確率の問題
31:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:26:30.09 ID:NeMC0d8b0.net
>>12
なぜそう思うのか
75:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:54:14.19 ID:o7/rJ2Xw0.net
>>31
まともに空気感染するなら通勤電車で蔓延する。
限定された環境では空気感染するって程度だろ。
13:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:18:45.78 ID:uafc7W850.net
こういう情報もなしによく「正しく怖れて」とか言えたよな。コメンテータしてた専門家は頭丸めろ。
20:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:22:11.16 ID:NeMC0d8b0.net
>>13
正しく恐れての中身がエアロゾル感染とか言う造語でごまかしたからな
エアロゾル感染なんてことばはないし、定義もされてない
14:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:19:06.06 ID:AQxLft6x0.net
>>1
もう言い訳せんと空気感染するって日本でも常識になれよ
17:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:20:44.34 ID:NeMC0d8b0.net
でかい発表ありそう
22:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:22:34.62 ID:UbOcq/UA0.net
これだけ物凄い広まってんだから
当たり前
今更すぎ
30:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:26:01.28 ID:ScIuBwJ70.net
『時々ある』って(爆
もう少しまともな言い回しはないのか?w
『条件が揃えば空気感染もあり得る』とかさ。
38:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:30:22.92 ID:aMg3uNBc0.net
飛沫ときどき空気感染
41:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:32:27.02 ID:VvyFr8UK0.net
呼気で充分うつるわな
64:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:49:10.41 ID:72ugFN1+0.net
もうジョンズ・ホプキンス大しか信じないから
67:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:51:17.20 ID:xKolporE0.net
透明の板を仕切りにして芸能人が毎日テレビに出てるけど
空気感染するからあんなのは意味ないって事だな
68:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:52:29.08 ID:z689VkXU0.net
>>67
対策していないとのアリバイになる。テレビ出る時もマスクしろよ
とは思うが。ドラマもマスクつけてやった方がいいのでは。
83:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:59:44.55 ID:3wK1C8ha0.net
>>67
たとえ空気感染するとしても、空気感染だけするわけじゃない そして感染するかはウイルス曝露の確率論

インフルと同じく感染モードは接触、飛沫が主だろうから、ウイルス曝露量はあれで数千分の1になってる
73:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:53:46.56 ID:MIGfQrHk0.net
インフルエンザは全く増えないのに
コロナだけ増えてる
78:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:55:48.96 ID:4c8Ys03+0.net
CDCもWHOと同じく信頼ボロボロよねw
79:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:57:02.51 ID:hBgFDpM70.net
空気感染ならマスクは意味がないだろw
マスクが防げるのは飛沫だ
88:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 22:02:53.41 ID:4k6wSFGb0.net
はっきり言えばいいのに
102:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 22:09:22.36 ID:KEFvuNt60.net
むしろそっちがメインだからな

日本ではパニックになるからあえて言わないけど3密ってそういうことだから
112:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 22:13:38.31 ID:I38N2+bL0.net
空気感染程度で何騒いでるんだw

電話やネットで感染するというならインパクトあるけどw
178:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 22:37:05.33 ID:UcjrUo3O0.net
二月の時点で中国がすでにエアロゾル感染する言うてるやん
202:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 22:45:16.93 ID:sgt8V5LE0.net
最近、テドロス何もコメントしてないなw
どうしたんだろ?w
205:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 22:45:48.71 ID:G490IYms0.net
なのに満員電車ではクラスターないの?
320:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 23:18:43.76 ID:343SVymp0.net
>>205
電車は感染しない事になってるから
328:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 23:20:33.22 ID:FwMmKjCL0.net
>>320
政府は「三つの密を避けよ」と言って「三密を避けろ」とは絶対言わない
一つの密でもリスクが高まることを当時の菅官房長官は認めてる
三密は「クラスター発生要件」であって三密を避ければクラスターは減るが
一つの密でも感染リスクは高まる

だから満員電車も本当はソーシャルディスタンス必要
226:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 22:51:00.36 ID:VxAohq6+0.net
福島原発のメルトダウンだってなかなか認めなかったもんな。そんなもんだろ。
227:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 22:51:03.49 ID:ezJ0LwD00.net
コロナは低確率で空気感染する

発動条件は不明だが
三密回避で感染例が減る事から
何か関連性がある事は確実かと思われる
260:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 22:57:49.56 ID:bcK7m32g0.net
さらに強毒化してきてるな、
新型コロナは、脳🧠食い新型HIV
って、もうすぐ世界で発表される
271:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 23:02:27.08 ID:bLK2OpEw0.net
ほら空気感染あるじゃん
無いとか断定するやつが科学的じゃないんだよ
272:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 23:02:47.13 ID:jezZ0bXx0.net
やっぱり空気感染じゃねえか
埼玉の舞台稽古とかいい感染力強すぎる原因がこれだよ
火消し役残念だっなあ
337:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 23:23:06.46 ID:vEG+Cych0.net
え?これってCDCのせいなの?

WHOがそもそも当初からそういう情報を流してたのにか?
353:ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 23:29:01.61 ID:0zX91Rv00.net
空気感染するなら
電車でクラスター発生するな
373::ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 23:32:41.07 ID:swowLBfg0.net
結局・・

満員電車が一番危ないな
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1602418532
【アメリカ】CDC「やっぱり、新型コロナはときどき空気感染するわ...」二転三転後に認める事態に

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 21 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2020/10/12(月) 05:38:42 [No.235160] ▽返信する

    11月11日

  2. 名も無き予言者さん:2020/10/12(月) 05:44:58 [No.235161] ▽返信する


    懲りない

  3. 名も無き予言者さん:2020/10/12(月) 06:22:18 [No.235163] ▽返信する

    各国はまだまだ感染中
    日本は呑気にしていて良いのか?
    ほんまに不思議やわ

  4. 名も無き予言者さん:2020/10/12(月) 06:56:30 [No.235165] ▽返信する

    コロナって、変異するらしく日本は弱いやつが広がってる説があるよね。そもそも、変異するようなウイルスに効く薬があるのか。ましてや、変異するのにワクチンに効果があるのか疑問。

  5. 名も無き予言者さん:2020/10/12(月) 06:59:59 [No.235167] ▽返信する


    いい加減にしろ

  6. 名も無き予言者さん:2020/10/12(月) 07:32:26 [No.235168] ▽返信する

    11日コメしないと死んじゃう病なんだろうから許してあげて

  7. グレたグレタ:2020/10/12(月) 07:33:02 [No.235169] ▽返信する

    ウイルスの型もあるだろうけど、ネアンデルタール人由来の遺伝子の影響が大きいって発表あったじゃん。
    なんで既知の情報の上に議論を構築できないのかな?

  8. 名も無き予言者さん:2020/10/12(月) 08:00:41 [No.235171] ▽返信する

    いろんなとこが情報出してきてしかもコロコロ変わるから結局なんでもありになる
    ・AはB
    ・いやAはBじゃない
    ・いやいやAはときどきB
    全部「既知の情報」とかw

  9. 名も無き予言者さん:2020/10/12(月) 08:08:06 [No.235172] ▽返信する

    1月の時点でわかってたことw

  10. ムーンライト:2020/10/12(月) 08:11:27 [No.235173] ▽返信する

    皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
    新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!

  11. 名も無き予言者さん:2020/10/12(月) 08:27:17 [No.235174] ▽返信する

    メディア情報鵜呑みにして空気感染バカにしてた奴はミジンコ以下だからどうでも

  12. 名も無き予言者さん:2020/10/12(月) 10:36:23 [No.235178] ▽返信する

    ウイルスは、マスクしてりゃいいってもんじゃねえ。

  13. 名も無き予言者さん:2020/10/12(月) 11:38:56 [No.235187] ▽返信する

    ころころ変るようだから、
    実態は分からない!がいい。
    後は自分で信じる防ぎ方、するだけ。
    自分で自分の身体を守るしかないよ。
    人の意見で右往左往するのが、良くない。
    いい加減な話だ。

  14. 名も無き予言者さん:2020/10/12(月) 12:09:06 [No.235193] ▽返信する


    >>ウイルスは、マスクしてりゃいいってもんじゃねえ。

    がしかしマスクが有効であるのは間違いない。ここまで書け。

  15. 名も無き予言者さん:2020/10/12(月) 17:46:13 [No.235221] ▽返信する

    ※14
    マスクなしだと同調圧力に押し潰されてしまいますです

  16. 名も無き予言者さん:2020/10/12(月) 22:52:42 [No.235273] ▽返信する

    案段階
    かつてインフルエンザやSARSですら濃厚接触しても感染しなかった多くの都合の悪い事実に案を出すと
    出来の悪すぎるコメディだな

  17. 名も無き予言者さん:2020/10/13(火) 00:02:41 [No.235290] ▽返信する

    今まで満員電車も危ないと思ってたけど、無症状でマスクして黙ってれば意外と平気なんだなと思う今日この頃。

    こんだけ通勤が解禁されても影響出てないみたいなんでね。それより最近は会社のエレベーターや共用部、ワンルームで密になってるオフィスの方が怖い。

  18. 名も無き予言者さん:2020/10/13(火) 11:03:45 [No.235338] ▽返信する

    唾を飛ばさなければ
    コロナもインフルも大丈夫。空気感染は信じない。
    夜の街で、お酒飲むと気分良くなり
    ついつい大声になるから唾飛ばしまくり。
    そこの違いだと思う。
    電車も、エレベーターも静かに乗るのだ。

  19. 名も無き予言者さん:2020/10/15(木) 20:07:32 [No.235752] ▽返信する

    時々でも充分すぎるわ。唾を飛ばさないだけでコロナもインフル大丈夫ならこんなに広がらんと思う。

  20. 名も無き予言者さん:2020/10/17(土) 20:51:06 [No.236068] ▽返信する

    時々ってなんだよwww
    天気予報かよ。

  21. 名も無き予言者さん:2020/11/01(日) 10:30:52 [No.238334] ▽返信する

    空気ならもっと流行ってるからエアロゾル感染な
    だからマスク着けたがる日本で感染少なめなのよ

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。