Twitterより
2:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 22:43:33.91 ID:ErD9WkvC0.net
地震です
3:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 22:43:42.76 ID:EjxH5L9Z0.net
はい南海トラフ
6:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 22:44:21
すでに干からびてんじゃん
腐敗して爆発するやつを期待した
9:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 22:44:56
18:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 22:48:24
マエチョウ感半端ないな
でも東日本では茨城で数十頭だったっけ?
19:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 22:49:07
これやべーな(。・ω・。)
21:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 22:49:44.26 ID:QuVPrwE40.net
これマジに大地震来るんじゃないか?
311の時もあったよね
24:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 22:50:47
令和になってから良いことない。
坐骨神経痛になり2ヶ月間 激痛を味わう。インフルエンザにかかる。
コロナに襲われる
26:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 22:52:49
地震と津波が原発銀座を襲う前触れ
29:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 22:54:30
32:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 22:55:43
こんなときに地震とか
33:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 22:56:13
デカい生き物が打ち上げられるとデカい電磁波とかいうのが乱れてるの?おぉ?
611?おぉ?
34:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 22:56:17
放射能だよ
言わせんな
41:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 23:00:31.51 ID:V+t1jxnY0.net
こりゃでかいな
砂浜に埋めて標本にするのかな?こりゃ見に行きたいよ
52:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 23:26:05.62 ID:lKQYmQaq0.net
60:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 23:49:54
大地震くる?
62:不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 23:53:29.43 ID:LtdoQ1mO0.net
鳥肌が止まらない。近々来るな………
76:不要不急の名無しさん:2020/06/03(水) 00:32:32.13 ID:K7fcz7M/0.net
大地震のまえちょうじゃねーかwww
やばいよわっしょいwwwww
80:不要不急の名無しさん:2020/06/03(水) 00:44:40.62 ID:JsxIhFYb0.net
寿命じゃないのか?
81:不要不急の名無しさん:2020/06/03(水) 00:49:30
90:不要不急の名無しさん:2020/06/03(水) 02:00:13.87 ID:jbQG7Fu00.net
コロナの次が近付いているな…
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1591105377
コメントする 22 Comments
18日ですよ?
さあ!ぼつぼつ本気モードかな
そんな声が聞こえてきそうな朝だっ
7月11日
🐋6月11日🐋
20年遅れてきた、アングルモア王で...
ホンマはいつなん❓
準備はいいか?
ウキワとパラソル
マスクとホイッスル
こういうニュース出るたびに地震がーとかいうやつ毎回出るけど
結局何も起きないよね・・・・・
>6
海水浴に行く準備?
食っちゃえ食っちゃえ!
九州の北西部も来そうだけどなぁ。
薩摩と大隅と日向灘と宮崎北部に隠れて福岡も細かい地震が頻発してる。
フィリピン海プレートの圧力がそろそろ限界なんじゃ…
内陸直下が早いか、海溝型が早いか、どちらにしても、そんな遠くない気がするので、今日は備蓄の入れ替えしよう
5月21日の記事を今更かよ😷😷😷
皆さん!UT&備蓄&睡眠&免疫力アップ頑張りましょう!
新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&発酵食品!
711は1.17として既出では
はいはい来る来る詐欺
きっと来る~きっと来る~
UTって何ですか?
巨大クジラのお知らせ→皆さん!逃げる準備は良いですか?
死因はセシウムでしょうに。地震の報せをしようとして巻き込まれた?ポールシフトが起きてしまうと今いるところが北極地点近くになるからな。やめてー。
福井って原発銀座だよな。
下手すりゃ、福井以東に人は住めなくなるな。
東京が大変です
太古のクジラの祖先の化石ならロマン🎶
福井だけに。
7月11日が危ないと思います。
食料と水は今すぐにも確保した方が良い、常備薬や持病の薬も
1ヶ月分は余計にも持っていると良い。