大地震・前兆・予言.com > 社会・生活 > 森会長「新型コロナがあろうと無かろうと、どんなことがあっても必ず東京オリンピックは開催する」

森会長「新型コロナがあろうと無かろうと、どんなことがあっても必ず東京オリンピックは開催する」

Olympic Games45665

また、かつて派閥を率いていた森・元総理大臣もあいさつし、来年に延期された東京オリンピック・パラリンピックについて、「コロナがあろうと無かろうと、どんなことがあっても必ずオリンピックは開かれる」と強調しました。

安倍前首相 「一議員として菅政権を支える」 | 菅内閣発足 | NHKニュース

2::2020/09/29(火) 08:21:24.25 ID:o471wFjx0.net
開かれる
開かれるが外国からの参加は未知数
5::2020/09/29(火) 08:22:15.49 ID:RE+9kURR0.net
これで観光客解禁した日にゃ、大感染爆発だろ
8::2020/09/29(火) 08:22:25.68 ID:i636/cEH0.net
言ってろ
9::2020/09/29(火) 08:22:31.81 ID:AcwydGsf0.net
まだ言ってんのか
11::2020/09/29(火) 08:23:48.63 ID:qGDDaO/a0.net
無観客とは言わんが人数制限は必要だろうな
12::2020/09/29(火) 08:24:01.09 ID:OUxUknIe0.net
どれだけこいつに金が流れてるのかな
13::2020/09/29(火) 08:25:02.54 ID:hgbboKNq0.net
こういう老人を排除しないと新しい政治はできないよ
15::2020/09/29(火) 08:25:45.43 ID:OPoVBsYR0.net
そこまで言うならなんで今年開催しなかったんだ
20::2020/09/29(火) 08:30:11.29 ID:S3A1mwtD0.net
個人の願望のために国費数兆円も使ったクソ野郎
21::2020/09/29(火) 08:30:20.07 ID:wceDqRIu0.net
開催強行するってことは、リスクを背負う選手や日本国民はどうでもいいってことだなw
22::2020/09/29(火) 08:30:24.68 ID:qLHSF5s00.net
国民の命よりメンツのほうが大事なんか
43::2020/09/29(火) 08:49:01.92 ID:8zTDyWkG0.net
>>22
メンツじゃなくて金金金金金金金金金
24::2020/09/29(火) 08:32:13.30 ID:oXZrpxkA0.net
史上初の無観客開催来るか
25::2020/09/29(火) 08:33:01.62 ID:oqtcAtzI0.net
神の国だから大丈夫とか思ってそうだよな
26::2020/09/29(火) 08:33:09.91 ID:WAmCnGjF0.net
選手選考どうにかできれば開催は余裕でしょ
現時点でも他のスポーツ大会は海外でどんどん開催されてるぞ
五輪だけやらない理由はないわな
28::2020/09/29(火) 08:34:59.06 ID:oDb1BZDS0.net
無理だと思っても主催側はやるって言っとかないとだからしゃあねぇべ
IOCがやめろっていいましたにしないといかんのだから
29::2020/09/29(火) 08:36:23.18 ID:HDNnxUYZ0.net
もはやオンラインオリンピックしかないかもな
30::2020/09/29(火) 08:36:35.34 ID:b1IKhb/I0.net
コロナの祭典
楽しみにしてるよ
32::2020/09/29(火) 08:36:58.42 ID:Yf2vUFam0.net
もう絶対やるみたいだな
34::2020/09/29(火) 08:38:32.65 ID:8lQ4iE1e0.net
勝手にやってろ
35::2020/09/29(火) 08:38:50.50 ID:hUbN9M8a0.net
うおおおおお根性論💪
40::2020/09/29(火) 08:45:21.87 ID:a0OwAwoT0.net
東京だけでやってくれ
当然経費は東京負担でな
41::2020/09/29(火) 08:46:35.43 ID:soQrYwh/0.net
ばかなのこいつ?
国民の命をなんだと思ってんの?
46::2020/09/29(火) 08:50:29.30 ID:peKmAFER0.net
東京封鎖しときゃ地方は感染拡大しないのは今回でわかったから勝手にやってくれ
47::2020/09/29(火) 08:51:17.19 ID:tbnyk+u+0.net
思い出作り?
49::2020/09/29(火) 08:52:16.82 ID:5Swsesc50.net
南海トラフ地震とか富士山の噴火とか
来てもやるのかな?
51::2020/09/29(火) 08:53:51.64 ID:YZLo243p0.net
外国人が山のように入ってくるんだろ?
コロナへの根本対策が無いのにあり得ない
56::2020/09/29(火) 08:57:51.27 ID:RHwBo4ev0.net
冬で流行りそうだな
58::2020/09/29(火) 09:00:47.15 ID:4SGfENd90.net
俺たちの戦いはこれからだ!(完)的な?
59::2020/09/29(火) 09:01:04.18 ID:dWY8Emak0.net
無観客が落としどころだなあ
63::2020/09/29(火) 09:04:54.05 ID:QrsiB4jl0.net
自己顕示欲の塊やんけ
65::2020/09/29(火) 09:06:40.52 ID:M/ABKVBX0.net
東京オリンピックは蜃気楼になったんだよ!森喜朗(しんきろう)だけにな!ガハハw
66::2020/09/29(火) 09:07:46.12 ID:mxXBBIAZ0.net
いやせめてコロナがある前提で準備しろよ…普通には出来んだろ
70::2020/09/29(火) 09:12:44.73 ID:P4hSMvGN0.net
まさに老害
72::2020/09/29(火) 09:13:20.94 ID:WaDndD1H0.net
期間中と前後2週間は外出られないな。
73::2020/09/29(火) 09:14:44.41 ID:3tZGfx7g0.net
こいつもうノイローゼじゃないか?
74::2020/09/29(火) 09:18:45.34 ID:s6Tt7ZNj0.net
今更開催したところで興行として上手くいくとは思えない
3月の時点でさっさと見切りつけるべきだった
78::2020/09/29(火) 09:23:27.59 ID:7OK+sqbl0.net
関東大震災
79::2020/09/29(火) 09:24:10.51 ID:8hGPWCIO0.net
これほどヒトを狂わす五輪利権ってすげえな
何億てにいれたの加奈子いつ
85::2020/09/29(火) 09:44:09.36 ID:D7ugGwIS0.net
血税をドブならともかく懐に入れるの勘弁してほしい
87::2020/09/29(火) 09:45:55.73 ID:uwgazV+30.net
選手はいけるけど客は無理だろ
99::2020/09/29(火) 10:04:33.82 ID:T2CqQcke0.net
ここまでくると、もはや国賊だよな
いや世界の敵だよ・・習近平と変わらん
100::2020/09/29(火) 10:04:42.84 ID:DuCBea080.net
これが俺の最後の大仕事みたいな意気込みだけは感じられる
128::2020/09/29(火) 11:25:06.21 ID:RNqlmdmf0.net
国民に土下座しろよ
131::2020/09/29(火) 11:40:34.16 ID:VipkoNhR0.net
頭おかしいのか
139::2020/09/29(火) 12:19:51.53 ID:mbUbvzlY0.net
戦前から国民軽視は変わらず
144::2020/09/29(火) 12:24:49.50 ID:Int4QjJT0.net
近々日本終わるから最後の祭典ってか?
147::2020/09/29(火) 12:28:34.17 ID:mLUkwGHQ0.net
欲しがりません、勝つまでは!
の時代と変わらないのか?
157::2020/09/29(火) 12:35:40.64 ID:Xxb0jowk0.net
諦める事も大事だと思う
158::2020/09/29(火) 12:36:24.83 ID:WThvoFlE0.net
開催しなかったら自分の経歴(笑)に傷つくからな
166::2020/09/29(火) 12:43:15.28 ID:Gag2yJMW0.net
選手もやりたいんでしょ
170::2020/09/29(火) 12:51:03.13 ID:W9qSj1kX0.net
オリンピックのことなんてすっかり忘れてた
179::2020/09/29(火) 14:06:47.42 ID:cJ+KChkI0.net
俺は森を応援する
オリンピックを観たい
181::2020/09/29(火) 14:54:06.57 ID:H4kOlo+y0.net
これは震災フラグ? もし1年以内に関東に震災が起きてもやるのかな?
ただ会場が被災してれば話は別だが。
185::2020/09/29(火) 15:03:31.50 ID:b3L74tNR0.net
アキラ「フラグな」
193::2020/09/29(火) 15:32:25.16 ID:lfggXEa10.net
全額日本の納税者様のご負担となります
200::2020/09/29(火) 18:06:31.51 ID:HRch7ESa0.net
日本はなんかあんま被害出てないけど
欧米がなんかわからんが無茶苦茶になってるし無理だろ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1601335233
森会長「新型コロナがあろうと無かろうと、どんなことがあっても必ず東京オリンピックは開催する」

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 57 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 10:36:09 [No.233052] ▽返信する

    👹👹阻止👹👹
    \(^^)/べ~ロイ\(^^)/
    バッハッハッハッ

  2. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 10:37:02 [No.233053] ▽返信する

    2ば~ん💨

  3. 菅菅しい:2020/09/30(水) 10:43:26 [No.233054] ▽返信する

    首都直下大地震があってもやる気かい?😠💨

  4. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 10:58:08 [No.233055] ▽返信する

    アサガオでコロナも防げるんじゃね

  5. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 10:58:48 [No.233056] ▽返信する

    其れなら10月に延期して開催してれば良かったのに

  6. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 11:03:21 [No.233057] ▽返信する

    老害はよタヒね!

  7. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 11:07:25 [No.233058] ▽返信する

    そこまで言うなら今年やれよ

  8. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 11:08:05 [No.233059] ▽返信する

    めいどの土産に、とは良く言ったもんだ
    外国人が大挙してくるのは怖い
    アフターオリンピックはどうなることやら

  9. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 11:19:45 [No.233060] ▽返信する

    世の中老害がしています

  10. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 11:24:04 [No.233061] ▽返信する

    ※6
    残念ながらこの手の輩はしぶといんだよな

  11. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 11:24:11 [No.233062] ▽返信する

    習近平を国賓として呼びたい!で安倍首相が入国制限をしないで
    「コロナ?知りませんね…」ってやったじゃん?
    今また管首相が
    習近平を国賓として呼びたい!で
    「コロナ?もう収束ですよ…」で入国制限を全面解除したんだよね。
    こいつら自分たちの都合でコロナは始まらないし終わってることにしてる。

  12. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 11:25:16 [No.233063] ▽返信する

    いい加減にせぇよこの爺・・・

  13. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 11:31:59 [No.233065] ▽返信する

    この方の男の花道
    有終の美を飾る

  14. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 11:32:49 [No.233066] ▽返信する

    中止になるとフラグが立つから来年になるまで言い張ってるだけ

  15. 森百合子:2020/09/30(水) 11:33:44 [No.233067] ▽返信する

    夢追人

  16. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 11:35:14 [No.233068] ▽返信する

    別にどういう主義主張をしようがこの老人の勝手だとは思うが、ここまで言うなら何かあった時の責任も絶対とれよなとは思うわ。
    実際にコロナ感染爆発したときに、対策してない人が悪いだの、自分だけののせいじゃ無いだの、仕方の無い事だっただの、見苦しい言い訳を一切しないなら良い。
    まあ9分9厘言い訳祭りで責任逃れするだろうけどな。

  17. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 11:37:01 [No.233069] ▽返信する

    老人は退任してくれ
    ボケてるんだから無理無理

  18. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 11:40:45 [No.233070] ▽返信する

    オリンピックの後感染が欧米並みになったとしても森が全責任を負うなら開いてよ。もとから戦後最悪の政治家なんだしさ。

  19. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 12:05:25 [No.233071] ▽返信する

    ここまで強気なのは、政治家がコロナで死亡してないせいだろうな
    高齢組から複数出れば一気に流れが変わるわけだが…

  20. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 12:15:26 [No.233072] ▽返信する

    コロナリンピック

  21. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 12:36:51 [No.233073] ▽返信する

    玉砕覚悟の日帝時代から何一つ進歩してない

  22. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 12:44:43 [No.233074] ▽返信する

    遺言なのでしょうか?

  23. ムーンライト:2020/09/30(水) 12:53:07 [No.233075] ▽返信する

    皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
    新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!

  24. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 13:21:03 [No.233077] ▽返信する

    ↑ビョ-キ‼

  25. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 13:36:19 [No.233079] ▽返信する

    年寄りにはストレスが一番堪えるから。
    森さんの気持ちがよく分かる。
    仏壇の前で手を合わしてるだろう。

  26. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 13:43:57 [No.233080] ▽返信する

    大御所が感染しないの本当に不思議だよね。
    移動手段や出入りする店なは庶民と違うけど、マスクちゃんとつけてなかったりするし、感染対策の意識が高いようにも見えないんだけど。

  27. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 13:46:59 [No.233081] ▽返信する

    台湾揺れたねー

  28. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 13:50:54 [No.233082] ▽返信する

    どうでもいいけど、
    迷惑はかけんなよ
    俺の税金も使うな

  29. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 16:25:04 [No.233093] ▽返信する

    この森とか言う老害、いつまで生きてるの?
    もはや、妖怪のレベルだろw

  30. 蓮舫:2020/09/30(水) 16:37:39 [No.233098] ▽返信する

    ハイパーオリンピックじゃだめなんですか

  31. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 16:38:03 [No.233099] ▽返信する

    いいじゃねーか
    こまけぇことは気にすんな!

  32. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 16:39:11 [No.233100] ▽返信する

    戦争でそれどこじゃねえ

  33. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 17:31:51 [No.233106] ▽返信する

    コロナがなければオリンピックパラリンピックも終わってだいぶ日本も落ち着いてきてる頃か
    秋のバカ殿スペシャルあったのかな
    第7世代も出てたかな
    こんなの夢じゃないかってふと思うわ

  34. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 17:33:04 [No.233107] ▽返信する

    嗚呼、無能な働き者ってこう云う事か・・・

  35. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 18:09:23 [No.233114] ▽返信する

    こういう人らが、一月200万貰えるのだね。
    もっとかな~

  36. ムーンライト:2020/09/30(水) 19:24:52 [No.233119] ▽返信する

    森会長バルス!

  37. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 21:56:52 [No.233132] ▽返信する

    ほとんど、怨念で命を長らえてる。
    普通の人では無い。

  38. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 22:00:42 [No.233133] ▽返信する

    かつてMr災害と呼ばれた首相もいたが、それ以上の災害爺だな。
    そして、こんな欲の亡者が育てたのが自民党なんだな。

  39. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 22:01:04 [No.233134] ▽返信する

    ゴーツーキャンペーン東京都もスタート。

  40. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 22:05:57 [No.233135] ▽返信する

    誰か〇〇てくれ〜この老害…正直…記事見た瞬間…狂ってるとしか言いようが無い。

  41. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 22:47:45 [No.233144] ▽返信する

    あああ~ほんとにやだ!!

  42. 名も無き予言者さん:2020/09/30(水) 23:09:28 [No.233152] ▽返信する

    コロナですら
    自分がお膳立てしたオリンピックの
    盛り上げ役程度に考えてるんだろうな

    よく今まで天罰もなにも下らず
    やってきたもんだよ

  43. 名も無き予言者さん:2020/10/01(木) 01:07:54 [No.233161] ▽返信する

    一人でやれ
    全競技な

  44. 名も無き予言者さん:2020/10/01(木) 01:42:52 [No.233165] ▽返信する

    狂人

    東京オリンピック>国民の命

  45. 名も無き予言者さん:2020/10/01(木) 02:11:20 [No.233167] ▽返信する

    おい!森喜朗💩ぶつけっぞ!

  46. 名も無き予言者さん:2020/10/01(木) 05:21:48 [No.233178] ▽返信する

    とりあえず森には感染してもらって苦しんでもらいます。他人事という認識だから分からないのです。

  47. 名も無き予言者さん:2020/10/01(木) 10:09:16 [No.233194] ▽返信する

    給料いりません
    というタイプの人間に政治家やってもらうのが一番だが
    当選不可能だろうし暗殺されるかもな

  48. 名も無き予言者さん:2020/10/01(木) 10:38:03 [No.233198] ▽返信する

    モリにはろくな人間いない

  49. 名も無き予言者さん:2020/10/01(木) 14:11:41 [No.233222] ▽返信する

    森が良い人生だって言えればいい。
    中曽根などは秘密を墓場まで持って行くと言ってた。
    国葬みたいな立派な葬式するの?
    納得いかないな。

  50. 名も無き予言者さん:2020/10/01(木) 14:41:05 [No.233224] ▽返信する

    コロナもだが、経済がちゃんと回ってくれないと
    オリンピックも大統領選挙も期待できないな。
    まだ、資本主義で何とか世界が回ってる。
    10月1日。早速変化あり。
    気を付けないと。

  51. モリモリ:2020/10/02(金) 01:12:16 [No.233295] ▽返信する

    自分らだけで競技すりゃいいじゃん

  52. 名も無き予言者さん:2020/10/02(金) 01:18:16 [No.233298] ▽返信する

    命名、森老害

  53. 名も無き予言者さん:2020/10/02(金) 01:20:47 [No.233300] ▽返信する

    そーいや、延期が決定されるかなり前に話題になった都内の高校生の強制ボランティアは、どうなった?一年延期なら卒業とかあるからまた徴収しなおすのかな?

  54. 名も無き予言者さん:2020/10/03(土) 07:54:14 [No.233479] ▽返信する

    東京汚リンピック開催出来れば、後は野となれ山となれ

    森喜朗は知ったこっちゃ無いってか❓

    ごの屑

  55. 名も無き予言者さん:2020/10/03(土) 07:56:17 [No.233480] ▽返信する

    東京オリンピック\(^o^)/オワタ\(^o^)/

  56. 名も無き予言者さん:2020/10/08(木) 05:12:55 [No.234415] ▽返信する

    東京五輪は観客無しでもするしかない。

  57. 名も無き予言者さん:2020/10/11(日) 02:50:55 [No.234997] ▽返信する

    感染大拡大したとしても先の無い老人が責任を取れるとも思えん。
    まさに老害の見本。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。