1:2020/01/28(火) 02:30:29
気温が急に低くなった時
プレートが冷やされる事で
反動が起き地震になるパターン
2:2020/01/28(火) 02:30:59
このパターン明日来そう
4:2020/01/28(火) 02:31:29
9:2020/01/28(火) 02:32:52
急激な気温変化と地震の関係
11:2020/01/28(火) 02:34:28
311は例年通り寒い日が続いてた気がする
暖冬から急激に冷えて、311の時とまったく違う気象条件だと思うんだが
12:2020/01/28(火) 02:34:51
地表の温度なんてものが地中奥深いプレートに影響を及ぼすわけがないだろうに
15:2020/01/28(火) 02:36:02
阪神淡路大震災も寒い日だったな
17:2020/01/28(火) 02:36:54
こんな記事もある
気温と地震の関連について、武蔵野学院大特任教授の島村
英紀氏(地震学)は言う。
「前日との寒暖差や昼夕の寒暖差が、地震の引き金を引く
ことはあります。地面は膨張と収縮を繰り返していて、気
温の変化はその活動に影響すると考えられるからで、5月
のように寒暖差が激しい季節は、すでに地震発生のエネル
ギーがたまっているエリアで、急激に気温が上昇したり、
下降した場合、地震を引き起こすリスクがあります」
19:2020/01/28(火) 02:38:02
22:2020/01/28(火) 02:39:00
【予兆17】暑いときと寒いときの差が激しい
1995年の阪神大震災、1964年の新潟地震。さらには
1923年の関東大震災の発生した年の前年は、猛暑と豪雪を
同時に記録している。気圧は海水の動きと同様、地殻にも
影響を与えるという説がある。冷夏と暑夏、暖冬と寒冬が1
年のうちにある年も注意が必要だ。
25:2020/01/28(火) 02:42:53
反動っていうかサァ?
収縮してとか言えないの?
27:2020/01/28(火) 02:46:21
非常食お前らどうしてんのよ
ウチは水が20リットル
インスタント麺が15食分
冷凍庫と冷蔵庫にかなりの食料ある
33:2020/01/28(火) 02:50:54
>>27
たったそれだけかよ
34:2020/01/28(火) 02:51:27
>>33
お前どんくらい貯めてんの?
38:2020/01/28(火) 02:55:22
>>34
俺はそもそもそんな冷凍庫に入れとかないといけないものはない
お湯が必要なものもない
お前震災舐めてるだろ?
何がインスタント麺だよ冷凍庫だよ馬鹿か?
非常食っていうのはそれらが必要ないものだろ
俺は半年は過ごせるようにシェルターに蓄えてるわ
54:2020/01/28(火) 03:12:15
>>38
頭にアルミホイル巻いてそう
41:2020/01/28(火) 02:59:28
>>38
お前の寿命半年しか持たないのかよ
俺は植物を室内で収穫してる
バジルとシソだ
31:2020/01/28(火) 02:49:26
非常食用にステーキ乾燥させて
ビーフジャーキーつくりたい
28:2020/01/28(火) 02:46:44
プレートの境界とか富士山山頂から麓までより深いんだけど
30:2020/01/28(火) 02:48:40
>>28
地表含めて膨張→収縮
これでプレートを刺激しちゃって
ゴゴゴゴゴォォなのよ
29:2020/01/28(火) 02:47:51
37:2020/01/28(火) 02:54:45
プレートが冷えるんだよ
40:2020/01/28(火) 02:59:16
どの辺の断層?
52:2020/01/28(火) 03:11:27
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1580146229
コメントする 72 Comments
1番ゲット
2番ゲッツ
こいこい
>>38
非常食にも賞味期限というものがあってだな
最近雪が降ったところだな。
伊豆あたりとか、山梨、埼玉?
ま、これからだね。
武漢肺炎が日本人にも14日に感染した事例がある状態で、
大地震が太平洋側で発生したら収拾がつかなくなるな、
掲示板によってなのか中華系と一緒に肺炎をつけると投稿できない
中華の言論弾圧があるんだがどうなんだろうね
日本で国民の権利がーとか言論の自由がと騒ぐ団体は大概、
中華の言論弾圧はきれいな弾圧と言って騒無いんだよな、
これを計画した人
相当悪魔だな。
手の付けようが無い。
中国も日本もこれからだ。
うちの魚7匹も一気に死んだ😭こんなこと初めて…震度7でごめんなさい🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏
※7
キンペー父さんのこと悪く言うのはヤメて!
キンペー父さんは私の初めての人なんだから!
マジでシットホールが痒いのだが
地震
津波
疫病
シンゾー
酷難...国難が来る
気温が下がると、新型肺炎やインフル、普通の風邪、ノロとかも
全部勢いよく広がるから気をつけましょ
ならデータを出せよ
この寒暖差だと、ふつうに風邪もひきやすいし、喘息や花粉症とか、体調不良は多くなるけど、ゴホゴホ咳こむと、新型コロナか!とみんな不安だろうな
とか想像すると、外出怖くなる
こんなとき、地震なんて絶望
2月11日
保存食や水は倉庫にバッチリ貯蔵してます
タワマンにしないで一戸建てにして良かったと思う
日月神示に
天に変わったりことあったら地に変わった事あるよー
みたいなこと書いてあったな
解釈の仕方次第では天候不順後の地震
もしくはペテルギウス爆発後の何か
もしくは神界での出来事が地上界に
今日虹を4つ見た
ウヒ-寒ぶっ!
私の懐も寒くなってきた・・・
誰かカンパして~!
カンパ寒波!
今日は強震モニターにぎやか
こんな寒い日に大地震来たらイヤだなって思う。毎年そう思う。
くっそ暑い日やとっても寒い日はせ~んぷムーンライトのせいじゃ~!あいつがこんな日本にしたんじゃ~!
プ-チン大統領が「習、トランプしようぜ!」
※17
「大峠には日本は世界中から攻め込まれる」というのもあるな。
もう今の日本の現状はまさにウイルスパニックに不良外国人の増加とか
既に世界中から攻め込まれている状態なんだけど
大地震とかまだ控えてる国難が残ってて
嬉し嬉しの世の中迎える時には無事に生きているかどうか正直自信が持てない。
まぁ福井でお空が2つに分かれてたから
なんかあるやろ。めっちゃ綺麗にパッカリしてたで。
やっぱりヤバイ?
中国人のアタマもキレイにパッカリ割ったって〜
たぶん何も入ってないと思うけどwww
日本に行ったらマスク要らず
そんな連中がウイルスを撒き散らしてる
もうテロだろうよ(>_<)
気温というより大気圧は影響するよねきっと
震源地の巣みたいなあたりを低気圧か高気圧の中心が通ると刺激されるのでは?
低気圧の中心と高気圧の中心があまり間をあけずに通過した時限定かな。
でも海水があるんだぜ?そうだねだから比較的海岸に近い場所に限定だね。
雨が降り続き水の行き場が無くなり地下が冷えたところに高温でボワーン
妙に暖かくなって急に寒くなると地震来るよな
311の時も、晴天で比較的暖かい日だったのに、正午過ぎにいきなり滅多に降らない雪がちらついてビックリしたっけ。ちなみに温暖快適静岡県西部住みなんだけど。
3月に雪降るなんてないから、本当に気味が悪かったわ
気温の差なんて海が吸収してしまうし
ぶっちゃけプレートが変わるほどの温度変化なんて起きてて良く生き物が死なないな
気圧の変化なら多少説得力もあるだろうに
潮の満ち引きだってずっと昔から月があるんだからそれを踏まえた構造に地球も変わってるやろ
エネルギーは大きいところから小さいところに流れるんだからさぁ
こんなん対流してるマントルとかの成分とかによって起きやすい時期と起きにくい時期があって、いまは起きにくい時期だから生物が繁栄できてて、またどっかで大量絶滅すんべさ
気圧は関係無いよ。君達、無理にこじつけないように
雨が凄いな
予言されてるが、統計的にいつかは来る...
#欺いてはいるが騙してはいない
との共通点は?
おまえら避難所に中国人が大量に入ってきたらどうするの?
ツバ飛ばしながら大声で喋り食事は我先に取って行って日本人に行き渡らない
それでも黙って耐えるの?
※35
スコップで頭叩き割る
※35
どこか閉じ込めることができるところまで連れて行って閉じ込める
そのまま全員4ぬまで放置する
※35
重りをつけて池に沈める
35 それは困る。来てる人達、みんな、早く帰って欲しい。少しの間だけでも、世界各国、鎖国すべき。
※35
燃やす
※35
埋める
例えばtvに出てる奴が上だとする…日本って上が無間地獄だもの…w輪廻転生されないで犬飼ったって子供沢山産んだって…地獄の子は地獄。月行ったって太陽行ったって無間地獄はずーっと引きずってる日本って…壊れますね。巨額の金持っててもね…
そりゃ肺炎心配だけど、話違うやん。
気温差で地震来るんちゃう?ってお題やんか。
昔から冬場に暖かい日があると、地震きそうやね、なんて言ってたけどね。
そんな言い伝えも確かにあるよ。
28日の大阪はほんまに温かったわ〜
※43
それが分かる人だけなら日本は無問題
※43
確かに話題違うかもしれんけど、日本に新型肺炎が入ってきた以上被災時の衛生状態が悪いときに流行する可能性も考えなあかんようになった訳やろ?
特に被災時は年寄り子供が体調を崩しやすい。彼らが先ず罹患する。そして体力が低下した者から次々に罹患する。
今の武漢がどうなってるか話は聞いてるやろ?伝染病は封じ込めに失敗するととんでもない被害が出る。もし避難所で新型肺炎患者が出たときに対応を誤ると避難所が全滅することもあり得る。
これからは被災したときに新型肺炎患者が出たときの準備もしとかなあかん。
肺炎は話題が違うだろ
コメントしないでいただきたい
中国人はコメントしないでいただきたい
中米で地震あったみたいよ
一昨日あたりから中国人とおぼしき人のコメントが増えたように感じている。
このまま自分たちが日本に居座るために日本人に対して「これがみんなの意見ですよ」と錯覚させるために書き込んでいるんじゃないかと疑っている。
日本人はあまり自分の考えを表に出さず"みんなの意見"というものに流されがちだが、中国人はそれを利用して自分たちに都合の良い風潮を作り出そうとしているのではないか?
amazonの中華製品の評価と同じ手法で。
つまり中国人は「日本人はチョロい」とバカにしているのだ。
自分の意見を持てない哀れな日本人に"みんなの意見"を用意してやったと思っているのだ。
いつまでもバカにされて悔しくないか?
こんな奴らを日本に居座らせていいのか?
武漢封鎖前に脱出して日本来たやつ完全に日本に居座る気で来てるだろ
帰る気があるのなら帰りの交通手段ないのに出てくるとか絶対にしないし
気温が地中どこまで届くと思ってんだよ
せいぜい数センチだぞ
それ以降はほとんど影響されないから、昆虫の幼虫やサナギが無事越冬できるんだろうが
キューバに地震きたみたいだけど日本の気温とは関係なさそう
ここ数日、頭痛が止まりません。地震がくるのね。
そうだそうだ!キューバで地震だっ!
なんかやっぱりぐるっと回ってるね!
地震だけなら食料や物資が海外から支援されるけど
肺炎が世界中でパンデミックしたら・・・
みんな狭くてもいいから庭先で何か作れるようにしておいたほうがいいんじゃないの?
20日で収穫できる葉物野菜とか
うちは南東北だけど、暖冬で、秋までしか作れない小松菜がまだそのまま青々と生えている
小松菜は種まきの時耕してもいない肥料や石灰も入れてない地面に、夏の終わりごろ落ちた種から生えてきたから、実験のためそのまま収穫していないがまだ大丈夫だ
ちなみにその間雪は3回ぐらい降った
夜はマイナス2度ぐらいまで下がっている日も続いているが枯れていない
雑草は枯れたけどなぜかその小松菜2株だけ元気
日当たりは東道路で南側に家があり、日が当たるのは一日3時間程度
ちな、小松菜は蝶の幼虫が多い春先は食べつくされてしまう
しかしその幼虫を食べに来た鳥が外飼いの猫のおやつになっている
アタリヤ農園のはやどり小松菜
肺炎厨は消えろ
君たち嫌いなの、肺炎?
※56
55だけど批判してくれてありがとう
実は種のメーカー書いたの後悔したんだ
まだ自分の分買っていなかったから
空気と岩石の比熱を考えたら気温の数度の変化ごときで地下に影響あるわけないだろ
数メートルの地下室ですら気温一定になるのに、数千メートル下のプレート境界まで影響するわけないだろ
乾燥したら皮膚が収縮して骨折したぐらいのバカげた説
なんとなくだけど、
世界の終末って人間の力では考えられない様子が普通に起きて
何、これ?と言うまもなくドンドン悪い状況に進む。
転変地異も病気も止められない火災も。
人間が地球で何をしてきたかだろうな。
生き残るのは誰か?
究極のゲームみたいだ。
地震はいつ揺すっても不思議じゃない
肺炎は拡大傾向だし
世界経済も不透明
暖冬とはいえ寒い地域もある
半島情勢も中東も何が何だか
今何かあればヤバヤバですな
今のうちにポカリとインスタントのお粥買っとけよ。
あと栄養剤もな。
体調が良くない時はカップ麺とか食えんからな。
地震の時に健康で動き回れるとは限らんで。
ちなみにウチの近所ではもうマスクは売り切れや。
地震とパンデミックのダブルパンチはシャレにならんわ…
山にいる時に山火事がおきました
逃げ場がありません
そんな時は自身が寝転んで入れるぐらいの大きさの穴をアドレナリン分泌しまくりでなんとか掘る
中に入り掻き出した土を全身が埋まる様になんとかかける
これだけで焼死から免れる事が出来るぐらい地中て熱を通さないんだぜ
口鼻周りの空間確保は必要
これ豆な
ソースはゴルゴ13
ちと話は変わるが、雪崩や土砂崩れに巻き込まれた時は、とにかく両手で口鼻を囲って空間確保する事ができたら、窒息するまでの時間が全然違うから救助される可能性が高くなるぞ
地熱でロードヒーティングできてる北海道は逆に安全だな
ヒント→ポールシフト加速中!
満月&新月の時も大地震&火山噴火が来ますよ。
皆さん!非常食の準備は良いですか?
※66スレチイカレポンチムーンライト言うことないスレならスルーしろや
てめえの内容が無いよーコビペほどレスの無駄遣いみたことねえんだよ
2月の上旬に大地震来ると言う人有り。
11日前後気を付けて。
地下水や海水の温度すら変わらんのに、たった数日の寒波でプレートが冷える訳ないじゃん・・・・
お、当たったな
本当に来たな・・・ いよいよ本番か。。。
バカじゃねえの毎年の冬は絶対に寒くなるだろうがよ