4:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:08:19
南半球はこれから冬か
コロナさん通年ウイルスになりそうだね
78:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:45:00
>>4
オリンピックは無理だわな。
こんなんで開催したら世界中にコロナ再拡散間違いない
85:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:47:49
>>4
なるやろな
特性的にインフルと同レベルになるわ
ただ現時点ではインフルより凶悪な気がするけどな
6:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:10:00
>わずか12日間で100万人増加した。拡大のペースは衰えていない。
また変異したウイルスが日本に来るんだろうな…
まーた自粛のやり直しとかめんどくせえな…
13:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:15:42.29 ID:1CW6ow4W0.net
これから本番。コロナ大爆発
15:パパラス♂:2020/05/11(月) 01:15:54.70 ID:n7P7tCnr0.net
中南米・アフリカの情報ってあんまり入ってこないからよくわからんよな。
実態どうなってんだろうか(*^ー^)ノ~~☆
17:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:16:14.15 ID:JxBbQA7M0.net
19:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:17:02.35 ID:PLZo9lvQ0.net
アジアとヨーロッパのウイルスが違う説あるけどホントなら怖いな
ヨーロッパ型が入ってきたらどうなるんや…
34:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:20:31
>>19
今の日本のは遺伝子解析で欧州型とわかってるんでしょ
でもアフリカで変異したらもっと凶悪になりそうなイメージ
152:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 02:31:59
26:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:18:05.30 ID:63j7YLCB0.net
実際には余裕で1000万人増えてるだろ
29:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:18:50
アフリカやべえぞ
何がヤバいって病床が全然無い
30:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:18:52
昔は社会をリセットするのに戦争が
その役割を果たしてたけど
これからはウィルスが
それをやっていくのかもしれんな。
31:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:19:06
日本では武漢バージョンはすでに終息した
今欧州バージョンが流行ってるがなんとか終息に向かっている
アフリカバージョンがサーズ・マーズレベルの毒性で入ってきたらやばすぎる
32:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:19:54
日本は既にヨーロッパ型拡散済
帰国者隔離しなかったから
33:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:20:23
はじまったな
37:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:22:15
40:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:23:55
日本国内で感染者減らしても、海外から新たな感染者が入国してきたら全て無駄になる。
鎖国するしかない。
41:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:23:56
100万人っていわれても
地球規模では人間の数は
まだまだ多すぎるくらい
コロナが通年化しても
無駄に長生きするより
寿命60歳くらいの方が
人生楽しめそう
43:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:25:35.71 ID:2xsvFGR20.net
これは予想するまでもない結果だろ
医療レベルからして何人感染したかすら分からないだろうな
46:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:28:03.67 ID:LPRpktxJ0.net
>>43
日本もPCR検査抑制してるから 感染の広がりは全くわからんだろ
49:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:28:39.29 ID:GO5FhInr0.net
突然変異はある一定の確率で起こるわけで
感染数が多いほど変異は後押しされる
感染しまくりが放置となりそうな南米とアフリカは不味いわね
凶悪コロナちゃん爆誕の温床になりつつある
本番はこれからやってくるのかもしれない
51:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:29:20.54 ID:1FndRr/+0.net
南半球はこれから冬だからやばいな
53:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:30:30.75 ID:zMJqPZ2W0.net
むしろアフリカは防疫甘すぎて単に感染力の強い株が生き残りそう
感染力上がってもステルス性落ちてくれれば対応自体は楽になる
54:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:30:59.39 ID:XLkCTRqN0.net
58:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:31:59.05 ID:TiJ1/9Fp0.net
その地域はこれから冬だからな
日本も終息だ!!とか油断しておいて12月からバッサリ新コロに切られるんだろうな
61:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:35:13
コロナは毎年襲ってくる
インフルみたいな変異型のウイルスになるんだろな
たがアホが言い続けたようにただの風邪やインフルと違い
風邪でもやらないステルス感染をして
風邪やインフルでもなかなかならない肺炎をあっさり引き起こし
インフルの10倍以上という致死率
長い戦いだな 世の中変わったよ
ここへきてさらに新たなウイルスの発生が予見されてるし
ウイルス対応型社会を作るしかない
84:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:47:44
>>61
ワクチンが手に入る上に実質数種類からの派生しかない、
しかも確実に来ると分かっているインフルエンザで、
アメリカは数年前に6万人死んだが…
仮にインフルエンザがこの新型コロナと同じ様に未知のウイルスだったら、
一体どれだけ死んでいた事やら?
ちなみにコロナでの死者は8万人だそうだ。
94:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:53:15
>>84
インフルだっていつ突然変異起こして
アップデートじゃ無い新型になったり超凶悪化するかわからなからな
恐ろしいよ
人類対ウイルスの世界戦争に突入だな
120:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 02:06:39.30 ID:opL9plcb0.net
>>94
スペイン風邪が一番猛威を振るった時か。
世界人口20億人の時代に数千万人死んだとか言う。
たまに荒ぶるよなアレ。
73:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:40:32
スウェーデンがやらなくてもアフリカで実験できるな 感染蔓延してからの抗体耐性もち
つかアフリカ人口劇的に減るな
86:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:49:22.33 ID:QEZHy+oj0.net
>>73
アフリカでどこの国か忘れたけど貧乏だから対策しません言った国があると聞いた
76:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:42:22
どこも不潔な国だし
風呂に入るとか手を洗う習慣がないとやばいな
77:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:43:10
変異した南米、アフリカ型が秋に北半球の国を襲う所まで読めた。
79:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:45:26
> 米ジョンズ・ホプキンス大学の集計で
WHOはなにやってたの?
82:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:47:26
これらの国から日本にいま入国できるのかな
なんかまた持ち込まれないか心配だ
87:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:49:23.71 ID:PpTU/jr50.net
>>82
今でも中国人が1日800人だか入れてる時点でお察しw
88:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:50:44
スーパーコロナが誕生します
90:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:52:07
アフリカで拡大したらオワコンって話聞いたことある
91:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:52:57
コロナ&エボラ「合体」
95:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:54:30
3月にエジプト旅行から帰ってきた人達が結構感染してたからもうとっくにアフリカやばいんじゃない
98:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:56:32
おそロシアがいちばんヤバいでしょ、現在
100:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 01:57:54
>>1
第1波の中国人が持ち込んだ武漢由来のウイルスよりも
第2波のコロナから避難した日本人が持ち込んだヨーロッパウイルスの方が
感染が拡大したことを考えると
第3波になるであろう南米やアフリカ来るウイルスは、更にヤバイのかも
108:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 02:01:54.11 ID:TYjhROyP0.net
117:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 02:05:20
移民を入れてない台湾が最強
118:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 02:05:43
白人からしたら俺らはもうピーク超えたし、どうでもいいや、って感じだろうな
155:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 02:34:52
これもうオリンピック無理じゃね?
157:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 02:35:32
158:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 02:38:50
アフリカは色んなウィルスの宝庫
ここでウィルス同士の合体なんて起こったら怖い
すぐ合体するんだよねウィルスって・・・
166:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 02:53:25
>>158
コウモリ食ってる様な地域からはマジでヤバいの出てくるよね。
162:不要不急の名無しさん:2020/05/11(月) 02:46:24
国境続きで貧しい国が多い、水もなくて手も洗えない
医療体制も整ってない、蔓延は必至だと思う
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1589126780
コメントする 22 Comments
5月11日
そうですね、何か?
毎回おんなじ日付だけ書くのも変態的
書くなら5W1Hで書いてくれ
コロナ、エボラ、エイズ。トリプルフュージョンか?
禁止文字ばかりで何もかけんなここ
インフルの方がって言ってる人いるけど
例年より多めの人がマスクと手洗いしただけで
今年は全然罹った話を聞かない。
ウィルスも人間と共存するために毒性弱めりゃいいのに
人間の身体への感染しを続けてたら、そのうち自然に帰っていくって専門家が言ってたが、コロナさんは別枠なんだろうかね。
ともかく陰謀論者には注目の11日ですね。
ただ、毎日特定の日を連呼してる、茶化してる奴等はほんま不快でしかないわ。
地震速報ライブで北海道・岩手・群馬・千葉に
地盤の歪が溜まっているな
うわああああ!
第三次産業が個人発信となり第二次は無人化が進み第一次産業に回帰する流れ
当然人類の総数は淘汰される
9億人
b月11日
売国奴政府がそろそろ「効きもしない」ワクチン摂取を進めるそうだな、政府が進めるワクチン接種は毒入りと思え、アルミ片(電子チップの可能性)入りでこれは「5G電波塔」からの「電子銃」でアルミ片(体内)と反応して身体を焼かれる(恐怖)
これな、「5G電波塔設置+ワクチン接種」=武漢バイオテロなんだよ、2種類あんの(人に対するさつがい行為)んで安倍晋三(脚にGPS発信機付属)はDSに言われた通りに日本でも武漢バイオテロ(電磁波攻撃含む)をこれからやるんだ。お前らワクチン接種するな、5G電波塔は撤去する様に強く念じろよ、やられるぞ、武漢市民と同じ目に遭う、お前らには力がある、フォース(集合意識のうねり)使って未来を変えろ!日本は今、「武漢と同じ目にあってる」こと理解しろ、そして「最悪の事態」を避けてくれ。
そっか
なら任せろ!!
日本の国民が1/3程度になった時に本気出す!
コロナは後2年、続くそうですよ。
ちなみにバッタ大群は、どうなりました?
どうやって検査したんだろうか?
ウイルスの目的は、自らを増殖させること。
宿主の免疫システムのパターンを読み取って、強毒化したほうが有利に自己増殖できるか、弱毒化したほうが効率的かの違い。
潜伏期間10年で致死率90%とか来たらヤバイなと子供の頃から妄想してたわ。
強毒化したら再生産数が下がって感染爆発に至らないよ。
おい長文
こんなところに書いてないでいい加減行動しろよw偽物宇宙人は傍観するだけ。嘆くだけ。
宇宙人のような人間もいるよ。
人間の様な宇宙人もいる。
ま、日本を心配しなきゃ色々教えない。
だから、心構えとして参考にしておきたい。
夢の中の分からんヤバいやつは、
人間の形をしてたが、のっぺらぼーで白い肉の塊で光っていた。
「我々が居ないと、やっていけないだろう」と話した。
口が無いから、テレパシーか。だから、だいぶ助けて貰ってるだろうと思う。
夢だから妄想なんだと思ってる。
コロナ程度の雑魚ではアフリカでのその他の重大致死原因には遠く及ばないってよ
日本のコロナ患者の半数が日本国籍以外のでしかもコロナ関係ない公害病の重症人な現実を無視してる日本コロおじ
コロナ程度の雑魚より他に目を向けるべきなんだけどメディアと国が大好きで得意げになれるコロナネタにしがみつきたくて仕方がないから無理っぽいね