表【緊急性の高い症状】 ※は家族等が以下の項目を確認した場合
〔表情・外見〕
・顔色が明らかに悪い ※
・唇が紫色になっている いつもと違う、
・様子がおかしい ※
[息苦しさ等]
・息が荒くなった(呼吸数が多くなった)
・急に息苦しくなった
・生活をしていて少し動くと息苦しい
・胸の痛みがある
・横になれない。座らないと息ができない
・肩で息をしている
・突然(2時間以内を目安)ゼーゼーしはじめた
〔意識障害等〕
・ぼんやりしている(反応が弱い) ※
・もうろうとしている(返事がない)※
・脈がとぶ、脈のリズムが乱れる感じがする
新型コロナウイルス感染症の軽症者等に係る宿泊療養・自宅療養における健康観察における留意点について
4:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:10:47
昨日の検査数174とか
ふざけてんな
7:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:11:40
>>4
曜日でラグがあるって前から分かってただろ。
本番は水曜日の数字
61:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:24:29
>>7
174は日曜日の検査数?
日曜日は保健所以外では検査をしないから検査数が少ないと聞いているが
71:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:26:40
>>61
逆で、土日祝日は保健所経由の検査は定休日といううわさが・・・
なので東京の39とかは全部民間検査だとか
6:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:11:29
そうなったらもう死ぬやん
8:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:11:46
明日の仕事の事考えると胸がモヤッとするのはヤバイかな。
191:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:53:02
>>8
完全に社畜です
残念ですが手遅れです
11:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:12:34
>>1
電話繋がらないし!
12:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:12:37
咳が止まらないよおお
ゲヌホゲッホ
13:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:12:49
最近息苦しいんだけど
太ったからかな
14:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:12:53
お前らって検査して欲しいの?
俺はコロナ感染とか嫌だから
胸や背中痛かった時自宅療養で過ごした
検査もして欲しくなかったから病院にも行かなかった
16:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:13:07
1ヶ月前に1週間以上呼吸すると左胸に針が刺さるような痛みが続いてて内科に行ったわ熱は無し
レントゲンも異常無しで神経痛と言われて漢方薬とビタミンB12処方されて2、3日で治ったわ
19:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:14:08
息苦しさの項 結構当てはまるけどストレス過多のせいかも
20:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:14:19
78:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:28:50.57 ID:GV8G9w+z0.net
312:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 03:08:44
>>20
このウィルスはエイズとエボラも兼ね備えてるらしいぞw
27:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:16:49
まだ陽性判定を貰ってない一般人はまず先に検査して貰える権利を勝ち取るところからだな
店員に咳ぶっかけて「俺コロナ」するとか、交通事故で運ばれてCT取って貰うとか方法は色々あるぞ
34:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:19:09
>>27
騙し討ちで滑り込むしかないよなw
社会人らしく、はぁ~いと順番待ちしてると
手遅れになる仕組みを国が提案しているw
それは芸能人の方が身をもって示してくれてるし。
29:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:16:53
厚労省のHP見て捜したが見つからなかった。
それにしても見にくいHPだ…
35:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:19:29.18 ID:lPs/6Ynb0.net
口内炎が痛い
熱は36度台後半が出た
38:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:20:19.36 ID:Z0hkl1sY0.net
気管支炎は似たような症状が出ることあるけど結局どこで判断すればいいのかわからない
咳すると血のような味がするのが治らないけど毎回ではないし胸が痛いのも毎回ではない
けど海外も行ってないし都心も遊びにもほとんど行かないので病院行っても無意味そうだから放置
喘息の人だと違いとかわかるのかな?
147:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:44:19
>>38
俺と同じ症状か?
胸が痛くて息苦しい
胸を痛い時に押さえるとタンが大量にでる
座ると胸が痛い
医者には気管支炎と言われてるがもう何ヶ月もこの調子
151:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:45:11
>>147
言えねぇ。。。肺ガンだなんて
40:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:20:31.93 ID:atRaw4GC0.net
4月上旬から3週間ほど体調不良だった
もう治ったけどコロナってたのかねぇ
・38℃以上の発熱(常時でない)
・喉の痛み
・胸の痛み
・階段で息切れ
・動悸、不整脈
職場で検温があるので、解熱剤を浴びるほど飲んで出勤したw
74:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:28:01
>>40
お前犯罪者だな
わりとまじで
117:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:38:00
>>40
誰からうつったとか予想ついてたりするの?
148:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:44:32
>>40
全然いいと思うよ
保健所つながんないし
気付かないフリで正解
315:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 03:18:08
>>40
おいおいwww
解熱剤で隠すとか非国民だな。
よっぽどのブラックじゃない限り流石に今回は熱出たら休ませてもらえるんだから
正直に言えよw
42:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:20:37.91 ID:2elSgQLQ0.net
46:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:21:13.44 ID:o9nsKnBh0.net
岡江久美子を死なせてしまって、少しは反省しているのか?
48:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:21:30.82 ID:Z21uXBRr0.net
・息が荒くなった(呼吸数が多くなった)
・急に息苦しくなった
・生活をしていて少し動くと息苦しい
・肩で息をしている
このくらいしか当てはまらないな
喘息持ちは発作なのかコロナなのか心配になるね
58:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:23:21
国民やマスコミが騒いでから動くのやめてくれ。
あと、今以上に保健所や病院が大変なことになるのに、そっちの対策全然まにあってない。
59:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:23:29
日本で東京だけベッドがすでに満杯なのか
他県にはやめに行っておくべきだったな
60:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:23:45
検査も拒否されるなら
かかったらもう死ぬしかないじゃん
65:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:25:04
>>60
そうやって孤独死してる人が都内のアパートにたくさんいるんだろうね
まだ見つかってないだけで
69:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:26:20
検査キットはやく配布しろよ
79:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:29:41.42 ID:YnUtKRDH0.net
3月ぐらいからずっと自分もそうだが胸が痛むのは気になるよなぁ
自分は去年の12月ごろに謎の微熱と咳が止まらなくなるのを1ヶ月やったからあのあたりで免疫がある程度あると思ってる
まわりでも同じような人ゴロゴロいたぞ。かなり前から流行ってるだろ似たような感染症
90:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:33:11
>>79
おれも2月に胸と背中の痛みで病院に駆け込んで、即CT
(悪寒、苦しさで診察待つ間も別室のベッドで横にさせてもらったほど)
結局、原因不明のままに1週間ぐらいでなんとなく症状が消えた
いままたほとんど同じ症状があったが、数日で消えかかってる・・
抗体ができてるからかも
133:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:41:39
>>79
この手の話多いね
自分の身近にもある程度こういう症状出たって人
いるし実数はものすごい事になってそうだな
172:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:49:13
>>79
同じ
インフルエンザではないと思って放置してた
医者は花粉症って言うし
抗生物質飲んだら少しよくなるけど薬を辞めたらまた痛みが戻って息が苦しい
なんなんだこれは
195:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:54:37
>>79
俺も当時空咳すごかった。電車でもそこら中にそういうのいたな。
でもあの頃は武漢産で、今のは覚醒した欧州産コロナが日本に上陸して拡大って
見方があるらしいね。欧州に旅行した人たちのお土産が多かったから。
ある意味軍事訓練受けたようなコロナだから、抗体あっても多少のダメージは
受けるかも。
84:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:31:33.98 ID:5Wu9eP3I0.net
>>79
去年の12月ごろに肺が痛い症状は若い人の間で出てたらしいな
98:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:35:03
>>84
咳も痰が絡むんじゃなくて、空ぜきっぽいやつじゃなかったか?
肺の奥にダイレクトアタックしてくるらしいからな
182:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:50:46
>>98
もうね、痰なんて1ミリも出ない感じの咳だった
そのわりには喉の奥のほうからゴーンゴーン!ってまさにコロナで咳してるような咳の出方だったよ
朝まで一睡も出来ない日が2日あった。
あんな咳が出るのに1ミリもタンが出ないのは人生初でした
94:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:34:07
>>79
軽い肺炎の後遺症かもしれんな
年末年始頃に、第一波が入り込んで蔓延してた可能性はだいぶ高いな
その後変異型(L型)のちょっとキツめの第二波が入って来て今に至る感じ
112:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:37:36
>>94
あの変な咳風邪は60代から70代の人も普通に回復していたから
コロナにしては症状が軽すぎる気もするのだけどな
145:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:43:56
>>112
武漢から直輸入したコロナは咳風邪で
大気汚染の少ない日本では
それほど猛威を振るわなかったんじゃない?
ていうか今まさにコロナってるっぽいんだけど
今流行ってる欧米型って咳そんなでなくね?
152:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:45:18
>>112
じつはオレもそれにかかったんだが、こればかりは抗体検査してみないと確信は持てないねえ
でもいつも風邪になったら現れる鼻症状が無いし、咳が妙に深く出るし、微熱で、でも全体的にすごく軽く、でもほぼ完全に治る実感持つまで80日かかったw
217:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 02:00:34
>>145 >>152
絶対コロナでは無いとは言い切れないので
>>152の言う通り抗体検査したらどんな結果がでるか興味あるな
あの変な咳風邪は自分は2か月で治ったけど80日は辛いな
欧州型は怖いから>>145に今症状があるなら心配だよ
81:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:30:08.28 ID:kUOcLy2P0.net
レントゲンや心電図や血液検査では特に異常なし
ただ胸がもう一か月チクチク痛い
85:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:31:53.28 ID:b3e7U5qx0.net
わけわからん
こんなのが1年程度で収束するわけないだろ
93:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:33:58
前から繰り返してきたコロナの目安だが、概ねこの通りで間違いないかもな。気をつけとけよお前ら
日本コロナ3月半ば~末がピーク
(2/9~微熱が流行り始めたとする)
(3/15に38℃超えの発熱)
(3/18にウィルス性肺炎診断)→4日後に多臓器不全の可能性?(3/24閉鎖時期)←武漢ウィルス(済) *S型・L型
(3/16にC型流行り始めと仮定)
(3/30微熱)
(5/3高熱)→ここら辺で多臓器不全の可能性?
(5/6にウィルス肺炎診断)
(5/12閉鎖時期)←New!! *C型
強毒性と言われてるC型イタリア産ウィルスだが、気候の関係で5月末まで微熱がなかったらクリアってことで良いと思う
95:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:34:10
それ自分で判断するわけ?
101:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:35:14
足の指先に発疹がありゃ高確率でコロナ
やばいやつは足みてみろ
107:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:36:26
新型コロナウイルス自身による血栓症が報告され始めている
長らく謎に思ってたが、当初、武漢で頻発してい例の「路上の突然死」の原因が判った気がする
アレルギーによるアナフィラキシーショックなどではなく、血栓による突発的な脳梗塞や心不全ではないかと
このウイルス、肺炎よりも実はこっちの方が怖いかも
130:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:40:39
>>107
英国で、まれだが子供にも全身性の症状を呈している症例報告出てたな
気道や肺以外にもあるACE2受容体から感染しているのかもしれん
121:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:39:25
>>107
可能性高いな
多臓器不全もそこから起こってるんだろうし
113:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:37:40
まあ日本もうダメなんだけどね
再三警報鳴らしてきたのに入国制限すら全くしてない状況じゃあね・・・全世界どこからでも入国できます、帰国はしてもらわず陽性なら検査受けてもらいます じゃぁ
終わったよ
132:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:41:08
ここ2週間胸痛が続いている。
大胸筋、小胸筋が腫れている感じ。
心電図に異常がなく、且つ胸のもたれがあったんで
逆流性食道炎ということで、投薬中。
コロナじゃなければ良いなぁ…。
160:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:46:18
呼吸がつらい感じと胸の痛みならもう1か月くらいつづいてる
165:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:47:16
このスレ陽性ばっかりじゃんかww
180:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:50:37
精神病院もコロナ患者が増えてるらしい
もうどこで患者が出ても驚かない
183:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:50:50
意地でも検査しない
(でも大臣は無症状でも検査)
196:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:54:40
コロナっぽい症状が1ヶ月続いて保健所連絡して病院も行ったけど風邪って言われて終わり
ただ先日、寝てたらヤバいくらい胸が苦しくて呼吸困難になったから深夜に救急外来に行ったけどCT、心電図ともに全く異常無しで血液の酸素濃度も正常でストレスが原因って言われた
医者に診てもらって安心したら症状もかなり収まったからコロナ鬱もあるかもしれない
心療内科で抗うつ剤貰ったら夜もぐっすり寝れたわ
209:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 01:58:54.47 ID:Ng9R55Mt0.net
>>196
コロナ鬱、ものすごく増えてそう
おれなんて、平熱36.0が36.8になっただけで高熱だって死にそうに悩むものな
222:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 02:03:47
226:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 02:06:07
>>222
風邪の類という括りなら少なく見積もっても1000万人は確実にいる。
日本は密度がすごいからね。
235:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 02:09:36
>>226
1000万人以上か
確かに風邪の類いなら最低でもそれ位はいるだろうね
厄介なウィルスだね
242:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 02:11:43
>>226
オレもその一人
249:不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 02:14:39
>>242
いっぱいいるだろうね。
必要以上に怯えず、尚且つ徹底的に悪化させないように防衛した方がいいよね。
実際問題医療が追いついてないし。コロナは自分との戦いと思ったほうがいい。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1588090126
コメントする 46 Comments
5月11日
↑アホやろ↑
6月11日
7月11日
8月11日
9月11日
10月11日
11月11日(ポッキー&プリッツの日)
12月11日
1月11日
11日はやめない?
なんていうか不毛。
どこぞのYouTuberまで言い出したよ
胸と背中の痛みは2月頃から当たり前のようにあるけどずっとじゃないから病院へ行くこともなく、発熱は37度前半とか出るけどそれも一時的だしはっきりしない。けど最近息苦しさを感じたことがあり、怖くなったやっぱりコロナかと、平熱35度だけどね。
まぁ、ペストみたいに自分の体の色が変わるとか外見に変化がでないだけ心には優しいよね。
サイトカインストーム
1ヶ月異常息苦しさが治らず限界で病院行ったら喘息やった
息が苦しい?
生活が苦しくなったのはどーすればいい?
去年の年末から今年の2月上旬ぐらいに新コロの前駆体のようなやつに罹って
未だに弱い弱い波のように、せきや胸の痛み、下痢なんかが、僅かに続いている奴は日本、特に関西方面で多いと思う。が、これは欧米からの帰国者が3月に持ち込んだ新コロ強毒型への防波堤になっていると思う。
コロナウイルスは体の免疫記憶が弱くて、完全に治ってしまうと、免疫が短期で消えてしまう。
ところが、先に罹患した弱毒にもならないような前駆ウイルスが長期に亘って残っていると、欧州強毒型の防波堤として機能する。これは、体の中ではウイルス一種類だけが支配するため。
細菌性の病気では複数種類同時感染があるが、なぜかウイルスは1種類限定。
何の病気か診断して貰うのが大事なんだけど、
今の病院はコロナ対策が効きすぎて(院内感染防止)
ちょっとやそっとでは診て貰えないというか、拒否気味。
病院守るのも大事だが、人間中心で対応して欲しい。
我慢して家で一人でなくなる不幸は本当に悲しい。
保健所にヨーク教え込んでね。
4日寝ておけ!はもう禁句さ。
水分沢山摂ってね。血栓できても水分と血流を良くする事で梗塞はある程度防げる。乾燥しやすいこの時期は特に気付かない脱水症に注意。
今朝方、岡村隆史とデビィ夫人の首から上だけ浮いている変な夢。変な夢で不愉快でこの2人のクビ斬ったもんで、地震来そう…クビから上にした分相殺してやらなければっっっw
洗脳ババァコロナで4んだ。どうでもいい能年玲奈に刺さった模様…どうでもいいかぁwあー気持ち悪かった!
※18
へえ~、一病息災的な?それはおもしろい、というかかなり有益な情報だね。
治しきらない、いつもいっしょか。共存してるんだな。
個人的には心身が正常だと勝手に治っていくってことにしてる。怖がってあちこちたらい回されたり、ヘンな人工物入れたりするほうが厄介だし、精神ももたない。
だから対策としてはなるべく健康的な生活を心がることだろうか。食事、睡眠、体を休めてよく笑う。煩わしい人間関係に首をつっこまない。
※21さんが言ってくれてるように、水分補給もしっかりやっていくことにするよ。
血栓ってサイトカインストームの末期症状の一つよ
免疫不全→サイトカインストーム→多臓器不全は初期から言われてて結局ガセじゃなかったわけだ…
血栓が出来やすいから脳梗塞になりやすい。
ヨーロッパ型だろうか。
若くても危ないって事だ。
血液サラサラの納豆が良さそうだね。
日本食が一番良いって事。
見直そうね。
保健所で検問されて終わるわ
呪いのしもやけ
AI化を進めることしか考えてないから滅茶苦茶だわな
現場の声(暇)は封鎖して患者が少なくなって本末転倒な医療崩壊
無能な働き者はメディアと政府の声に反応して「ウワータイヘンダー」と九官鳥でしかない
AI化を進める為にゴリ押しでどこまでいけるかだけは見物ではあるが
宣伝用に亡くなってしまった人やこれから利用されてしまう人はただ不幸ではあるが、氷河期世代を煽る言葉に自己責任だとか無能だとかわがままだとか邪魔だと甘えるなとかやれることはあっただろとかいろいろ言うよね
そういうことじゃないかな
己の身に降りかかりそうでもわからないとか氷河期以下でしかないんですけどw
今までが日本は薬に頼りすぎてた。
全世界の三分の一は日本が薬を買ってるらしい。
国民皆保険だから安易に病院に行くからだろう。
老人達も飲みきれないほどの薬を抱えて家に帰る。
ここは何を飲んで自分で出来ることは何か・・・
考えるのにはいいきっかけだろう。
薬の副作用も恐ろしいし、健康になる根本を考えたい。
血中酸素濃度の低下なんじゃないのかね?
オキシパルスメターで計ったらいいよ。
ちなみに唇紫はチアノーゼ、90%を切ると出てくるんじゃなかったかな。
あまり自覚症状として苦しくないのは考えにくいんだよなー。
慣れるのかねー?
※18防波堤論、目から鱗
風邪っぽいのが、いつ重症化するかも判らない恐怖より、防波堤で頑張ってると思ったほうが精神的にマシ
座るとケツが痛い
トイレ行くとケツが痛いし
血もついてる。
なんですか?これ?笑
自分は観光バスの乗務員してたが、今年1月の初旬から京都の清水寺や嵐山付近に何度もツアーで行っていました。武漢でのコロナ蔓延が騒がれた直後で、駐車場やトイレなども中国人らしき観光客ばかりでした。インバウンド専門バス会社の乗務員は【明後日から3ヶ月は全部キャンセルになった…】って言ってましたね。その後すぐに静岡と神奈川の旅客を乗せて軽井沢に泊まり仕事で行きましたが【軽井沢アウトレット】は両手に大きな紙袋を持った外人ばかり…。帰宅してから数日で発熱と咳込みで肺に痛みがあり、のちに家族も肺炎のような空咳が続きました。以前からインバウンドツアーに行くと、のちに調を崩す事も有ったので、家族には【中国人に変な病気を移されたかも…】と話してましが、今から思うとコロナに羅漢してたのだと考えられます。営業所内でも年始からインフルエンザなどで一週間ほど休んだ乗務員が多数いましたが、これらも恐らくコロナだったんだと思いますね。今は観光バスの仕事は皆無なので、よその営業所にて路線バスに乗務していますが、マスク無しや咳込む乗客が多いので、全体検査を実施したなら、今の10倍以上の陽性患者になると思いますよ。
鼻の調子が良くないので気になっていたけどただの蓄膿症だった。
90%以上の人は死なないっぽいから心配し過ぎないようにね。
情報や備えも大事だと思うけど、心の健康も大事だと思うよ。
そもそもの話、仇で返されてきたからこその不満を
欧米や隣国への差別とか、自民系への不満の対外そらしとか言われる筋合いもないんだけどね。
うつやニートについても、陥って社会復帰できないまま自己嫌悪からの社会性喪失、が社会問題の原因。
本当に自己責任なら怠惰でなければ報われているはず。
寡占と矮小化という本質に基づいての克服や是正は阻害する時点で主要な野党報道による反自民は国益や国民の為ではないどころかノイズにしかならないんだよ。
都会棲みは通勤通学で少なくとも何回かは曝されてるだろうな。
俺も2月3月は咳き込むし微熱は一週間くらい続くし、鼻血もないのに急に血タン出たりなんか調子悪かった。花粉症かと思ってたけどシーズン過ぎてもだからな。
まぁお前らも嫌がらずに仲良くしてくれよな。
新型コロナは嘘、存在しないって言ってる人たちがいるよね。
自分は今もって新型コロナはあるって思っているけれど、※18を読んだりしててちょっと理解できてきた。
ふつうに生きてて健康体であればそれほど恐れるものでもない、実際インフルエンザ程度のものなのかもしれない。
だけど体が弱って免疫力が低下したり、心がパニックになってよくないものを引き寄せる状態になってたりすると、新型コロナは悪魔の表情で迫ってくる。
顕現の仕方が幅広く、対象により相応の反応をしてきてるんじゃないかって気がしてる。
で、必要以上に恐怖心をあおって、ここぞとばかりに得体のしれないモノを処方したり、荒稼ぎする勢もいるでしょう。
そういう向きに対して「惑わされるな」「ちゃんと見ろ」っていう意味合いも込めて、警告を発してくれてるってとらえると腑に落ちる。
存在しないじゃなくて、偏った視点に囚われるな、かな。
そうなると、あおってくる方も単に憎むべきでなく、こちら側を映し出す鏡の働きだなって思う。
乗るにしろ乗らないにしろ、流されず、自分自身で責任を負い納得して下した判断と行動ならば何れにしたって尊いわ。
今日東京人離婚した人いる?Tokyo都地図入りエコバックが大きく裂けたわ…
敵の病院の脈が飛ぶくらいでしょう。。。
患者に敵も味方もないはずなのに、未だにそういう考えの病院医者は脈飛ぶ上に病院閉鎖で廃墟化でしょうねぇ。患者は自分の味方の病院医者を選ぶ権利は持ってるわ!
コロナウイルスって本当は沢山の人が既に罹患してるのかもしれない。
検査したら陽性だらけが分かるから
国は保健所に厳しくする様に要請してるのだろう。
オリンピックの為でもあり、分かってしまったら困ることが多いから。
色々な問題が浮き出てくる厄介なウイルスと思う。
普通のインフルエンザでも年間1万人は亡くなるらしいが
コロナウイルスではそれ以上亡くなってるのかな?
本当は感染しても亡くならない方を優先すべきかも。
実際にコロナにかかったかもと言う人が
多くの話をしてくれたら又違う視点で見る目が違うかもしれない。
怖いと思えば思うほど、集団心理でコロナを減らす為に何でも我慢!と言う状態だ。
その気持ちの方が「、欲しがりません、勝つまでは!」に繋がると思うと戦前に帰ったような気になる。戦争は知らない年代だけどね。
日本国の行政は無能しかいないことは想定内だろ?給料の一割ほどの健康保険料を奪っておいて、こんな程度なんだよ。軽症ならば部屋にハイターをスプレーして栄養ドリンク飲んで自然治癒力で治すしかない。ワクチンは変異に対応できない。リポビタンⅮの方が効果ある。ユンケルとかものすごく効く。飲みすぎるとエロおやじになるという副作用があるがな。
エナジードリンクとカフェインの過剰摂取で死んだ人もいるから、エロおやじにならない女性も飲み過ぎ注意でどうでしょう。
昨日今日、暑くて息苦しいけどね。
いい加減TVはお家時間テーマ見飽きた。
まるでこれもイベントかのような雰囲気で何なのか分からなくなってきた。