5:2020/01/17(金) 20:26:31
13:2020/01/17(金) 20:34:22.52 ID:rgyQR9UT.net
>>5 ないだろ、そんなことになったら日本にも影響がある。
6:2020/01/17(金) 20:27:21
これあかんやつや…(´・ω・`; )
8:2020/01/17(金) 20:27:51
日本にとって他人事じゃない災害支援はいっぱいしたれ
11:2020/01/17(金) 20:30:03
日本にもカルデラ湖は一杯あるけど 活火山や休火山のってあるっけ?
42:2020/01/17(金) 21:03:36
>>11 休火山は定義上存在しないから気にしないで 全て活火山
117:2020/01/18(土) 10:27:42
>>42 死火山ってのはないのか?
12:2020/01/17(金) 20:34:05.74 ID:ixMsgGpw.net
タール湖って地図見たら直径20~25キロくらいあるじゃん。 それが干上がって湖周辺に亀裂って破局的噴火の前兆じゃないの?ピナツボもびっくりの…
23:2020/01/17(金) 20:42:22.14 ID:3oH+SrUx.net
>>12 干上がったのは中央のクレーター湖。 何でこんな間違い記事出すのかね。タール湖全体干上がったらそりゃえらいことだ。
30:2020/01/17(金) 20:47:05.90 ID:JNksZoo+.net
>>23 それでも直径1㎞はあるぞ あせ。
15:2020/01/17(金) 20:35:04.33 ID:aFGJp4CJ.net
破局か
16:2020/01/17(金) 20:35:18.23 ID:NeYgCGnt.net
火山から14km圏内立ち入り制限って、少なくともタール火山の山体が吹っ飛ぶのを想定してるのかな?
19:2020/01/17(金) 20:39:55.70 ID:rgyQR9UT.net
>>16 それ考えたら14kmですまないだろ、噴出物が。 火砕流も
24:2020/01/17(金) 20:43:47.85 ID:Q4f5G8UY.net
>>1 この湖に行って観光船に乗ったわ。 干からびてしまったとは、残念…
27:2020/01/17(金) 20:44:06.84 ID:JNksZoo+.net
来年は令和米騒動
31:2020/01/17(金) 20:49:03.26 ID:oh9/P5ve.net
フィリピン海プレートの 関東近辺…… 大丈夫なんでしょうか? ((((;゜Д゜))) ((((;゜Д゜))) ((((;゜Д゜)))
33:2020/01/17(金) 20:52:13.62 ID:p6Srfunn.net
>>31 四国よりかは大丈夫
32:2020/01/17(金) 20:50:15.50 ID:UFOzEEFw.net
地球なんて下で全部繋がってるんだから 日本に影響がないわけがない
35:2020/01/17(金) 20:52:37.77 ID:U6+INbrD.net
対岸の火事ではなくて、日本にも影響あるな。この規模だと
39:2020/01/17(金) 20:59:13
氷河期くるね
43:2020/01/17(金) 21:03:49
>>1 これ、カルデラ噴火ってヤツ? 付近の文明が断絶したり、世界レベルで気候変動を起こして政変が起こりまくる、とかいう??
45:2020/01/17(金) 21:07:41
タール火山が本気出したら2500万の世界都市マニラが壊滅や 壮絶な光景が見られるで・・・
46:2020/01/17(金) 21:08:23
ツナーミ来るだろうしな。 日本でも、西之島や硫黄島が崩れたら結構高いのが来ちゃう。
50:2020/01/17(金) 21:17:00
イエローストーンレベル?
123:2020/01/18(土) 13:03:05
>>50 イエローストーン噴火したら世界が終わる タール火山以上
54:2020/01/17(金) 21:22:00
日本で例えたらどこが噴火する規模なの?
69:2020/01/17(金) 22:02:11
>>54 衛星写真のカルデラ見る限り桜島のより大きそうに見えるね
56:2020/01/17(金) 21:23:34
64:2020/01/17(金) 21:43:33
破局的爆発ってやつが来るの?
65:2020/01/17(金) 21:47:56.53 ID:qxkPXzPi.net
これメッチャ怖い…
70:2020/01/17(金) 22:03:49
今年は冷夏になりアジア各国で食糧危機が起きるのではないか マジでやばい 北朝鮮国内では食糧不足から内乱が起き、崩壊するまえに、イタチの最後っ屁 よろしく、日本に核ミサイルを発射、そして日本もともに終了する こんなことが起きそうな気がする
80:2020/01/17(金) 22:41:26
>>70 地球温暖化と相殺されて平年並みの夏になります。
73:2020/01/17(金) 22:07:44
VIDEO
タール湖の真ん中にある火山島 噴火直前の動画 たぶん年末ぐらい
10分過ぎに火山島の中にある湖が温泉みたいになってるって言ってる
76:2020/01/17(金) 22:32:44
>>73 ここまで異変起こっても人が自由に出入りできてたのは日本では有り得ない気がする。
79:2020/01/17(金) 22:38:23
>>76 本当の噴火直前の動画もフェイスブックにあるよw 必死に逃げる様子が映ってる 一応現地は立ち入り禁止になってたみたいよ ただ火山って観光の目玉だからねえ
87:2020/01/18(土) 00:33:54.60 ID:kyE4UaH3.net
>>79 ちょっと前の豪だったかNZだったかのもそれで助からなかったんだよな…
75:2020/01/17(金) 22:21:50
ヤハヴェヘエエエ
81:2020/01/17(金) 23:31:27
今年の夏は涼しくなりそうだ
124:2020/01/18(土) 13:15:06
>>81 今年の夏すらこないかもよ
84:2020/01/17(金) 23:41:25
あかんやつや
91:2020/01/18(土) 00:53:15
地球寒冷化のはじまりはじまり
92:2020/01/18(土) 00:55:20
怖いなー 干上がった水の全てが水蒸気爆発の燃料になる訳では無いと思うが山体崩壊くらいになるのかな
100:2020/01/18(土) 04:49:05
101:2020/01/18(土) 04:51:57
すげえ水干上がってんじゃん 最低でも水蒸気爆発は来るんじゃねーのこれ
111:2020/01/18(土) 09:19:42.96 ID:9t7Nu8uG.net
フィリピンみたいな火山だらけの島国に住んでる人の気が知れんわ
112:2020/01/18(土) 09:22:48
119:2020/01/18(土) 10:34:57
ここの火山湖って形的に人類滅亡の危機を齎したトバ湖に似てる気がする。 まあ別にそこまで大噴火するとは言ってないけどね。
135:2020/01/18(土) 13:50:09 ID:.net
芦ノ湖の底が抜けたらどうなるな
136:2020/01/18(土) 13:51:17
>>135 地底に隠れてた異星人が出てくる かも?
148:2020/01/18(土) 15:13:16
へー、カルデラ湖の真ん中にあるタール火山の直径二キロの火口湖が温泉みたいになってたのだな 池の規模ではないな 普通に湖 その水がまるごと飲み込まれたと 本体は20km越えのカルデラやんwww タール火山だけですんでもピナツボクラスだが本体逝ったら大変だな
149:2020/01/18(土) 15:16:39
姶良カルデラ並みの爆発? 約7000年前の爆発で九州南部の縄文文明は消滅したんだよね。
152:2020/01/18(土) 15:23:57.61 ID:+ctXPu/A.net
>>149 鬼界カルデラだねそれ。 1815年のタンボラ山、940年頃の白頭山と同規模の噴火。 富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較 富士山 1 西暦864年 ピナツボ 11 西暦1991年 箱根山 14 5万2000年前 ※横浜まで火砕流に飲み込まれた 白頭山 200 西暦936~947年頃 ※朝鮮半島から日本海を超えて青森に降灰5cm タンボラ 210 西暦1815年 ※有史以来最大の噴火でヨーロッパに夏の無い年 薩摩硫黄島(鬼界カルデラ) 220 7300年前 ※海底噴火にも関わらず九州の縄文文化が滅亡
165:2020/01/18(土) 19:11:48
映画"2012年“でもリアルに描写されてんよね 破局噴火のなりゆきとか 地面割れて湖が干してきたら破局噴火前兆だって
166:2020/01/18(土) 19:26:33
>>165 一体、何が始まるんです?
177:2020/01/19(日) 03:56:55
>>166 2年後から冷夏で冬は極寒
167:2020/01/18(土) 19:35:15.87 ID:tifLbi8x.net
他所の国の火山まで観測してるとはご苦労な事だ 事前に察知出来るのは素晴らしいな ところでそのタール山はフィリピンのどの辺にあるんだ? ど真ん中とかだとヤバそうだが
175:2020/01/18(土) 21:56:33
>>167 マニラの直ぐ南で結構ヤバい位置だよ。
173:2020/01/18(土) 21:32:09.14 ID:fPAxinj3.net
変な話、日本は冷夏になるかもしれんw 30年近く前にピナツボ火山が噴火した時も冷夏になったんだよ
178:2020/01/19(日) 04:07:55.97 ID:M+ZiczMD.net
えー、冷夏で暖冬みたいなのが理想なんだけどな
180:2020/01/19(日) 04:35:06
>>178 米が高くなるぞ
179:2020/01/19(日) 04:24:35
スーパープルームで人類滅亡
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1579260087
コメントする 27 Comments
1ばーん
2月11日って書いたらくそ馬鹿な
2番
いろいろと不味いな
2月11日
2+1+1=4ば〜ん✨
地熱(マグマ)と水の反応たる水蒸気爆発で、あれだけ圧倒的なエネルギーが発生している姿を過去数千年と人は目撃して語り継いでいるのに、それが地かで起きれば地震になる、という単純明快な正解に辿り着けない知能の低さが酷い。
酷すぎる。
※5
ず~~~っとそれ言ってるけど地下に潜って見てきたの?
論文提出して認めて貰えばいいじゃん
全ての地震の原因なの?
糖質なの?
※6
言ってろw
バカが。
出生率2超えてるフィリピン人
また他国に避難して
他国でも子沢山
避難する所が無くなったら
どうするんだろ。
破局噴火したらフィリピンに限らず、東南アジア所か、日本更には中国にも、凄まじい悪影響が出るはず。
地球さん
もう許してよ
※7
ちょっとかまっただけで
リコメが鼻の穴膨らませて
言ってろwww
バカがwww
だって、めちゃくちゃカワイイナwww
そんなお前妄想理論じゃ誰からも相手にされなくて当然だな
鍋の中の水が下から熱せられて
水蒸気になり水が減ってきてるのか。
マグマのエネルギー次第だな。
破局噴火やめてけれ~
日本に上がってくる可能性がある。
阿蘇が待ってる。
この火山島で財宝探しをするラノベ
カクヨム「オレだってクリエーターしたいけど」によれば
火口湖に向かってゴルフの打ちっ放しやってるけど
動画にないけど、どこだ
タ-ル火山の煙にはニコチンが含まれています。
火山の煙は、あなただけでなく、まわりの人が肺がん、心筋梗塞など虚血性心疾患、脳卒中になる危険性も高めます。
地震の前兆👻👻👻
死火山はすごい昔に休火山(例 富士山)になりました
死火山って定義がなくなり、休火山と活火山になったのね
今は休火山って定義もなくなったのかな?
今は休火山、死火山は定義としてなくなった
まずいな。
*18
お昼ご飯、美味しくなかったの?
コロナウィルスとタール火山でかなり人類史に残る年になるのか?
干上がったのは中央のクレーター湖だけ。
はい、解散~。
破局噴火のお知らせ→フィリピンの皆さん!逃げる準備は良いですか?
ヤバイですね
未来人が残したメッセージの南の爆発はこれかぁ、、、、
おまえらあまり考え過ぎるとアルファツイッタラー連中みたいにハゲるぞ
※22
こんにちは、不謹慎糖質おバカさんw
死火山や休火山って定義が無くなったなら
八ヶ岳も相当危ないよね?ノーマークみたいだけど。