82:2019/12/19(木) 16:51:39.35 ID:GL48qWD60.net
まじで令和ってなんなの?
212:2019/12/19(木) 17:24:05.91 ID:wsXALUPO0.net
>>82
「和」(やまと)が「令」(れい ゼロ)になる
87:2019/12/19(木) 16:53:06.67 ID:ndhYVJHg0.net
2011年の余震だろ
地質年代的には10年前も3日前も変わらん
132:2019/12/19(Thu) 17:01:52
>>87
これだろうな
東北から長野、静岡だろうな…
90:2019/12/19(木) 16:53:28.75 ID:dA9hLrHX0.net
わざわざ会見開くとかうけるwwww
98:2019/12/19(木) 16:55:20.69 ID:Y7MnHDhi0.net
前震だな
あの時も数日前に揺れていた
108:2019/12/19(Thu) 16:58:06
114:2019/12/19(木) 16:58:59.82 ID:5tlGmW7m0.net
関東だけど今朝、地震あった?
173:2019/12/19(木) 17:11:51.61 ID:z6rKsduq0.net
>>114
茨城県沖であったみたいだよ
119:2019/12/19(木) 16:59:38.34 ID:rYSdQCmI0.net
124:2019/12/19(木) 16:59:57.19 ID:/L/UXDue0.net
のんびり年越せると思うなよ!ってこった。
126:2019/12/19(木) 17:00:28.60 ID:GWurMn7w0.net
最近、大きめの地震が多いよな。
そろそろ首都圏にも大きいのが来るかね。
131:2019/12/19(Thu) 17:01:39
日本各地でユラユラしてるけど、本命はどこなんだ???
147:2019/12/19(木) 17:04:35.27 ID:YEzr6wxW0.net
165:2019/12/19(木) 17:08:56.78 ID:QTC/439k0.net
はぁやっぱり関係した夢だったかなぁ
気持ち悪い状態の夢で
年末から年始にかけて
北のミサイルと巨大地震がくるのを見たんだよ
今回は何となくヤバイ気がする
久々実家で年越しするかな
166:2019/12/19(Thu) 17:09:53
168:2019/12/19(Thu) 17:10:34
>>166
12月26日は新月で、しかも金環日食。
169:2019/12/19(木) 17:10:47.98 ID:32cAnXaP0.net
年越せるか分からんな
171:2019/12/19(木) 17:11:43.98 ID:N1LBZ4Q+0.net
桜を見る会から話題をそらすために
アベが地震を起こしてるってマジ?
189:2019/12/19(木) 17:16:23.06 ID:m/WmCb7N0.net
206:2019/12/19(木) 17:21:37.50 ID:vre40IVD0.net
オリンピックで無様な開催晒すのも困るし首都直下地震来たほうがよくね?
235:2019/12/19(木) 17:32:40.93 ID:qP+lojhr0.net
>>206
関西住みかい?ンな事ばかり言ってるとまた大阪に来るぞ(和歌山や京都かも知れないが)
207:2019/12/19(木) 17:22:44.56 ID:wsXALUPO0.net
後の「令和元年関東破滅震災」の序章であった・・・
208:2019/12/19(木) 17:22:44.92 ID:U0swDPt70.net
断層の動きが気圧配置みたいにわからんもんかな
215:2019/12/19(木) 17:26:18.67 ID:hG62nOcW0.net
え、なに今日また震度5の地震きたの?
238:2019/12/19(木) 17:34:09.54 ID:bwqmftQ80.net
大災害崩壊の両端(南北)の地震活動活発化なのかね? 次は関東(千葉、茨城、東京)来るか!?
241:2019/12/19(木) 17:35:40.98 ID:bwqmftQ80.net
>>238訂正……大災害→大震災
246:2019/12/19(木) 17:36:19.62 ID:ZYwONgWM0.net
244:2019/12/19(木) 17:35:51.39 ID:9oSbQ1Yu0.net
26前後だな
惨劇のクリスマス
249:2019/12/19(木) 17:38:00.69 ID:VwXB1dn20.net
気象庁「これからも揺れるから注意してね!」
251:2019/12/19(木) 17:39:02.05 ID:tXGKqT+k0.net
253:2019/12/19(木) 17:39:11.77 ID:799RuL920.net
今朝、予知夢を見た。
もうすぐ、関東大震災が起こる。
東京オリンピックは中止となる。
258:2019/12/19(木) 17:42:03.21 ID:R+1LTX9O0.net
直ちに影響は出る?出ない?
263:2019/12/19(木) 17:42:58.34 ID:A5vZTvdI0.net
なんか最近ヤバそうそろそろトラフタイムなんじゃないか?
265:2019/12/19(木) 17:43:52.01 ID:bEt1dj/F0.net
沖縄の後に青森とか予言通りやん
21日終わりが来るな
278:2019/12/19(木) 18:00:03.14 ID:RVw6IGW10.net
震度5とか定期だろ
286:2019/12/19(木) 18:03:03.61 ID:8jiNwAfz0.net
次はどこ?
今時震度5くらいじゃそこかしこで起こってるけど
年の瀬でいきなり避難生活を送る羽目にはなりたくない
293:2019/12/19(Thu) 18:09:31
高いところに重いもの置いてるなら片付けておくといいよ
震度5位でも横にふっとんでくるから危ないし
台風の時に防災用品役立ったものリストとか上げてる人たちいるから参考にして用意しとくといい
305:2019/12/19(木) 18:14:57.71 ID:GIf/l8Nx0.net
311の時も各地震に因果関係ない
そう言ってましたね
307:2019/12/19(木) 18:16:21.64 ID:deE3kp2s0.net
320:2019/12/19(木) 18:30:09.26 ID:+TVCclru0.net
>>307
詳しくお願いします
ちなみにおいらは東部だけど。
308:2019/12/19(木) 18:16:35.87 ID:o8zX/DP80.net
315:2019/12/19(木) 18:26:16.34 ID:5w7Z08+30.net
316:2019/12/19(木) 18:27:08.82 ID:G71EeOgd0.net
関東で揺れ始め、沖縄、北海道、そして東北か。
次はやっぱり東海道か四国あたりが揺れそうだな
318:2019/12/19(木) 18:27:57.04 ID:YZjxHzCR0.net
10年以上前は、震度5なんていったら臨時ニュースするくらい大騒ぎだったのに、今じゃヤフーのトップページに少し出てきて終わり。
慣れってスゴいもんだ。
323:2019/12/19(Thu) 18:37:48
今夜は風呂に水貯めるわ
331:2019/12/19(木) 18:55:34.33 ID:MF9yGkYA0.net
最近の地震だと沖縄、奄美大島、根室、秋田そして青森
次は中間の四国かな
333:2019/12/19(木) 18:58:41.13 ID:8uns8VGb0.net
342:2019/12/19(木) 19:10:59.67 ID:K632SVS90.net
前震あるのみ
345:2019/12/19(Thu) 19:39:35
震源地首都直下震度5前後が2~3週間続かないかなぁ~………
都民はどうするかな?
やっぱり正常性バイアス?
347:2019/12/19(Thu) 19:40:10
首都直下だぁ南海トラフだぁって騒いだ結果がコレ
360:2019/12/19(Thu) 19:50:28
384:2019/12/19(Thu) 20:47:02
>>360
各地で震度5頻発
あとはわかるな
361:2019/12/19(Thu) 19:50:49
NHKがやってから地震は立て込んでいるのだから
東京からの疎開はやっておいて欲しい
たとえ地震は来なくともね
363:2019/12/19(木) 19:54:34.46 ID:ysMwvUZdO.net
>>361
東京から疎開して疎開先に大地震来たら笑う
366:2019/12/19(木) 20:02:49.98 ID:COxQ+SwT0.net
最近頻発してる関東域の地震は
首都直下型と関連してるってTVで地震学者が
言ってたよ
もう駄目かもわからんね
367:2019/12/19(木) 20:09:04.41 ID:WyAHHyMC0.net
368:2019/12/19(木) 20:15:21.50 ID:8uns8VGb0.net
火事と津波がポイントかなとも思う
人口密度が低く、津波のないところ、
そこで同じ震度なら少しラクな感じにはなるのかな
372:2019/12/19(木) 20:21:36.41 ID:YVufbfWP0.net
374:2019/12/19(Thu) 20:24:04
十和田湖の大噴火が近いのか・・
その破壊力は阿蘇山に匹敵するという
376:2019/12/19(木) 20:25:39.54 ID:IiLpAHa00.net
なんだかんだで東京には来ないんだよな
388:2019/12/19(木) 20:57:13.64 ID:Y9RcRvRN0.net
389:2019/12/19(木) 20:59:08.25 ID:gIvh6MH90.net
>>388
江戸開府以降何度も深刻な被害に遭ってますが
380:2019/12/19(木) 20:34:31.24 ID:Cbme1HL30.net
383:2019/12/19(木) 20:44:19.56 ID:LF+ZF2240.net
毎月イベントあったのに最近は大人しかったからな
年末最期の大イベント待ってるぜ
385:2019/12/19(木) 20:48:57.56 ID:8OjROsH20.net
北海道、青森で次は岩手かな
391:2019/12/19(木) 21:03:29.49 ID:Y7MnHDhi0.net
5弱ごときで会見
差し迫った危機がある事に他ならない
393:2019/12/19(Thu) 21:10:38
>>391
ちょっと地震続き過ぎてるしね
ヤバイんだろう
ほんとは予知出来てるが
地価への風評被害もあるし
パニックにもなるから
公表しないんだろ
地震予知出来ないって表向きにはしてるけど
394:2019/12/19(木) 21:13:08.40 ID:WQCMC4Wc0.net
日本丸ごと崩壊するから
心配するな。
当然オリンピックなんて
できるわけがない。
396:2019/12/19(木) 21:19:04.71 ID:hJ+vG12o0.net
強震モニタ出しっぱだよな。
今にも東京を中心に日の丸のような赤丸ができて日本全国に黄色が
花火のようにパーッと広がっていきそうで・・。
ピッピ ピッピと警告音が鳴り響く中、終わったな、と思うと同時に
なぜか森山直太朗の桜が脳内再生というね。
398:2019/12/19(木) 21:21:51.23 ID:0SAx5Y5L0.net
402:2019/12/19(木) 21:27:49.83 ID:cFkh9DBq0.net
>>1
私思いまするに・・
当局による ヤバイから早く日本から逃げろ の合図ではないのでしょか・・
405:2019/12/19(木) 21:31:36.43 ID:Fp4WLuvm0.net
>>402
再生速度を2倍にすると隠しメッセージが再生されるビデオテープとかあったな
409:2019/12/19(木) 23:47:19.15 ID:UfghwsZz0.net
411:2019/12/19(木) 23:51:08.11 ID:xyClhtPn0.net
もうだめだ
416:2019/12/20(金) 00:16:02.33 ID:2o/Eceqr0.net
稚内→青森→?
418:2019/12/20(金) 01:44:38.19 ID:WUI5bg1u0.net
はじまりだ
コメントする 34 Comments
1番ドバン!
2番!
Ⅿ8,5以上南海トラフ巨大地震が起きた場合、
確実に震源地近くの山の近くは土砂崩れ、ダムは倒壊する、トンネルさえ崩壊し
海側は大津波が発生して押し流され、海は流木等のゴミで埋め尽くされ
平地は平地で沼地を埋め立てた場所は液状化、道路は波型になり
橋だって、無事なものもあるだろうがほとんどが倒壊するだろ、
九州から大阪や福井の原子炉だってメルトダウンは確実だし、
もんじゅさえ大爆発する可能性さえある
逆に生き残ったら生き地獄のような状態になるだろうな、
おはようございます
今は花見問題よりIR問題ですね。地震で話題をそらす、、、でもあんな雑魚議員のために人工地震起こすかな??
とかげのしっぽ切りですわ
ここの住民のみなさんは、この時間の書き込み少ないですよね?
朝は苦手ですか?朝の地震は慌てそうですね
おはよう
いよいよはじまるのね・・。
今日という日を大切に✨
合掌🤲✨
北のクリスマスプレゼントとセットでくるのか?
大地震がクリスマスプレゼントなのか?
今日はイラン大統領が来日ですね
トランプが人工地震起こして暗殺かな?
余震か・・・
まぁ何とでも言えるよね
12月21日
気をつけてください。
12月22日
気をつけて下さい。
地下にいかない。
アンダーバスにいかない。
海側にいかない。
火が廻らない広い場所(避難地)
を見つけてください。
年末年始は要注意
地震の片づけに追われながら
仕事始めを迎えることでしょう
今年も残り僅かですが最後まで油断せず。
また、年明け後の春から夏、または秋から冬は特に地震に気をつけてください。
ムーンデブス
地震の前とかってWi-hiとかネットがよく途切れるんだよな
あと耳鳴りと目眩が多い
※15
そうそう、よくわかる!
地震で東京のNHKが本当の意味で「ぶっ壊される」
※11そんな事出来る人らはお前に言われなくても気をつけてるだろうよ
それが出来ない人達はいるんだよ、お前の力で全国民それを出来るようにしてくれないか?
大虐殺で世界かわるぞよ
血の海みて意識かわるぞよ
大破局で文明かわるぞよ
そして 宇宙時代がはじまるぞよ
※3
M8,5なんて書くやつはアホだな。ちゃんと勉強してこなかったんだろ。
M8.5だろ
そんなのがメルトダウンだ!って、太平洋側で稼働中の原発ねーだろ。
四国と九州のは、ぎりぎりセーフぐらいか。
会見した事にマウント取るなよ
やらなきゃやらないで文句言うだろ コイツらんとこにピンポイントで直下型くりゃいい
いつの余震だよw
安心しなよ今年は大きめの地震は来ない👻👻👻
むしろ311が前震
西之島が噴火したからしばらくでっかいのはない
震度5くらいのが増えてびっくりするかもしれないけどね
上の人が少しずつ揺れを抑えてくれているのに何も知らずに予言者ぶって不安を煽るような事を言うと怒らせてしまうよ
昨日の夜中にゴォーってかなりでかい音で地鳴りしてたな
今、奄美大島で震度3きたね
北に南に、ゆれにゆれてるね
もうゆれるのは、覚悟しないと
あとは、どこで、誰といるときか!と言うことが色々その先をわけるよね
子どもが冬休みに入ってからの夜がいい、
今、奄美大島で震度3きたね
北に南に、ゆれにゆれてるね
もうゆれるのは、覚悟しないと
あとは、どこで、誰といるときか!と言うことが色々その先をわけるよね
子どもが冬休みに入ってからの夜がいい
ポールシフトが加速してるので、まだまだ本番は、これからですよ。
皆さん!覚悟は良いですか?
いや、マジでクリスマスだ!年末年始だ!浮かれてる場合じゃないですよ。令和になってから災害多すぎだし、でかい地震もそろそろ来るよ。関東や首都圏に。
明日は昭和南海地震の日です。
スマトラ沖、今市は26日。三陸はるか沖は28日。
結構ギリギリでも地球は容赦しません。
書いてる俺でも地震はマジ勘弁してくださいしかない
大きくても深い所や人工の少ない所で済んで欲しい。
言えるのは、地震の活動期に入った日本。
そこに住んでる我々は、どう対処すべきか、では?
むやみに「×日に来る」なんてデマ流すなら、
まずは自身の安全を確保出来るように備えよう。
水・非常食はじめ、一ヶ月以上籠城可能な備蓄をしよう。
特に大都市圏では、自治体の救援なんてアテにしちゃダメ。
正に自分の身は自分で守る、これだよ。
まあ、「その時」どこで何してるか、これで運命左右されるけどさ。
本スレの345とか、自分の所に震度5強以上の地震が来たら、そんなヒドイ事は言えなくなると思う。都会にコンプレックスあるんだろうが、人の不幸を願うなんてダメだ。震度5強は恐ろしいよ。それ以上ならもっと。都会だろうが田舎だろうが怖いよ。殊に田舎の重たい立派な瓦屋根の家なんかは上が重たいから、都会の家より怖いと思うけどな。
金環日食で新月って…
当たり前すぎるwww