4:名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 01:54:30
弱り目に祟り目
隔離も無理に
11:名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 01:56:23
何やったん?
16:名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 01:58:07
実験場での地下核実験
秘密にしてたのに、予定以上に揺れたからバレた
17:名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 01:58:39
どさくさに紛れて実験でもしたん?
22:名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 02:00:12
日本人は震度で言ってもらわんと
どれだけの規模か分からん
26:名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 02:02:42.95 ID:wAbvC7dJ0.net
31:名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 02:05:00.93 ID:H2I9oi7t0.net
日本に地震がなかったら今より随分発展してただろうなぁ
39:名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 02:13:52
ユタ州のどこ?
ソルトレイクシティは近いのか?
41:名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 02:15:46
45:名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 02:20:16
>>41
建物弱すぎ
ボロボロ崩れてるやん
46:名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 02:21:28
50:yuuyuu_sol:2020/03/19(木) 02:24:29.51 ID:p3qbnRiT0.net
このタイミング。
人工地震じゃないのではないかと思うのですよ
51:名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 02:26:15.65 ID:e7Ay74HR0.net
コロナ 騒動の最中に地震がきたらどうしようって頭によぎってたけど まさかアメリカで起きるとはね
52:名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 02:26:17.22 ID:C7HenVX80.net
あの辺て穴掘りまくってなかった?採掘場ヤバくないか?
54:名無しさん@1周年:2020/03/19(木) 02:30:01.60 ID:zy0WISiL0.net
アメリカは史上最悪の暖冬だったらしいからな
灼熱=大地震の法則
59:名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 02:44:23
中国の仕業だな
61:名無しさん@1周年:2020/03/19(Thu) 02:48:20
お デカいなしかも群発してる
ソルトレークシティの近く
コメントする 23 Comments
4月11日
こりゃまたどうした!
ほんまに弱り目に祟り目の事態やね〜
やな予感が…
3月23日
ドーン
イエローストーン来い!!
ケント・デリカットは無事なのか
>>5
そういうことは冗談でも言うな。
日本に返ってきてしまうだろうが。
※7
そーだそーだ!他人事と思ってるだろうが全部自分事だぞ、言葉と行動にちゃんと責任持てよ。
しかしもし地震を起こすんだったら、効果絶大なのは緊急事態宣言発令後だなあ。
これ食らったらさすがにきついぞ、何かいい知恵はないものか…。
※6
俺も一番に思い出したwギルバートの方は最近日本で名前聞くけど
関東だけど、今朝から電波状態おかしくない?
誰かが20日がどうのこうのと言ってたけど、きょう明日あたり地震でも来そう?
イエロー怒らしたらアカン。
米国は今必死だけど、大噴火したら
地表では生きられなくなるぞ。
上級者国民は地下に潜るところ有るけどね。
ソルトレークシティからイエローストーンまで
東京~大阪間より距離あるし関係あんのかな
シェールオイルを発掘するために地下深くに高圧かけたので地震が発生したんだろ
一週間内に九州にマグニチュード6前後の地震が来るかも。と言われているから気を付けてね。
震度だとアメリカの建築物被害で見るからに5強辺りに相当するかな?
いや、久しぶりに地震ネタだけどコロナネタも食傷気味だったから一週間ぶりにコメントしたわ。
流石にコメ数少ないけど、ここの人間は自分の身に関係すると全力で食いついでくるからなあ。
でも、コロナに気を取られ過ぎるとこう言う時に不意打ちにデカいの来るかもしれないし気をつけーや。
3月20日くるからなぁ
明日世界終わる💄💋✨
レンガを積み上げただけの外壁が崩れたくらいだな
明日無事過ぎて、似非予言者者が次はいつが滅亡の日って言いだすのか楽しみにしてるよ
あっ、予言者なんて全員似非だったわ笑
それでええんよ、予言なんかにとらわれてちゃダメよ。
たとえ来たとしたってね、それ問題じゃないから。
ごはんがおいしく食べられなくなるし。もったいない。
大地震大恐慌もくるー
昨日の夕方の雲は変だった
ユタなんて土地はモルモン教徒と牛しか居ねえんだから、壊滅しちまっても誰も困らん。