1973年の『あなたの知らない世界』をさきがけとして、お茶の間の視聴者の背筋を凍らせ続けてきた心霊番組。幽霊や呪いなどを扱う心霊番組はオカルトというジャンルの中でも、恐怖とストレートに結びつく。扱っているテーマがテーマなだけに、常識では説明できないエピソードが番組スタッフに起きることもあった。
「心霊番組」番組内で怪奇現象続出!?恐怖の心霊番組|ニフティニュース
5:2020/01/04(土) 10:39:32.48 ID:jut1jyAW0.net
今考えるとしょうもないのに
すげー流行ってたな
6:2020/01/04(土) 10:40:53.29 ID:7gvvs3TJ0.net
10:2020/01/04(土) 10:49:18.63 ID:8lnONt+N0.net
今やってるネット配信の心霊番組なんて空気中にホコリ飛んでるだけで大騒ぎしてるからショボいんだわ
84:2020/01/04(土) 11:25:18.28 ID:b4jQc9Uz0.net
>>10
オーブ()とか失笑だよね
322:2020/01/04(土) 14:17:19.66 ID:U2LslZo40.net
>>10
スカイフィッシュもカメラに写りこんだ虫なのに一番組作れたからな
596:2020/01/04(土) 21:16:51.63 ID:EyiWT+bt0.net
>>10
先日のたけしの超常現象はレベル低すぎてがっかりした
お笑いにふりきってあの失笑は残念
648:2020/01/04(土) 23:32:53
>>596
ほんま中途半端で糞みたいな番組だったな
12:2020/01/04(土) 10:50:10.70 ID:qMUu2jaM0.net
大槻教授 丸くなったな
敏太郎 カラダ大丈夫か?
36:2020/01/04(土) 11:01:12.76 ID:ePmWLE0g0.net
>>12
それよりたま出版の社長がいるだけで何も会話に入ってこないのが気になったわ
認知症かなあ
大槻教授と渡りあうのは吉田や秋山じゃ役不足なんだよなあ
83:2020/01/04(土) 11:25:06.65 ID:jI8ZPnxL0.net
>>12
大槻先生、昨日TVでご拝謁したのだが
頭が怪奇現象になってて草
14:2020/01/04(土) 10:51:52
149:2020/01/04(土) 12:01:03
>>14
協力者がいる
250:2020/01/04(土) 13:09:11.39 ID:1SEPITbd0.net
>>14
無理無理言いながらどんどん突っ込んでいくのワロタ
おばけも困惑してるだろ
706:2020/01/05(日) 03:35:09.72 ID:DL5SR1KZ0.net
>>14
相方が写ってるだけの話だろ。
一人でここに行ってるとは考えにくいし。
それより不法侵入の証拠公開しちまって。
捕まるぞ。
15:2020/01/04(土) 10:52:28
ぎぼさんだっけ?
19:2020/01/04(土) 10:54:34
>>15
とか、織田無道とかなにしてるやら
639:2020/01/04(土) 23:11:46.81 ID:Kzd6deSa0.net
16:2020/01/04(土) 10:53:01.37 ID:AlgT0l2M0.net
写真や動画は昔の1000倍は撮影されてんのに、心霊写真はなくなったな
39:2020/01/04(土) 11:03:10.26 ID:QlRdb+Pl0.net
>>16
一般人がこれほど写真やムービー取り巻くってる時代だもんな
もっと出ないと確かにおかしいよな
82:2020/01/04(土) 11:24:01.96 ID:9McOSTBT0.net
>>16
デジタル化とレンズとか機材の性能が上がって露光時間の適正化で意図しない写り込みの可能性が減ったかららしい
あと使い捨てカメラに使われてる小さいレンズも原因らしい
88:2020/01/04(土) 11:28:01.14 ID:1q+hdxSw0.net
>>16
フィルム時代一枚だけ心霊写真が撮れた。デジカメになって未だに1枚も心霊写真を撮ったことはない。
479:2020/01/04(土) 17:33:25.59 ID:2NdsC4TF0.net
>>16
心霊側の方も話題にしていくる出番が減って、あの世で残念がってんじゃね?
・・・仕事(写真に写り込む)も減ってリストラで大変だろうなあ。
140:2020/01/04(土) 11:55:42.64 ID:sLmcbXuz0.net
>>16
心霊的なものが0と1のデジタル情報に変換されるわけ無いだろ
164:2020/01/04(土) 12:06:21.43 ID:C2Hc57i60.net
>>140
再現は磁気だから可能
172:2020/01/04(土) 12:08:00.64 ID:sLmcbXuz0.net
>>164
再現しているだけで心霊写真じゃないだろw
185:2020/01/04(土) 12:16:52.95 ID:C2Hc57i60.net
>>172
奇異な写真と心霊を別けようね
201:2020/01/04(土) 12:30:36.23 ID:sLmcbXuz0.net
>>185
言っている意味がわからん
奇異な写真と心霊の違いってなんだ?
物理現象として起こっている奇異な写真なら写るだろ
17:2020/01/04(土) 10:53:32.56 ID:vnVHqZjm0.net
20:2020/01/04(土) 10:55:10.68 ID:4fvPFzUu0.net
細木数子は娘かなんかが出てきてるし
23:2020/01/04(土) 10:57:07.28 ID:AlgT0l2M0.net
>>20
あれは占いだからジャンルが違う
27:2020/01/04(土) 10:58:57.11 ID:BiHAsvRJ0.net
>>23
同じ穴のムジナだろw
24:2020/01/04(土) 10:57:59.68 ID:qnFW36fI0.net
あなたの知らない世界は再放送すべき
面白かった
25:2020/01/04(土) 10:58:16.92 ID:cRWKRZOt0.net
〉〉なんと生放送中に閉じていたはずの生首の目が開くという怪奇現象が起きたのだ…。
ええ、まあ、でも実際は目の所にハエかとまってただけなんですけどね\(^o^)/
28:2020/01/04(土) 10:58:58.74 ID:AlgT0l2M0.net
年末年始の特番の一つに心霊ネタがあったのが懐かしいな
ノストラダムスの予言が外れて、スマホが普及したら、みんな忘れちまったな
29:2020/01/04(土) 10:59:05.10 ID:3B3wfjS+0.net
あなたの知らない世界は、あの昭和な感じが怖さを際立たせるよな
30:2020/01/04(土) 10:59:12.70 ID:mUt3eavb0.net
194:2020/01/04(土) 12:25:45.72 ID:g5sfv5ib0.net
>>30
下のやつはこの手のスレでこの写真よく見るけど
右上の幽霊より園児の持ってるお面のほうが怖すぎる
204:2020/01/04(土) 12:35:02.03 ID:9IlKWn8F0.net
>>30
毎回思うけど下は真ん中二人の子が可愛そうだなあ
278:2020/01/04(土) 13:39:56.99 ID:InroKzw00.net
>>30
二枚目うしろの顔に見える何かが幽霊かと思って拡大してみるも微妙すぎてもとに戻すときに子供が持ってるお面にビビる
517:2020/01/04(土) 18:58:40.76 ID:aHrWsG1m0.net
>>30
一枚目はただテレビ映像が映ってるだけだろ。
341:2020/01/04(土) 14:28:30
>>30
このお面ってなに?
長野の神さまの面みたいなやつ?
692:2020/01/05(日) 01:34:55.30 ID:SprDhdZy0.net
31:2020/01/04(土) 10:59:54
UFO番組とかも面白かったけどもうやらなくなったな
54:2020/01/04(土) 11:10:31.01 ID:g1AdWAjr0.net
>>31
UFO、UMA、心霊・・・昭和のかおりがするな
また見たいわ
135:2020/01/04(土) 11:54:52.85 ID:Wt+awdHL0.net
>>31
昨日、特番でやってたぞ。
480:2020/01/04(土) 17:36:29
>>31
本当にある事が判明して、防衛上の観点から自主規制。
102:2020/01/04(土) 11:35:12.69 ID:5UwN6BFX0.net
>>31
毎回番組の締めは宇宙人は地球の環境破壊を警告している
ってトンデモ締めだったなw
153:2020/01/04(土) 12:02:56.06 ID:nuj6HXuw0.net
>>102
優しいな宇宙人
35:2020/01/04(土) 11:00:17
未だにホコリをオーブオーブ言う番組多いよな
40:2020/01/04(土) 11:03:21.30 ID:Ezg2ceJ70.net
エアコンから女性が出てくる心霊動画って昔あったよね?
215:2020/01/04(土) 12:44:12.18 ID:qOXXwGXw0.net
>>40
エアコンから出てくる!?何それメッチャ怖いやん
48:2020/01/04(土) 11:08:21.95 ID:ePmWLE0g0.net
夕べはただ大槻教授をただ罵倒するだけの展開になってたが
それをニコニコ受け入れる大槻教授の余裕
142:2020/01/04(土) 11:57:30.47 ID:C2Hc57i60.net
>>48
>>12
死後の世界全否定してたな。
とうとう大槻教授も憑いてるモノが本領発揮始めたな。
ああいいう男って地獄のモノが憑いてるから信じない。
そして同じく地獄へつれていかれる
248:2020/01/04(土) 13:05:25.08 ID:7JkIwTz60.net
>>142
そんなおどろおどろしいものじゃないよ
仏教で言うところの執着
活動家や主義者はみんなそれ
それが原因で地獄に行くのは確かだけど
261:2020/01/04(土) 13:28:26
>>248
執着しなくなったら人間終わり
52:2020/01/04(土) 11:09:53.93 ID:1032Mftf0.net
53:2020/01/04(土) 11:10:20.59 ID:7ddcjUhY0.net
あー言うオカルトを公共の電波で流すのは非常に問題があったわけです
55:2020/01/04(土) 11:10:34.95 ID:zatNPdnn0.net
現代のさっき何もなかったところになぜかカメラ戻して幽霊いた!みたいなテンプレ演出はやめて欲しい
72:2020/01/04(土) 11:19:29.76 ID:DPjBCvPL0.net
>>55
洋邦問わず、最近の心霊動画はそればっかりだよな
104:2020/01/04(土) 11:39:08.70 ID:NNiC/jkO0.net
>>55
ありゃ編集ポイント作りだからなぁw
57:2020/01/04(土) 11:12:26
理解できない人は見ない方がいい
68:2020/01/04(土) 11:17:47.40 ID:wTsCsTOu0.net
心霊よりフライングヒューマノイドのほうに興味がある
74:2020/01/04(土) 11:19:50.48 ID:ePmWLE0g0.net
>>68
あれはドローンなんじゃないかなあ
遠近法で大きく見えてる
一反木綿は農家のビニールシートか
115:2020/01/04(土) 11:44:30
>>68
凧です
78:2020/01/04(土) 11:21:03.18 ID:E4xxoSh10.net
79:2020/01/04(土) 11:21:32.15 ID:RefscPfP0.net
霊感なんか全然ない俺だけど小学生の頃、1度だけ心霊現象を
みたことがある。あれなんだっただろう?詳細書きたいけど
怖い。
89:2020/01/04(土) 11:28:53.76 ID:Ag2n2w230.net
最近の心霊映像はえぐい
地上波で出せないくらい怖いぞ
廃墟のドアが勝手に動くし
642:2020/01/04(土) 23:16:22.96 ID:Kzd6deSa0.net
>>89
風だろ
91:2020/01/04(土) 11:29:15.68 ID:WfETWpUY0.net
1人暮らしになってから、恐怖ものは一切見ないようにしてる
94:2020/01/04(土) 11:31:26.02 ID:vGOkIxXyO.net
昔は信じてたよ
98:2020/01/04(土) 11:33:07.93 ID:/R/0YCiO0.net
家の中でジャンプして
窓の右上から顔が出てくるやつはガチだろ
112:2020/01/04(土) 11:41:48.28 ID:vGOkIxXyO.net
>>98
当時の検証番組で壁から覗いてる友人で解決してる
119:2020/01/04(土) 11:48:26.41 ID:/R/0YCiO0.net
>>112
人間の顔よりはるかに大きいんだよ
231:2020/01/04(土) 12:53:25.95 ID:vGOkIxXyO.net
>>119
アレは窓から覗いてるように見えるが手前の壁と同化してて
窓から覗いてるように錯覚して見える
459:2020/01/04(土) 16:54:45.09 ID:.net
>>231 ビデオに写った顔
その動画ってこれのこと?
確かに窓から顔出てるように見えてるけど、よく見たら壁の裏から顔出してるだけだな
たまたま窓の外にいるように錯覚するだけか
子供でもできるトリックだ
397:2020/01/04(土) 15:49:35.86 ID:Cq46Gggz0.net
>>231
あれジャンプした本人じゃなかったっけ?
カメラ置いてある部屋とジャンプしてる部屋が別なのがミソだよね
404:2020/01/04(土) 15:54:07.72 ID:gFmIC2vI0.net
>>397
基本ジャンプしてる子の顔にモザイクかかってたのが良かったな。
本人出たら幽霊の顔してた印象だしな
108:2020/01/04(土) 11:39:58.49 ID:p5SaERyv0.net
144:2020/01/04(土) 11:59:30.83 ID:hxOd7mEi0.net
わいもデジカメに心霊画像あるけど、どうせ加工言われるから晒す気もないわ。
右足だけが太もも辺りから消えてる微妙なやつだしw
157:2020/01/04(土) 12:04:18
>>144
俺も雪の富士山で撮影した観光客の頭だけ写ってない写真があって
翌日登るのやめたことがある
すっ、
419:2020/01/04(土) 16:09:22.49 ID:ZZZQorUO0.net
>>144
俺も友達の部屋で鍋食いながら撮ったら体が透けて後ろに放送中のテレビが映ってる写真あるわ
645:2020/01/04(土) 23:30:58.53 ID:R2w+Ea5g0.net
>>144
友人は両腕が消えていて、その写真を撮って数日後に大事故に巻き込まれた。死にはしなかったが、かなり悲惨だったな。
147:2020/01/04(土) 12:00:55
>>144
ヒント シャッタースピード
152:2020/01/04(土) 12:02:55.29 ID:hxOd7mEi0.net
>>147
そういうレベルじゃない。
148:2020/01/04(土) 12:00:57
死後の世界って宇宙に溶け込んでもどるだけ。
縁に触れてまた生まれてくる。
154:2020/01/04(土) 12:03:23.11 ID:vn1uxOzTO.net
170:2020/01/04(土) 12:07:43.02 ID:HClDUBMB0.net
富士山滑落の謎の声は捏造?
176:2020/01/04(土) 12:11:46.38 ID:8vf1YUfp0.net
>>170
わからないけど、5月の日没間際にもうほぼ誰もいない時間帯に下山してたら
薄暗い6~5合目でそこだけくっきりカラーの足を投げ出して座ってる人が見えて心臓バクバクして近付いたけど消えた
ああいうときは落ち着かないと滑落するからとにかく落ち着こう
179:2020/01/04(土) 12:13:17.06 ID:HClDUBMB0.net
>>176
富士山はやっぱあるね
伊達に霊峰言われてねーわ
186:2020/01/04(土) 12:17:44.52 ID:8vf1YUfp0.net
>>179
その見えたあたりって雪崩とか土砂崩れが起きる筋なんだよね
190:2020/01/04(土) 12:20:45.85 ID:C2Hc57i60.net
>>179
ああいう山は
例えば
富士山本宮浅間大社へのお百度参りが叶った後の儀式として登るもんだな。
祭祀の一環が登山
210:2020/01/04(土) 12:39:32.30 ID:8vf1YUfp0.net
>>190 下にある、こんな感じの濡れた床で首から上だけ消えてる人が写ってると焦るわ
自分のカメラで被写体がぶれて消えるってほとんど無かったし
それで、動揺しながらいったんimgurから消して、まあ床の色のせいだろうと
もう一回頭のない写真を貼ろうと探すと、もうどこにも無いんだ、これが
フォルダ隅々まで探しても
こういうことが二回あった
血の海に見える?
https://images.app.goo.gl/1Xjhqhq8VA4UuonAA 207:2020/01/04(土) 12:37:42.13 ID:HClDUBMB0.net
>>186>>190
昔田舎で御神木切った時、ほぼ同時に男系家長(じいさんおじさん長男)が怪我した
偶然と思う事はいまだにできない
これマジ話
313:2020/01/04(土) 14:08:44.98 ID:C2Hc57i60.net
328:2020/01/04(土) 14:21:26.91 ID:dU/3LkRB0.net
>>313
夜中に車で走っててふと気になって車を止めて窓を開けてエンジンを切ったら
誰もいるはずがない真っ暗な森のなかで木をカンカンカンカン叩く音が聞こえて
こんな寒い時期の夜中にこんなとこに人がいるわけないよなあって
Google地図で調べたら、英国航空機墜落の慰霊碑って載ってたけど
気にしないようにしてそこから逃げた
174:2020/01/04(土) 12:10:51.06 ID:VAOlCzd20.net
心霊番組は好きだけど番組内でうるさい芸能人は嫌いというジレンマ
180:2020/01/04(土) 12:13:25.07 ID:hxOd7mEi0.net
富士山滑落のは怖すぎてなぁ。あれ注意して聞いてたら落ちる瞬間に、落ちろって聞こえる。
182:2020/01/04(土) 12:14:44.79 ID:HClDUBMB0.net
>>180
マジかもう一回見てくる!
195:2020/01/04(土) 12:26:14.47 ID:qMUu2jaM0.net
クリックした途端に
血まみれの女が絶叫するサイトがあった
アレは心臓止まるかと思ったぞ
へんなもんつくんなや
214:2020/01/04(土) 12:43:44.90 ID:uyaW8KED0.net
原理はGIFアニメだろ。
あの頃目が動くとかが流行った。
228:2020/01/04(土) 12:52:01.49 ID:VEyDvZoc0.net
だいぶ前に心霊スポット巡りしてるとあるYouTuberの動画見てたけど、動画30本以上あってほぼ全て雰囲気怖い程度で何も無かったけど、1本だけガチで顔写ってる奴あってビビったな
顔っぽいだけとか、やらせとかそういうレベルじゃ無いもの
232:2020/01/04(土) 12:53:30.14 ID:ARDKtEY+0.net
>>228
youtubeで俺も色々観てるけど全部仕込みか、ヤラセだよ。
251:2020/01/04(土) 13:10:01.53 ID:u1kZrf1t0.net
つーか心霊番組って死者を冒涜してるよな
254:2020/01/04(土) 13:13:42.60 ID:hWqW7Dy60.net
257:2020/01/04(土) 13:20:03.50 ID:qMUu2jaM0.net
生放送で子供が写っててそれ見た視聴者から
日テレに電話ガンガンかかって来たって
これ本当の話?
259:2020/01/04(土) 13:25:15.03 ID:Rz5KyeDu0.net
>>257
本当
稲川のやつだろ
403:2020/01/04(土) 15:53:28
>>257稲川淳二の生き人形の時だな
272:2020/01/04(土) 13:36:30.69 ID:gmhpubSw0.net
中学卒業時に友達8人で記念撮影したら端にいた自分の横に・・・
バケツが浮いてた・・・これ心霊現象?
281:2020/01/04(土) 13:41:42.69 ID:dU/3LkRB0.net
1:30~ 女の声で「ジブンハ ミッツ ウンダワ」って聞こえる
『狩野英孝の行くと死ぬかもしれない肝試し~冬の陣~』#6前編 本邦初公開の衝撃映像! 撮影中アイドルが霊に憑依された!!! avex Movie Gift
300:2020/01/04(土) 13:58:57.19 ID:PLs9ACQ90.net
USOジャパン?と特命リサーチのホラーは好きだった
小さい頃は見た後が怖くてトイレに行くのに勇気を振り絞って行ったな(´・ω・`)
330:2020/01/04(土) 14:21:43.68 ID:YUfG55be0.net
心霊番組で生稲晃子が憑依されて背中から
何かが動き回ってる映像があった
あの放送から20年近く経って、雑誌か何かで
生稲晃子が今までで一番怖かったことのインタビュー記事で
自分は分からなかったが番組内で憑依されて…という
内容を読んだとき、アレがガチだと知ってマジで怖かった
YouTubeを探したが出てこないがもう一度見たい
379:2020/01/04(土) 15:33:19.08 ID:UtlI921w0.net
福知山線の心霊写真はガチ
398:2020/01/04(土) 15:50:28.32 ID:PZSfGTca0.net
全く信じられない
心霊写真とかはありえないと思うけど
あるなら、夢があるなあ
400:2020/01/04(土) 15:52:05.00 ID:SMQmSVv60.net
人間に不成仏霊を成仏させる力は無い
神様に頼んでやってもらう
神様に頼むには神様と通じる力を持たなければならない
その力が神通力
406:2020/01/04(土) 15:55:58.75 ID:.net
オカルト番組が流行らなくなったのは、CGでいくらでも作れるから希少価値がなくなったことと、ネットでいくらでも真相が調べられることだよな
自称超能力者のパフォーマンスも、ぐぐったらすぐトリック暴かれてるし、ありがたみがないわ
ミスターマリックのサイキックエンターテイナーももネットのない時代だから通用したネタで、いまじゃあっそうで終わりだろ
411:2020/01/04(土) 16:02:55
>>406
当時ガチで超能力だと思ってた 月刊ムーやワンダーライフも買ってたあの頃...
426:2020/01/04(土) 16:18:20 ID:.net
>>411
マリックさんは上手すぎたからな
あれ目の前でやられたら信じるわ
本職のマジシャンじゃないとトリックわからんし
当時のプロデューサーがあんまり上手すぎるもので、これはマジックじゃなくって超能力として売り出そうと決めたらしい
432:2020/01/04(土) 16:23:12
>>426
当時、マジックとトリックでマリックだろ
なら、超能力かどうかわからんか?
って言ったら普通に感心された
408:2020/01/04(土) 15:57:16.67 ID:UHgvBvoU0.net
409:2020/01/04(土) 16:01:02.11 ID:.net
やらせならなんでも作れるしな
ヤラセっていうのがいちばんがっかりなオチだよな
何の工夫も珍しさもないじゃん
UMA画像も着ぐるみとかハリボテとかそんなのばっかりなんでしょ
424:2020/01/04(土) 16:16:37.02 ID:SMQmSVv60.net
念写って本当なのかな
昔みたいに超能力がテレビに出なくなったけど
436:2020/01/04(土) 16:29:05.43 ID:NmA+bCY80.net
>>424
デジカメにも出来たら本当なんだろ
446:2020/01/04(土) 16:37:59.36 ID:C2Hc57i60.net
>>436
光線含めた電磁波には必ず情報が乗ってる。
まだまだこれからでしょうね
425:2020/01/04(土) 16:17:44.77 ID:SolYNjNL0.net
でもいわゆるスポットっていうやつはあるよ確実に
俺も地元でいくつか知っている
ほんとにスポットで起こるんよ
これはガチ
幽霊なのか心霊なのかそんなことが絡んでるかどうかは知らないがスポットは確実に存在するよ
コメントする 35 Comments
見た人で、まだこっちにいる人いるの???
屏風の落ち武者が瞬き、スタジオライトが揺れだしたり....
やっぱいまの皆は知らんから最近のyoutubeや最近のテレビネタに対するでお茶を濁してる...?
スタジオ同時進行でなくても人形の髪が伸びたり...いろいろあった。
テレビって、作り物だからなぁ…。
もちろん、世の中には説明がつかないこともいろいろあるけど。
ところで、午前中に硫黄島近海でM5.7。
これがまた強いねー。
水と非常食買い足したら、恐怖動画観てみるか👻
カーナビが誤作動?した
地震とか丈夫かな
マジレスすると、当時、視聴率を伸ばすために、奇妙に見える現象を仕込んだり、スタッフが怪奇現象にあったという噂を流した
当たり前の話だが、ほぼ全部嘘っぱち
信じてるヤツとか、相当に頭が足りないガイジだけ
ちな、最近はこういう心霊番組をやらんのは、そもそも視聴率が取れなくなってるところに持ってきて、そういう仕込みでBPO案件になると割が合わんからw
まあ心霊スポット変に行くと変なの付いて来て死ぬだけですから。
トイレ来て
やめろよ風呂で頭洗えなくなる
う〜ん、この手の番組も怪しいけどさ。
わたしゃパワースポット番組も怪しいと思うね。
その場に行くとパワーが貰えるとかなんとか。
「この場所は凄い気がみなぎってますね!」なんてまことしやかに言うけどほんまかね?と思うね。
結局心霊番組がアカンようになったから、パワースポット番組に移行したってことなんやろね。
開運の壺と同じレベルか〜
霊なんかいないし、ヤラセがすぎると叩かれるしTVつまらんな
バラエティはフィクションで許してやれよ
お笑いウルトラクイズ、水曜スペシャルやスネークハンター的なのもうないんだろうな
大蛇探索から車に戻り扉を開けたら毒蛇がいたり、大笑いしたわ
心霊現象自体、別に怖いものでも何でもない。
生きてる人間の方が遥かに強いんだから。
虎が子猫を恐れるのに等しい。
ちょっと姿が見えたり写ったりモノが動いたからってなんだ?
それの何がそんなに怖いんだよ。
ヒロミ司会の恐怖映像やらなくなったな
たけしの年末のやつは年明けに放送して
続いてくれてよかった
ドキュメンタリーっていうのかな。
お父さんが亡くなって、長男が(多分)競輪選手目指すってやつ見た人いませんか?十数年前に何かで見た覚えがあるんだけど。
最後に仏壇の前で、競輪学校に受かったとかやってて終わるんだけど、番組終わる直前に仏壇のお父さんの写真がお辞儀するように傾いて戻る。
え?ってなった時にはCMになってた。
あれもやらせだったんかな。
やっべぇー知らんかった👻👻👻
ヤバい
もう少しでムーンライトって心霊現象が起きるよ
私はUFOも幽霊もケサランパサランも不思議物体も予知夢も色々、見てます。
私の「ムーンライトのブログ」の過去の記事に全部、書いてあるので見に来てね。
肉体が死んでも魂は死なない(永遠に生きる)ので大丈夫です。
魂の故郷は地球では無くて宇宙(天国)なのです。
望めば何度でも輪廻転生できるのです。
この世(地球)にいる時間よりも、あの世(天国)にいる時間の方が、ずっとずっと長いのです。
こわっ!
霊が見える人と見えない人が居る。
霊は見える人に近寄ってくる。
だから、見えない方が幸せ。
恨みのある霊に取り憑かれたら
厄介だよ。
平将門は有名な話。
だから見えない霊に対しても
浅はかな態度で接しない事。
海軍壕の一番奥まで行けば
わかるよ
宜保さんの出てた番組はほぼ観てたなぁ。
タカさんがパロったりしてメチャおもろかったわww
湖のボートを爆破とかww
今なら絶対あかんヤツ(≧∀≦)
清田益章は本物だよね⁉️
お薬やるまえは…⁉️
本スレの「ビデオに写った顔」、昔テレビで見た事あるが、悪戯ビデオである事を作者からのメッセ-ジがあった。暫くしてから別放送局で心霊ビデオと紹介されて有名になったものである。
撮影者が死角から三脚みたいなのに乗ってああいう顔を出して撮影したそうだ・・・
どうしてこのインチキビデオが有名になったのか不思議・・・
*24 訂正
作者➡撮影者
儀に生きる男
「お前の血は何色だ~」
全く信じてなかったが先日防犯カメラに人のような変なのと人魂が映ってた…
※17
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ッ!!なんかムカつく!!!!!!
※28
ムーンライトの事は嫌いでも予言.comの事は嫌いにならないで下さい!
ムーンライトのコメントを初めて見るとそうなりますよね(笑)
ムーンとか、たけしの番組に出てた秋山もだけどああいうヤツらって化学的や実際に理屈が実証されても、死んでもオカルトだって認めないのな。
ああいう人は変に粘着質だから気持ち悪い。
俺は否定派でも反対派でも無いけど信じる物は信じるし信じない物は信じないので。
少しブレてた大槻教授や中沢氏の方がまだ好感持てるわ。
つーか自分のブログここで宣伝すんなや。
夏に生首の掛け軸見てきたよ。
毎年8月にギャラリー森山の『幽霊展』で展示されてる。
目が開いた時の写真もあったよ。
死後の何かは絶対にある。
信じなくても良いけど、
失礼なことだけはしないほうがいいと思うよ。
16の予言者っぷりがすごいね
フェイクでも出来るってだけで、それが作り物であることの証明は出来ない。超能力を見た目だけ手品で再現することは出来るってだけ。
珠数バツバツして弾けるの好き、イタコ宜しく降ろした体で一通り話した後「こんなんでましたけどぉ〜(ニッコリ」というパイオニアも好き
コレだけカメラが溢れて毎日億単位で撮影されてるのに写らないって事はやっぱねぇ、有名なスポットを24時間ネットで流し続けるサイトとか出て来てもおかしく無いのにねー
心霊スポットも確かに怖いけどホットスポットの方が一万倍は怖いからなぁ、リアルに遺伝子が傷付いて死んだりするし。ミュータント化出来たら夢が有るんだけど