大地震・前兆・予言.com > 食品問題 > 【昆虫食ブーム】東京都杉並区にセミを食べまくる人が出現か…杉並区「食用でセミ捕るな」 → セミって美味いのか?

【昆虫食ブーム】東京都杉並区にセミを食べまくる人が出現か…杉並区「食用でセミ捕るな」 → セミって美味いのか?

semi_Cicada587.jpg
4::2020/08/26(水) 12:23:32.99 ID:lP7kXKWY0.net
エビの味らしいな
18:ヴィクティヴァリス(新日本) [NL]2020/08/26(水) 12:26:03
>>4
エビアレルだから食えんわー残念だわー
51:ミクソコックス(ジパング) [DE]2020/08/26(水) 12:32:46
>>18
もしセミにエビと同じアレルゲンがないなら
セミ食えばエビ気分だぞ
61::2020/08/26(水) 12:36:00.75 ID:7v9FO8D+0.net
>>51
いや、甲殻類アレルギーの場合は昆虫を食べてもアレルギー反応起きる事があるそうだ
7::2020/08/26(水) 12:24:28.53 ID:aiQrxwS10.net
佃煮か天ぷらか唐揚げ
8::2020/08/26(水) 12:24:42.35 ID:T1MBm6Tj0.net
セミがコロナに有効だったら絶滅するな
11::2020/08/26(水) 12:25:07.48 ID:HlBVhV3L0.net
貴重なタンパク源です
12::2020/08/26(水) 12:25:08.30 ID:GSqgpont0.net
捕らせてやってもいいじゃねぇか
13::2020/08/26(水) 12:25:25.12 ID:LMZqI0m20.net
幼虫はまるごと食ってもうまいらしい
成虫は筋肉がシーチキンみたいで美味しいけど中身すかすかで食うとこないらしい
14::2020/08/26(水) 12:25:25.22 ID:WrSg6MFm0.net
なんで食用ってわかったんだ?
その場で試食でもしてたのか?
16:レジオネラ(ジパング) [IT]2020/08/26(水) 12:25:35
セミなんていなくても困らないから
17:シトファーガ(SB-Android) [US]2020/08/26(水) 12:25:58
昆虫は基本的にエビやカニの味がする
23:クテドノバクター(SB-iPhone) [US]2020/08/26(水) 12:27:15
ここ数年本当セミ減ったよな
中国帰ってバッタ取って食ってりゃいいのに
28::2020/08/26(水) 12:28:08.73 ID:6AZYmIT90.net
虫を食うのってなんで想像するだけでこんなにも気持ち悪く感じるんだろうな
62::2020/08/26(水) 12:36:45.43 ID:7lfbJqoe0.net
>>28
虫に対する本能的な嫌悪感あるからな
人間昔虫に滅ぼされかけてんじゃねえの?
33::2020/08/26(水) 12:28:59.19 ID:pmr8OA8d0.net
沖縄でも食べるって聞いたことある
34::2020/08/26(水) 12:29:06.01 ID:F3K6mnH70.net
寄生虫とかいそう
37:エントモプラズマ(佐賀県) [DE]2020/08/26(水) 12:29:42
なんで食べるために採ったらいかんの?
60::2020/08/26(水) 12:35:29.79 ID:zAQxFm4y0.net
>>37
生態系が崩れる
40:クロマチウム(SB-Android) [CN]2020/08/26(水) 12:30:00
食糧難の戦時中ならともかく
現代は普通の食材を食べろよ

セミはエビの味がする
エビを食え
女郎蜘蛛はチョコレートの味がする
チョコレートを食え
金が無いから代用品を食べる
働け
79:クロオコックス(東京都) [ニダ]2020/08/26(水) 12:41:05
>>40
今のまま人口が増え続けたら確実に食糧難の時代に突入するから昆虫を食えというのが世界的な動向だぞ
42::2020/08/26(水) 12:30:59.02 ID:6uK8W5vo0.net
中国人、セミだけじゃなくて
野鳥や猫も取っ捕まえて食べてそう

河口でカキ取りまくってた中国人も報道されてたよな
54:ミクソコックス(ジパング) [DE]2020/08/26(水) 12:33:36
>>42
カキは中華料理屋に売ってるんだよ
260:ハロアナエロビウム(東京都) [JP]2020/08/26(水) 16:08:10
>>54
これで採算取れるのか?と思うくらい安くて怪しい中華料理屋あたりが使ってるんだろうな
44::2020/08/26(水) 12:31:06.06 ID:GeIAoVMN0.net
揚げたら美味いからなー
おつまみに最適やで
48::2020/08/26(水) 12:32:02.14 ID:6wzwolEU0.net
イナゴの佃煮みたいな感じかな?
50:エルシミクロビウム(茸) [TW]2020/08/26(水) 12:32:20
昆虫の中ではかなり旨い方らしいぞ
とくに幼虫が
65::2020/08/26(水) 12:37:24.36 ID:231y8MDw0.net
前にもなかったか?
69::2020/08/26(水) 12:38:11.64 ID:PaABjs5q0.net
好き嫌いはダメだよ
何でも食べないと
70::2020/08/26(水) 12:38:20.32 ID:0SX4vaR30.net
ニャンコじゃないのか
86:メチロコックス(東京都) [US]2020/08/26(水) 12:43:42
素揚げがうまいみたいだな
90:プランクトミセス(北海道) [ニダ]2020/08/26(水) 12:45:25
鹿児島の島嶼の方ではセミを見つけると捕まえて、パクっと食べるって聞いたぞ
118:シネココックス(埼玉県) [DE]2020/08/26(水) 12:59:55
そういや最近、サバクトビバッタのニュースやらないな。
全部食われたとか。
131:イグナヴィバクテリウム(埼玉県) [ニダ]2020/08/26(水) 13:05:57
新しい感染症が発生しそう
134:クロストリジウム(大阪府) [ヌコ]2020/08/26(水) 13:07:31
食えって出されたら拒否るけど
自分で食う分にはほっときゃいいじゃん
稚魚放流みたいにしてるわけでもあるまいし
153:ネンジュモ(広島県) [IN]2020/08/26(水) 13:21:55
これどういう意図で捕獲禁止なの?
157::2020/08/26(水) 13:26:18.04 ID:58no9v4O0.net
>>153
生態系の破壊
蝉はそのほとんどが羽化した半径1000メートル圏内くらいで
その一生を終えるので、
貴重な生息地である公園で中国人が食い尽くしたら
生態系が一気に崩れる。

蝉を餌にしてる小鳥なんかが飢えて死ぬと
小鳥が食べてくれている他の害虫が増える
結果、樹木に害虫が大量発生したり
近隣の農業に壊滅的な被害が及ぶ可能性すらある。

大真面目に大勢の学者が警告を発してる。
168::2020/08/26(水) 13:33:29.89 ID:Bvuqn9h40.net
>>157
蝉しか食わない鳥っているの?
170::2020/08/26(水) 13:34:55.24 ID:58no9v4O0.net
>>168
餌の有力選択肢が減れば当然個体が減るのは道理だろ。
給餌の回数が減れば雛の生育にも悪影響が出る。
178::2020/08/26(水) 13:45:20.57 ID:aDuT9tk90.net
>>170
公園でよくセミが鳥に追っかけられてるの見るけど殆どセミが逃げ切ってるな。野良猫がセミ捕まえて食ってるのは見たことある。
195::2020/08/26(水) 13:58:57.26 ID:OSMqeojS0.net
>>178
カラスがよく捕まえてる。器用に羽根をムシっって食うんだ。
163::2020/08/26(水) 13:31:47.76 ID:12PVUg6G0.net
そういやセミの抜け殻って甲殻類っぽい
189::2020/08/26(水) 13:53:49.39 ID:CUQGcPNf0.net
ナイトスクープでやってたな
エビの味で美味いらしい
197:オピツツス(神奈川県) [US]2020/08/26(水) 14:03:01
うちのワンコは超うめーって言ってたけどね
199:テルモミクロビウム(庭) [US]2020/08/26(水) 14:08:01
素揚げがええんか?
210:リケッチア(東京都) [ニダ]2020/08/26(水) 14:31:21
誰の迷惑になるでもなし、ほっとけよ
211::2020/08/26(水) 14:32:01.26 ID:/TjtPpcc0.net
濃厚な海老
213::2020/08/26(水) 14:33:32.76 ID:00DIgEA50.net
アメリカでセミが大量発生したとき
セミ入りアイスクリームが売られてるニュースを見た
215::2020/08/26(水) 14:34:44.36 ID:EH3w3deM0.net
うるさいセミを処理してくれるのであれば歓迎
224::2020/08/26(水) 14:49:16.77 ID:cY0sKjH+0.net
個人で食うだけなら問題になるほど捕らない
これ商売してるだろ(´・ω・`)
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1598412126
【昆虫食ブーム】東京都杉並区にセミを食べまくる人が出現か…杉並区「食用でセミ捕るな」 → セミって美味いのか?

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 64 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 15:39:04 [No.227073] ▽返信する

    🔯9月11日🔮

  2. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 15:41:18 [No.227074] ▽返信する

    うちの猫もセミよく食ってるよ

  3. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 15:45:42 [No.227076] ▽返信する

    うちの犬もセミよく食ってるよ

  4. グレたグレタ:2020/08/27(木) 15:58:59 [No.227080] ▽返信する

    これからの食料難の時代には昆虫食もいいかもね。
    私はゴメンだけど。

  5. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 16:17:36 [No.227087] ▽返信する

    幻覚作用セミがいるらしいね

  6. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 16:18:06 [No.227088] ▽返信する

    成虫ならまぁ分かる
    幼虫がうまいんだろうけど、ほどほどにしろと思う

  7. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 16:25:35 [No.227089] ▽返信する

    川にいる「アメリカザリガニ」とか美味しいらしいで。

  8. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 16:27:23 [No.227090] ▽返信する

    (;◉;.◞౪◟;.◉;)

  9. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 16:55:38 [No.227093] ▽返信する

    美しい国、日本
    これもまたアベノミクス

  10. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 17:17:57 [No.227096] ▽返信する

    ファーブル昆虫記でバターでソテーして食ってたろ
    中は美味いが殻が固いのには閉口したって言ってたぞ

  11. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 17:19:39 [No.227097] ▽返信する

    ダチョウ倶楽部のリーダー肥後(出身沖縄)が子供の頃食ってた、カラを剥いて中の筋肉の部分を食べるんだって言ってたな

  12. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 17:26:24 [No.227098] ▽返信する

    今日の晩飯セミ三昧💄💋✨

  13. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 17:33:19 [No.227101] ▽返信する

    チャイニーズは、大量発生してるバッタを食えばいいんだよwww

    中国に飛んでいけば絶滅必須www

  14. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 17:35:22 [No.227102] ▽返信する

    セミうんめぇベロベロば〜♪👻👻👻

  15. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 17:39:18 [No.227103] ▽返信する

    昆虫食の中でセミは割とメジャーな部類。
    ただ、大の大人が一心不乱に蝉取りしてたら職務質問不可避だろうなぁw

  16. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 17:51:31 [No.227106] ▽返信する

    返り討ちに遭うかも知れんが雀蜂や毛虫を駆除して食べれば感謝されるぞ!

  17. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 18:05:07 [No.227107] ▽返信する

    将来昆虫食がポピュラーになったとしても虫の形のまま食わせようとするのはやめろ!

  18. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 18:07:09 [No.227108] ▽返信する

    ベランダで見知らぬ球根を育てている中国人がいるのだが・・

  19. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 18:23:14 [No.227109] ▽返信する

    ほっとけよとかいうコメント見て日本終わったなと思ったわ・・・
    ちびっこがセミを捕まえるぐらいならまったく問題ないけど
    中国人とか文字通り根こそぎとっていくからな
    一気に数が減って絶滅に近いことになる
    生態系崩れて害虫増えたら町中に毛虫がうようよいる状態になったり、日本の農産物も終わるしほんとやばいぞ。

  20. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 18:28:55 [No.227110] ▽返信する

    ベトナム🇻🇳人が
    ペットボトルに水を入れ、
    その中に生きたセミを入れ溺死させ、
    捨ててたニュース観たぞ!

    せーーの、グッディ👍で。

  21. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 18:30:25 [No.227111] ▽返信する

    ナナ

    雑菌いっぱいで
    食べたら命の保証は無い。

  22. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 18:31:00 [No.227112] ▽返信する

    セミだけじゃねーぞ!
    潮干狩りのアサリやハマグリもチュウゴリアンが採り尽くしてしまうから気をつけねば

  23. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 18:33:16 [No.227113] ▽返信する

    セミって…

    海老🦐の味するらしいよ🤔
    そんで、うまいらしよ😋

    カンニングの竹山が言ってた😙


    せーーの、グッディ👍で。

  24. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 18:34:27 [No.227114] ▽返信する

    チュウゴリアン=中韓人<丶`∀´>(`ハ´)

  25. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 18:35:04 [No.227115] ▽返信する

    無印良品とか、
    昆虫🐞🐜🦗入りの
    お菓子🍘🍪🥮を発売してなかった?

  26. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 18:40:13 [No.227116] ▽返信する

    ムーンライト捕まえるなよ
    わかったか

  27. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 18:40:28 [No.227117] ▽返信する

    近くの川は鯉と亀もやられてる
    鯉は半分、草亀は全部居なくなった・・・
    それまでは近所の人がパンあげたりして散歩の人も亀の日向ぼっことかにこやかに眺めてたのに・・・・

  28. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 18:56:46 [No.227118] ▽返信する

    ザリガニも食うために乱獲するんでしょ中国人

  29. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 19:00:24 [No.227119] ▽返信する

    semiハ高タンパクヨー

  30. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 19:00:29 [No.227120] ▽返信する

    コウモリ、カエル、ヘビ、、、何でも食う中国人

  31. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 19:01:23 [No.227121] ▽返信する

    何でも食うから新型のウイルス🦠が発生するのさ。

  32. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 19:02:44 [No.227122] ▽返信する

    ザリガニ自体はは外来種だから取って食ったっていいいけど
    田んぼとか蓮池に入って荒らすんだよあいつら
    ホント外来種って迷惑

  33. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 19:27:25 [No.227126] ▽返信する

    アライグマを取って肉食って尻尾売れば腹も膨れて3000円もらえるやん?

  34. ムーンライト:2020/08/27(木) 19:32:41 [No.227128] ▽返信する

    昆虫食は無理です!

  35. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 19:42:04 [No.227132] ▽返信する

    ナマポ野郎よりよっぽど良い

  36. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 19:43:07 [No.227133] ▽返信する

    熊とか鹿も捕獲してもらえば良いよ

  37. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 19:50:51 [No.227137] ▽返信する

    とか何とか言っちゃって👉

    今日の晩飯用に😎確保😍

  38. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 19:56:42 [No.227139] ▽返信する

    恐怖のセミ人間

  39. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 20:02:08 [No.227141] ▽返信する

    沖縄に行った時、セミ海老を食べた事がある。セミに似てるからこの名前がついたが非常に美味しかった。伊勢海老以上に美味しかった😋🍴💕
    その代わり伊勢海老以上に高かった。

  40. クマゼミ:2020/08/27(木) 20:09:29 [No.227142] ▽返信する

    安部君は明日(28日)に記者会見するけど、精密検査で医者に「あと3ヶ月」って言われたのかな?明日の記者会見が楽しみ😃🎶

  41. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 20:14:48 [No.227143] ▽返信する

    中国みたいに変な病気が媒介されるから禁止したほうがいい

  42. 呪いじゃおじさん:2020/08/27(木) 20:15:06 [No.227144] ▽返信する

    そもそも海老が嫌いじゃ

  43. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 20:24:07 [No.227145] ▽返信する

    昆虫界のピーナッツだぞ

  44. ムーンライト:2020/08/27(木) 20:24:08 [No.227146] ▽返信する

    皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
    新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!

  45. 売り子:2020/08/27(木) 20:26:43 [No.227147] ▽返信する

    うまいツクツクボウシはいらんかぇ~
    甘辛いツクツクボウシはいらんかぇ~
    アブラゼミのてんぷらはいらんかぇ~
    甘酸っぱいアブラゼミはいらんかぇ~
    ミンミンゼミの粕漬けはいらんかぇ~
    美味しいミンミンゼミはいらんかぇ~
    ニイニイゼミ活け作りはいらんかぇ~
    美味しいニイニイゼミはいらんかぇ~
    受験生は代々木ゼミに行かんかぇ~
    浪人生は早稲田ゼミに行かんかぇ~

  46. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 20:28:02 [No.227148] ▽返信する

    ※42、お前が嫌いじゃ。

  47. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 20:41:38 [No.227149] ▽返信する

    この案件は昆虫食ブームと全く関係ないだろw

  48. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 20:43:06 [No.227150] ▽返信する

    おーちゃんでーす!

  49. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 20:51:54 [No.227151] ▽返信する

    セミの幼虫は美味いとは聞く
    セミは成虫の唐揚げしか食ったことないけど

  50. 名も無き予言者さん:2020/08/27(木) 22:15:58 [No.227171] ▽返信する

    群馬県の牛がエイリアンに拐われています。

  51. 名も無き予言者さん:2020/08/28(金) 01:37:41 [No.227186] ▽返信する

    つか蝉の成虫には蛾の幼虫が寄生していることがあるけどキモいなw
    加えて成虫は食える部分が頭をもいだ時に見える筋肉くらいだしw
    まあ丸ごと食べるなら幼虫だけど、羽化寸前のものを捕らえて中華料理にするんだろw

  52. 名も無き予言者さん:2020/08/28(金) 01:41:33 [No.227187] ▽返信する

    アメリカでも食用でとってたな。アメリカ人って馬鹿じゃね、と思ったけど日本人にもいたとはねぇ。2週間ぐらいしか生きられないんだから獲るなよ

  53. 名も無き予言者さん:2020/08/28(金) 04:30:43 [No.227199] ▽返信する

    コロナで貧困になった人か、何でも食べる中国人かな。
    中国人は江戸川の牡蠣も密猟してたからなあ。
    それより江戸川の牡蠣食って元気なのがスゴイけどさw

  54. 名も無き予言者さん:2020/08/28(金) 04:30:48 [No.227200] ▽返信する

    クマゼミだけ選んで獲ってくれるなら食べても良いぞ
    ツクツクとカナカナは風情もあるし生かしといてやってくれ

  55. 名も無き予言者さん:2020/08/28(金) 04:41:25 [No.227201] ▽返信する

    食ったことあるけど、別に美味くもないしお勧めもしない。
    素揚げだったから、一瞬香ばしくて、アーモンドみたいな香りがしたのは数秒。
    その後口の中全体が嫌な虫の風味になった。

  56. 名も無き予言者さん:2020/08/28(金) 04:51:46 [No.227202] ▽返信する

    クマゼミだけ選んで獲ってくれるなら食べても良いぞ
    ツクツクとカナカナは風情もあるし生かしといてやってくれ

  57. 名も無き予言者さん:2020/08/28(金) 05:40:28 [No.227208] ▽返信する

    クマゼミだけ選んで獲ってくれるなら食べても良いぞ
    ツクツクとカナカナは風情もあるし生かしといてやってくれ

  58. 名も無き予言者さん:2020/08/28(金) 14:57:42 [No.227281] ▽返信する

    ゲロ〜

  59. 名も無き予言者さん:2020/08/28(金) 17:46:54 [No.227309] ▽返信する

    ※53
    イラン人が公園の鳩食ってたというのもバブル時代にはあったな。

  60. 名も無き予言者さん:2020/08/28(金) 18:17:46 [No.227319] ▽返信する

    中国人が引っ越してきてから近所の川にカモがいなくなったよ。
    まぁしょうがねえよな。
    虫や鳥のために争い生むわけにはいかんしましてや食料にしてるわけだし。

  61. 大和魂:2020/08/28(金) 18:40:30 [No.227324] ▽返信する

    おまえらの家の近くでセミとってるとか迷惑だもぉわねーのか?深夜にガヤガヤと…!
    日本のもの採るんじゃねーよって思う!

  62. 名も無き予言者さん:2020/08/28(金) 22:02:14 [No.227349] ▽返信する

    世界中が中国に食料を売らなくなったら中国人同士で共食いして人口が減り地球環境が良くなる。ついでに水源に細胞毒まいておけば食ったやつも細胞毒の蓄積でタヒぬのでさらに地球環境が良くなる。

  63. 名も無き予言者さん:2020/08/28(金) 23:17:51 [No.227366] ▽返信する

    何でも食う三国人のおかげでまた変な病気が流行したら嫌だな

  64. 名も無き予言者さん:2020/08/31(月) 12:17:35 [No.227873] ▽返信する

    漢方か

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。