3:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 08:41:10
よく住んでるよな
103:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 09:15:54.97 ID:wRN0FsYd0.net
>>3
県外から見たらそうかもな
だが、海外から見たら災害多発日本によく住んでるなって外人から思われてるよw
まさに井の中の蛙
114:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 09:22:16.75 ID:uRUaKS+L0.net
>>3
海外から見たら日本自体がそんな感じ
プレートの境界線でほぼ全域が火山地帯とかよく住んでられるわ
10:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 08:42:45
噴石が落ちてくる場所みたいな地名だったりするんかねぇ。
11:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 08:43:21.17 ID:o9BRaDDi0.net
これはやべえ
13:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 08:43:58.09 ID:Yr9lZKkR0.net
破壊力すさまじいな
14:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 08:44:03.15 ID:uUGe2cvD0.net
薩摩が強いのはこういう環境で鍛えられたからだね
16:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 08:44:16.72 ID:yvNySeUW0.net
18:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 08:44:24.58 ID:xnPEh7Qw0.net
19:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 08:45:02.45 ID:xzToAosU0.net
いよいよか
20:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 08:45:10.39 ID:4jb96kxd0.net
すごい威力やな
21:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 08:45:13.17 ID:31cWL2eZ0.net
50~70の石にしてはクレーターデカすぎない?
32:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 08:48:04.66 ID:JsRBsOzT0.net
>>21
数mの高さからならともかく、数百mの高さから落ちてくるんだぞ?
316:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 13:06:09
>>32
1000m以上からだな
しかも爆発で勢いついてる
23:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 08:45:17.98 ID:MRC4G9cP0.net
隕石レベルやん
27:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 08:46:44.54 ID:BMRBweMV0.net
漫画みてぇな話だな
29:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 08:47:20.17 ID:Sx5AjCKM0.net
>>1
穴に人がすっぽり入ってる、でかすぎ
どんな固さの地面なのか分からないけど
33:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 08:48:29.04 ID:y+kRbA2m0.net
そもそもそんな重いのが3キロも飛ぶわけ無いだろ
せいぜい500メートルぐらいだろ
ありえないわ
71:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 09:01:47
>>33
桜島は元々鹿児島湾全体がカルデラの火山の中央丘が盛り返してきたものだぞ?
パワーがそんじょそこらの火山とは違う。
34:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 08:48:42.70 ID:lA+/k8r60.net
これは怖いんだけど、、、
35:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 08:49:29.02 ID:BJKWL/tj0.net
この大きさで隕石じゃないのか?
39:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 08:50:36.34 ID:BbdwftlQ0.net
41:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 08:51:54
道民やけど良くそんな所に住んでるな。
ヒグマより怖いわ。
42:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 08:51:54
これはヤバい
もし当たったら助からないぞ
49:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 08:53:47.47 ID:Wx0A2teP0.net
56:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 08:55:21.14 ID:fqkWMCSJ0.net
70:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 09:01:38
最近地震が多い、火山も連動する、列島全体彼方此方で地震三浦半島で異様な
ガス
富士山噴火もあり得ると言われてるから何処から噴火してもおかしくない
死火山は無い
記録が無い人間は経験してないだけ
72:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 09:01:52
御嶽山とどっちがすごい?
距離を考えたら、やっぱり桜島?
82:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 09:03:44
>>72
火山のパワーは圧倒的に桜島
73:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 09:01:52
これスーパーマンを乗せた宇宙船が落ちて来た跡じゃね?
78:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 09:03:07
89:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 09:09:10.52 ID:YmI3mik20.net
俺なら運が悪いから直撃してんな
99:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 09:14:40.93 ID:lY0Bs/bh0.net
すげえ
九州の噴火と雪国の大雪はどこから驚いていいのか閾値が分からんけどこれは分かる
100:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 09:15:05.66 ID:oJzH714e0.net
姶良カルデラがいつ暴動起こすか心配よ。南には鬼界カルデラも控えているしね。まぁ普段の眺めは最高だけど。
昨日なんて火山灰が鹿児島市内に飛んで来たから、目が痛いし痒い。
106:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 09:18:20.82 ID:VaWYjGnB0.net
ここのカルデラが本気出したら日本半分壊滅だったけ?
131:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 09:33:07.06 ID:ispkodkU0.net
>>106
喜界、姶良、阿蘇と世界屈指の大火山群
縄文時代に鬼界カルデラが大噴火を起こして九州に人は住めなくなったとされる
縄文杉の樹齢は7000年とも言われるが、この鬼界カルデラの噴火の時期と一致する
120:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 09:25:52.05 ID:KddjQQCP0.net
衝撃すごいな
133:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 09:33:59.70 ID:uiowMnSC0.net
富士山は東京まで飛んでくるんだよね?
100kmくらい?
136:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 09:36:22
怖いね
気をつけてください
137:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 09:37:09
何気に阿蘇山も噴火してるんだな
142:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 09:41:40
146:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 09:42:51
よくこんなとこに住むな
165:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 10:08:02.24 ID:w5taSZo+0.net
本気出したら日本どころか世界が低温で食料がやばくなる
たぶん絶滅まではしないが、これだけ人口増えた状態だと相当混乱しそうだな
そしてイエローストーンが本気出したら人類滅亡の危機
200:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 10:32:58.60 ID:oELxZFin0.net
これちょっと凄いな
199:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 10:31:44.50 ID:jWuMMsTG0.net
ヤバイ場所に自己責任で住んでるんだから誰にも文句は言えない
210:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 10:41:32.92 ID:kZvHAtDH0.net
なぜこんな危険なところに住む?
216:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 10:46:26.79 ID:lLIJePCg0.net
229:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 10:49:24.11 ID:dkLyovPd0.net
こわぃっ
233:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 10:50:54.25 ID:JAvPAlDK0.net
でけえ
262:不要不急の名無しさん:2020/06/10(水) 11:12:35.52 ID:sN1nulGb0.net
桜島さんさすがやな
元気そうだ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1591746023
コメントする 34 Comments
💩💩安いよ安いよ今日は6月11日閉店セール盛り上げていきましょう💩💩
💩💩尚明日は7月11日の開店セール1ヶ月間叩き売りだから盛り上げていきましょう💩💩
こんな石が落ちてきたら生きた心地がしないだろう
7月11日。まあ、間違いなかろう。😇🤑😝
今日はまだ来てないか!
毎日閉店セールだな!
6甲山と
月山に
11回も
日曜日に行った
7月11日は絶対ない!8月11日も9月11日も違う!
糞💩
11日連呼野郎は、昨日ガクブルすぎて寝れなかったの?w
もうね、11の呪縛から解き放たれなさいよ
6月11日さんは桜島在住かも。
611ヽ(。ゝω・。)ノ
まだ半日以上あるよ!
11信者よ、目覚めなさい、、、。
いくら待てども11日には地震は来ぬ!
ただの数字の1と1が並んだだけじゃねぇか。
しっかし桜島ヤベーなあ。
大正噴火と桜島地震の再来はマジ気をつけた方がいいと思う。
これで11日に来たら信者の思う壺なのが忸怩たる思いだがな。
栗の花って臭いね♡
転勤で現在姶良カルデラの近くの(桜島が窓の外から見える)場所に住んでるが
普段は2000〜3000mで時々5000m位噴煙が上がる桜島だけど、大正大噴火では
10000m以上も噴煙が上がって溶岩が海にまで流れて島が陸地につながってと
大騒動だったけど死者が存外少なかったんだよね(行方不明者入れて58人)
だから鹿児島県民は「次もそんなもんで済むだろう」と油断してるんだと思う。
タバコはナス科で花はピンク色。
桜島は山体崩壊もやばそう
皆さん!UT&備蓄&睡眠&免疫力アップ頑張りましょう!
新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&発酵食品!
カメラのレンズ、掃除しろよ
ちゃんと噛めよ
あぶな。穴でか。隕石ちやうの?
※13
温泉入って笑いながら眺めてたやつがいるって逸話もあるよw
当時の薩摩隼人にしてみれば桜島は誇りのようなもんだったんだろうね
M7級の直下型地震が起こったとか言われてるし当時の火山灰の跡もすごい
鹿児島住みだけど実際油断してると言うか皆想像できないんだと思う
また大正噴火級のやつが来たら鹿児島市も無事じゃすまないのにな
山体崩壊したら津波も来るだろうに…
本スレ103
「井の中の蛙」じゃなくて「目糞が鼻糞を笑う」だろ。
今日何もなかったら7月11日とか続けるの、いい加減もうヤメな
バカみたいだから
コメ欄で見かけるとイラッとするし
八丈島スタート
満月の日
次に六甲山
最後は日光東照宮
差別反対デモ
悪は絶えます
※22
あんまり小さいことでイライラしてると免疫力さがっちゃうよ🤗
イライラする意味がわからんわ(笑)悪魔か
11厨は、11時間なにも大災害が起きなかったら日付変更と同時に海に飛び込めよ!!そして、絶対に這い上がってくるな。
何も起きないじゃん💢😠💢💄💋✨
チェスト噴石
当たったら痛そう。
いよいよ富士山も大噴火?
フォッサマグナで名古屋が危険
若尊カルデラもあるよ
友達の家大丈夫かな
近いよ
>>133
>>富士山は東京まで飛んでくるんだよね?
富士山が飛んでくるんだぞ。凄いだろ!