2:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:11:29
自粛しなかったんだから自己責任
他府県に迷惑かけるなよ
5:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:12:30
誤差かどうかは
乞うご期待
11:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:12:55
単に暖冬でインフル少なかっただけやで
関連薬の売り上げ不振が1月には業界紙に載ってたし
730:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 12:11:35.41 ID:NghofJxS0.net
>>11
インフル少ないのにインフルでの肺炎での死者は多い
ふっしぎー
18:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:14:05
火葬場の稼働状況を毎日公表するしかない
190:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:34:59
>>18
中国みたいに怪しい動きしてるかも…
19:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:14:30
20:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:14:33
日本も中国みたいになってきたな
21:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:14:43
やるならもっとバレにくい方法にしてくれよ
恥ずかしい
23:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:14:47
肺炎死亡者はすべてコロナ検査してるってフジのとくダネで言ってたよ。うそなの?
106:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:25:38
>>23
やってるわけない。誰がやるのよ?
入院患者や通院患者が肺炎で死んで、死後の検査で陽性出たら、医療過誤
医師としての人生のリスクあってメリット無し、やるわけない
今まで公表された死亡後陽性のケースは、生前に検体採取で結果が死後になった場合や手遅れ救急搬送だけ
もし肺炎死の検査するなら、病院以外の火葬場でやらないと現実的に無理
385:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:49:29
>>23
CTとって医者の感覚で判断してるだけじゃね?
50:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:18:21
>>23
日本の肺炎死亡者は1日平均300人強
1日のコロナ検査数が300以下の日がどれほどあったか
(実際には生きてる人も検査してるから300程度の検査で足りるわけない)
これで肺炎死亡者を全部検査してると信じられるか?
869:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 12:21:12
>>50
賢いな
その判断力天才レベルだわ
57:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:19:56
>>50
重症の肺炎患者のCTとらないなんて事は日本ではまずないし
強く疑うような症例じゃなかったら検査する必要すらないんだが?
94:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:24:30
>>57
コロナで肺炎以外の急死案件あったやん・・・
72:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:21:37
>>57
つまり肺炎死亡者全部は調査してないってことだわな
24:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:14:48
やっっぱりな!!
隠蔽してた!!
31:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:15:55
4日ルールは本当に害でしかない
33:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:16:07
隠蔽かよ
38:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:17:18
さすがに病院側が青ざめながら検査してんじゃないの?
自分の命にかかわるし
39:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:17:21
日本の死亡率の低さは、
「日本人特有の事(学校で打ったワクチン等)」or
「コロナによる死者が正確にカウントされてない」のどちらかかと。
日本の医療水準は高いと言っても他の先進国より抜きん出てるとも考えづらいので・・
43:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:17:31
伝統芸の
臭いものに蓋をする
49:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:18:14
たった20人かよ
56:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:19:55
>>49
最後の週で120人弱だろ
東京だけが閾値を大きく超えた
51:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:18:29
隠しコロナだろ
53:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:19:04
海外の数字は正しい数字
日本の数字は隠蔽された数字
本当にバカかと
68:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:21:17
88:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:22:56
>>68ヤッバ
上がりすぎ
91:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:24:00
>>68
これは気になるわ
もう1,2週様子見だな
97:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:24:51
>>68
東京9週目死亡数
グラフの意味わかってるか?
ベースラインはインフル患者数や平年のデータからの予測値だぞ
109:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:26:37
>>68
この上がり方はやべーな
たまたまなのかどうなのか九週目以降の数字見たいけど
これいつ次の週の数字発表されるんだ?
197:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:35:37
>>68
見方としてはピンクの閾値を超えたら、統計的に有意な差があるという事。
さてその原因はなんだろうな?
215:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:37:17
>>68
閾値ってのを実際の死亡数が超えてるってことは、誤差とは言えない増え方ってことな
77:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:21:59
95:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:24:34
>>77
幅が狭すぎるだろw
20人でグラフが急激にのびるとか
537:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:58:16
>>77
9週目って、まだ2月末なんだよな。
まだ報告されていないが
11週目ぐらいから注目される。
112:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:27:18.95 ID:VbDdKV7h0.net
>>77
東京で20人増えただけ。これが今の死者数に足されても大勢に影響なし。
128:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:28:59.92 ID:SQBFGfXj0.net
>>112
前の週との差しか気にしないの?
ベースラインはなんのためにある?
79:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:22:06
103:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:25:22
「関連」「等」で紛れ込ますのは、役人がよくやる手法
108:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:26:07
検査するなって言ってる奴は反日だから。
信じない方がいい。
早期検査で隔離しないと、感染拡大は止まらない。
113:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:27:28.40 ID:fNoDBvqT0.net
政府や都の発表は信用できなくなってきたな
これ、
臨時政権を立ち上げた方がいいよ
今の内閣では、ほんと終わりが見えない
115:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:27:38.52 ID:6pMhdhkQ0.net
これはきてるね
東京神奈川はアウトでしょ
検査しなさすぎ
125:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:28:40.63 ID:DR58Jurl0.net
ほら来た!
どう考えても桁がおかしいじゃん。
133:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:29:23
インフルの多かったアメリカと同じことになっているね
137:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:30:14.12 ID:a0dd1bAu0.net
154:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:31:55.55 ID:gRSJZsA60.net
>>137
国民のパニックを抑えるためなんだがな
国民が成熟していれば政府も官僚も最初から隠蔽しない
175:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:33:54.00 ID:FeW3Trg40.net
>>154
政府と官僚機構内で
「悪貨が良貨を駆逐し尽くした結果」
無念
184:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:34:48
>>154
厚労省なんて解体したほうが良いよ。
こんな恥ずかしい保険局を持ってる国は他にない。
291:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:43:16
>>154
失策の責任取りたくないだけ
現に今も取っていない
794:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 12:16:40
>>137
そのグラフ、先月は第7週がゼロだったぞ。
なんで見るたびにグラフが変わるんだ?
865:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 12:21:01
>>794
各保健所から上がってないデータが多いから
データが上がれば足してく感じ。
本来は2週間目処らしいが、今年になってから私もみてるので、今までもこんなに遅かったのか
今年は劇的に集まりが遅いのか不明。
コロナ対応で保健所が手が回ってないのはそうだろうね
821:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 12:18:27
>>794
更新の兼ね合いというか他の都市みても
ずーっと報告してない都市結構あるしそんなもんなんでは
138:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:30:17.14 ID:yQviKnqc0.net
インフルとコロナ同時感染はあるのかな
139:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:30:22.42 ID:XLmdqsq00.net
インフルとコロナのダブル感染も有ったんじゃない?
インフルしか検査してないからコロナには含めずなんだろう
140:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:30:23.68 ID:jVanHj+S0.net
ワイドショーに出ていた医者が、
2月下旬から肺炎で亡くなった場合は
必ずコロナの検査していると言ってたよ。
死者数は現代日本の医療で誤魔化しは無い。
それとは別に毎年インフルエンザで亡くなっている死者数はどれくらい?
174:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:33:50.66 ID:AD8JZFqa0.net
>>140
もし、肺炎で死んでから検査してるのが本当だとしたらかなりヤバいと思うよ。
だって、本来なら死ぬ前に検査するべきなのにやってないってことを自ら告白してるのだからね。
212:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:37:01
>>140
病院なんてあらゆるもの全て誤魔化しだぞ
現場の医者が一番よく知っとるわ
164:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:33:00.15 ID:6pMhdhkQ0.net
144:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:30:50.74 ID:5m0nutyP0.net
永寿総合病院で感染研に持ち去られた検体の検査結果が帰ってこない問題はどうなったの?
4/2に院長が 「お知らせ」 に書いたのがすぐに削除されてたけど
161:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:32:40.36 ID:6dwj/7sU0.net
>>144
岡山理科大の教授(元感染研)が持っていってそのまま
これが、TVでハルエが言ってたやつのことだね
感染研がデータひとりじめってやつ
145:名無しさん@1周年:2020/04/03(金) 11:30:54.69 ID:aeFrCfJH0.net
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1585879843
コメントする 59 Comments
隠蔽は慣れたものですから!
4月11日
オレは恐れず風イ谷店に行ってやる
あべちゃん陽性
2021年もオリンピックは出来ない
子供がなりたい職業1位は生きる
あべちゃん使えねえ
2020年は自殺者最多更新
という夢をみた
コロナのおかげで日本が腐った国だと改めて再認識
東京都ロックダウン言ってる割には、東京ロックダウンしねぇしw地方なんて東京行きも東京から来る者も閉鎖中なのに。まずTV局を閉められなかった落ち度でしょうね。重要なTVなんて日本国にはねぇよwタレント業なら残れるとか凄い落ち度…頭おかしい奴が需要があるからとかで発信してるんだもの…全部斬っちまえ。汚い
まあ、RCP検査しなくてもCT取れば間質性肺炎かどうかみればほぼ分かるんでしょ?
さすが大日本帝国様だ!国民全員で粉砕しろ!
インフル・肺炎で死んだ扱いならタヒ体が直火葬されてないから葬儀で大感染が起きてるはずなんだよなぁ
もし実際は直火葬されてると言いたいならそれを遺族たちが黙ってる理由があるか?
※9
亡くなったら飛沫飛びようがないんだから、亡くなった人から感染って例はかなり例外だろ
こないだの愛媛の件みたいに、参列者経由で感染することはあるだろうけど
コロちゃんかかったら肺機能やられるから、無自覚でも他の細菌感染や風邪で重篤化、からのタヒ。ただの肺炎で片付けられる。
インフルは陽性だったんでしょ
検査精度も100%じゃないし
なんでもかんでも隠蔽っていうのも
どーかと
政治家ども嘘バレで都合悪くなったら、病院に入院かな
いや、病院はコロナ感染が怖いから、自宅待機で雲隠れかな
これ隠蔽しきれなくなった時の
数の跳ね上がり方は凄まじそうだな
どえらいことになるぞ
人口密度が低ければ良いのに
地球資源も長持ちするのに
何で産むんだよ。
本当の数値が公表できるのは、事態が後の祭りになってこれ以上隠し通せない段階になってからでしょ。
だから待っててはダメ。気づいたなら今すぐ最善の行動をとらないと。誰任せでもない、一人一人が。
イタリアがピーク超えたような記事出たな.
アク禁食らってるけどVPNつないで書き込むわ
まだ国を信用してるのか?
隠し通したい理由があるんだろう。
うちの県に東京帰りがコロナも一緒に持ってきた。
本当に迷惑。
東京が原因だ。
個人的に思うに、10倍の感染者が居ると。
昨日は3000人と言ってたから
3万人以上だな。
これがドンドンうつすのだ。
症状出てないから野放しだもん。
国を信じるな
自分と家族を守るには、
世界の状況を調べて、
自分の頭で最善策を考えろ
政府は国民をコロそうとしています
円の価値を下げて
借金を無いものにしようとしています
投票先でなく今の代議員議会制度を変えないと...
パラダイムシフトのチャンス。
新日本政府誕生の序章
※22
制度変えます!って議員が多数出て来ない所が悲しいね
いくらでも良い制度考えつくのにね
伝家の宝刀、自己責任デターーーーー!
LINEアンケートで2000万を超えるデータ入手できるんだから、
何か決める時はアンケートで決めれば、議員は今の半分も要らない。
議員はその管理してればいい。
どうせ大した頭は持っていない。
議員の頭の中の半分以上が選挙と金儲けの事だからな。
まあ「そういう事」でしょ
罹ったところで治療法はないし死にかけるまで高度医療は受けられない以上は自衛しかない
日本と言えば世界の人々からは、
富士山、芸者、舞妓、寿司、
地震、忖度、隠蔽という認識です。
だから食生活や移動等、身振りを考えましょうや。
引きこもりが最強なんだろうなぁ。
身内も関係者もだんまりしてる設定なんやろなあ
※24
政党を超えた国民運動から始めないと...
国民こぞって『見🐵・言わ🐵・聞か🐵』の練習したから...
大変よくできました!
今回も💮💮💮!
Fしま?
封鎖したくない病
これこそが東京を殺した病気の本体
札幌・相模原・新潟・堺・神戸・広島はデータすらないんだけど?
ていうかこのデータじゃ何も言えないのでは?
確かにぽっと出の閾値を超えた値だけど、この後で戻ったり、超えたままだったりで初めて判断できるのでは?
注目すべきプロットだけど、これだけでヤバイと言い切れないはず。
仙台も突出した後元に戻ってるし、岡山の値は大きくなったり小さくなったりジグザグと、これ単体では何にもわからないデータだよ。
それはいわゆるオトナの事情でして...
安倍「私はマスク2枚で国民の心を買収しました」
多少の隠蔽はあるだろうけど火葬場が通常運転なんだからそこまでいじってないでしょ。
検査しろって奴は隠蔽にしたがるけど。
ただ非常事態宣言は早よだせ。
みんな無所属に入れたらどうなるのかな
無所属が協力して与党より良い政治してくれたりしないかな
マスク2枚しか配らないって事だな。
日本人憐れ・・・
世界の中で笑われてる。
>>35
インフルエンザで死んだ人間がそれらの都市ではいないだけだろ
>>38
火葬場の通常営業基準はどの範囲?そのデータはどこにあるの?
他の都市モーとか言ってるトンキンさんさあ、他の都市はそもそもそんなたいしてコロナ患者いないんだからお前らとは違うんだよ
2009年豚インフルエンザの時も東京は感染疑い例を公表してないことを産経にバラされてたからな。
さらに、休校が頻発してたくせに季節性インフルエンザって言い張ってた。
だから俺は今回も東京のインフルエンザ関連情報に気をつけておくべきだと思ってたのよ。
んで、インフルエンザ件数は少ないから「今回は隠蔽してないのかな」と思ったらこれだよw
普通の肺炎予防にも、歯みがきして口の中を清潔に保つこと大事!
入れ歯の人は、入れ歯の手入れして清潔に!
神奈川県はこんな状況でも4月から学校があるそうですが…恐ろしい
今日も生きてました。
東京はお疲れ様です。
関東はみんなで頑張ろー宣言ですね。
近いと思います。
国は自粛要請と同時に金銭的な保障も一緒にしなくちゃ。
4月末には倒産だらけですよ。
そして失業者が街に溢れます。
ケチこいてる場合ではありません。
隠蔽改竄偽装捏造反社反日出鱈目嘘八百×××権&厚生労働省コロナでバルス!
前の週が下がりすぎ。
前の週と足して2で割ったら平均値だろ。
今後増えていくと異常事態だが、一週の誤差で騒ぐな。
本日昼、TVニュース。
米大使館、在日米国人に帰国を呼び掛け。
「日本の医療が危いから」と。
自分は2月半ばにココで「2ヶ月後には日本も武漢みたいになるかも」と書いた
当たるかも知れん
当たってほしくないが
多分、もう間に合わない
国の対応が何もかも遅すぎた
この顛末は日本史に確実に残る
「日本が未来に残っていれば」だが。
日本が未来に「なくなる」とふんで、わざとやってるのか
日本人を意図的に虐サツしたいのかと
邪推したくなる
(ただの妄想ですよー)
倍増したかと思いきや・・・そうでもない。
元々・・ご老体の死亡数の多い時期は1・2月から桜まで続いたりする。
世界感染パンデミックらし~から集団免疫付いて
その免疫力が下降した頃にまたピ~クが来て・・
くり返して収束に向かう・・
ブラジルの大統領の正論・人間はいつかタヒる。経済活動を止める訳にはいかない。
・・つまり生きてる人間のためにね。
インフルエンザが減ったほうにも疑問もったほうがいい
多くの日本にいる人が自粛し始めたのは最近で、
花見のピークも去ったわけで、
むしろ自粛し始めたのにインフルエンザ急増したのもおかしいような。
更新ストップしてるとか言ってる人いるけど週間報告っぽいしつぎは4/7あたりじゃないの?
常に1ヶ月くらい遅れて発表してるから通常報告でストップもしてないw
それに死者数がゼロの週があったと言ってたのは「肺炎死」だけのやつだと思う。
毎日東京が多くて、対策何もしてないからこうなると思ってる。
人口からしてこうなるのは想定内だ。
田舎のある人は色々考えておくべき。直ぐには帰らない方が良い。
貴方がコロナを持って行くと田舎では知れ渡る。
老人が多いから。
ほんとにコロナはインフル・肺炎なのか?という説がある
高山病??
※57
ああ~。それ、おもしろいね。
一気に違う環境になったものだから、適応できないがための反応。
または「乗りもの酔い」って言い換えてもよさそう。
他の何かに自分を預けてしまっているから、めまいがする。
自分で運転=コントロールすれば問題なし。
更新して死亡数のグラフ微妙に調整してある。
5週と8週が増えてその分9週が減ってる。
こんなのありなのか?