3:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 00:55:38.54 ID:Xb2itODu0.net
>>1
まだ雑魚なんだけどほんとに強くなんの?
16:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 00:58:19.19 ID:e3VWBJqs0.net
去年の台風パニックって9月頃だっけ?
今年は不発かと安心してたのに
17:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 00:58:31
・水
・レトルト
・卓上コンロ
・キャットフード
・ちゅーる
・ツナ缶
・常備薬
・電池
・ラジオ
・電灯
・ちゅーる
・冷えピタ
・湿布
・ゴミ袋
・ガムテープ
・ちゅーる
・満タンバッテリー
これは備えるべき
20:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 00:59:23.32 ID:pkOSf/0m0.net
こりゃやばいな
電柱折れるぞ
27:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:01:14.67 ID:Y7mm9ihV0.net
千葉はまだ青い屋根いっぱい残ってるのに
今年も来ちゃったら。。。
48:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:04:39.06 ID:MIhy+oOL0.net
気象庁は9号は925まで成長すると予報出してた
実際は935だった
10業は940と出してる
950で終わるかもしれん
52:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:05:10.00 ID:/QOAbkN00.net
55:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:05:36.84 ID:qluB/3Pg0.net
過去最強が毎年来てないか
67:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:06:47.04 ID:JG5I1RI60.net
確か去年は米軍の予測が的中した気がする
今年は気象庁も早めに予測を出してるな
68:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:06:47.27 ID:mOoXLehi0.net
ガチ台風は本当に怖い
69:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:07:04.60 ID:LKBlBSAy0.net
今年は一体なんなんだ
95:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:10:10.15 ID:fEeODetY0.net
毎年、最強最強いってない?
179:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:17:33.70 ID:Sx6ac02L0.net
>>95
統計が既に役に立たない。これから毎年未曾有の危機に襲われうる。
188:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:18:30.01 ID:LSHMD54S0.net
204:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:19:55.96 ID:J3QMj0NC0.net
>>188
今回は本物
マジでヤバい
日曜日なのに既に気象庁が注意喚起してる
147:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:14:34
東京は昨日今日ととても涼しい
台風の前は暑いから九州直撃が妥当っぽい
149:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:14:37
右側が強いんだっけ
西日本オワタ
156:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:15:23.13 ID:1Y+xGOvs0.net
でも今年というか近年は大雨や台風のおかげで水不足って聞かなくなったね
164:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:16:14.42 ID:/L2Mm+SS0.net
東京の8月は真夏日じゃなかった日は
1日しかなかったんだって
172:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:16:50
すげぇ蒸し暑いわ
182:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:17:49.53 ID:/L2Mm+SS0.net
日本の9月は台風シーズン
193:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:18:42.40 ID:6mdlFqh70.net
九州四国がやばい感じ?
199:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:19:15.42 ID:s8fXeJOD0.net
地震が無ければ地下シェルターも良いけどな。
812:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 02:54:15.21 ID:caSvHU9F0.net
213:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:20:37
あまりにも毎年最強続きだから
100年に一度とかあんまり言わなくなってきたな
240:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:22:36.75 ID:D/pzvSQ80.net
こりゃ今年中にペテルギウスも超新星爆発するなとんでもない年になるで
242:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:22:45.95 ID:1Y+xGOvs0.net
台風で停電→エアコン使えず→フェーン現象→熱中症
278:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:26:35
海水温が観測史上最大を記録でしょ
そりゃ台風も育っちゃうよ
301:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:28:52.60 ID:VdtnGjtX0.net
今年は九州が災害のサンドバック状態
316:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:30:07.09 ID:y1cNCapl0.net
>>301
九州は何年も数十年に一度の豪雨が襲いまくってる
そんでその後に台風でまた被害
毎年これ
343:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:34:04
太平洋が30度とかマジなんかな?
こんな温度が毎度毎度だとヤバ過ぎ
400:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:41:16.54 ID:2AeZTVem0.net
停電来たら、暑さが地獄だな・・・。
489:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:52:48
524:不要不急の名無しさん:2020/09/02(水) 01:57:17
尚、海水温が過去最高温度級なので今度こそやばいのが来る模様
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1598975617
コメントする 58 Comments
🌀9月11日🌀
おい鬼太郎
暑くて、目が覚めるんじゃ~
9号も10号も韓国直撃ルート。草。
停電に備えてモバイルバッテリーはフル充電しておこう!
携帯扇風機もフル充電しておこう!
冗談抜きで大型台風直撃はめっちゃ怖いねんで。
発達するのに必要な高海水温が日本沿岸まで埋め尽くしていて、上陸するまで強くなる一方になりそうだとか。ちょっときついわ・・・
令和になってから、コロナに不況に台風……。
進行速度が速いから風が強そう。竜巻発生するかも。
今日はお前らの大好きな満月(ハーベストムーン)だというのに、ハイシェンのせいで忘れられちゃうなんて可哀想に
お月さんが怒らないといいね
ぶっ飛んじゃうわ💄💋✨
呪いやで
呪いで決まりや
もはや大地震関係無いな…
10号?その前に9号が来てんだよ!
皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!
※7
だから、あれほど「令和」は不吉だと……。
避難所でみんな咳してるらしいけどヤバイ?
アベちゃんが引退宣言した途端に
次々とやってくる台風。
今後の日本が非常に心配。
コロナも収束に向かってはいるが
避難場所で又増えそうな・・・
こないだからの予想に比べるとだいぶ西に流れている…
このまま逸れて逸れてしまいにUターンしてくんないかしら
台風と満月の影響か?
ゆうべ地震で叩き起こされたんだが
このままじわじわと西側に流れるのを期待したいな…
海水温が高すぎると逆に育たないって話があったけどそうでもないらしいな…
何というか呪いじゃ。
休みの日に来んなよ
馬鹿だわこの脳筋10号
皆さんお暑いなか元気にお過ごしでしょうか?
この暑さもあと少しです。体調に気をつけて無事に乗り切ってくださいね。
海の深層海流の流れ(低緯度→高緯度)が弱くなる
↓
水面付近の海水が深層に沈み込みにくくなる
↓
低緯度地域の水面付近の海水温が上昇する
↓
↓
雲が出来やすくなる
↓
太陽光が海面に届きにくくなる
↓
海水温低下
↓
温暖化緩和
極地付近は深層海流によって持ち込まれる熱エネルギーが減少
↓
寒冷化
日曜サーフィン行きたいんだけど死ぬかな?
もう少しで涼しくなるんだね!
涼しくはなるけど再び深層海流の流れが勢いを取り戻すまでひたすら寒冷化するんだけどねw
今年の冬太平洋側でも大雪の予感がする
※28
そんな簡単にタヒらんから日曜日サーフィン行ってきて
わしは田んぼが心配だから見回りしてくる
windy.comを見る限りでは、ちょっと西に逸れそうだな。九州はかすりそうだから、相変わらず要警戒だけど、その先は、まぁ、うん。
チョースン半島直撃壊滅!
※34
いいね!
すごくいい!
アンドロメダ人(高次元の宇宙人類)が10数年以上昔に教えてくれたよ😳2016以降貴方がたは大変な自然災害に見舞われるってね。メカニズムは地球の自転軸の変動によるものや、貴方がたが排出する汚染物質の影響もある。コロナと言う素晴らしい「恩寵」😊の中で7割の経済は停止して😶自然環境は回復していく😊、貴方がたはやがて「金貸し支配層」による金融奴隷システム(民間銀行である日銀)を廃止して😡「政府所有の日銀」へと移行するよ(宗主国アメリカでは既にFRBは政府所有だね)「政府が通貨発行権を持てば」貴方がたは有利子国債のために奴隷労働をしなくて済むのさ🙂
簡単なことさ、日銀(民間銀行)が通貨発行権を持っているから貴方がたは永遠に奴隷労働を強いられる。それを終わりにする時がきてるね🙂所得保証は日銀国有化とセットで成り立つよ😳
簡単に言うよ😳
日銀国有化+所得保証制度(恒久的な)
これで貴方がたは単身世帯当たり月額15万円程度を保証される、生活保護制度、障害者年金は所得保証制度に統合されるから、事務職員の大幅な人員削減が可能になる、その分で大学授業料無償化(E、Fランクのレジャーランド大学は除く)
※17
台風シーズン到来で更なる重責になる事が目に見えてたから、早めにドロンしただけ
「電通の特徴」😳を読者に教えておこう😉簡単さ、彼らを見分けることは(笑)
1.病人認定から誹謗中傷が始まる👿2.何時も2人セットで現れる👿3.汚い言葉の羅列が続く4.薬物乱用しながらの書き込みのため「妄想が多い」👿5.精神科の通院歴があるものばかり故にそういう書き込みを嫌がる6.HNを変えて「相手に成り済ます」様な「幼稚園児」並の思考😢
こんな感じかなぁ、昔の電通書き込み要員は文章力にも長けた学識見識のある方々もおられたけどもう今はバイトに誹謗中傷書かせてスレ破壊させてるだけだね、何も恐れることは無いよ🙂電通など解体されるさ😶
「電通の特徴」😳を読者に教えておこう😉簡単さ、彼らを見分けることは(笑)
1.病人認定から誹謗中傷が始まる👿2.何時も2人セットで現れる👿3.汚い言葉の羅列が続く4.薬物乱用しながらの書き込みのため「妄想が多い」👿5.精神科の通院歴があるものばかり故にそういう書き込みを嫌がる6.HNを変えて「相手に成り済ます」様な「幼稚園児」並の思考😢
こんな感じかなぁ、昔の電通書き込み要員は文章力にも長けた学識見識のある方々もおられたけどもう今はバイトに誹謗中傷書かせてスレ破壊させてるだけだね、何も恐れることは無いよ🙂電通など解体されるさ😶
それにしても、清々しい気分だよ、安倍晋三(犯罪者)
の横田基地経由でのグアンタナモ収容施設(軍事法廷)行きが表向きに決まったんだからね😊
「日本人の血税」を半島人支配組織の言うままにKCIAの言うままに「世界中のテロ組織」にばらまいていたんだからね😳
「電通の特徴」😳を読者に教えておこう😉簡単さ、彼らを見分けることは(笑)
1.病人認定から誹謗中傷が始まる👿2.何時も2人セットで現れる👿3.汚い言葉の羅列が続く4.薬物乱用しながらの書き込みのため「妄想が多い」👿5.精神科の通院歴があるものばかり故にそういう書き込みを嫌がる6.HNを変えて「相手に成り済ます」様な「幼稚園児」並の思考😢
こんな感じかなぁ、昔の電通書き込み要員は文章力にも長けた学識見識のある方々もおられたけどもう今はバイトに誹謗中傷書かせてスレ破壊させてるだけだね、何も恐れることは無いよ🙂電通など解体されるさ😶
台風による気圧の低下で九州の火山のマグマ溜まり内のマグマが沸騰して大爆発起こしそう
台風直撃→火山大噴火→避難所大盛況→避難所クラスターが問題になる→他地域に避難出来ない→死屍累々→九州と他地域の分断化
おまえら被災者には優しくしろよ
でないとこっちが被災したときに助けてもらえないぞ
それにしても、清々しい気分だよ、安倍晋三(犯罪者)
の横田基地経由でのグアンタナモ収容施設(軍事法廷)行きが表向きに決まったんだからね😊
↑
へーそうなんだ。
本当にそうなるのかチェックしとくわ。
みんなも安倍氏がグアンタナモに送られるまで名無し(絵文字)さんに「いつ安倍氏はグアンタナモに送られるのですか?」って繰り返し訊いてあげてねw
名無し(絵文字)がグアンタナモに送られたらいいんじゃね?頭の病気治る見込み無さそうだしw
こんな基地外が居たら怖くて避難所になんか行けんわ。
※32
おっしゃ行ってくるわ
田んぼのほうが危険だから気を付けてな
皆さん!浮き輪の準備は良いですか?
どうせそよ風
2年前は台風の後に北海道地震で停電したんだよなぁ。思い出すだけでも恐ろしい
※46
お前もな
今の台風は7月下旬の台風進路
日本海通過しない進路だね
海水温と太平洋高気圧のおかげ
海水温と太平洋高気圧が弱まる9月下旬から10月上旬がヤバイ
日本横断台風が多数発生するね
それはヤバやばい
今の台風は7月下旬の台風進路
日本海通過しない進路だね
海水温と太平洋高気圧のおかげ
海水温と太平洋高気圧が弱まる9月下旬から10月上旬がヤバイ
日本横断台風が多数発生するね
それはヤバやばい
今の台風は7月下旬の台風進路
日本海通過しない進路だね
海水温と太平洋高気圧のおかげ
海水温と太平洋高気圧が弱まる9月下旬から10月上旬がヤバイ
日本横断台風が多数発生するね
それはヤバやばい
ヤバイから3回書いたよ
10号は「猛発達」して西日本へ
停電も物流停滞もあると思われ
その後も次々台風が来るなら復旧にだいぶ手間取りそう
ここに今出てきた広島県の、災害注意を呼びかけるサイト、広島県、ちゃんとしていてビックリ。とても良い事だ。なかなか気が回らない一般人も多いし、ニュースや天気予報なんか見ないって人も居るらしいから、自治体から積極的に備えや避難を呼びかけてくれるのって良いよね。全ての都道府県が広島県みたいに呼び掛けたら良いのにな。
関西は全く影響ないな〜
急な進路変更して関西来てくれんかな
九州・韓国・北朝鮮さようなら…