2:ファイナルカット(SB-Android) [BR]:2020/05/01(金) 22:04:51
既に外出中
3:アトミックドロップ(大阪府) [US]:2020/05/01(金) 22:05:20
県境超えるなって言われても、県境に住んでるから隣の県行ったほうが移動距離短いんですが
117:クロスヒールホールド(福岡県) [PL]:2020/05/02(土) 01:02:09
>>3
県境の住人がいることも考えると隣接する県まではOKで良いと思う。その代わり隣の隣までいくと罰則つけるとかしたら良い
5:トラースキック(新日本) [US]:2020/05/01(金) 22:06:17
8:シャイニングウィザード(光) [GB]:2020/05/01(金) 22:08:08
VR旅にでるかな
9:エメラルドフロウジョン(静岡県) [US]:2020/05/01(金) 22:08:10
10:ボマイェ(ジパング) [JP]:2020/05/01(金) 22:08:18
近所の公園の遊具が全部黄色いテープぐるぐる巻きで閉鎖されてたわ…
15:ファイナルカット(東京都) [US]:2020/05/01(金) 22:12:18
もちろん、自宅の周辺だけで生活するよ。
16::2020/05/01(金) 22:13:16.88 ID:PyEfZKsD0.net
ゴルフには行く
20:マシンガンチョップ(東京都) [US]:2020/05/01(金) 22:17:51
今年はゴールデン自粛だわ
21:セントーン(神奈川県) [US]:2020/05/01(金) 22:19:48
4月27日から10分程度のランニングとスーパーに食料買いに行く以外引き籠ってますが何か?
24:クロスヒールホールド(東京都) [US]:2020/05/01(金) 22:25:28
在宅率高めなので、干してる洗濯物を見に住宅街をお散歩するのが良さそう。
25:シャイニングウィザード(新潟県) [US]:2020/05/01(金) 22:26:17
人居ない場所行けばいいじゃん
27::2020/05/01(金) 22:30:29.95 ID:xxRwOE7x0.net
俺なんか外出自粛始めてもう20年以上になるわ
28::2020/05/01(金) 22:32:04.44 ID:/7pQp1Sh0.net
今すぐ抗体検査して陽性なら外出ようぜ!!!
いつまでコロナに怯えてんだよ
疫病に勝つには動ける奴が動かなきゃダメだ!!!
29::2020/05/01(金) 22:32:18.10 ID:bAYYDJ6V0.net
川に釣りに行こうとしてるだけでこんな時期なのにとか言ってくる嫁
30::2020/05/01(金) 22:33:07.64 ID:LFVO9s+x0.net
オレは外仕事だから関係ない。
@建設業
33:マスク剥ぎ(ジパング) [JP]:2020/05/01(金) 22:41:18
やたらチャリだらけ
自転車屋がコロナ始まってから凄い売れてるって言ってた
34:バズソーキック(東京都) [ニダ]:2020/05/01(金) 22:51:07
無理なもんは無理
精神病むぐらいなら好きにした方が良いぞ
35::2020/05/01(金) 22:53:25.88 ID:qPACLTme0.net
東京はあちらこちら立ち入り禁止になっているので、限られた場所に人が殺到して
GWで完全に感染爆発するわ、東京都が仕組んだ密で感染しとけ
44::2020/05/01(金) 23:01:39.04 ID:E1Uy9uiW0.net
>>35
クラスター制御出来るからむしろ一網打尽に出来るな
36::2020/05/01(金) 22:56:05.70 ID:0DNB6Mud0.net
10万貰って遊ぶなと言う状況
気づけよ
試されてるんだよ
38::2020/05/01(金) 22:57:59.34 ID:yKqkfKvA0.net
どこも休業中だしな
39::2020/05/01(金) 22:58:37.95 ID:n3PcqF9C0.net
外出してもいいけど医療従事者だけには迷惑かけるな
41::2020/05/01(金) 23:00:03.31 ID:E1Uy9uiW0.net
42::2020/05/01(金) 23:00:39.05 ID:sS6Xox9I0.net
コロナウイルスで何時でも死ぬ覚悟あるから、自粛とか無視して遊び倒してるけどなwww
49:名無しさんがお送りします:2020/05/01(金) 23:08:04.08 ID:EuNBfwy4V
>>42
いつかコロナ発生機になるぞ。
体調悪くても病院には行かず、
死ぬまで自宅療養よろしく。
43::2020/05/01(金) 23:01:07.56 ID:4a9Nz9A80.net
もう帰省したわ
自粛馬鹿は精々頑張って引きこもってろ
45::2020/05/01(金) 23:02:12.23 ID:bUkX6nID0.net
未だに大真面目に自粛厨やってるバカがいる方が驚く
91:ニーリフト(兵庫県) [US]:2020/05/02(土) 00:17:53
>>45
まあ周りがみんな出歩いてりゃそう感じるわな
その結果お前のとこだけ感染者だらけなわけだが
46::2020/05/01(金) 23:03:37.70 ID:NZpuDAcL0.net
47:バズソーキック(京都府) [AT]:2020/05/01(金) 23:05:03
今日、沖縄から帰ってきたが?
まだ遊びに行ってなかったのお前らww
混む時に行ってどうすんだよ
48:ローリングソバット(北海道) [EU]:2020/05/01(金) 23:05:11
うちの近所は人気がなさ過ぎて、庭の草むしりも気が引ける
52:ミドルキック(岩手県) [ニダ]:2020/05/01(金) 23:09:03
今年のGWは近くのホムセンに行く程度だよ
県外に出たら会社に申告して2週間自宅待機になるからばかばかしくて出る気にならん
53:セントーン(茸) [AU]:2020/05/01(金) 23:09:59
55:オリンピック予選スラム(京都府) [JP]:2020/05/01(金) 23:10:47
夜に人気のない農道でポケモンのタマゴ孵化してる。
まあ、最近ジョギング勢が増えたけど。
56:アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県) [BR]:2020/05/01(金) 23:12:23
天気いいんで庭に椅子とテーブル出してお昼食べた
それだけでも案外気持ちいいもんだ
63:ファイナルカット(空) [US]:2020/05/01(金) 23:19:56
ざんねん!どこへ行っても遊ぶところ無いよw
うしろゆびさされ組にはなるだろうけどww
72:TEKKAMAKI(ジパング) [DE]:2020/05/01(金) 23:38:02
>>63
そうでもない
都内はけっこう開いてる
人出が少ないから、相対的にガラガラで嬉しい
68::2020/05/01(金) 23:30:33.53 ID:BxTlGFiW0.net
戦時中やぞ?
自粛せんやつは、非国民。
67:ストマッククロー(静岡県) [US]:2020/05/01(金) 23:29:58
どのみち引きこもり
65:河津掛け(東京都) [ニダ]:2020/05/01(金) 23:22:03
普通に自粛しとるよ。
74:アキレス腱固め(茸) [ニダ]:2020/05/01(金) 23:45:43
政府の準備不足の責任を
国民が自粛しないからって責任転嫁してるだけのこと
85:キドクラッチ(北海道) [EU]:2020/05/02(土) 00:06:24
>>74
そう思ってもいいけどとにかく出歩くなよな
79:フランケンシュタイナー(神奈川県) [ニダ]:2020/05/01(金) 23:50:36
コロナ終わらない内に台風で避難所になったらどうすんだ
93::2020/05/02(土) 00:28:54.21 ID:iZ2yTv6C0.net
いつも通り家から出ない。
102:32文ロケット砲(北海道) [US]:2020/05/02(土) 00:37:45
ヒトは退屈だとストレスが原因で病気になります
積極的に外に出て活動しましょう
103:クロスヒールホールド(神奈川県) [CA]:2020/05/02(土) 00:37:53
逆に聞くが、どこに出かけるんだよw
公園くらいしか行くところないw
105::2020/05/02(土) 00:40:49.12 ID:+ufaUH9M0.net
車かバイクがあればなんとでもなる
都内と神奈川埼玉の県境近隣エリアだけでも時間潰れる
106::2020/05/02(土) 00:41:04.34 ID:I9GkPtPY0.net
絶賛自粛中
110::2020/05/02(土) 00:45:15.92 ID:rJnzIM4B0.net
出掛けても店閉まってるしフードコート全滅だし何げに飯食うところ無いんだよな、
136:ジャストフェイスロック(愛知県) [CN]:2020/05/02(土) 02:49:32
釣りとキャンプでも行くかな
135:TEKKAMAKI(岐阜県) [US]:2020/05/02(土) 02:47:36
スーパーとドラッグストアには行くよ
142:ジャンピングパワーボム(愛媛県) [CN]:2020/05/02(土) 03:22:06
日本は祝日多すぎだの
民族大移動で各地に病原菌撒き散らしてるじゃん
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1588338245
コメントする 59 Comments
5月11日🕐
満員電車より密でない行為は全部OKと思ってる。
政府がGWに代わる連休を用意しないからだ。
アホか。
5月7日以降は
それぞれの県の考え次第だ。
日本全国自粛は6日まで。
北海道は封鎖でもして考えて行動。東京もね。
でもね、ロックダウンしても一緒だって。
人と人がある程度の交流することがボケを防いだり
気持ちを転換させるわけで・・・
ロックダウンしたら心が病み、体力も落ちる。経済はメチャメチャ。
だ・か・ら緩やかな増加で良いのだ。
机上の論理に付き合うのがおかしい。学者の考える事は分からん。
日本人が我慢強いのは戦前まで。
確かにこの一ヶ月よく頑張ってきた。
よし、密を減らして感染者を減らすぞ!と皆思ってたから。
しかし、感染者も緩やかな増加で済んでるのに
学者が考えた急激な減少になって無かったという理由で
又一ヶ月は無理だろう。
それをやった先に同じであったら誰が責任を取るのだ。
と皆思ってる。現実に即したやり方に変えろ!
犯罪が増えてくるぞ。
年代関係なく我慢できないやつが多くてびっくりだわ
肺炎になったら、精神的に病むどころのつらさじゃないのに・・・
ワイドショーでうだうだくだらない素人談義やらんで、患者の様子をバンバン流したほうがいいと思う
4月24日から5月1日
今のところ家から一歩も出ず生活できてる
都内はガラガラだな、昨日の平日な金曜も、いつもは混む時間帯の環七が
まるでお盆や正月なみにガラガラだった
タクシーも少なくて、配送の大型トラックと地方ナンバーの普通は多くなってた
(ネット注文した寿司を受け取りに行くときの観察なんで長時間じゃあないけどさ)
※6都会と違い、中途半端な地方の人たちは案外平気でうろついてるよな
あと、武漢肺炎の国内三大爆心地な大阪、愛知、北海道とかはうろつく人が多い
居住者の人口のわりに、とんでもなく患者出てるのにさ
仕方ない、暇だし沖縄にでも行くかー!
家にいられるのに、出歩いて感染するのはそれこそ自己責任。といっても、
外出自粛で経済はダメになる、外に出れば感染の危険。
この矛盾した世界へ、ようこそ!
近所に釣りのスポットとゴルフ場があるから名古屋から来る連中がいるわ、コンビニの外でマスクもせずに五人で密になって喋ってたわ。こんな状況下で来んなよ!!いい大人がクソ頭悪い
「令和」になって一年、「経済危機」と「疫病で外出自粛」の矛盾に翻弄される日本。
それが「令和」時代。
畑があれば野良仕事が出来るのに。
いいわよ~この季節は。
田んぼの準備も忙しくなるな。
茶畑は新茶の季節だね。
農家の人が羨ましい。
基本は農耕民族だからね。
健康的な毎日を送って下さい。
5月6日まで我慢するぞ。
それは最初の目標だから。
太りそう・・・
あちいなー
何かと用事をつくって、出歩くジジイ、ババア、などなど。
なんで自粛なのか理解はできていないんだろうなあ。
まあ良いか。
もらった10万使い果たした後の大不況。貧困。
泣く前のほんの僅かな息抜き。
もう少しの辛抱をしてコロナにかからないように気を付けよう。
今できることはこれだけだ。
政府が何もしなかったとしても、おそらく感染者数は大して変わらないんじゃなかろか
自粛家庭内クラスター爆弾
政府はなにもしていない
だから感染者数は減らない
ガイジの大移動だな
日本も警官による射殺許可がでればいいのに
自粛してる
スーパーとかで人と接触するの嫌だから、山に行って山菜採ってきたわ。
備蓄してる食材ばかりだと飽きるしな。
最悪自分がかかるのは構わないけど、一時期話題になった無症状の感染者だった時に周りにバラまいちゃうのは申し訳ないしなぁ
もともとインドア系の趣味だし映画館とか再開するまでは自粛しとく
スケボーしてるガキ共もいたな…
田舎なんか…ジジババ…畑仕事してるは…何が自粛なのか?
糖尿病予備軍なので自粛出来ない。毎日散歩してる。
「家の中で運動」は新型コロナより遙か前に試したが1日で挫折した。
※27
畑仕事はいいんでないかい?
密でもねぇし、大地からの自然の放射線や太陽光で殺菌されるし、いいことだらけだ。
うらやましい。
そだねえ、みんなが自然とのかかわりの中で暮らしていけたらいいねえ。
※6
恐ろしい思想
地下に隔離されればいいのに
もしくはテポドン命中すればいいのに
※31
6番じゃなくて5番だった
すまん
でもね……マスクもせず……ジジババ集まって話してんだよね笑
久しぶりに庭の畑仕事したら腰がヤバイ
湿布まみれで臭くて誰も近寄らないから、痛いけど得した気分
なんとか正当化して外出してんだろ。そりゃ終息しないわな
自然の中で太陽の光浴びたらコロナも逃げてくってよ。
※28
問題なのは外出そのものではなく他人と接触することだから、人と会わないように運動するならいいと思うぞ。
ただし例えば空いてると思って行った公園が混んでたらそこは諦めよう。
ニュース速報
東京都感染者160人
なっ。
今はこのウイルスの正体が、最終的に人類にとって、ただの風邪で済むのか、本当は危険なのか分からない。
だから、極力自粛する必要があるけど、このままでは息が詰まってしんじまうwだから、一人一人が他者に迷惑をかけないようストレスを発散する方法を見つける必要がある。
ワイは、見つからない・・・。
小麦粉類を買い占めてる連中はどこのどいつだい?
外出てもいいが、感染したら病院に行かずタヒんでも行かないというなら外出していいよ。
要は出歩きまくって感染して「助けてくれよぉ」と入院になるのが問題なだけ。
粋がってるやつに限ってそうなるからな。
病院に迷惑かけず自宅でタヒにますとまず遺書書いてから出な。
ウロウロしなきゃいられない人って、どこか病んでるの?
自粛してたってやらなきゃいけない事はあるんだし
連休なら普段より外出増加するのは当たり前だろアホかと
昨年の連休より増加したって話ならともかくさあ
本当、どっかの国の穢れた血が混じっとるアタマの弱い奴らが多いんだな。まあ、こういう奴らが積極的に外に出て感染して淘汰されれば、アタマのおかしいのも減って日本も少しはまともになるかもな。
なにも問題のない去年の連休より増加するわけねーだろ。
どう考えても昨年の方が出歩いてる。
それは普通の状態での休暇だから。
それより今の状態で、昨年より増加したらとか基準が意味不明。
気がつけよ。
自粛は「出てください」だ。
自粛で言うこと聞かなければ法律を変えれる。
日本は一気に強行法案は出さない(これは国民の目か向いてる内容に限りだが)。
でも自粛で騒いで結果、言うことを聞かなけりゃ強行な法律に変えられる。
狙ってるのはこれ。
国民が望んだ事です!
ってなる。
そうなったら本当に外出すらまとまに出来なくなるぞ。
じゃなけりゃー、自粛程度にするもんかね。
人が減ってさらに法律まで強化できるし、騒げば水道民営化とか裏ですんなり通る。
まあ、もうその路線だがね。
バカが出歩いて騒いだから。
こらから死亡者水増しして報道して、恐怖煽るぞ。
法律変えるぞ。
そうなったらなにより出歩いたやつを魔女狩りになるぞ
家にいることも出来ないとかメンタル弱すぎだろw
神奈川に来ないでって電光掲示板に書いてあったけど、来ないと読めないって思った人(-_-)/
神奈川の知事もどうかと思うよ!
自分の県だけシャットアウトしたいのね。
緊急用をいつでも使うな。
※46
確かにその通りだと思う。
でも今からでも遅くないよ。これからが特に大事。
思いやりを持っての行動を個々で考えて実行あるべし。
たぶん回りも気が付き始めてる。自粛してる人圧倒的に多い。
今まで以上によく考えて行動言動気を付けて慎重に対処していくべきだと痛感してる。
外出するヤツは
コロナにかかっても病院の世話にはなりません
って署名してから出て行け
今時皆、何時でも何処でも電車でも歩きでもスマホ覗き込んでるくせに自粛と言われた途端に外へ出たがるのはなんで?
家でスマホ見てれば何の問題もねえだろ。
首都圏の人間が民度で大阪に負けてどないすんねん
首都圏の人間が民度で大阪に負けてどないすんねん
※10
来るなバカ
来てくれちょし
※19
ノーガード戦法のスウェーデンは死者率がアメリカ超えしたよ
そのアメリカの死者数はベトナム戦争の死者数超え
病院がパンクしてからが怖いんだよ
コロナの患者もコロナ以外の患者も、治療を受けられずに死んでいくことになるから
海外の死亡者数の推移を見るといいよ
一定数を超えたところから、コロナ以外の患者の死者数が跳ね上がってる
2日の夜に近所の河原前を通ったら
入場禁止貼ってある中、2台のワゴン車
外国人らしき2ファミリーが入口前でテント張ってたよ…。自粛ムードで入場禁止張ってるのにそこまでしてやりたいのか?と引いたわ。
地方だけど、あらゆるところがお休み中。
山の中まで10日まで休業中だって。
ガックリだよ。
食料買いに来たのに。