抗インフルエンザ薬「ゾフルーザ」が効きにくい耐性ウイルスは、薬の効くウイルスと同じくらい感染力があり、症状が重くなる可能性があることが、東京大の研究チームの研究でわかった。25日付の科学誌「ネイチャーマイクロバイオロジー」に論文を発表した。これまで耐性ウイルスは感染力が弱いとされてきた。専門家は、薬の効かないウイルスが広まる恐れがあるので、耐性ウイルスがでやすい子どもには注意深く使う必要があるとしている。
ゾフルーザ効かないインフル広まる恐れ 東大チーム研究(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
5:2019/11/26(火) 07:49:22.07 ID:ukrNdVSW0.net
乱用し過ぎ何だって、ほんと日本の医者は最悪だわ
6:2019/11/26(火) 07:50:10.59 ID:6EAOuqTi0.net
みんな自分には使いたいからな。
8:2019/11/26(火) 07:50:29.52 ID:GWp1Ikrq0.net
9:2019/11/26(火) 07:51:04.24 ID:p1orjTcU0.net
122:2019/11/26(火) 10:53:51.83 ID:rxU2GP5w0.net
>>8
うがいは逆効果になることもあるって随分前から言われてるよな
手の消毒で十分だよ
127:2019/11/26(火) 11:07:26.37 ID:r3/WUFK70.net
>>8
インフルエンザは風邪症候群ではない
144:2019/11/26(火) 12:25:16.91 ID:HQ9bzesk0.net
>>8
帰宅してすぐ手洗い、持ち物除菌シートでふく、その後脱いで風呂
季節問わずこうだがアカン時はアカン
ウイルスが浮遊してんだからスーハースーハーしてるわけ
マスクも防御力低いしな
148:2019/11/26(火) 13:11:27.47 ID:rJ47rAqb0.net
>>8
うがいより歯磨きのほうが重要。
実はうがいは無意味。
163:2019/11/26(火) 20:14:00
>>148
そうなんだ
リステリンだけでも違うかな
159:2019/11/26(火) 15:42:46.99 ID:QXX4b7xF0.net
>>148
風邪予防にならうがいは効果ある
ただ、うがい薬は予防用にはダメ
14:2019/11/26(火) 07:55:39.00 ID:TEqbVNd50.net
23:2019/11/26(火) 08:04:13.27 ID:XvT222LH0.net
4種混合ワクチンを打ったが反応が鈍い・・・
24:2019/11/26(火) 08:05:52
インフルエンザ治療薬なんて使用しない国がほとんどの中で
日本だけが世界のインフルエンザ治療薬の8割以上を消費している異常さ
使ってもほとんど意味がないから海外では最早過去の遺物になってるのに日本人だけ騙されて使い続けてる
25:2019/11/26(火) 08:07:07.65 ID:C0xeBQWn0.net
ワクチン打ったけど、罹患したら会社休んでロキソニンで乗り切るわ
60:2019/11/26(火) 09:01:58.63 ID:cJsmlOiW0.net
132:2019/11/26(火) 11:46:59
>>25
ロキソニンはダメ!アセトアミノフェンのタイレノール市販薬か医師にカロナール貰っとけ
日頃から薬局が空いてる時に薬剤師にインフルエンザの予備薬のオススメ教えて貰うと良い あとポカリとビタミンC買っとく
罹患して医者行っても一回目の検査で陽性出ない事が多いから
135:2019/11/26(火) 12:03:40
>>25
カロナールで
29:2019/11/26(火) 08:09:11.49 ID:3VVtz5mp0.net
>>25
インフルエンザにロキソニンはやめろ
33:2019/11/26(火) 08:12:53
>>29
えっ?熱下げんほうがいいのか
37:2019/11/26(火) 08:20:39.76 ID:g0ZhnTir0.net
>>33
インフルエンザ脳症が発症する可能性があるから
43:2019/11/26(火) 08:33:07.85 ID:Kymm7UCW0.net
>>33
まじか
人によるんだな
26:2019/11/26(火) 08:07:56
27:2019/11/26(火) 08:08:32
ゾフルーザは製薬の黒歴史だな
生まれてしまった耐性ウィルスはどうするんだ
28:2019/11/26(火) 08:09:07.65 ID:8UsMV+ux0.net
生まれてこのかたインフルかかったことないが
今年は予防接種してみた
なんかインフルかかりそうでこわい
170:2019/11/27(水) 22:44:49.64 ID:/eToXbNq0.net
>>28
去年初めてワクチン売ったら人生初のインフルにかかったよ。
医者曰く、打ってたから軽くすんだと…40度近い高熱だったんだけどな。
202:2019/11/29(金) 20:44:57.75 ID:bgJsfMNq0.net
>>170
この20年間で一回だけインフルワクチンを打ったが、その年だけインフルに罹ったからオレもインフルワクチンは信用していない
174:2019/11/28(木) 01:39:52.07 ID:ut/GJPiB0.net
>>170
そういう話はけっこう聞くんだよなあ。
なぜだろうな。
34:2019/11/26(火) 08:14:49.57 ID:0B/twxUJ0.net
35:2019/11/26(火) 08:16:50.65 ID:BHm0atij0.net
元々、変異ウィルスの危険性は言われてたし、タミフルの方が安全性も効果も高いって結果が出てただろ。
なにを今更…
薬価がタミフルの2~3倍だから儲かるために無理矢理推し進めた結果がこの有様。
52:2019/11/26(火) 08:49:10.39 ID:l4dey5090.net
>>35
結局お金ね。
かかりつけのクリニックの女医さん、タミフルを処方してくれたわ。感謝しなきゃ。
38:2019/11/26(火) 08:24:54.56 ID:kQLjdmM60.net
ゾルフーザアアア!!オラはてめえを許さねえ!!
44:2019/11/26(火) 08:33:15.27 ID:5rDphI9b0.net
いちいち名前がかっこよさげなのは何なんだ
46:2019/11/26(火) 08:36:03
ドラクエの魔法にありそうな名前よね
65:2019/11/26(火) 09:16:08.10 ID:4VNoBlUP0.net
そう言えば、タミフルの異常行動はジェネリックが発売されるのに合わせて無かったことにされたな
61:2019/11/26(火) 09:03:11
70:2019/11/26(火) 09:26:24.08 ID:AWcMpFbT0.net
ゾフルーザ「ぐあああ」
タミフル「フフフ…奴はインフル治療薬四天王の中でも最弱…」
名前だけならラスボス感あるのにな
71:2019/11/26(火) 09:30:26
インフルとノロは
毎年かかる人と全くかからない人の差がありすぎ
そっちの差を調べてた方がいいんじゃね
手洗いうがいとかほとんど関係ないだろ
ワイが手洗いうがいしないけど罹患しない人だからほんと思うわ
75:2019/11/26(火) 09:45:45.27 ID:ihBca4WS0.net
>>71
予防接種すると確実に翌日発熱するw
そのせいで予防接種しなくなったけど、結局インフルに罹患しない。
風邪っぽくて病院へ行ったら医者には多分インフルだねって言われて検査すると陰性で、医者が???ってなる。
それを何回か繰り返したら、検査する?wって言われる様になった・・・
72:2019/11/26(火) 09:40:53.95 ID:gNkn1mlZ0.net
イナビル最強!
76:2019/11/26(火) 09:46:49
一回だけ吸い込む薬はイナビルだっけ?
あれは効きがよかった。
使用方法が難しいから小さな子供はできないけど。
93:2019/11/26(火) 10:14:09.67 ID:Z/vin8ZL0.net
予防接種したオレ、たかみのけんぶつ
94:2019/11/26(火) 10:16:03.11 ID:FHdQdGdk0.net
>>93
予防接種しても2割は発症するから油断すんなよ
100:2019/11/26(火) 10:19:33.22 ID:Z/vin8ZL0.net
>>94
まあ、型は合わなきゃ発症するよね。
2割以上らしいよ、今年はw
117:2019/11/26(火) 10:48:42.86 ID:HsHAYQVo0.net
普通の大人はインフルエンザになったら寝て治すのが一番
それが世界の常識
薬なんて飲んでも回復が早まるのは一日未満
121:2019/11/26(火) 10:52:07
>>117
インフルエンザで薬は、日本の社畜体質のせいだろうな。
大型台風でも出社圧力が漂う社畜体質w
142:2019/11/26(火) 12:18:33.81 ID:g+J6zbzJ0.net
去年、処方されて飲んだ
子供にはタミフルだつたけど
151:2019/11/26(火) 14:05:41
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1574722059
コメントする 21 Comments
タミフル!
何が起きるの?
ボーマン: Something wonderful!
ムーンライトが浄化汚染水の重曹割りで、手洗いうがいすれは予防出来るとか言い出しそうなスレタイだな
絵文字も長文もムーンライトも
還暦だぞ
M16ライフル
インフルエンザ?そんなものは元々存在しません、詳しくはラプトブログをご覧ください。
ウイルスだって馬鹿ではない。
施設関係だと予防接種は否が応でも受けないといけない
そこでインフル発生したら、受けてない人のせいにされる場合もある
まだタミフルの方が良さそう。
子供に耐性菌が出来たらヤバいでしょ?
抗生物質効かないなんて一番避けたい。
本当は自分の力で治すのが良いのだが
人によっては合併症起こしやすいから
医者の言うとおりにした方が安心かな。
よく話を聞く必要ある。納得いく方法取る。
市販の風邪薬で目が見えなくなった人も居るからね。
素人考えで市販薬はお勧めしない。
知り合いの子供は幼児の時に脳症になって
命は助かったけど、歩けない、しゃべれないで
気の毒な状態になってる。
風邪・インフルエンザはばかにしちゃアカン。
ゾフルーザは禁止すべき。
効かないし耐性菌ができるなんて
薬じゃない。
子宮頸がんワクチンだってすぐにガンになるわけでないのに、
無理矢理注射して副作用の方が大きかった。
親がしっかりすることだ。
インフルエンザなんぞなったらなったで寝てりゃ治る
堂々と有給使えるんだから何も心配ないよ
発酵食品、乳酸菌、野菜たくさん摂って腸内細菌整える食生活にして、免疫力高めて
ちゃんと睡眠とって
緑茶を毎日飲み、人が多い所ではマスクして口回りの湿度を保つ
これでインフルにほとんどかからなくなった
去年ゾル処方されたけど、すぐ効いたな…
でもイナビルが良さそうね。
皆さん!免疫力アップには重曹アルカリ温泉&岩盤浴がお奨めです。
他には納豆&豆乳&味噌汁などで常に身体を温めると免疫力アップ!→風邪&インフルエンザ予防&撃退!
↑ビョ-キ!
※13
放射能除去と一緒の事言ってないか?
お前、いい加減だな!
免疫力アップにはきのこ類、ニンニク、生姜が有効!あと、バランスの良い食事を心掛けて、適度な運動をしましょう。(あくまでも個人的見解です♡)
ローマ法王のプレゼントは遠慮しとけ。
インフルの予防接種は罹患した時の重症化を防ぐ効果しかないんだが
なんで揃いも揃って予防接種したら罹患しなくなると思ってんだ…?
ワクチン打った人が毎年インフルかかって体調崩してる
なんで?
ワクチン一度も打ってない私は、鼻風邪すら何年も引いてないのに
納豆食え
免疫力付くぞ
ワクチンも色々入ってるらしい。
だから要注意。