2:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:34:37.86 ID:54Y11kwA0.net
10日後に・・・・
16:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:36:34.83 ID:Jgv0qAzW0.net
>>2
南海トラフ
68:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:40:39.30 ID:b3iibWNj0.net
>>2
おい、やめろ
6:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:35:37.81 ID:9QxTEc3F0.net
9:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:35:42.37 ID:DruwehVy0.net
19:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:37:06.07 ID:/24nx3qo0.net
あのサメが捕獲されてたな・・・
20:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:37:09.51 ID:hitSstEd0.net
日本にも来ますか?
23:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:37:29.15 ID:aa1S/m9m0.net
キウイでM7規模の地震来たら二週間程度
35:不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 22:38:08
>>23
3.11の時か
25:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:37:39.61 ID:SVTXJEnJ0.net
昨日宮城で目撃情報が多数あったのは地震の前兆だったのか
32:不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 22:38:03
地球が動いてる
34:不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 22:38:07
36:不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 22:38:18
やべーよ
次は日本だよ
37:不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 22:38:22
いつものパターンでだと1、2ヶ月後に日本の何処かで大地震か・・・備蓄しとかなきゃ
39:不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 22:38:26
来月だな日本は
40:不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 22:38:28
41:不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 22:38:29
2011年の日本人の学生が死にまくった地震がM6.1らしいから
M7.4って相当ヤバくねーか?
45:不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 22:38:46
あーもうメチャクチャだよ
2020は一体何なんだ色んなこと起こりすぎだろ
46:不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 22:38:47
やばい流れ
48:不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 22:38:51
東日本大震災のすぐ前にもニュージーランドで大地震が来てたな
52:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:39:31.65 ID:MaAkmZX50.net
地球が本気を出してきたな
人類は好き勝手にやり過ぎた
53:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:39:38.03 ID:5tZ8mDfy0.net
めっちゃ雨降ってるから西日本に来るのは勘弁してくれ
54:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:39:42.21 ID:mT+Jnj3L0.net
岐阜とニュージーランド来たら、次はもうわかってる
55:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:39:43.26 ID:v6i5n54a0.net
少し前にもなかったっけニュージーランドの地震
56:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:39:45.92 ID:A8q31fAd0.net
NZの地震は国内の大地震フラグだよな
一応日持ちする食べ物仕入れとくか
57:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:39:49.40 ID:5uD9pCX00.net
7・11やろ?
分るわ
58:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:39:52.64 ID:OAVEjj/S0.net
フラグ立ったわ
59:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:39:53.95 ID:kD2S58IoO.net
昨日の仙台の未確認飛行物体は警告かもしれない。
またくるのか、岩手内陸沖で
61:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:39:59.87 ID:5kw9FPJO0.net
じゃあ2週間後だね
7.02か
62:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:40:00.95 ID:GRDwtQfm0.net
711ってこと?
64:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:40:19.89 ID:g6ZrV5us0.net
65:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:40:21.91 ID:W3DzfsqN0.net
いずれ日本も地震がある
この予想ははずれない
66:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:40:22.51 ID:o5MHVCrV0.net
仙台上空のあれ
78:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:41:08.84 ID:Z916LfH70.net
梅雨にコロナで避難所生活とか
79:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:41:11.55 ID:hb/3lEAI0.net
今来たらコロナのせいで避難所とかどうなるんだろうな
85:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:41:53.00 ID:nKYWYvsF0.net
86:不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:41:55.71 ID:Yl9RxDc60.net
和歌山山脈での頻発の方が気になる
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1592487251
コメントする 51 Comments
ヤバい😱
法則来るのか?
7月15日
なんなの最近…
平和じゃないよ
1週間以内に地震か火山噴火くるのかもね〜
コラコラw
7.11は無いわw
セブンイレブ〇やろw
この私のアンテナには反応無いからまだ大丈夫だよw
しかし、ソイツが来たら
太平洋側は覚悟決める必要性が有るからヨロシク
条件は確実に揃いつつありますね。つまりそういうことです。
日本には来ない来ないw
ムーンライト消滅まで、後40分・・・
ニュージーランド
そして…
ワンダーランドへようこそ。
6月21日
7時11分
あと10日の命か・・・
来るならさっさと来いやーーー!!!
はい!ムーンライト消滅!!
おい!ムーンライト!今さら時差とか世界標準時が!とか、言い出すなよ!最後くらいは潔くしろよな!
信じてなかったけど18日は無事に過ぎました。良かった。
でも、フラグ立ち過ぎだし、暫くは気を付けた方が良さそうですね。
6月22日
終わりの、始まり始まり、
これ、間違いなく、2ヶ月以内に大地震来るよね💦
あとは新燃岳
会社辞めました。
いよいよか
あと3日・・・
東北沖のアウターライズが来てないっての、詳しい人いる?
311の歪みがたまってるとかナンたらかんたら。
早く来るなら来てくれよ〜
ニュージーランドは2週間後の日本って。
6月18日って、国内の話じゃなかったのか
ほんと、とっとと来て
管理人=ムーンライト
なので、焦っているもよう・・・www
何も気にならない。なぜなら、国内ですら法則も呼ばれるものに大幅なタイムラグあるし、、、順番なんて無い。
ニュージーランドで過去にあった地震の一覧ってないのかな
くほほ。
くほほほ。
NZや海外で大地震
→現地の心配そっちのけで日本に次来ると大騒ぎ。
→結局来ない
その繰り返し、、、。
少しは被災地も心配したれよ。
自分の事しか考えねー奴ばっかだなぁ見苦しい。
そんな人間がいざ自分らが被災者になっても周りで助け合うって行動できるか?
地震はいつ来るのか分からない、そう言うモノだ。
正しく恐がるのは大事だけど、ここの人間ってただ騒ぎてたいだけなんじゃねーかなって思う人もいるんだよな。
※33
正解!なんせ、このサイト自体東日本大震災の後に立ち上がったからね。破滅願望の集まりw
苦捕捕。
苦捕捕捕。
ヤバイと思うなら逃げなきゃ、
今なら旅費安いからねー。
法則があるんなら、今ニュージーランドに行けば絶対に安全ってことだよねーー
※35
で、お前は寄付かなんかしたんか?w
↑※33
キスはしたw
7月4日
だから922
878年「元慶(がんぎょう)関東地震(1000年前の東日本大震災の余震)の周期がちょうど2020年の今年です。10月28日に発生しました。そろそろ備えておきましょう。
せめて夜がいいなぁ
家族揃ってる時じゃないと不安
10月28日は地震特異日らしいよ。
もう、わかるよね?
信じるか信じないかは、あなたクスゼイアン
※38.39
実際、仙台港行って色々手伝ってきたわ!
一回現場に行けば考え方変わるで。
※47
いやいや、
海外で起きたときや
7月21日の昼頃や
勤務中はやめて
臨終予言!関東の皆さん!浮き輪の準備は良いですか?