【ワシントン時事】米航空宇宙局(NASA)は24日、火星探査機「インサイト」の観測データ分析から、火星で「地震」が起きていることが確認されたと発表した。火星での地震発生は以前から可能性が指摘されていたが、直接観測されたのは初めて。分析結果は同日付で英科学誌ネイチャー・ジオサイエンスなどに掲載された。
火星の「地震」初観測 最大M4.0程度―NASA探査機:時事ドットコム
5:カテヌリスポラ(東京都) [KR]:2020/02/25(火) 15:03:29
どこいな
16:コルディイモナス(北海道) [US]:2020/02/25(火) 15:05:40
惑星は宇宙人の内臓説
あまりに綺麗に並びすぎている
18:クロオコックス(東京都) [FR]:2020/02/25(火) 15:05:45
おせーよ
21:プニセイコックス(東京都) [SE]:2020/02/25(火) 15:06:06
コロナの影響大
23:ロドスピリルム(茸) [JP]:2020/02/25(火) 15:06:16
結構揺れたよな
30:ヘルペトシフォン(庭) [US]:2020/02/25(火) 15:07:05
31:グリコミセス(悠久の苑) [US]:2020/02/25(火) 15:07:20
火星人もびっくり
35:レジオネラ(茸) [FR]:2020/02/25(火) 15:08:06
太陽コロナの影響かな
36:ゲマティモナス(公衆電話) [US]:2020/02/25(火) 15:08:11
ほう、ついにでかい地震を捉えたな
これでかなり内部構造がわかるか?
41:エントモプラズマ(茸) [TW]:2020/02/25(火) 15:09:28
人面石あたりの震度は幾つなんだろう?
火星人たち大丈夫かな
42:ユレモ(東京都) [ニダ]:2020/02/25(火) 15:09:31
どこいな
46:カルディセリクム(SB-Android) [ニダ]:2020/02/25(火) 15:10:07
津波の影響はあるのか無いのかをはよ。
47:ゲマティモナス(公衆電話) [US]:2020/02/25(火) 15:10:13
震度が低いせいで火星の内部観測が進まないとか言ってた
だから奴らはでかい地震が起きるのを待っているのだ
55:クトニオバクター(SB-Android) [FR]:2020/02/25(火) 15:12:55
移住した人たちが地震で地球を懐かしむのだろうな
56:ラクトバチルス(SB-iPhone) [US]:2020/02/25(火) 15:13:40
ついに始まったか
59:プニセイコックス(神奈川県) [US]:2020/02/25(火) 15:14:40
内部は対流しててプレートが動いてるって事か
75:カテヌリスポラ(千葉県) [KR]:2020/02/25(火) 15:25:39
>>59
でも大気が禿散る位冷えてるんでしょ
61:キロニエラ(東京都) [US]:2020/02/25(火) 15:15:59
63:マイコプラズマ(家) [RO]:2020/02/25(火) 15:16:25
ずーっと揺れてるんだけど@越谷
気持ち悪くなってきた
68:ネイッセリア(東京都) [FR]:2020/02/25(火) 15:19:43
良い揺れだったな
72:スフィンゴモナス(茸) [CN]:2020/02/25(火) 15:23:44
緊急地震速報は?
73:クロストリジウム(千葉県) [US]:2020/02/25(火) 15:24:15
78:ロドバクター(家) [US]:2020/02/25(火) 15:29:47
何かが目覚めようとしている。
92::2020/02/25(火) 15:48:19.21 ID:OE843w/u0.net
この地震による津波の心配は有りません。
97:スネアチエラ(千葉県) [AU]:2020/02/25(火) 15:55:29
弱すぎ
98:アコレプラズマ(神奈川県) [DE]:2020/02/25(火) 15:58:03
105:ストレプトミセス(静岡県) [BR]:2020/02/25(火) 16:08:47
この地震による津波の危険はありません
109:スフィンゴモナス(東京都) [CN]:2020/02/25(火) 16:12:20
地震惑星火星で原発はダメだな
115:コルディイモナス(SB-Android) [GB]:2020/02/25(火) 16:40:48
122:フソバクテリウム(茸) [EU]:2020/02/25(火) 18:10:55
昔の火星の絵といえば必ず表面に正体不明の網目があった
その後観測で見られなくなって今の火星映像に網目はなくなった
あれは一体何だったんだろうな
132::2020/02/25(火) 20:15:14.75 ID:U8aB6hh20.net
>>122
雰囲気じゃないかな?と思ったり
衛星写真っぽさが出るだろ
135:アルテロモナス(家) [MX]:2020/02/25(火) 23:45:42
>>122
プリントした写真をつぎはぎしていた境目なんだよ
知らんけど
126:アコレプラズマ(茸) [JP]:2020/02/25(火) 18:25:09
140:ネイッセリア(SB-iPhone) [AU]:2020/02/26(水) 00:12:36
>>126
ベテルギウスは一昨日辺りからまた少しずつ明るくなってるよ
146:プロカバクター(茸) [AU]:2020/02/26(水) 00:46:02
震度でお願い
147:コリネバクテリウム(埼玉県) [US]:2020/02/26(水) 00:48:32
火星って対流してるんだな
162:オピツツス(東京都) [ニダ]:2020/02/26(水) 04:12:15
163:デスルフォビブリオ(三重県) [ニダ]:2020/02/26(水) 04:14:28
火震じゃないの
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1582610544
コメントする 18 Comments
3月11日
すごいねえ!
そんなところの地震も観測できるんやね!
コロナウィルス蔓延のせいで、一瞬記事のレベルをショボいと思ってしまった
中国が月の裏側の開発をやめたらコロナウイルスは消滅するねんで~
知らんけどw
洞窟の崩壊と区別できるんか?
火星にはかなり広い空間が地下にあるらしいじゃん
火星のギュインギュインはどんな音なんや?
やっぱギュインギュインなんか?
太古に火星上から地下に移り住んだ文明に被害がないとよいが...
米国航空宇宙局NASA
大韓航空宇宙局BAKAゲラゲラ
今日地球でも強い揺れあり👻👻👻
津波は発生したのかな?
地震あるなら温泉あって、温泉あるなら火星人が茹でタコ状態になってますやん
NASAは何してますのん?
NASAは🐙たこ焼きを期待してまんねん。
>草原のペガサス 街角のヴィーナス みんな何処へ行った
そもそもの話、草原や街角が無い。
>つばめよ高い空から 教えてよ地上の星を
教えたって、おまいらに分かるわけない。
今リアルタイムに証明され続けている。
すまん誤爆た
この地震計が信用できるのか、が問題だな。
以前にも、バイキング火星着陸船が
地震計を積んでいたんだが、積んでいた場所が悪くて
正確なデータが取れなかったんだ。
しかも、バイキングは2基着陸したんだが、
動いた地震系が1台だけだったから、目に見える様な
データが取れなかったんだ、最低でも2台あれば
震源が判ったかもしれなかったんだけどさ。
火星その他の惑星内部には宇宙都市がありUFOが出入りしています(予知夢で見ました)
惑星表面上に住んでるのは地球人類だけです。
電通崩壊するまでもっともっと引き上げちゃってもらって良いっすか?自宅待機の奴らでこいつらが漏らしてるの知らずして廻してるからさぁ…軍人クラス並のシステムじゃないと。日本馬鹿タレント勝手に入ってくるのウンザリ。移行するには良い時期だ。か細いうるせーの居なくなるwそれが何よりもみんなの幸せw
火震って…。
地面の揺れだから地震で良いんだぞ。
そもそも地球って、「地面の球」って意味だからな。