大地震・前兆・予言.com > 感染・病原体 > 【朗報】中国「新型コロナは感染すると抗体できるので再感染しない」サルを使った実験で確認

【朗報】中国「新型コロナは感染すると抗体できるので再感染しない」サルを使った実験で確認

monkey98643.jpg

 新型コロナウイルスに感染していったん抗体ができると、その後同じウイルスに再感染しないことをサルを使った実験で確認したと、中国の北京協和医院などのチームが発表した。

「感染で抗体できると再感染せず」 中国のチーム、サルで確認 新型コロナ - 毎日新聞

7:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 22:49:14
サルも感染するのかよ…
ってかまた未知のウィルスに進化しねーだろうな
23:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 22:53:37
>>7
これは気道を使って無理に感染させてるから
普通にしてる状態で感染するかはビミョー
89:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 23:22:41
>>7
中国がいらん実験したせいで新たなウイルスに進化するかもね
12:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 22:49:55
>>7
日本人に感染するんだから猿にも感染するだろ
147:名無しさん@1周年2020/03/20(金) 02:16:12
>>12
自分は猿じゃないとも?
8:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 22:49:23
猿でもわかる結果だな
9:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 22:49:28
今年感染した人だけが来年生き延びます
10:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 22:49:45
野生のサル、ペットのサルが宿主になると、普通に人間にも感染するのか?
このウイルス。
13:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 22:51:14
抗体できるならよかったとりあえず
15:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 22:51:50
このスピーディーなとこら凄いと思う
20:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 22:52:42
>>15
そりゃ去年まで実験施設で飼ってたんだから
16:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 22:52:18
ホントに抗体ができるなら少し安心。
劇症化したらどのみち死ぬけど。
19:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 22:52:42
2回目感染してアナフィラキシーショックを起こすというのは
デマだったのか?
26:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 22:53:57
コロナは空気感染するエイズだから抗体は出来ない
一旦治ったかに見えても身体の奥深くに潜伏し、再発したときに重症化して死ぬ



ってのはデマだったでおけ?
27:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 22:54:02
それじゃもう早く感染した方がいいな(´・ω・`)
50:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 22:59:22
>>27
原因ウイルスの根絶が難しく、免疫を得るためにいつかはウイルスに曝される必要があるとしても
有効なワクチンや治療法がある状況とない状況でが犠牲者に大差が生じやすいので、
入国規制などで感染拡大を抑制することでワクチンや治療法を確立されるまでの時間稼ぎをするのがいいでしょう。
28:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 22:54:22
サルも全く同じウィルスを全く同じ反応するのか?
同じなら薬創る時人体実験不要になるはずだね!
サルという名の人間じゃないのか?
もともと退院時に陰性の患者が陽性になって再入院する人が2割
検査の精度は最高でも8割なんだろ
110:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 23:42:06
>>28
>サルという名の人間じゃないのか?

おいおい怖いこと書くなよ。
中国だからもしや?と思うじゃんか
30:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 22:54:51
じゃ、何で一度陰性になった人が再び陽性になるの?
133:名無しさん@1周年2020/03/20(金) 01:08:14
>>30
陰性の判定が間違ってた可能性
31:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 22:54:52
ほんとは絶対人間で確認したな
34:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 22:55:20
他でも確認とれるまで様子見ですね
37:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 22:56:19
その猿、本当に猿なんですか?
39:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 22:56:37
え?じゃあ治って無敵な人はサルに近い種ってこと?
41:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 22:57:04
中国テキパキしとるわ
43:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 22:58:05
抗体できても毎年変異した新型が流行るんでしょ知ってる
44:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 22:58:15
これってつまりイギリスのジョンソン首相が言ってた
全員感染して免疫つけようっていう主張は正しかったってことか
49:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 22:59:21
>>44
同じ株なら再感染しないだろうが、変異したやつだとどうかは分からん
52:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 23:00:08
てか動物にも感染するって衝撃だな……
こんなんコントロールしようがないだろ
56:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 23:02:26
去年、新型コロナが話題にもなっていなかったころ武漢旅行から帰って発熱した家族に
今までにない風邪うつされて苦しんだ

たぶんそれが新コロで抗体ができたんだろうが家族全員以来、風邪っぽいのに感染していないな
68:名無しさん@1周年2020/03/19(木) 23:09:57.01 ID:pshwF0li0.net
>>56
そうだとしたら何故感染爆発しなかったの
72:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 23:12:03
>>68
変異前だったんじゃね?
88:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 23:22:13
>>68
12月ごろに変な風邪が流行っていたんだがそれが新型コロナだと思う
新型コロナも実は健康な人はほとんど普通の風邪と同じ症状で重症化しない
すでに日本では結構抗体持っている人が多いと思う
78:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 23:17:35
>>56
一番苦しい症状はなんだったの?
109:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 23:41:28
>>78

あと不思議なことに一回回復したあと再発した
60:名無しさん@1周年2020/03/19(木) 23:04:57.43 ID:b1C7gYnV0.net
農村戸籍の人民は、「猿」扱いされるのか…
63:名無しさん@1周年2020/03/19(木) 23:06:38.33 ID:OSb14C0O0.net
政府の専門家会議 中継より

地域のオーバーシュートの可能性について否定せず
イタリアの状況は日本でも起こりうる
しかし地域によって鎮静化してる場所もある

都市ロックダウンも、3条件での緩和も両方ありうる
リスク低い地域から緩和実施
71:名無しさん@1周年2020/03/19(木) 23:11:26.27 ID:C7o4cxSr0.net
若いうちに感染すれば老後も安心なのかw
75:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 23:15:32
犬にも感染したって前ニュースあったよな
79:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 23:18:37
はあ?
再感染してるだろ?
92:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 23:24:44
凄いね
101:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 23:29:55
でも、抗体できる人と、できない人がいるんだろうな。できない人は御愁傷様。。
111:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 23:43:08
あとはS型への抗体が
L型にも有効かどうか。
118:名無しさん@1周年2020/03/19(Thu) 23:55:00
ジョンソンはめっちゃ批判されてすぐ撤回したけどな
125:名無しさん@1周年2020/03/20(金) 00:31:52.83 ID:BPx8a8DL0.net
じゃあ陽性→陰性→陽性ってのは?
検査精度の問題か?
142:名無しさん@1周年2020/03/20(金) 01:38:17
こうやって武漢の研究所でサルとか使ってて
ヤバイ変異をさせて流出したんだろw
148:名無しさん@1周年2020/03/20(金) 02:17:23
中国はちょろちょろ情報出してくるけど、ほんとなのかね?
どうも信用ならん
155:名無しさん@1周年2020/03/20(金) 02:38:26
S型とL型の二種類あるが抗体も二種類必要なのか?
176:名無しさん@1周年2020/03/20(金) 03:43:23
>>155
それが一番気になるわ
173:名無しさん@1周年2020/03/20(金) 03:09:00
中国の情報は本当かデマか分からないことが多いな
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1584625427
【朗報】中国「新型コロナは感染すると抗体できるので再感染しない」サルを使った実験で確認

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 66 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 15:40:46 [No.194946] ▽返信する

    こんちは

  2. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 15:41:58 [No.194947] ▽返信する

    でも日本では再感染した人がいたよね。

  3. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 15:45:18 [No.194948] ▽返信する

    今頃ワクチン作成の為に大量の猿が実験台に
    なってるんだろうなぁ

  4. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 16:01:11 [No.194949] ▽返信する

    コロナって人獣共通感染症だったのかwww

  5. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 16:02:34 [No.194950] ▽返信する

    変異したウイルスが犬や猫にも感染する可能性があるそうだから
    人に近い動物園や野生の猿にはすでに感染しているかもしれない

  6. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 16:31:17 [No.194953] ▽返信する

    いや、デマやん。

    中国の意図的なデマ。

    再感染はするし、データもある。

    明らかなデマやん。

  7. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 16:35:47 [No.194954] ▽返信する

    サルの皆さんに朗報!
    イエローモンキーをつかった実験結果はいかに?

  8. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 16:41:48 [No.194956] ▽返信する

    サルはそうでもヒトはどうだかわからんね

  9. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 16:42:23 [No.194957] ▽返信する

    検証が不十分だし中国では信用し難いから、実験手法を公開して再現実験を実施して同一結果が得られるか再検証が次は必要だな。
    おそらく問題は無いだろうし、問題無いなら公開しても同一の結果が得られるし、再現不可能な同一実験はあり得る訳も無いしな。
    これで同一感染なのか変異種感染なのか、重篤化の過程の可能性が絞れるし、重要な実験だ。
    どちらにしろ感染しない事が第一ではあるけど。

  10. きむたんく#安倍辞めろ:2020/03/20(金) 16:44:56 [No.194958] ▽返信する

    お前ら愚民どもはワニと共に逝けば良い。

  11. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 16:47:01 [No.194961] ▽返信する

    大阪で感染した女性、陰性になって退院したけど再感染したと聞いたけど?

  12. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 16:49:39 [No.194963] ▽返信する

    中国ウイルスと安倍のせい

  13. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 16:50:24 [No.194964] ▽返信する

    ウイルスは変異します。
    流行の波は第二波、第三波の方が大きくなる(スペイン風邪)場合もあります。
    今年の冬は大波がやってくるかも。
    気を抜かずに備蓄を続けましょう。

  14. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 16:56:21 [No.194965] ▽返信する

    ※11
    再感染じゃなく、ウイルスが残ってて再発症って感じじゃない?

  15. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 17:01:58 [No.194967] ▽返信する

    ※14
    検査ミスの疑いが強いのでは?

  16. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 17:19:33 [No.194969] ▽返信する

    免疫力が低下するたびに再発です。

  17. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 17:26:55 [No.194970] ▽返信する

    イタリアで実験成功なら信じる

  18. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 17:33:11 [No.194972] ▽返信する

    他国でも同じ結果出れば信用できるわ今回中国発の曖昧な情報が多すぎる
    どいつもこいつも自分に都合のいい情報なら信じてるし呆れるわ

  19. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 17:40:42 [No.194974] ▽返信する

    安心だよと中国政府が出している時点でだれも信用しないよ
    それも、最初の感染者が動物から人間、人間から人間、人間から動物に、
    更に感染しても再度感染するという実例を作ったのは中国お前だろ、

    各国政府が信用できるのは現段階
    反中国の国で実際の実験のみであり、今回の結果は確実に逆の結果になる

  20. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 17:46:38 [No.194975] ▽返信する

    こんなの信用できるかよ・・・・

  21. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 17:54:07 [No.194976] ▽返信する

    我们在看着你

  22. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 17:55:12 [No.194977] ▽返信する

    再発してる人何人もいるじゃん。

    自分も1月の春節頃から胃腸炎(大腸のひきつれと軟便)が続き、3週間ほどで自然治癒したなかな

    と思ったら、3月に入りしつこい咽頭炎が続いてるしお腹もユルいまま…

    検査対象でないから自ら対処療法(葛根湯と睡眠とマスク着用)するしかないもんねぇ

  23. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 18:03:58 [No.194978] ▽返信する

    ※3
    使用済みが市場に流れるんだろ

  24. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 18:22:59 [No.194980] ▽返信する

    インフルがエンベロープをもってて再感染するように
    コロナもエンベロープ持ってるから生半可な免疫じゃ再感染するだろ
    それこそ何度も感染して免疫を鍛えないと駄目
    その前に変異する可能性は高いがな、免疫避ける進化をしてるウイルスだし

  25. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 18:31:41 [No.194981] ▽返信する

    塩基配列の異なる49種類の新型コロナウイルス株が存在する

  26. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 18:34:52 [No.194982] ▽返信する

    結局デマ流すゴミのせいだろ
    再感染じゃなくてs型l型に1回ずつの計2回か再燃のどちらかだろ
    中国の突然死流してたゴミチャンネルもフェイク動画臭いし
    日本も統計の10倍以上は感染者いるって言われてるけど突然死なんて起きてねーし

  27. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 18:34:55 [No.194983] ▽返信する

    中国なんか発症してから回復した猿どもが山ほどいたのだから研究室の猿を使わなくても抗体見つけれそう。

  28. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 18:46:01 [No.194985] ▽返信する

    ※25だから、ワクチン作るのは、絶望的に難しいらしい。

  29. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 18:47:41 [No.194986] ▽返信する

    S型L型はまだ学術的に定まったものでないからあまり信用しない方がいいよ。それこそ中国の研究だし。数ある変異の中で1つだけに着目して分類するのは無理筋な話で、病原性が異なるという根拠すらまだない。

  30. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 18:51:26 [No.194987] ▽返信する

    ※21

    不出所料,中國人很棒

  31. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 18:55:17 [No.194988] ▽返信する

    中国の言うことは信用出来ないしw

  32. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 18:58:04 [No.194989] ▽返信する

    なんだか世の中見てるとわりと楽観視してる人が多大半そうで不思議。
    確かに現段階では老人以外はあんまり重篤にはならないようだけども…万が一とか考えないのかな?特に子供とか。
    中国の感染者数もそうだけど、普通に鵜呑みにしてる人が大半のように見える。
    この記事もそうだけど、中国から発信された情報を世の中の過半数の人は信じているの?
    正直自分はまだ新型コロナの実体ってわかってないと思うんだけど?
    たいしたもんじゃないが世論なの?

  33. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 19:10:38 [No.194990] ▽返信する

    ※1
    晚上好

  34. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 19:10:39 [No.194991] ▽返信する

    中国の言うことは信用できない。隠蔽せずに早く感染情報出すべきだった。SARSの時も今回も。

  35. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 19:12:14 [No.194992] ▽返信する

    您的意见是毫无疑问的

  36. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 19:26:01 [No.194993] ▽返信する

    中国=うその塊国家

  37. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 19:41:58 [No.194995] ▽返信する

    信じるなよ。

  38. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 19:42:15 [No.194996] ▽返信する

    ウイグルとか犯罪者収容所にいるサルを使ってるんだろ?

  39. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 19:43:28 [No.194997] ▽返信する

    橋〇…東〇原も昼のニュースでみんなでコロナにかかって免疫力つけようってな…

  40. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 19:56:04 [No.194998] ▽返信する

    S型L型で症状が変わるって論文は状況証拠のみで根拠があやしいと何度言えば・・・

  41. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 20:46:02 [No.195006] ▽返信する

    再発した人はコロナじゃなかったってことか

  42. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 20:47:46 [No.195007] ▽返信する

    中国さまは救世主や!

  43. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 21:26:15 [No.195012] ▽返信する

    今回は日本人のマスク好きと手洗いうがい習慣が効いたな
    でも感染拡大スピードを抑えてるだけに過ぎない
    検査をしない国が足ひっぱってるけど

  44. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 21:26:18 [No.195013] ▽返信する

    よく中国の情報なんかに耳傾けるよなw

    おまえら頭悪くて忘れたの?

    あの国は脱線した車両を、なかった事にして即埋める国だよ

    平和ボケして直ぐ忘れるなよ、国の本質が変わってる訳ないだろ

  45. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 21:33:41 [No.195014] ▽返信する

    お猿さんさんはこの後
    研究スタッフみんなで
    おいしくいただきました。

  46. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 21:38:53 [No.195016] ▽返信する

    孫悟空の祟り

  47. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 21:41:03 [No.195017] ▽返信する

    菌コロナウルサス
    降水量が多い国は拡大してないだろ

  48. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 22:18:30 [No.195025] ▽返信する

    感染しても抗体が作られないから再感染時に重症化して死亡するのさ、常識
    中国人が中共を信用していないの同じで世界中は中国人自体を信用していない
    防弾ベストの追加注文でもしておくことだな

  49. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 22:23:47 [No.195028] ▽返信する

    中国ではサルと称してヒトを・・



  50. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 22:56:09 [No.195035] ▽返信する

    ネズミにも感染する、下水・天井裏・倉庫・量販店・スーパーのバックヤード・マンションのPSは、ネズミ天国。

  51. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 23:08:44 [No.195037] ▽返信する

    信用するなよ。
    中国はいま他国になすりつけしてる最中だから、そのうち抗体ができないコロナは中国から発症したものではないって言い出すから。
    いい加減、中国に都合の良い発表は信じるなよ。
    アメリカあたりの発表を信じたほうがまだマシ。

  52. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 23:25:33 [No.195039] ▽返信する

    日本人の多くは人の心を失ってしまったかに見えるけれども、隣人を自然を地球を思いやる心の人もまだまだ声を潜めて時を待っているということを覚えておいてほしい。
    これから大きな苦難に遭ったとしてもその灯は消えず、むしろますます強く光を増していく。その姿をあなた方にも見せたい。
    憎しみあい敵対していくほかないかのように感じられるが、いつかみな分かり合える日を信じておのおののつとめを全うしていく。
    善であれ悪であれそれは関係もなく、同じ空の下に生きている人間として敬意をもって私たちもあなた方を見ている。
    等しく降りかかる災厄を乗り越え、お互いともに最後の輝きをつかめるよう祈っている。

  53. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 23:38:07 [No.195040] ▽返信する

    lk池のばかはマリオと一緒にワニとなる、ラ

  54. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 23:49:08 [No.195042] ▽返信する

    ※32
    馬鹿すぎだろ
    ガキ程軽傷か無症状ってわかってるのに
    ジジイとババアを駆逐するためだけのウイルス

  55. 名も無き予言者さん:2020/03/20(金) 23:55:58 [No.195043] ▽返信する

    新・猿の惑星

  56. 名も無き予言者さん:2020/03/21(土) 00:07:05 [No.195044] ▽返信する

    流行の拒否失敗。ダンクシュート確定、世界の人から、ころな、こんにちは、だけど、そのまえから、入りまくりだか、ざるの世界基準よりさザル確定、都営の人咳しまくり、おやすみ

  57. 名も無き予言者さん:2020/03/21(土) 00:42:24 [No.195045] ▽返信する

    麻疹みたいにみんなで感染しましょうとかになったりしてw

  58. 名も無き予言者さん:2020/03/21(土) 02:28:32 [No.195054] ▽返信する

    全てはキモイサルの仕業で決まり






  59. 名も無き予言者さん:2020/03/21(土) 03:26:17 [No.195058] ▽返信する

    中国の実験、中国の発表、よって信憑性なし、ハイ終了!

  60. 名も無き予言者さん:2020/03/21(土) 04:57:53 [No.195059] ▽返信する

    おら、g食う、やっべーっのにかかっちまった。人にしかからないはずなのにかかっちまった。お前らも、気おつけろよな!

  61. 名も無き予言者さん:2020/03/21(土) 10:07:02 [No.195083] ▽返信する

    コロナだけじゃなく今後を考えたらサバイバルグッズは買い揃えておいた方が良いと思う

  62. 名も無き予言者さん:2020/03/21(土) 13:53:28 [No.195132] ▽返信する

    感染しなかったら抗体の意味が無いと思うんですがそれは

  63. 名も無き予言者さん:2020/03/21(土) 16:19:35 [No.195154] ▽返信する

    ただし現状のコロナは二種類以上が同時に流行しており、さらに変異する可能性もあります
    という話。

  64. 名も無き予言者さん:2020/03/22(日) 02:02:10 [No.195266] ▽返信する

    抗体ができないならそもそも発病したら治らないし、PCR検査もできないんだよな

  65. 名も無き予言者さん:2020/03/23(月) 21:40:59 [No.195673] ▽返信する

    ※38
    サルって言ってるけど、実体はこれだと思う
    本当に実験してるのなら

  66. 名も無き予言者さん:2020/12/03(木) 08:16:42 [No.243869] ▽返信する

    そもそも蝙蝠から感染とか言われてたじゃん
    他動物に感染することないと考える方が不自然

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。