Twitterより
4::2020/03/11(水) 00:38:05.19 ID:9hrFb9gO0.net
無理に曲を入れなくてもいいのに
9:ペンシクロビル(ジパング) [EU]:2020/03/11(水) 00:41:42
新しい都市は綺麗だな このままずっとスモッグが発生しない
方が良いんじゃないか
13:エンテカビル(やわらか銀行) [US]:2020/03/11(水) 00:43:30
なにこのクソ曲
BGM入れるなや
17:アデホビル(SB-iPhone) [ニダ]:2020/03/11(水) 00:44:53
武漢東京並みやなぁ、東京閉鎖しそうやな
18:リバビリン(東京都) [FR]:2020/03/11(水) 00:44:59
>>1
えっ?こんなに都会だったのか・・・田んぼと農道。そして市場みたいな感じなんだと思ってた。
25:メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [FR]:2020/03/11(水) 00:48:06
>>18
1000万都市だって言ってただろ
19:イスラトラビル(愛知県) [ニダ]:2020/03/11(水) 00:45:24
武漢の事よく知らないんだが凄い大都市だな
こんなとこでオリジンコロナは生まれたのかw
20:インターフェロンβ(熊本県) [CN]:2020/03/11(水) 00:46:10
思ったより都会だった
26:アメナメビル(家) [US]:2020/03/11(水) 00:48:15
27:アタザナビル(埼玉県) [IT]:2020/03/11(水) 00:48:29
日本のどの都市よりも洗練されててワロタ
やっぱり中国凄いわ
29:テラプレビル(神奈川県) [US]:2020/03/11(水) 00:48:46
人口1000万とか聞いてやっぱ中国の人口スゲーとか思ったわな・・・
36:リバビリン(東京都) [ニダ]:2020/03/11(水) 00:52:08
凄えな…ブレランやAKIRAのネオ東京そのもののディストピアシティっぷり
38:ファビピラビル(コロン諸島) [BR]:2020/03/11(水) 00:52:47
39::2020/03/11(水) 00:53:52.59 ID:G8u3iAv50.net
日本じゃ都市封鎖なんてムリムリムーリー。
47::2020/03/11(水) 00:56:00.96 ID:76ZzILRz0.net
未来都市みたいだな
55:ホスカルネット(中部地方) [ニダ]:2020/03/11(水) 01:00:58
58:アデホビル(東京都) [CA]:2020/03/11(水) 01:02:04
やっぱりちょっと共産主義国っぽさがあるんだよな
ソ連が発展してたらこうなってたかも
62:ガンシクロビル(静岡県) [US]:2020/03/11(水) 01:03:01
大都市作って人口密集させると
トラブった時の打撃も悲惨極まりないものになるんだな
国土計画ってマジ大切
66:ドルテグラビルナトリウム(中国地方) [IT]:2020/03/11(水) 01:05:50
日本は都市丸ごと封鎖とか無理じゃね
自衛隊が道路や鉄道を封鎖しても文句つけられそう
68:レムデシビル(大阪府) [IT]:2020/03/11(水) 01:06:01
大気汚染無くなったじゃん
69:ホスカルネット(家) [EU]:2020/03/11(水) 01:06:40
>>1
なんか東京よりずっと上じゃん。
これでも中国の十指に余る大都市の中の一つにすぎないんでしょ?
中国人って日本に観光に来て楽しいんかな?
73:ポドフィロトキシン(東京都) [EU]:2020/03/11(水) 01:07:57
>>69
だから一度来たらもう来ないか
買い物目的で来るんだろ
先進的な国だと思われてないよ
74::2020/03/11(水) 01:08:20.19 ID:LIQdjlfx0.net
都市部の町並みだけなら他の発展途上国にも日本は負けてる
あくまで見た目の華やかさの話だけどな
100::2020/03/11(水) 01:24:53.61 ID:cwBTG2On0.net
77::2020/03/11(水) 01:09:50.44 ID:Kcb1e7dH0.net
人がいないとキレイやな
しかし世界から吸い上げた金で
こういう大都市ができるわけね
78::2020/03/11(水) 01:10:13.88 ID:Kp4SIfZs0.net
東京より遥かに先進国
79::2020/03/11(水) 01:12:39.53 ID:HILnsmr20.net
すげえ都会だなあ
あと電気は普通に生きてるんだな
インフラ生きてるならまだ救いがある
86:コビシスタット(東京都) [CA]:2020/03/11(水) 01:16:11
武漢って簡単に言うと東京と神奈川を足したくらいなんだろ
つまり日本で勝てる都市はないって事やな
88:メシル酸ネルフィナビル(静岡県) [JP]:2020/03/11(水) 01:16:56
>>86
人口3500万人の東京大都市圏に勝てる都市は地球上に存在しないぞ
89:(福岡県) [ニダ]:2020/03/11(水) 01:18:04 ID:.net
中国語の歌がきもくて草
93:アデホビル(中部地方) [ニダ]:2020/03/11(水) 01:21:07
99::2020/03/11(水) 01:24:50.57 ID:54mRlo1x0.net
>>1
蛇の道みたいな道路がある
101::2020/03/11(水) 01:25:51.92 ID:tiDpSrwk0.net
すんごい綺麗なのもあって人がいないのが余計に不気味…
しっかし作りは格好いいね
映画っぽくて突然人が消えた未来の世界みたい
104:ネビラピン(やわらか銀行) [ニダ]:2020/03/11(水) 01:28:35
108::2020/03/11(水) 01:30:45.32 ID:pEGmSb6x0.net
バイクで走り抜けたい
111::2020/03/11(水) 01:32:20.01 ID:3AeyR2eW0.net
この規模の都市を完全封鎖って凄い
事実は小説より奇なりやな
112::2020/03/11(水) 01:32:31.88 ID:Uqsp7b7A0.net
何食ってるんだろ
114::2020/03/11(水) 01:33:25.68 ID:horTQGvq0.net
今なら映画の撮影に使えそうだな
127::2020/03/11(水) 02:01:44.08 ID:S2T4tjd50.net
もうちょっと空が綺麗になってるかと思いきや結構モヤってるな
128::2020/03/11(水) 02:02:22.32 ID:mnFvXH+70.net
有無を言わさず封鎖できる国家
違う恐怖も感じるよ
日本は船に閉じ込めておくことすらできないからな
132:オムビタスビル(福岡県) [US]:2020/03/11(水) 02:06:59
135:ペンシクロビル(家) [ニダ]:2020/03/11(水) 02:09:38
映画の撮影には良さそう
136:レムデシビル(東京都) [JP]:2020/03/11(水) 02:10:34
かなり都会だね
こいつらわざわざ日本に来る意味ないだろう
侵略以外に
139:リバビリン(栃木県) [TW]:2020/03/11(水) 02:16:12
意外と中国人って大人しいんだな
140:バラシクロビル(新日本) [US]:2020/03/11(水) 02:22:11
こんなブレードランナーみたいな未来都市なのに生でコウモリ食うの!?
146:インターフェロンα(三重県) [US]:2020/03/11(水) 02:31:51
すげえ都会だな
こんなのが10個も20個もあんのかよ中国
157:ドルテグラビルナトリウム(雲) [AU]:2020/03/11(水) 02:48:46
人いないのになんで電気ついてるの?
158:イスラトラビル(奈良県) [EU]:2020/03/11(水) 02:54:07
失われた20年の間に中国はえらい発展してたんだなと
164:バラシクロビル(東京都) [US]:2020/03/11(水) 03:12:26
みんな家の中でなにしてるの?
167::2020/03/11(水) 03:36:47.29 ID:zatnt39u0.net
なんかアポカリプス物のサバイバルゲームのオープニングデモみたい
172::2020/03/11(水) 04:00:50.79 ID:WS3hhJn50.net
思ってた以上に武漢って発展した都市だったんだな
クソド田舎だと思ってた
181:エムトリシタビン(大阪府) [SE]:2020/03/11(水) 05:30:55
こんな奇麗な街でも子ネズミや蝙蝠売って食べてウィルスを蔓延させてたら意味ないな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1583854536
コメントする 58 Comments
やばいよやばいよ~~
真言宗に改宗!
サンコンさん
3月11日
ここでもウイルス兵器と言えずに
げてもの売ってて食べたからだとか言ってたら
絶望的になるのですが。
グーグルマップでみた感じと違うなぁどうせなら、爆破されたとか言われてる研究所うつしてそんなことありませんよ~みたいな映像を見たいのだけど
まあ予想するだけなら「研究所から漏れ出た」だろうな。
ただこんなの絶対当局が認めないから、ゲテモノから感染したってことにしとかないと。
日本は中国の様な物理的な勝利を目指さず精神的な勝利を求めるべきだ
始まりに過ぎないんだよな。
本番はこれからや!
今にわかるさ。
本番の恐怖がなー
ひゃっほ〜
楽しい令和時代を過ごせよ
諸君❗️ワラ
パンデミックってなんですのん。
ちょっと待て
ちょっと待てお兄さん
コロナウィルスって何ですのん!
はちゅうるいだから
いや、いや、日本はこうはならない
武漢ほど発展できない、人口減、国力衰退
派遣による人々の搾取で社会の活性が失われている。
派遣システムが国をむしばんだ結果。
食の好みは人それぞれです
世界中が封鎖になれば地球温暖化防止になりそう
3月13日(金)
ttps://www.youtube.com/watch?v=opFCAWZHpzg
武漢と言えばこれの真偽が知りたいな…
マンションのドアを溶接して出れ無いようにしたり、発狂して奇声出す人や飢え死にしてる人も出てるらしい
配給も軍が持って行くから庶民には回らず、物価も高くて食うのも困る日々との事…
本当だとしたら古代から変わんないねこの国は…
家康、涙目。
きれいねー東京より計画的に建てられてるね
しかし
孫権が建てた黄鶴楼が美しい見晴らし良さげだな
※19それが途上国というもの
このまま成長してたら三年後は確実に
中国が世界の覇権を獲っていたからな
中国ってか共産党がな。1つの闇多き政党が世界を握るんだぞ?それこそ終わるだろ。
※21
これですね
町並みはどうあれ中国は日本に比べ劣っていますし
日本のほうが先進国です
日本人は賢いですし
衛生観念も徹底してますからこうはならないでしょう
検査数が少ないのも感染者が少なく、検査する必要がないというだけですし
衛生面と民度はまだまだ圧勝してるだろ。
俺達一人ひとりが、日本人の心を取り戻せば、
新型コロナには負けない。
目覚めよ日本人。
ボーナスなし。
最高な令和時代やね
第三次行かないからボーナスいらねーや
教えてあげましょう!
消費税をなくして無駄な議員と自衛官をなくせば良いんです。
それしか日本は助からない。
無駄な金を削って支援する。
利益だせない人間を建設業界や漁船に行かせる。
日本はこんなにきれいな都市はもう生まれない。
戦略核ミサイル原子力潜水艦も持てないから彼らのようになれない。
一気に発展したから街が統一感あってきれいだな!!!
道も橋も整備されてるだろうから封鎖は簡単か・・・・
しかし・・・人いないとすごいいい街だな!!
このまま外出禁止を基準にして、週に1,2日だけ外に出て良い!にすればいいんじゃ
ここからが本番だ💄💋✨
日本は実際発展途上国と言ってもいい。
しかし、武漢の夜に人がいない動画はすげーな。
どこに行っても夜中でも人がウヨウヨいるのに。
こんなことになるなんて。
2倍速で見たらジャッキー・チェンの映画に使えるんじゃ?と思いながら拝聴させて頂きマンモス
中国は基本的に平地に都市作るので作りやすい。
高架の足は、折れそうな位に細い。
地震来たら倒れるだろう。
倒れたら作れば良いと言う考え方。
日本の10倍の速度で工事が進む。
※32
消滅途上国のまちがいでは?
人口増加率はマイナスなので
日本人は黙って死んでく民族。
311もそうだった。
人間~50年~~~
コロナに地震に第三次!
今年はイベント盛りだくさん。
いえーい愛しあってるかい
あらら
どうすんだろな。
議員の腕のみせどころやな
まっ楽しみに観戦やな
高齢者の寿命を心配するより小梨の心配したほうが良い。
検査数が少ないから、感染者数少ないとへんな日本語使わないでください。
コウモリなんか食べるなよ。
大迷惑。
リアルゴーストタウン
※41
あなたもなかなか筋がいいよ!
かっこいいとか綺麗とかコメント多いけど、全然武漢いいと思わないんだけど
間違って日本の都市を見たんでしょ?
これ武漢じゃなくて世界中の都市の未来かもね。
で、人間の作ったものはやがてほとんどが消えていく。
人間自体“しぬるもの”なんだから。
どこの街だって同じ、崩れるべきものは崩れる。
日本も・・・でなく世界がこうなる。
後、蛇もな。
※49
へび、わるくないぞ。いいやつもいるし、わるいやつもいるじゃん。
つーかみんなの中にいるじゃん。そいつは昇華させてあげられるからよく愛をはぐくめよ。
大都会でビックリ!
日本も、もうすぐ感染列島ゴーストタウンになる。
>>45
建築デザイナーが好き勝手やったビル群と都市だから割とかっこいいんだけど、
中韓の都市はなんか無味乾燥というか人間味を感じないというか・・・
細部が雑で人が心地よく過ごせるようにはできていない印象。
だって中国だもの。模倣が得意だから見た目はその通りに作れるけど、雑なので繊細な仕事はできないし、オリジナリティを出して改良とかはできない人種。
ああ、ただ見た目とお金のことしか考えてないから、真っ先に壊されるってことかもなあ。
地球や自然のこと、未来のこと、もちろん人も含めた生き物のこと、それらをしっかり具えてたなら残される。地球の意思、ガイア理論ね。
そう考えるといろんな対立軸や二元性を超えて思いを巡らすことができるんだ。
見た目は綺麗だけど、ホテルがいきなり崩れるようなクオリティでは安心して生活できんよな。
※17
動画のコメント欄に外人さんが、
俺はアメリカの自然豊富なとこに住んでる。熊とかボブキャットとかいるとこだよ。夜にはそいつらの死闘の叫びを聞くこともある。このビデオはまるでそんな感じだ。
って書いてたのが印象的だったわ。
ペルシャ人(始皇帝)来てからおかしくなった中国。
まーた見栄えのいいところだけ切り取ってすげぇすげぇと持ち上げるとか
中華シンパかよ
野生動物が選び放題の市場の写真も載せておけよw