各地の震度に関する情報
令和 2年 4月13日19時20分 気象庁発表
13日19時16分ころ、地震がありました。
震源地は、長野県北部(北緯36.8度、東経137.9度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は4です。
[震度1以上が観測された地点(関東・中部地方)]
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
長野県 震度4 小谷村中小谷*
震度3 長野市鬼無里* 大町市美麻* 白馬村北城*
小川村高府*
震度2 長野市箱清水 長野市戸隠* 長野市信州新町新町*
長野市中条*
震度1 長野市松代 長野市鶴賀緑町* 長野市大岡*
上田市築地 上田市上武石* 上田市真田町長*
中野市豊津* 大町市役所 大町市大町図書館*
大町市八坂* 小海町豊里* 立科町芦田*
青木村田沢青木* 長和町古町* 麻績村麻*
生坂村役場* 筑北村坂井 筑北村西条*
筑北村坂北* 坂城町坂城* 山ノ内町消防署*
信濃町柏原東裏* 飯綱町芋川*
新潟県 震度1 糸魚川市一の宮 糸魚川市大野* 糸魚川市青海*
糸魚川市能生* 妙高市関山* 妙高市田口*
気象庁|地震情報
6:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:18:38
続いているな
13:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:19:25
最近地震多くね
12:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:19:24
続いてんなおい
14:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:19:37
15:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:19:41
いまはやめてや
17:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:19:56
ここで富士山ですよ
20:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:20:10
25:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:20:28
マジでこのタイミングで
南海トラフ地震来たらどうすんの...
26:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:20:28
28:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:20:40
これ東日本大震災の余震だろう
29:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:20:41
富士山「お呼びですか?」
30:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:20:44
M3.8で震度4か珍しいな
50:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:22:12
>>30
深さ10キロって出てたね
32:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:20:48
次は高知
33:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:20:50
35:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:20:59
オカルトだけど
ニュージーランドで地震が起きたのが3月14日
最近関東辺りが地震多いから怖いな
59:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:23:06
36:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:21:02
コロナ+地震ってどうなん
37:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:21:03
こんなときに長野はなにやってんだよ!
40:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:21:19
フォッサマグナ!?
43:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:21:32
耳鳴りするんだよなぁ
44:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:21:35
全然気づかなかった
45:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:21:35
かなり地震を感じた範囲が狭かったと思う。震源深さ10km以内かな
49:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:21:53
何がおこるんだよ…
51:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:22:27
あそこって東日本大震災後に強い地震が
頻発したところだよね
54:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:22:47
また三陸続くか
56:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:23:00
やばい所に地震が起きたね。
次は関西だ
58:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:23:05
ヤバかったなあ
61:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:23:09
69:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:24:17
れいわは天変地異が多いのか。
88:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:28:03
>>69
まだ平成よりいいでしょ
はず
72:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:25:04
千葉県南部では雨で土砂災害の恐れありと避難指示あったね
ただ、災害で避難所に行ったら今度はそこでクラスター発生しそうだし
うーん(´・ω・`)
80:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:26:45
地震もやが、このままやと8月9月10月は台風もあるし地獄になるぞ。一昨年レベルの台風が今年来てみろ、どうなる?
84:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:27:40
85:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:27:44
>>1
5年前の白馬地震のあたりだよ。
86:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:27:54
5年半前の余震か
87:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:27:59
糸魚川静岡構造線?
96:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:29:35
コロナ
地震
雪
暴風雨
99:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:30:31
今このタイミングで震災が起きたら恐ろしいな…
100:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:30:36
104:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:31:16
避難所は地獄だろうな
仮設ができるころには人口激減
105:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:31:17
107:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:33:18.43 ID:rssWn38k0.net
長野県の北部って白馬のほうなのか長野市のほうなのか
110:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:34:39.13 ID:9yJSTl090.net
>>107
真ん中
114:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:35:45
>>110
ってことは戸隠?
121:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:38:40.37 ID:9yJSTl090.net
>>114
戸隠から見ても、真ん中
115:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:35:46
震度6強の地震が来たらどうすんだろ?
避難所が地獄と化するんだが
117:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:37:34.77 ID:R8If9yCZ0.net
怖い場所だな
戦国時代並みのフォッサマグナ系地震が多々発生して来たりして
大震災、熊本でまだ続く無感地震、そろそろ真ん中が動いてもおかしくない
120:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:38:31.37 ID:rssWn38k0.net
地震情報見ると小谷村周辺か
140:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:46:27
143:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:47:20
>>140
じゃあ次は静岡だね
144:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:47:51
>>140
それ
153:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:57:42
>>140
それ書きに来た
150:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:52:48
揺れたとたんに近所でキジが鳴いたわ
152:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:57:08
続けてだな
この前茨城県東京あたり
154:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 19:57:46
来年に大地震がくるでしょう
オリンピックはなくなります
162:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 20:00:17.60 ID:I0dgsqK30.net
震度4で山脈が揺れたらエライことになるで。
震度7の東日本大震災でも山体が揺れたっう報道はないが
岩手・宮城内陸地震(M7.2)では山体崩壊がおきてるから
それは揺れの周期に大きく関係があるんじゃないか
175:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 20:30:32
そろそろ南海トラフは来るかな?
いまさらって感じだけどね。
171:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 20:14:50
177:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 20:39:17
長野県での比較的大きい地震が
大きい地震の前兆だって予測あったよね
南海トラフか首都直下どっちだっけ?
178:名無しさん@1周年:2020/04/13(月) 23:12:43
南海トラフは太平洋側に巨大な防潮堤を作るための工作だってのw
182:名無しさん@1周年:2020/04/14(火) 01:12:22
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1586773048
コメントする 27 Comments
デカイの来るかな?
5月11日のやつ来るかな?
5月11日
浦河沖もあったしなー。
ガス抜きなのか、胎動なのか。。。
アノン
ノストラダムスの大予言
世界の一部の人達が祈った
お告げ
あと20年待とう・・
神は人間にふるいをかけている
必要な人間とそうでない人間
議員宿舎感染
メデタシ、メデタシ!
祭祀嫌いでサボりまくりなのがいるから…
あと数か月後の余命国
来るならさっさと来いやーーー!!!
地震くるな!全て習近平が悪い!中国に核爆弾やったれ!ついでに韓国も!
やっと議員の所にコロナが行ったか。
人ごとで無い事態を経験しないと
お花畑の頭だから・・・庶民と一緒だね。
しかし、議員は7割休めるのか?
意味ないじゃん。
議員もやめてしまえば丁度良い数になるよ。
地震はほどよい感じで揺れてほしいものだ。
🐶
凄いこと言う連中だな
議員の家族も同じ同族ではないのか?
なるほど、
神とやらがふるいにかけるのも
納得だな
議員や財界人や司法や警察や官僚連中や金持ち連中といった世の上の者達に顕著な
【良心と呼ばれる人の神性の喪失】
を見てこそこうした罰や艱難が下る事に大納得なのである
あわてない、あわてない
一休み、一休み
今日の午後から関東大震災が来そうな予感がするなあ
飛行機雲を見ると陰謀論
地震が起きると終末論
アホやなぁ
※16
で?そもそも何故ココに居る?
今日来る😷😷😷
本スレ121
戸隠というのが何か宣言のようにも感じる。
高千穂はよく知られるけど、もう一つの天の岩戸伝説の地。
「地震うさぎ」ってなに?
気象庁とは別に地震情報流しているが、調べても意味不明・・・
誰か教えて!
長野と言えばビル・ゲイツの別荘!
そんなことより私と一緒にデスワルツを踊りましょう♪
↑やだっ!
タピオカとか飲んでオルチャンメイクとかしてる整形女とか見ると、首都直下地震で都民死滅しねーかなぁと思う
嫌がらせするから嫌い
新潟だけど、今日はカラスが何処にも居ない
なぜか鳥が全く居ない