17:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:26:01
私邸に侵入された瞬間緊急事態宣言とか草生えるわ
21:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:26:08
緊急事態宣言出たらなにが変わるのか
どうせ仕事は休みにならん
35:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:27:01
>>21
ライフライン以外の不要不急な仕事に自粛要請出さないと収束せえへんで
55:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:28:10
>>35
自粛要請でたからって金のためにやるんや!って会社ばっかりなんちゃうか
下手したら会社側は休み扱いにして社員は働いとけみたいなことになるのでは
90:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:29:52
>>55
流石にそれは労働契約個別にしとるから無理や
そこらへんすらしっかりしとらん雑魚会社は知らん
96:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:30:18
26:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:26:31
世界の終わり方は
核戦争
と
パンデミック
どっちがええ?
38:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:27:10
>>26
中国と米国が戦争しそうやし
合体技で終わりもありえるんやないか?
44:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:27:28
>>26
巨大隕石衝突で人類滅亡が一番苦しまなくていいんじゃないかな
64:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:28:36
>>26
パンデミックは確実に苦痛の末死ぬし核戦争でも困窮して死ぬ可能性があるし
巨大隕石かスーパープルームで景気良く逝ってほしい
121:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:31:35
>>26
最近のだと全部ぶっこんでくるからそろそろエイリアン襲来
33:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:26:58
ノストラダムスの大予言の「恐怖の大王」ってコロナのことやったんかな
34:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:26:59
うちの会社もさっき遂に出社禁止出たわ
都内-2000人貢献したで
36:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:27:01
緊急事態宣言だしたら何が変わんの?
病院勤務してるワイにも休みくれるんか?
72:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:28:55
>>36
ワイら医療従事者のことなんて政府や一般国民含め生贄としか思ってないで多分
うちも未だに物資不足でどうなるか分からん
97:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:30:20
>>72
医療系とか公務員とかは有事の際は休みなしなのわかっててなったんとちゃうん
131:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:32:04
>>72
医療従事者のくせにこういう事態が起きたら真っ先に駆り出されるってわからんのか?
110:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:30:57
>>72
まじで頭おかしなるで
資材もくっそしんどいし
保健所は精神異常者かとしか思えんぐらい毎日電話してくるし
41:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:27:24
42:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:27:26
令和入ってからこの調子じゃ南海トラフも遠くないな
非常食確認しとこ
47:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:27:38
もしかしてこのまま日常戻らなかったりして
54:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:28:09
花見行く奴バカだなーって思ってたけど
冷静に考えたら通勤で満員電車乗る自分の方がバカだわ…
58:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:28:15
91:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:29:58
>>58
行政府の暴走で一回戦争起こってるからそら憲法でガチガチよ
59:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:28:20
今日の仕事の打ち合わせ行きたくないわ
対面は避けるべきやのに先方がやる気満々で困る
62:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:28:27
緊急事態宣言が出たらロックダウンできるん?
66:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:28:43
一匹のコウモリが人類を滅亡させたのであった
68:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:28:46
準備に入るやから今日入るかどうかはまだ分からんのかな
75:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:29:02
なんかもう知らんうちに感染して完治してる若者が多い気がするわ
そいつらが媒体となって爺婆へうつしてるってだけで
81:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:29:28
いっぺん抗体検査してみてほしい
半分くらい抗体持ってそう
107:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:30:51
>>81
そんなに持ってたら話は簡単なんやけどな
集団免疫戦略が取れるから
実際そこまで流行るには何年も掛かる
94:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:30:06
今日つか昨日スーパー行ったらすっからかんや出遅れた
あんなに物なくなってたん見たの初めて
106:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:30:50
>>94
都内?
117:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:31:19
>>106
神奈川
129:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:31:57
名古屋やけど、なんとなく今日あたり宣言来そうやなって思ったから、
米5kgとパスタ1kg買ってきたわ
132:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:32:06
まあ食料買い占めはしょうがねーよ
こうなるって分かってんだから政府も準備しとけや
136:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:32:12
宣言だからなあ 中国みたいに処罰が無い
166:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:33:30
>>136
罰金くらい地域の条例でも出来そうなんだけどなあ
164:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:33:25
>>136
中国はドローンで監視してるしな
ほんま技術力の差がえぐいわ
184:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:34:21
>>164
人権が全ての邪魔しとるんや
あれの邪魔さえなかったら2000年代にとっくに国民全部にGPS装着とか全情報を国が管理とかやってたやろ
249:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:37:51
>>184
北朝鮮にでも住めば?
145:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:32:43
なんか一回収束ムードになったよな
あれなんだったの?
158:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:33:10
167:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:33:30
>>145
オリンピックしたかったから印象操作した
159:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:33:15
九州とか毎年大雨被害出てるけど
こんな状況で自然災害きたらヤバイで
163:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:33:22
医療従事者すら自己責任で叩かれるのか…
何のために税金とってるんですかね…
175:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:34:04
いつまで続くんやろ
191:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:34:58
コロナってこのまま終息しない気がするわ
200:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:35:32
>>191
もはやワクチンできるまで引き延ばしするしか無いぞ
それすらできてないけど
223:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:36:35
>>200
もうええよそれで
一度上の階級のやつらに痛い目会わせた方がええねん
199:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:35:28
なんと!ついに!待望の!緊急事態宣言が!!!!!
217:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:36:22
緊急事態宣言ってなんのメリットがあんの?
230:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:37:05
>>217
非日常感があってワクワクする
237:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:37:24
>>217
気合い入れるだけや
250:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:37:53
>>217
少なくともワイの会社はインフラ系除いて自宅待機かテレワークになる
281:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:39:18
>>217
意味無し
240:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:37:31
とりあえず米だけは確保したいわ
243:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:37:42
歯痛いんだけど歯医者も閉められちゃうの?
265:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:38:25
>>243
医者関連は閉鎖しないで
284:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:39:37
>>265
病院でクラスター起きたら外来全てストップするからそんときは実質閉鎖になるで
337:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:42:51
>>265
福島医大で働く高校時代の友達は鬱になってくると愚痴ってきた
251:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:37:55
スーパーやばすぎ
一人でも感染者いたらアウトやろ店閉めろや
253:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:37:59
備蓄したパスタがひをふくぜえ
254:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:38:00
このスレにも既に感染してて数日後に地獄見る奴いるんだろうなぁ
270:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:38:43
293:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:40:00
20XX年 人類絶命の日
302:風吹けば名無し:2020/04/06(月) 03:40:19
これ以上ひどくなって欲しくない気持ちと地獄が見たい気持ち両方ある
9:あゆむくん(SB-iPhone) [ニダ]:2020/04/05(日) 11:10:12
名前だけで出ても現状と何も変わらない
16:はずれ(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 11:11:25
>>9
これ
しかも出してしまったらそのあとの手詰まり感がすごそう
31:801ちゃん(庭) [US]:2020/04/05(日) 11:13:13
別に緊急事態宣言出ても何も変わらないだろ
もうすでに不要不急の外出は自粛してるし
テレワークしてるし
緊急事態宣言出ても食料の買い出しはできるんだし何も変わらないよ
47:ゾン太(滋賀県) [US]:2020/04/05(日) 11:15:35
>>31
いくつかはあるんじゃね?
不織布の使い捨てマスクを政府が全部強制買い上げして医療機関に回すとか
そうしたら、一般国民にはマスクは全く回らなくなるけど
そのために布マスクの配布を始めたんだと思う
131:モモちゃん(東京都) [US]:2020/04/05(日) 11:32:49
>>31
何も変わらないならなぜ早急に緊急事態宣言しないの?
158:さんてつくん(愛知県) [US]:2020/04/05(日) 11:41:32
>>31
下手すりゃ地方出身者が帰って全国に拡散する
52:カナロコ星人(神奈川県) [ニダ]:2020/04/05(日) 11:16:55
不要不急の外出した人をなんとか取り締まる方法ってどうにかできないの?
71:こうふくろうず(千葉県) [GR]:2020/04/05(日) 11:21:42
マジレスすると現金
カード使えなくなるし銀行閉まったら現金か物々交換になる
84::2020/04/05(日) 11:24:46.40 ID:eBbZR8Tf0.net
小麦が輸入ストップすると乾麺即席めんもアウトになるから
備蓄するなら今のうちだな
85::2020/04/05(日) 11:24:55.28 ID:vBtSIiF40.net
乾パンとチョコレート
チョコレートは高カロリーだから非常食向き
88::2020/04/05(日) 11:25:36.30 ID:We1ROyhS0.net
洗濯洗剤も買っといたほうがいいよ
94::2020/04/05(日) 11:26:35.60 ID:Q3kscosx0.net
自転車は必ず買っておかないと
102::2020/04/05(日) 11:28:09.61 ID:+QnBA+v00.net
>>94
サバイバルファミリーで見た
95::2020/04/05(日) 11:27:00.54 ID:ZFzk27Hg0.net
キャットフードや猫砂は一ヶ月分用意してある
人間のは3日分だが
108::2020/04/05(日) 11:28:48.67 ID:SiJm4Peg0.net
>>95
海外生産は入って来なくなるからな
それは備蓄あった方がいいかも
最悪猫まんまで犬でも猫でもご飯食えるんだから残った飯でいいと思うけど
126:ミミちゃん(東京都) [US]:2020/04/05(日) 11:31:55
>>95
お前俺の飼い主ならば
俺の体俺より管理しろ
104::2020/04/05(日) 11:28:27.08 ID:9vx9XZuk0.net
備蓄はとりあえずしてるけどあとは特にないなあ
マスク作りは続けてる
135::2020/04/05(日) 11:34:26.14 ID:j66HW7110.net
米と卵、納豆、ネギがあれば
136::2020/04/05(日) 11:34:48.40 ID:bznnA3Gu0.net
種籾
190:リボンちゃん(茸) [RU]:2020/04/05(日) 12:08:45
220:パレナちゃん(兵庫県) [TW]:2020/04/05(日) 12:46:48
緊急事態宣言出ても番組はやるんでしょ?
228:ホスピー(東京都) [BR]:2020/04/05(日) 12:54:07
>>220
スポンサー次第
247:ミミちゃん(東京都) [US]:2020/04/05(日) 13:52:08
>>220
CMが全部にゃんぱく宣言フルバージョンになるけどな
238:77.ハチ君(ジパング) [US]:2020/04/05(日) 13:22:09
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1586052539
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586111060
コメントする 80 Comments
1番で今日もご機嫌や
宣言したら責任持たないといけないからしたくないが本音やろなと。
まぁした所で、平和ボケしてるから
なーんも変わんないで、やりたい事やるし仕事もするだろな
安倍私邸に乗り込んだ勇者出たんだな
4月11日
1日事に、状況かわるから本当に今日つけないとな。
緊急事態宣言プラス輸出国の出荷制限のコンボで
食料不足待ったなしやで
にゃんかコロナ疲れで色々と辛いにゃ🙀
トイレットペーパーが既に無かったよ
非常事態が日常になるんだこれからは…
うちの会社は全従業員20,000人超。先月末からテレワークという実質休業/自宅待機(一部緊急部門除く)。
これが継続することになりそう。
週末に実家に帰り、ホームヘルパーよろしく動き回る以外は、ほぼ引き篭もり確実だわ(不要不急の外出禁止命令が出ている)。
世界が変わるなぁ
とっとと出しやがれ緊急事態宣言!
罰則も作りゃええ
タバコ、運転中のスマホ仕様なんか罰則作れたんやから罰則も作りゃええ
駐車違反のミドリおじさんみたいにアカおじさん作って罰金とりゃええやろ天下り先組織できてええじゃねえか
中途半端やからこちとら仕事も中途半端になっちまう
たしかになぁ
ルート営業だが、いまだに
ノルマノルマで呆れた
こんな命に関わる事態に
ノルマもへったくれも
無いわなぁ
>>13
自分もそう、そしていつの間にか自分がコロナの運び屋になりそうで怖い、
人工知能のSiriで人類滅亡について訊いたら、発言が変わっていたからこれから何かあるのかな?
>>14
運び屋、リアルに恐いな!
仕事に行け無くなって地方の実家に避難するために東京脱出者が大量に出そう!
もちろん、ウイルスも引き連れて!!
自宅待機になるのかなぁ?
天下り社団法人への派遣だけども、だらしなくて生理整頓出来てなくテレワなんて夢のまた夢
自宅待機になるんだろうなぁ
引き伸ばしてGW含めた3週間説になると踏んでいたが、今からやるとなると4週間待機になるかも…
湯治に行かなきゃ
東京は電車も道路も封鎖して物流以外は制限しよう。
人間の役目は終わった
猿の惑星
↓
人間
↓
AI
これから地球はAIの物だ!
ルンバ、アレクサ、五木ロボットが
地球を支配する。
いよいよではなく
今頃だな。
散々野放しにして国家を危機に陥れた責任は戦犯より大きい。
既に緊急事態と同じで買物にしか出歩かな
ゴム手袋
すでに数量限定
価格(送料)上昇中!
国として総力を挙げて新型コロナ対策に取り組んでいくっていう決意の表明でもあるから、そうなると
おもに経済活動の大幅な停滞っていう痛みを受け入れる必要があって、ここに各方面からの反発があって調整が難航している、
そのために設定しようとしている長~い準備期間ってことなんだろうけども(もどかしいなあ)、
同時に何かを待ってるような気もするんだよね。だからニュートラルな気持ちで眺めとく。
今すぐにでも危険な行為(労働)を止めてほしいけれども、できる人は一足お先に自主的に。そして
次を見越して備蓄や自給体制の整備、心身の休まる生活への移行だね。
緊急事態宣言て、場所絞って出されるの?
全国内に対して出されるんじゃないの?
アビガン降ってこい!
みなさん、地震にも気を付けてね!
世界滅茶苦茶倶楽部的には、
最大目標
日本観戦者1億人
日本志望者300万人
しかし、ジジババばかりがちんでも勝ち組上層部年金課が喜ぶだけになる(笑)
だから観戦者の人数などどうでもよいのだ(笑)
だから世界滅茶苦茶倶楽部のターゲットは、
【勝ち組上層部や怒鳴りコキ使いののしる上司や先輩や客】だけにしましょう(笑)
勝ち組上層部や怒鳴りコキ使いののしる上司や先輩や客に、濃厚接触しろ(笑)
↑
と、世界滅茶苦茶倶楽部が言ってました(笑)
コロナって犬とか動物にも感染するなら、完全に終息することなんてないよな、完全なワクチンが出来るまでわ。
3世帯同居。
家族の人数多いため何を用意していいかわからない…😭
3月から少しづつ準備はしてきたけど
今ある物資で足りるのか…。
サランラップとかもう少し買い足すか
安部総理が非常事態宣言を出すことを決めたな!
このままやと金回らねぇはマジ
緊急事態宣言に向けた
準備に入ることを
表明する
見通しである
ことが分かりました
何段階のチャーハンやってるんだよ
チャーハン屋ってのは、東アジアの伝統なのか?
今まで、どんな明るい見通しがあって
非常事態宣言を見送ってたのか教えて欲しいわ
早くやればやるほど、被害者がへって
回復も早くなるのに
なんで後回しにしたんだ
というか、
海外の状況みてて、よくオリンピック続行しようとしたよな
アホとしか思えん
※31
きたね、思いのほかすんなりと。
流れが変わったのか?まずは初動に注目しとく。
トンキン王国と大阪民国に緊張事態宣言出されてなぜか国民全員緊張するんだな
スーパーで買い出しとか言ってるが、混雑してるし
レジの人はマスクつけてるが、毎日、大勢の人から汚染されたお金受け取ったり、
マスクつけてない客と近接で会話したりで、ここからの感染リスクは結構高そうだゾ
米36
スーパーなんてクラスターの特大の候補だよな
カートだの色々触るし
レジの人が感染してたら、いったい何人にうつすのか
地方だからいつもと変わりない一日になりそうだが
何しろ日本の中心部がコロナ大量生産してるから
ソワソワ、ゾクゾクしてる。
本気だして自粛強制される方々、ご愁傷様。
何の保障無しで倒産やお亡くなりになる人まで増産されそうで
本当に日本は危機である。
政治家に取ってみれば人ごとで済ます気だ。
昨日パチ屋で小遣い稼いでおいてよかたわ
給付もあると思う、というか当然、それ込みでの宣言発令。
でないと困窮の極みになっちゃうし。
時間がかかった分、そのための準備もようやくできたんだって思ってる。
春なのにこれじゃオニンニンを出して歩くことができない!!
※28
👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
何でも後手後手の安倍政権W
一般国民は最初からこうなることを予想&危惧してたよ!
遅い!遅すぎる!
パチンコ屋さんには逝けそうに無いけど、
スーパーとかコンビニとか役所とか
生活に必要は店等は開けてあると思う。
だけど、買い占めに走るだろうな。
非常事態期間が問題だ。
最低2週間は必要、小池の言うとおりなら
5月の連休までか・・・
3月の段階で首都大学の休校決めてた小池。
計算通りだな~
パスタストック増やしたよ
テレビの番組とかも、収録してるのが終わったら無くなるのか?
報道と再放送のみになるとか?
調べたら色々経済的理由や法律のしがらみがあるとは出てくるけどまあ遅いし強制力も弱いな
今日にでもフランス並みの強制力で出したい
「医療従事者のくせに」って何?
買い占めは仕方ないけど、各世帯必要な分だけ、お互い買いたいね☺️
こつこつと備蓄かな。リモートワークできるならその準備。そして絶対に罹らない事。今と大して変わらん。
非常事態宣言と言うとなぜかアベ独裁みたいな話になってる人もいるけど、基本的に自宅待機に強制性はないから普通に買い物にも出かけられる
よっぽど切羽詰まらなきゃそうはならないけど、空きビルみたいな設備を持っている人は同意なしで貸さなきゃいけない事にはなるかも
あと東京から地方の実家に一気に散るだろうから警戒しよう
※50
肉は冷凍して野菜は天日干ししいて乾燥野菜作って保存してるわ。
3人家族だから1か月は持つ計算。
備蓄は自分が2~3ヶ月部屋にこもるとしたら必要なものをよく考えて必要な分だけ買うんだぞ。消費ペースの変わらない洗剤やちり紙なんかは買い占めても意味はない。
カップ麺も同じもの買い占めるとすぐ飽きる。米や原油なんかも官民合わせて法で備蓄する事が決まっているから急に流通が止まることは無い。
もうコロナ前の世界には戻れないから今から日本人全員で10年先の生き方まで考えていかなきゃいけない
世界はずっとひどい事になってそのうち他国に構うどころじゃなくなるから頼りにしてはいけない
トイペの確保
トイペの節約
これに限
必要最低限って1カ月分でおけ?
在日、中国人の買い占めが始まる。
保存出来る食材なら売ってる内に買っておいて、生鮮食品や今食べる物はその都度買うようにしている。
もし、今すぐ食べるものが買えなくなったら、ストックを消費するようにする。
※55
うちは3か月くらいなら大丈夫。
ずっと少しずつ備蓄してたから、食料品やら生活用品やら1部屋備蓄品だらけだけど、、
ロハコで買ってたのだけど、何時のまにか
売り切れが多くて・・・
関東地方買い出したか?
1ヶ月分お米くらいは買っておけば良い。
普通に店は開くし、流通止まらないのだから
焦る必要無いよ。
まあ、2週間したら解除するだろうな。
手持ち資金がちょっと心許ないがみんなで乗り切ろうよ。
みんなの求めてた非日常体験じゃん。
家でゆっくり休める奴はとにかく日ごろの疲れをとっておこ。
じゃないと精神面でも疲れるぞ。
※59
いつまでもお店が空いていると思わない方がいいよ。
あと、外国が輸出ストップかけてるから、日本に入って来なくなる。お店に行っても売ってない状態になる。
いよいよか…
会社からなんか連絡きてたので休みか
と思ったら、業務継続指示来てたくはあ
テレビは映画流せばいいと思う。
『カサンドラクロス』
『復活の日』
『アウトブレイク』
『コンテイジョン』
『感染列島』
『バードインフェルノ』をエンドレスで。
どうせ言葉だけで
後は国民に外出すんなの一言
北海道は既に平和感満載
学校始まったし
都内の方々、頑張ってね
緊急事態宣言は今日か、明日か。
たぶん5月の連休まで。
おきばりやす。
コロナに効く薬が出たらもっと早く終わる。
生活必需品全般は備えておくといいよ
購入量を増やすのではなく、消費量を減らす事で備蓄しなさい
現実的で効果のある方法だよお礼はいいよ
これで地震まで来たらどうしよう😱
バッタも来るし、食糧難にもなりそう。
地球終わったお😫
外国人が食料品買い占めて、自国に送れないように
規制する法律すぐ作るか、入国禁止か制限して欲しい
日本人の為にね!
皆さん!備蓄の準備は良いですか?
もうすぐ食糧危機が来ますよ。
もし体調崩したら医師に説明しやすいよう経過をメモするべし
そのためのノートを用意
スマホなんかにメモすると、もし意識を失ったりした時に医療関係者が見られないから、手書きで
あと症状の経過メモとは別に、
公表しない日記を書くことは、ストレス時のメンタルマネジメントに有効
日記は自分を癒す自己対話、自己カウンセリング
他人のツッコミや承認欲求が別のストレスを呼ぶので、SNSやブログとは別に
あちらは大混乱らしいね。
缶詰やレトルト食品を買い占められそう💧
近所のスーパーで赤いきつねと緑のたぬきが売り切れてたわ
買い溜めしとこうと思ってたのにショック・・・
取り入院してこんとけよ。
感染病棟は祭り状態。
9時出勤で、今帰宅って。。。
軽度のコロナ患者がウザいわー。
泣くわ、喚くわ、勝手に病室から出て売店いったり・・・
そりゃ、院内感染しますわ。
ああああああああああああ、重症の人の看護のほうが感染リスクも低いし
バイタルと呼吸管理しておけばいいから楽です。
軽度、中等度の初期はとっとと自宅療養かホテルにいってくれーーーーーーー
若いアホと中年どうしようもないわ消えてくれ
老人どもが、冷凍食品やら、カップ麺やらレトルトやら、トイレットペーパーやらハンドタオルを山程買い占めてるで。
きのう実際その現場目撃しちゃったわ。やっぱおるんや~とおもた
ほんとにおばあちゃんだよ買い占めしてるの。
それ持って帰れるん?って思うくらい買い占めてる
混んでる店で並んで買い物してはいけない
空くまで何日か待つべき
混んだ店で感染しないために前もって備蓄しろって話だったのに、今頃並んでどうするんだ
ジジババの買い占めは軽く認知入ってるんじゃないかと思う
カップ麺やレトルトばっかじゃ体に良くない
栄養バランス考えて料理しないと免疫保てない
料理は手先も頭も使うので、認知防止にも良いと思う
裏とつながりがあるチラシ業界とかコロナ感染者いるらしいけど未だに普通に工場稼動してるらしいし感染は拡大する一方だと思う。