日本製紙連合会の矢嶋進会長(王子ホールディングス会長)は20日、新型コロナウイルスによる肺炎拡大を受けたマスクの品薄状態について「(平常に戻るのは)中国でウイルスが収まるころになるだろう」と述べ、当面はマスクが手に入りにくい状況が続くとの見通しを示した。東京都内で開いた定例記者会見で質問に答えた。
新型肺炎終息までマスク品薄 製紙連会長が見通し | 共同通信
菅義偉官房長官は20日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に関連してマスクの品薄状態が解消されていないと指摘されたのに対し、「増産態勢を確立し、今週から入ってくるという報告を受けていた。具体的に(市場に)出回っているかも含めてしっかり確認し、対応していきたい」と述べた。
菅氏は12日の会見で「毎週1億枚以上供給できる見通しができている」としていた。
マスク供給「確認する」 菅官房長官:時事ドットコム
6:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:13:16
いいかげん政府が規制せんとダメやぞ
11:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:14:38
公衆衛生にかかわることや生活必需品の高額転売は規制しないとあかん
18:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:16:56
21:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:19:13
マフラーとかネックウォーマーとか顔に巻いてりゃいいじゃん。
23:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:19:59
まあ作ればあるだけ買うやつがいるうちはしゃーないわな
31:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:21:30
転売ヤー取り締まれよ
38:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:26:44
これは花粉症患者大激怒
41:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:29:29
42:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:29:34
商売繁盛
49:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:36:46
コンビニのは何枚入り?
52:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:38:49
>>49
5枚か7枚
56:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:41:40
国だの各地の役所だ団体だ企業だとあちこちから中国へマスクを大量に送ってあげて、
ふと気が付いたら自分達の分が無い、生産も間に合いませんとか日本って・・・
58:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:42:10
マイナンバーカード持っている人優先で買えます、ってやれば、マイナンバーカードが普及すると思うの
60:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:44:06
さっき行ったコンビニで検品した人が同僚にマスク2袋隠して渡してる所見ちゃった
そりゃ自分達の分確保だよね
63:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:46:57
定期的に通ってる病院の検査コーナーにマスクが常備されていたんだが、今日行ったらさすがに撤去されてた。しかたなし。
74:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:53:10.85 ID:QZx0xgsi0.net
ヤフオクとか今も飛ぶように売れてるな
どんだけ余っとんねん
78:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:54:42.99 ID:tHmmSe5/0.net
>>74
メルカリでダイソー110円のマスクが20倍で出品されて即完売
80:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:55:24.11 ID:kwOBC/+M0.net
医療従事者用のは足りてるんかな?
武漢では防護服もマスクも不足してて医療スタッフが悲鳴を上げてるらしいぞ
153:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 03:16:28.62 ID:7zlZ0E0U0.net
>>80
看護師の娘の病院、先週までは1日一枚だったのに今週からは一週間に一枚しか使ったらダメなんだって。せっかく手に入れたマスク4箱病院に寄付しようかと思ってる。まだマスク買えるのかな?
81:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:56:07
医療従事者には最優先で渡してほしい
一般とそれは別にすべきと思うな
85:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:57:59
日本より中国のが高く買ってくれるなら、中国に送るわ
87:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 01:58:44
不織布のマスクを洗って使えばええじゃないか
てか自分はそうしてる
93:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 02:09:49
花粉症なんだけど・・・(´・ω・`)
100:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 02:16:13
キッチンペーパーのマスク意外にいいわ
これも併用して節約しよう
107:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 02:18:45
スプレーで防ぐやつじゃダメなの?
126:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 02:25:20
花粉症どうしたらいいんだよ
129:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 02:30:07
ストックがあと50枚になっちゃったよ
一ヶ月でこの状況変わるかな
133:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 02:34:15
>>129
まだ五十枚もあるなら洗って干してを順番にやればまだまだ耐えれるだろう
干してる期間が長いほどウイルスは勝手に死ぬから50日ループなら破けたりするまでは平気やろ
138:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 02:37:44
>>129
今の現状を見たら半年後も変わらないよ。
今の状況を収束させるのに二年かかると言われてる。
134:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 02:35:07
この状況でウイルスは一時的とかよく言えるな
まったく終息の目処が立ってないのに
139:名無しさん@1周年:2020/02/21(金) 02:39:45.61 ID:9tIOhtiT0.net
あらどうしましょう
使ったの捨てずに洗ってとっておけばいいのかな
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1582215000
コメントする 78 Comments
送ったマスク
返してもらうか
マスクは布でも作れるんだぜ
バンダナで顔半分覆う事だってマスク代わりになるよ
銀行入れないけど
褌で対応
フルフェイスのヘルメットでよろし。
山の中で熊やイノシシと籠もるしか無くなった。
ポツンと一軒家が最高。
菅ちゃんの嘘つき!
*1
使用済みマスクで返します。
あーやっぱり…
百均行ってガーゼ買ってきて作ろうっと。
配給して欲しい。
これから必要だ。
船の連中帰って来た。
全国でまき散らしてる。
マスク生産の8割が中国製、その中国が国内販売にシフト、そりゃ追いつかないよ…
これだけ命を狙われているっていうのに、
日本人ときたら、暢気なものだな。
病院でマスクもアルコールもディスポのエプロンも不足してるよ
俺らが汚染されると、俺ら自身と患者に感染させまくる
そして市中にバラ撒かれる
この国は医療関係者も守らない
いくら患者が助けてくれって言ったって、
俺らが倒れてしまったら、診察できないし、入院もできないからな
新品の毛布をだな・・・10cm四方に切り刻んでだな、エヘ、エヘへへ・・・
※12
先生!急患( ※13 )です!
本当に国会議員要らなくない?
国民を守らずせっせと中国に送る人達。
自分たちはお金あるから良いけど
マスクは売っていてもバカ高だよ。
買えるわけ無い。
近所の病院では看護師さんの感染予防目的のマスク着用辞めたと聞いた
本人に咳とかの症状がある場合は着用するとか
備蓄も無くなってきてるんだろうけどひどい現状だよな
あのね、全て計画通りなんだよ。
消費者には、それっぽく言っときゃいいんだから。
自分はいいけど子供のためにはなにがなんでもってなるでしょう
元スレ153
娘さんのバッグにそっと忍ばせてあげなさい。
そのとき、必ず、言うんやで。
「これだけは、お前を助けるために入れる。
誰かのためじゃないんだよ。」
ってな。
今はマスクも中国辺りで作ってたのを輸入してたんでしょ…
こういう事態でなくても中国の気分でどうにでもされるわけで…まさにチャイナリスク
町工場散々いじめてきたツケだよなぁ…もうこういう所の設備も錆びたり売られたりしてるでしょ
安いものばかり買い求めてきた俺たちにだって責任はあるな
私は日本人だ。高くても日本の品を買い応援する。
さあ、マスクを作る職人の皆さん、ガンバ!
余ったら政府に備蓄用に買わせましょう。
また必要になることあるよ。
ゴーンいい時に逃げたな。
あの眉毛でほくそ笑んでるのが悔しい。
日本政府と議員連中は、どうしようもないほど無能すぎる
ただの家庭用マスクなのだから
品質を落とし量産を加速を指示すればいいだけ。
検査落ちしたものだけでも数百万枚は供給できる
※23
医療用が足りないんだよ
大問題だ
使い捨ては使ったら捨てなきゃいけないわけやないで。
汚れ→薄めた洗剤でそっと洗う
臭い→アルコールスプレー、日光消毒、セラミックヒーターの熱
結構いけるで
段ボール業界にいますが能力が追いつかないのもありますが本音は値上げのチャンスと見てるんでしょうね
何せ価格を上げるために減産して値上げに踏み切る業界ですし
コンスタントに買ってくれる海外に輸出して国内は見切っていた経緯も
大手は命より金のほうが大事
※24
家庭用が充足すれば、医療用も足りるようになるよ
だって、家庭用がないからと医療用を買いあさるやつが居るから不足になってるんだもの
15
売国議員は要らない。
日本守ってる議員は要る。もっとも、
守ってるふりして生き残り画策してる奴らも多い。
売国議員のほうがまだマシ。
じゃあ面倒だから全部というわけにもいかない。
この状況下で日本守ってる議員は、稀有の人材だからな。
これからその地位に立つなんて無理。
私から言うまでもないけど、どうかそこを自覚して、
今は保身を第一に。
2月21日嫌な響きが・・・👻👻👻
小泉もたいしたことないな~
票集めにコロナ対策より地元だもん。
もう、いいよ。
…Yahooニュースで来月には6億供給見込みってあるのは??
お前ら安心しろ
来月から6億枚出来るとかんちゃんがおっしゃってるぞ
中国の大学の3Fとか、1Fとかで何を学んで来たのか知りませんが、共産主義国に利用されすぎ。
Amebaのラミーコのブログ3を読んで。
来月終わりには今まで普通に生活出来ていた武漢のように難しくなるらしい!
マスクはマスクでも
男の子が布団の中で
こっそりするマスクは
なあ〜んだ?
未だに集団で並んで買い占めてる中国人追い出せよ
ここは日本だ
※34
糖質うざし
※26
ポテチやカップ麺なんてひどいもんな…
そもそも、医療用のモノを一般人が買えるようになってるんがおかしいんとちゃうか?
ちゃんと"医療機関コード入力とかでなら買える"ようにしとかんからこないなことになるんやろ。
"アホでも買える"ようにしたらアカンねん。
※30
小泉ジュニアには自民信者も呆れてるから安心しろw
先ずは転売してる貧乏乞食を取り締まり重罪に
あーあ、医療用って入ってた方が売れるから、印字してるだけなのに、そこを汲み取る力が不足してるなんて、、、幸せな方ね。
どうかこのまま気づかないで過ごして欲しいものです。そして医療用と書かれたものには手を出さないで。わたしが買うからw
えー?マスク今日買えたよ。供給始まってるから安心しなよ。政府は頑張ってる。特亜大好き議員と野党はタヒねと思うけど。因みに東京に近い埼玉だよ。
何人犠牲を出せば、金優先の社会じゃなく
人の命優先の世界になるのか
見ものですね。
中国に送ってるから不足するのでは?
日本人など、二の次三の次👍
マスクは そっと煮沸消毒
煮沸してどんなになるかは試してない
鳩山が100万枚のマスクを融通できたということは、上級国民にはマスクを苦労せず手に入れられる特別ルートがあるということだろうか。
マスクを前もって手に入れてないのが悪いとか言う人、それには人それぞれ理由があるんだろうからね。
お年寄りとかは足が悪くて、買い物に苦労してる人とかもいるんだし。
※27
病院はな、病気が集まる場所なんだ
一般への流通を止めなければ、意味がない
一般人が満足するまでマスクを与え続けていたら、医療関係は全滅だ
今朝テレビをみたらコロナウィルスの話の後に出てきた話題が、有楽町の飲み屋横町の話題。
テレビだから仕方ないと思うけど正直心底呆れた。
前の岡田さんらの話は何だったの?
武漢の肺炎が広まったのは宴会がきっかけと聞いているよ。
真田さん、貴方申し訳ないけどコロナ騒ぎが収まるまで活動自粛してください。
貴方がしている事は飛沫感染そのものです。
布マスクを使った後は、煮沸か、塩素系(⁑キッチンハイターとかが使いやすいよ)の薄め液につけ置く等してください。
⁑ 使用上の注意をよく読み正しくご使用ください。
いろいろ工夫して乗り切りましょう!
また、中国優先で送ったなぁ⁉️
まだ、入管中国全面禁止にしない不思議‼️
何故?
これからもマスク不足が続くのは、製造されたマスクを片っ端から二階が中国に送る予定だからじゃないか?
大本営発表!
鳩山由紀夫も送ってたよ。二階は中国人だから。
議員って日本人の足りない人達に、
一人何枚を目安に配ると言う発想がない。
そうしたら自民党の票が集まるはずなのに、残念。
だから タ ン ポ ン で代用しろとあれほど…
春節で来日してた中国人に、アホみたいに大量にマスク売ってたドラッグストア~日本人に売れよー!ってか責任取れよ!なんで売り切れになったのか考えれば分かるでしょ?マスクの殆どが中国製なんだから!
1億枚って、均して150~200万人分/1週間くらいのもんでしょ?
地方都市1カ所もまかなえないってことじゃんよ...
ほんとアホだよな。
二階も感染してほしいぜ!
youtube.com/watch?v=LiGzyiCZRc0
武漢コロナウイルスの件で大分市役所に抗議してみた!
【武漢市にマスク3万枚も渡し大分市民にはマスクを渡さない大分市の実態】
聞いた話だがマスク関係の話。
大手通販担当者にN95が欲しいと。
どこかにあるったけ送ると言ってたらしい。
政府関係者だが内密にって。
このウイルス騒ぎが起きる前とか。
何か有るのかな?と思ってたらしいが
でも、本当は自分たちの分を確保したかったかもしれない。
だから、余裕あるんじゃない?国会で使ってない。
あの人達が国会でマスクをし出したら危険ということだろう。
アビガン同様、上級国民のために備蓄してるんでしょ
中国が終息するまでとは?中国に売って日本国内に売るつもりはないと言うことかな?
※60
大分市民
マスク無いから市役所に行ってこれ見よがしに咳をする・・・・
あっ?・・・花粉症だからくしゃみか・・・
本当に花粉症の人達には
辛い時期になりましたね。
マスク必要だよね。
スガちゃん、マスクを配って!
国民を殺さないで!
※61
新型はN95案件だと思う
感染の広がり方を見ていると、飛沫ではない可能性が高い
私は花粉症だけどマスク大量にあるので大丈夫です。
※67
お前は生涯マスク着用して、COVID-19より厄介なムーンライト病の拡散防止対策を怠るなよ
出来ればマスクしたままプールにはいってもらいたいぐらいだよ
今ナゾロジー見たらSARSの20~30倍人体と結合しやすいらしい書いてあったわ…
もう感染前提で重症化回避の研究もよろしくお願いします。
オイルショック → トイレットペーパー
長引く梅雨、冷夏 → 米騒動
東北震災 → ガソリン
コロナウイルス → マスク
突然の事なので仕方ないが 変わらねえな
旧正月の頃から通販でマスクが高値を更新しだし、マスクは手洗いすることにした。
洗えばすむマスクより、トイパや生理ナプキンのほうが重要でしょ。あるうちに買わなきゃ。
何だこのまとめ
日本でマスク作ってるのは1社な訳ないだろう
※72
もしかして、日本でマスク作っているのはユニチャームだけじゃないよね???
もはや今現在我が家は自家製マスク工場と化しているよ
古布古手ぬぐいで洗い替えを粗製乱造中
気休め程度でも無いよりはマシ
店に並ぶの待ってて飛沫感染なんてシャレにならんからな
コミケで買い物した時の不織布のトートバッグを使って、コミケ仕様マスクを作ろうと思ったが、違う意味で人が離れるか・・・
今はマスクに注目してるけど、トイレットペーパー買っとけよ(小声)
※76
大丈夫! うちは1か月分以上備蓄してます。
転売ヤーを見せしめに公開処刑したらいいだろ
そんで解決
捕まえるのは今のご時世簡単だろう