1:スタス ★:2020/03/30(月) 22:35:22
緊急事態宣言 4月1日
緊急事態宣言 4月2日
緊急事態宣言 4月3日
緊急事態宣言 4月1日 約 4,960,000 件
緊急事態宣言 4月2日 0件
緊急事態宣言 4月3日 約 2,220,000 件
緊急事態宣言 4月4日 約 1,560,000 件
緊急事態宣言 4月5日 約 2,370,000 件
緊急事態宣言 4月6日 約 1,760,000 件
緊急事態宣言 5月1日 約 3,230,000 件
6:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:36:31
2日あやしいな。
騒ぎにならないように操作してる?
8:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:36:50
>>1
グーグルさんがこんな協力すんの?
66:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:48:22.99 ID:9/ge4W110.net
>>8
当たり前だがw
何か問題ある?
69:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:49:35.85 ID:WHupMtnR0.net
>>8
過去にあった事例を調べてごらんよ
グーグル八分とかそういう単語で
14:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:37:28.29 ID:iX6oogf10.net
16:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:37:33.73 ID:W9joyXhA0.net
確実に検閲されとるやん。
まあ流石に緊急事態宣言は無いと思うわ。
18:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:37:37.32 ID:lCoXS9jX0.net
コロナ関連ワードは規制してるよね
20:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:37:51.49 ID:uGKTvYqF0.net
宣言が出てから買占めに走るのやめれ
少しずつ備蓄しておくのが一番
21:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:37:53.14 ID:NckVL5Bj0.net
>>1 単なるバグじゃねーか 解散

32:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:40:47.32 ID:vsXxbV1J0.net
>>21
なんだこれ
エンジニアだけどどうやってこうバグったか興味あるわ
37:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:42:24.77 ID:IKn1gRC90.net
>>21
バグじゃなくて、2日というキーワードを検出して検索結果表示しないようにしてるんだろう。
22:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:38:02.63 ID:9lB/korO0.net
>>1
つまり日本政府の介入で検閲、削除、情報を操作していると
24:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:38:16.23 ID:7Rw5d8VC0.net
>>1
まじだったw
何で?
23:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:38:07.64 ID:0GcuuJ4k0.net
25:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:38:48.71 ID:q29mCHBE0.net
現金もっとかないと家族全滅するかも
26:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:39:21.90 ID:5dTzIJS+0.net
デマ防止にもGoogleって動くんだな
バカが余計騒いでるようだけど
27:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:39:27.00 ID:T71jKrft0.net
これひっかからないのはおかしいな
4月と2日の間スペースあけると出てくるので終了
https://www.fnn.jp/articles/-/26624 【速報】SNSで流布の「4月2日東京ロックダウン」説に菅長官「そうした事実ない、明確に否定する」
28:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:39:31.48 ID:uCunWhoQ0.net
これにどういう意味があるのか分からない
36:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:41:57.09 ID:jVvpBW4P0.net
あれだ?なんとかいう
銀行を封鎖するやつ
なんだっけ?
38:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:42:31.82 ID:L0iRQUsK0.net
俺のとこも回ってきたな
内部リークみたいに
43:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:44:07.12 ID:yJEx73W60.net
59:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:46:52.20 ID:nmVw0+Wf0.net
>>43
それか
73:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:50:42.14 ID:nmVw0+Wf0.net
>>43
それと『4月2日』と組み合わせても検索結果0
なんだろな、これ❓?
74:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:51:13.67 ID:9/ge4W110.net
>>73
馬鹿避け
79:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:53:57
>>74
なぜ4月2日だけ馬鹿避けする必要があるんだろな
不動産が暴落してるし、国債も暴落してたのが不気味だ
49:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:45:30.44 ID:9/ge4W110.net
>>1
デマやフェイクニュース対策はちゃんとやれっていう御時世
「当たり前の正しい圧力」があったんでしょw
50:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:45:33.16 ID:ZrGzXd+M0.net
Bingの最後に
「一部の検索結果が削除されました」とでるんだが
51:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:45:51.01 ID:++ud3D7f0.net
緊急事態宣言にしてるとこが微妙な逃げと見た
52:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:46:16.51 ID:1WlnKxzB0.net
4月2日 と漢字3文字以上の組み合わせだとひっかかってるな
漢字2文字ならいける
63:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:47:40.70 ID:q+MfkZUD0.net
ホントだな
よくこんなの探したものだ
システム的なものなのかね
64:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:47:43.88 ID:T71jKrft0.net
70:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:49:51.57 ID:HEDjYSR50.net
65:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:47:49.46 ID:vsXxbV1J0.net
4月2日 何とかで起こるパターンと起こらないパターンがあるんね
いくつか試したけど法則性がわからん
でるやつ
緊急事態、緊急、宣言、コロナ
でないやつ
緊急事態宣言、マーシャルロー、戒厳令、緊急事態禿
68:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:48:50.08 ID:GDIecaTV0.net
とりあえず発表なら午前中にやれ。
首相都知事とも夕方とか八時だよ全員全員集合的な時間を選ぶな
一般企業だとホントに対応取りにくい、というか動けるのが翌日からになっちまう
75:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:51:44.88 ID:Lu145LKZ0.net
>>68
それが目的だろ
日中にやるとパニックになるが翌日ならそれなりに冷静になる
71:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:50:06.46 ID:cJa3Y0g50.net
4月2日 に4文字言葉が付くと検索されなくなっとるなw
76:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:51:46.46 ID:HHYieVx10.net
4月24日 非常事態宣言
戦後、唯一の非常事態宣言を出した日やでw
83:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 22:57:52
89:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 23:01:51
色々試してるけど
4月2日+緊急事態宣言で
緊急事態宣言のうちの漢字二文字の組み合わせでも出ないね
95:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 23:08:12.73 ID:pjOVJqhq0.net
普通に考えて
4/2 戒厳令やロックダウンでデマと首相が言い切ったから
2日とロックダウンやらで検索削除してるから、3月も2月も2日はひっかからないだけだろ
96:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 23:08:15.75 ID:T71jKrft0.net
4月2日+
緊急 事態 宣言→出ない
緊急 事態→出る
緊急 宣言→出る
事態 宣言→出る
うーん考えるほど怪しくなる
97:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 23:09:26
ただむしろ医師会が言ってるのに、非常事態宣言出さないのもどうかと
101:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 23:14:57
>>97
うん、まあそれは言えてる
つーか当事者・関係者に要求されちゃったら少なくとも先手じゃないんだよなあw
116:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 00:56:24
>>101
むしろ出せよと国民総出でツッコミ入れるべき
102:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 23:16:00
春休みのキッズびびらせる都市伝説だって説わろた
106:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 23:24:33
>>1
非常事態宣言 4月2日で検索しても出ないんだよな
117:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 02:00:25.41 ID:In0IR6y+0.net
日本から繋いだ場合
アメリカから繋いだ場合(archive.is のサーバはアメリカにある)
https://archive.fo/YLgl4 
4:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 01:35:36
なお4月1日 約 8,470,000 件
4月3日 2,240,000 件
これの意味するものは?
7:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 01:36:02
気付いてしまったか
15:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 01:37:37
これガチちゃうんか
20:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 01:38:06
ガチやぞ
情報統制始めやがった
27:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 01:39:36
1月2日 非常事態宣言 出る
2月2日 非常事態宣言 出ない
3月2日 非常事態宣言 出ない
4月1日 非常事態宣言 出る
4月2日 非常事態宣言 出ない
4月3日 非常事態宣言 出る
5月2日 非常事態宣言 出る
四月二日 非常事態宣言 出る
4/2 非常事態宣言 出る
32:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 01:40:30
>>27
花占いかな
28:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 01:39:37
34:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 01:40:44
>>28
じゃなんで一番言われてた4/1を潰してないねーんwww
ズコーッwww
50:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 01:42:11
こわ
51:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 01:42:21
57:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 01:43:17
58:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 01:43:28
情報統制に入ったということは?
61:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 01:43:52
62:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 01:44:06
72:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 01:45:09
>>62
ちゃんとカスタマイズされた検索結果が出るってことは
政府とGoogleにパイプはあるんやな
64:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 01:44:16
68:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 01:44:45
4月2日の情報なくて草
71:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 01:45:08
88:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 01:48:33
宣言 4月2日 は出る
明らかだな
首都閉鎖を知られたくないんだろ
140:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 01:59:10
仮に非常事態宣言出されて何なん?
政府にとってバレたら困る事なんて無いやろ
147:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 02:00:04
>>140
東京から逃げてく奴が余計に多くなってパンクするのはあるやろ
イタリアとか武漢とか封鎖したとこはほとんど例外なく陥ってたし
160:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 02:02:14
ググール日本法人は普通に検索表示、金で企業と癒着してるし
政府から検閲依頼されたんだろ機密費で
中国と何ら変わらない国それがJAPAN!
165:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 02:03:11
マジやん
166:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 02:03:16
不思議やね
171:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 02:04:00
緊急事態宣言 〇月2日
5月以降はでるけど1~4から出んな 怖いな
175:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 02:04:40
>>171
答え合わせやん
174:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 02:04:40
187:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 02:07:22
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585586072
コメントする 58 Comments
ふむふむふむふむ😡🥺🥶
ムフムフ…
Googleの検索は全く信用できないんだよな
大手企業ばっかトップ表示にして他にもいい店あるのに検索結果にすら出さないようにしてるの多々ある
4月11日
「Googleこそイルミナティ。イルミナティはGoogle。」
byデヴィッド・ボウイ
医師会に促されて
御用達専門家の意見も伺い
先手の対応で首都封鎖
昭恵婦人と飯塚院長が感染したら発令やで
ちなみに1月までと5月からの2日はすべて出てきます。
あとYahooでもやってみたけど検索が出てこなかった。
2月から4月に緊急事態宣言を出さざるを得ない何かがあることをあらかじめ知っていた可能性はある。
ただよく考えてみて一つ疑問なのは、この情報自体がすでに目眩しの可能性があるんだよな。
こうやって話題にすることで人々の目をこちらに向けさせる可能性は否定できない。
検閲だとして、こんな分かりやすいことする?
日本に情報統制を可能にする根拠法があると?
新型コロナ対策にも法整備が必要だったのに、根拠法無しで行政が簡単に情報統制に動けると考えちゃうおめでたいオツムの持ち主多すぎだろ
実際に根拠法無しでそれやってたら上は総理から下は末端の省庁職員まで関係者の首が飛ぶ案件だぞ?
なんで法案通せるだけの議席持ってる今の政権が法案通さずにそんなリスク高いことするん?
受けが悪いからとか言うヤツいそうだけど、転バイヤーやコロナ関連デマにヘイト値上がって来てる今なら必要性の理解得るのも難しくはないだろ
日程は違うがチェーンかも知れないがかなりマジ臭い啓発のメールが親戚から来た。
信憑性のほどは自身で判断しなければいけないが本当にギリギリのラインであると読み取れるものだった。関東住ではないが、仮に東京で出ても他のある程度の都市部はかなり混乱すると思う…
4月2日に期待
バカじゃないのか?単にデマが増えたから、バカ避けにその対応をしただけだろ。パニック防止というやつだね。
緊急事態宣言なんて、他国の例をみれば、オーバーシュートが容易に(科学的に)予測される状況になれば、出すというのは規定路線。
そういう意味では、いつ出してもおかしくない状況だが、ギリギリの線まで見極めているのが、今のステイタス。
パニックを最小限にするため、広報戦略も検討している中で、先にネットで騒がれて、迷惑だというのが本音ではないか。
本当話題にすらなってないね
ここのサイトは優秀だわ
見直した
パニック最小限を優先して下民の命は守らないからな
原発のときわかっただろう?
YC様が復活されたのだ。
狙いは赤ん坊なのだ。
既に全TVが火葬場にしか見えん…
5ちゃんで4月2日スレ探して1つだけでて、書き込もうとしてもこのスレだけ何も書き込めなかったわ
お金下ろして来ます。
※8
なるほど、これを囮に放って国民の反応をみて、実行のタイミングを計り直す。
もしくは別の戦略の目くらまし、あなたの言うようにこっちかな。
それが何かはわからないし、よくない意図からでなく国民を守るための布石と考えるならば、
スムーズに流れていけるように余計な詮索はせず、各自が命を守るための行動と自制に徹するべきかな。
1日だとエイプリルフールだと思われ真剣に取られないから次の日?
ここのコメント欄も統一教会信者のゲリサポが火消しに湧いてるなwwwwwwwwwww
あんまデマばっか流してるとグーグル検索から永久排除されちゃうぞー
こわっ
濃厚接触者禁止~
夜の酒場、接待関係。
議員様も出没。
会話が意外と漏れたりするからね。
今のアベちゃんを守れるのはどうするか・・・だな
だから近いと思う。
まるで、中国。
アベ総理、学びましたね。
こういうことは素早い。
「焼肉定食」はOKで「格安焼肉定食」はNGなのね。
あれ?
この日は投稿出来ない単語なの?
明日はエイプリルフールだから、避けてるのか?
スガちゃんは否定してたからね。
4月1日は会社の辞令とか学校新年度とかエイプリルフールとか
そういうので避けるとは思ってた
会社関係は特に直前で出されると
困るやつ増えるから文句言われないように
清々しいくらい露骨な検閲
検索エンジンはやりたい放題やってるわな
空気感染しないとか紫外線で死ぬもデマだったし
もう何が真実なんだか
もうダメだ💄💋✨
エイプリルフールに首都封鎖報道すると、どんだけの人が信じるのかな?w
今の政府は国を救う事よりも
ともかくパニックにしないことを優先してるよな
正直それを気にし過ぎて、他が完全におざなり
パニックが倒閣や反乱に繋がる事を恐れているんだろうが
それを気にし過ぎて逆に不満を溜めてる
もっと誠実に諸々の経済危機への対策をすればいいと思う
逆に4月2日を楽しみに。
何か有るのかい?
4月3日に考えればいいさ〜
テレビ見てると二日の緊急事態宣言はデマだとせせら笑っとるが、それも危険じゃね?
昨日完全否定した菅さんの舌の根も渇かぬ内にひょっとしたら現実になる可能性あるやん。
このまま感染拡大したらなるんやから。
タレントの坂上忍が、俺はネットとか信じねえからこのデマは知らなかったとかネットは嘘が多いからこんなデマが蔓延るなどと言っていた。確かにそういう一面もある。しかしそう言いきれない今現在のこの局面。軽々しく肯定も否定もしてはならんという自覚はあるのだろうか。
お前ら明日はエイプリルフールだからってアホなことは言うなよ
冗談じゃ済まされない事態になるぞ
すでにTVなんてぐじゃぐじゃじゃんw
ついに始まったかw
今、毎日火葬場のTV局なのに、TV局=火葬場らしいのに。あの人綺麗とかわざわざ真っ白くして【棺桶】から出てきたお化けですか?も多すぎるw
薄いだけでやりたいらしいがタイミング悪いTV局何やっても失敗よ。棺桶と骨壷なら仕事だから提供してやるよ、日本国のTV局よぉ…人間白くて綺麗に見えても焼けたらくせーに決まってんじゃん。白以外汚ねぇ民度とけなしてTV作ってるゴミプロデューサーの顔出したら?とにかく頭わるいんですよ…
さてGoogleさんどんなあんばい?
菅さんの言ったこと反対に考えれば良いのよ。今まで言ったこと思い出して?
2日辺り、警戒してた方が良いかもね。だから準備!
TVって、もうTVショッピングしかない。
つまらない番組ばかり。
NHKもお笑い芸人ばかり。引き籠もりも辛い。
時期的には丁度良いか。
4月2日に重大な発表あるやも知れぬ。
それなりの心の準備できましたか?
東京都の皆さん~
つまり、ネタでも4月2日について国民の皆様に書いて欲しくない、話題にして欲しくないって事だよ。
東京の子ども達も親と一緒に自宅にって言われそう。
20代、30代の感染者が多くなった。
外国帰りの人が一番危ない。
引きこもったらその分の金銭的保障も付けて
やらないと暴動沙汰が起きそう。
日本人でなくて・・・想像してみて。
あっと言う間に普通の光景が違うものに成る。
アベと小池の共同作戦決行が近い。
どちらも「頑張ってます!皆さんの協力をお願いします」
をアピールだ。国民に更なる負担を強いる。
これって、単に、過去に世界のどこかで緊急事態宣言が出されたかどうかで検索に上がる上がらないとかではないの?
それともガチで1984年の主人公的な?
あ、主人公的な仕事の人がいる=消してる?
書きたかった。
「緊急事態宣言」かつ「4月2日の前方一致」で判定してるっぽい
*47を書く前に前方一致等書いたコメントが何故か反映されず、
そうこうしてるうちにGoogleの検索結果で表示されるようになった。。。
4/2の夜に緊急事態宣言&首都封鎖ロックダウン!発動!
皆さん!備蓄の準備は良いですか?
楽天アプリからの検索はできたよ
あんまり要らんこと書かない方が良いね。
当日が気になるけどね。
※51
こわい
バレて検索できるようにしたな
マスコミまでこのネタパクり出してて笑った
※3
グーグル以外はどこがおススメ?
オリンピック延期を機に急に対応を変えた人達が言ってることは信じられん。個人で毎日ちょっとずつ備蓄して、万が一の時に備えるだけ。
で、やはり2日に発表されるの?
4月は検索結果は出るようになったけど、2月は検索しても0件のままだね。
出るようになったど~
昨日までに出てはいけない情報は見当たらないがサイバーなエージェントが暗躍でもしてたんだろうか(KONAMI)