震源・震度に関する情報
令和 2年 3月28日10時01分 気象庁発表
28日09時58分ころ、地震がありました。
震源地は、浦河沖(北緯41.9度、東経142.3度)で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は3です。
[震度3以上が観測された地域]
震度3 石狩地方南部 渡島地方東部 胆振地方中東部 日高地方中部
日高地方東部 青森県三八上北 青森県下北
[震度3以上が観測された市町村]
北海道 震度3 函館市 千歳市 恵庭市 厚真町 安平町 むかわ町
新冠町 浦河町 新ひだか町
青森県 震度3 東通村 階上町
気象庁|地震情報
3:名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 10:08:57
くるぞ
6:名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 10:09:09
低気圧きてるからな
8:名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 10:09:44
11:名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 10:10:50
ビビったー
避難所で感染とか、いやだーー
12:名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 10:11:17.79 ID:cDmHPPrh0.net
ま、雪対策で建物がしっかりしてるから震度3くらいじゃニュースにもならんだろ
14:名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 10:11:40.55 ID:M/vYfV7b0.net
関東大震災きたら避難所で濃厚接触で東京壊滅出来るぞ
がんばれ大自然
16:名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 10:13:26.35 ID:Bhzmzurv0.net
もし
今の状況で
南海トラフ3連動巨大地震がきたら
どうなるのだろう
17:名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 10:13:45.74 ID:GRy7mOXp0.net
南海トラフ地震の前兆かな
18:名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 10:14:01.35 ID:EZRNa0+n0.net
20:名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 10:14:57.67 ID:txrCR/8M0.net
今のタイミングで日本に巨大地震がくると
人の移動と感染症の拡大がカオス化するな。
23:名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 10:20:29.42 ID:fEfqTNXA0.net
>>20
夜戦病院がコロる未来しか見えない
地震→津波→避難所コロナ→再建しようにも大不況
クソゲーにも程がある
22:名無しさん@1周年:2020/03/28(土) 10:18:11.44 ID:JMLRLu2N0.net
「復活の日」的に大地震からの…いやなんでもない
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1585357701
コメントする 23 Comments
🥺
4月11日🕑
馬鹿夫人愚行逸らし地震くるのか?
5.22ぐちゃぐちゃ!
とかあったな。そー言えば。
まぁ、備蓄だ。備蓄。
こんな時は、胸にてを当てて。。。
はいっ🎶ビ~チク。ビ~チク。
皇室の動向を注視
南海トラフはあと5~10年くらいかな
富山のイワシ大漁で北米プレート?
イカとイワシからの大切なお知らせ
何を言おうが起きてみなければ分からないから考えても無駄。
僕もビー蓄信奉者。ビー蓄は大事だよね、日頃から自慢のビー蓄を何度も眺めている。なめたらあかんぜよ!
だから日本でM7クラスが来てから騒ごうな!
わっしょい!わっしょい!www
そうだす!
あだすが変な青森のおばさんだす!
変なおばさん~
変なおばさん~
閉経だ!
脱糞だ!
秋田は事故現場だから秋田県から相殺しねぇからそうなるんだよ…秋田県民がマウントとるとぐじゃぐじゃで無理。消えて。
老害と朝鮮民族と不良外人だけ死んでほしい
北海道・東北地方今までのツケを相殺されてるだけよ。。。コロナ始まった頃からだから約1ヶ月過ぎたところらしい。いい加減こいつらの考え方無理で、切り離すべきだからな。徹底的に相殺してやれよ!!
ちょ!まっ!
腹筋が!腹筋が!
震源地やないかーい!!
コロナで大騒ぎしてるが、地震は去年からずっと頻発してるんだよな
そろそろ大きいのが来るかなぁ〜
地震頻発→ポールシフト
あぁ、それ起こらないってよ。
起こるとしてもずっと先の話。
相変わらず関係無いコメばかりで草(笑)
普段から地震ネタってこんなに少ないっけ?
浦河さんは60kgでした~
今年は耳鳴り年だからけっこう来ると思うよ
太平洋上のブロッキング気圧に注視しようね
今年は耳鳴り年だからけっこう来そうですね
太平洋上のブロッキング大気に注視しようね
日本側で縦のラインが出だしたら注意だよ