Twitterより
6:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:19:40
避難所でコロナ蔓延かなw
11:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:20:13
武蔵小杉どうすんの?
勝ち組の人達また避難生活?
12:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:20:13
外出させないための
過大予報
20:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:21:01
関東の人らなんとか生きてくれ
21:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:21:13
68:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:26:12
>>21
リスク考えたら避難しないのもありじゃね
22:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:21:18
避難所を使うことにならないといいのだが…
28:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:21:54
どんだけ罰当たりなんだよおまえら
33:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:22:01
避難所で感染!
35:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:22:10
アマビエ
36:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:22:17
うちは千葉だけど、物が飛ばされないように一応処置したけど、
明日は、ちょっとした台風なみの風雨らしいから心配だな。
最近は気象現象が激しいから、ほんとに気が滅入るよ。
92:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:28:57
>>36
ウェザーニュース見る限りだと雨より風の方が強そうだね
降水量の予報は大したことない感じ
38:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:22:22
このタイミングで大地震くれば完璧だ
268:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:52:33
>>38
とどめに超新星爆発が起きたら役満
47:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:23:19
避難所で感染爆発、これ最悪。
50:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:24:13
明日、東京に大地震が来る予感。
大震災、大雨、コロナのコラボが見たい。
54:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:24:45
いつも南関東は大変だな
北埼玉だから雨そんなに降らないねん
58:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:25:13
数年に一度の割合で道路が川になってったっけ?全く記憶にないけど
790:名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 03:01:07
>>58
毎年何度も川になるよ
新宿大ガードとか赤坂見附とか
日比谷は数年に一度程度
60:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:25:38
関東は終わり
66:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:26:03
数年に一度なら大したこと無さそう
50年に一度レベルで騒いで欲しい
88:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:28:33
明日のウイルス検査は少ないな
96:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:29:33
避難も自粛しとけ
98:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:29:38
洪水ということでいいんだな?
104:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:30:58
コロナ+災害避難=大感染
103:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:30:47
どうせ大したことないだろ
124:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:32:38
去年の東日本台風程じゃないな。
145:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:34:44
自粛がはかどるな。ついでにウイルスも洗い流してくれ
148:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:34:57
149:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:35:03
自粛になってから週末はいつも嵐やね。
163:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:36:50
何年かに1度って、去年も大雨多くなかったか???
167:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:37:07
不幸続きの令和にまた新たな一ページが刻まれる
189:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:39:37
多分、日本の神の雨だろう
全てを洗い流して欲しい
214:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:44:55
222:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:46:25
数時間降るだけだから流石に大丈夫だろ
226:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:47:19
雨多いな
237:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:48:08
数年に一度じゃ何十回も経験したわ
252:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:49:55
やっと窓開けられる
換気出来なくて気持ち悪かった
264:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:52:02
>>252
換気してないのは、なぜなんだろう
いやちょっと興味が湧いただけ
276:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:53:43
>>264
花粉じゃね?
295:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:57:03
>>276
ああ、ありがとう
本気で分からなかった
完全に間違った方向性で、外から飛来するウイルスを心配しているのかと思った
281:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 21:54:35
結局大したことなく終わりそう
348:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 22:08:04
令和すごくない?
次から次へと…
351:名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 22:09:49
>>348
凄すぎるね
東京五輪延期なんて東京だけの災いなんだけど
原因がウイルスで世界中がパニック
そのうち関東平野が地殻変動で海に沈むとかあってもおかしくない
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1587125908
コメントする 27 Comments
春1番
5月11日🕗
避難所の心配してる人いるけど、満員電車ほどじゃないからね。たまにならOK.
5月11日☔️
各家庭に備蓄があっても
建物、町全体に及ぶ被害になった時
トップの資質が問われる
5G近くの病院は
コロナ重症患者が多い?
この雨でコロナちゃん広まる😷😷😷
東京は海に沈むって言ってた
余計なフラグ立てるな。
避難所で感染拡大?まだまだ序の口。
気が付いているのがどれ位いるか?
もうすぐ「蚊」が出て来る次期だぞ。
収束どころか終末に向かうかもな。
諏訪大社の結果的に
いま日本に神はいないと思います
あの天皇が誕生してからとゆーもの、こんなんばっかし…疫病神やんけ
浄化の雨。ありがとうございます。
関東なんか関係ないが?
ドンドコドンドンドコドンドンドコドン
風でコロナ吹き飛ばして~
今日の神奈川深さ100kmの地震、関東にしちゃ、深さ珍しくない⁉️たまにあるけど、大雨で地盤緩んだりしたら、被害大きくなりそう。
地球さーん、大きめ地震は、せめてコロナ収まってからにして下さい。お願い!お願い!
ダメです
くる~きっとくる~
5月11日😅
この雨でコロナ死滅したな、よかったな、もう外出遊べるぞ!
雨しょぼっ!
観測史上一番のとか、何年に一度のとか好きよね。
そう言った時に限って大した事ない。予測ない時の方が大災害あるある
今後は数十年に一度の災害が毎年おこります
数年ごとに未曾有の被害になるでしょう
政府はその度に想定外と言わなければなりません
国民はいつになったら目覚めるのでしょうか
日本沈没、合掌
チェルノブイリ森林火災で空間線量がかなり上がっていたからちょうどよかった
多くの放射性下降物が海へと流れ出る結果となった
ありがとう神!
あははははは!
結果、大したことなかった