10:2019/11/26(火) 16:32:34.97 ID:AJ0p13Oo0.net
これは来るね
12:2019/11/26(火) 16:34:00.68 ID:l3N9JKB90.net
愛媛→長野→トンキン
18:2019/11/26(火) 16:35:33.45 ID:wHHlIFQz0.net
19:2019/11/26(火) 16:35:46.09 ID:q+Ag1+pa0.net
これ前震か
22:2019/11/26(火) 16:36:10.61 ID:eGmbmt8C0.net
火山か?
23:2019/11/26(火) 16:37:30.63 ID:UC7PeeVY0.net
そういえば、1998年の長野五輪の開催期間中に震度3の地震があって
地震を経験したことのない外国の選手が衝撃を受けてたのを記憶している
24:2019/11/26(火) 16:37:45.80 ID:wHHlIFQz0.net
また1~2時間後にどこかで震度3以上来るぞ
今週が山だな
26:2019/11/26(火) 16:37:53.60 ID:/kSmYavO0.net
29:2019/11/26(火) 16:38:59.37 ID:aUAFHpsM0.net
瀬戸内海の次は甲信地方かよ・・・なんか嫌な予感
33:2019/11/26(火) 16:40:09.36 ID:ycaIW86t0.net
35:2019/11/26(火) 16:40:27.76 ID:9EMFNTLY0.net
震度3とか日常やん
38:2019/11/26(火) 16:41:46.43 ID:cJ8a91Um0.net
41:2019/11/26(火) 16:42:08.74 ID:wHHlIFQz0.net
ここで大地震来ると日本経済壊滅からの世界通貨危機→WW3コンボ
44:2019/11/26(火) 16:42:44
次は千葉沖かなー
46:2019/11/26(火) 16:43:08
南海トラフかあ、雪が降る前に来てほしいね
東京五輪は神罰で中止になるって予言出てるしなあ・・・・w
48:2019/11/26(火) 16:44:34.11 ID:rg6fp3j/0.net
63:2019/11/26(火) 17:13:32.37 ID:w+mE3XxB0.net
>>48
来週からかw
MEGAQUAKEシリーズ→東日本
MEGADISASTERシリーズ→台風
首都直下シリーズ→?ワクテカ
55:2019/11/26(火) 16:55:53.07 ID:oHRj3Pg+0.net
中央構造線⇔フォッサマグナ
54:2019/11/26(火) 16:54:53.30 ID:QfkHdvAU0.net
いまさっき帰宅して、テレビのテロップが出たから
地震情報見たら、今日なんか地震多いね??
南から北上してる感じ・・・
ヤバい??
59:2019/11/26(火) 17:09:25.58 ID:GNLdAnNq0.net
海溝型か直下型か…
今回は直下型かな
62:2019/11/26(火) 17:11:14
明日は新月、 パワー炸裂!((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
75:2019/11/26(火) 17:40:42.84 ID:V4ZJBUf70.net
>>62
おいおい、台風位しかしか目立った災害のない地域から今週首都圏に行く用事あるんだが。勘弁してよw
65:2019/11/26(火) 17:16:32.00 ID:QfkHdvAU0.net
>>62
ヤバいのは新月のときなの??
満月じゃなく??
69:2019/11/26(火) 17:23:54
>>65
どっちも
67:2019/11/26(火) 17:20:47.15 ID:Avnv6Kmu0.net
70:2019/11/26(火) 17:26:19.97 ID:l7SaPZ+g0.net
どっかがグラグラすると長野もポコッと揺れちゃうって可笑しくない?w
409:2019/11/26(火) 18:06:20.88 ID:f+AhdrRN0.net
8/4福島震度5を最後に3ヶ月静穏期に入っていたからな
M8震度7はいつきてもおかしくないwww
430:2019/11/26(火) 20:21:17.32 ID:p0r7KNaf0.net
中央構造線、瀬戸内から長野まで来た
434:2019/11/26(火) 20:56:29.32 ID:f+AhdrRN0.net
2019年11月26日 20時14分ごろ 長野県南部 2.1 1
2019年11月26日 16時24分ごろ 長野県南部 3.1 3
2019年11月26日 15時43分ごろ 和歌山県北部 2.2 1
2019年11月26日 15時14分ごろ 瀬戸内海中部 3.1 1
2019年11月26日 15時09分ごろ 瀬戸内海中部 4.5 4
2019年11月26日 11時26分ごろ 宮城県沖 3.3 1
2019年11月26日 7時58分ごろ 瀬戸内海中部 3.8 3
2019年11月26日 7時34分ごろ 埼玉県北部 3.2 1
438:2019/11/26(火) 21:11:29.40 ID:DQKzgsST0.net
中央構造線一気に全体動くとかないよな?
一気動いたら西日本終わりだぞ
それか最悪の場合
中央構造線と南海トラフが同時に来て東北だけ生き残るか
452:2019/11/26(火) 22:22:42.62 ID:/4Z+yKIl0.net
>>438
どっちにしても、
日本はもう終わりだから。
442:2019/11/26(火) 21:31:05.23 ID:FXddwJPq0.net
火山活動の影響だと思うけどね
11月末とは思えない暖かさだし
449:2019/11/26(火) 22:06:30.83 ID:6RrtTWVb0.net
来月頭にNHKで震災特番
昨日国会で防災訓練
なぜ今急にやるんだ?
459:2019/11/26(火) 23:41:41.36 ID:Suk2fVKy0.net
消費税は上がるは、台風は来るわ、地震は来るわ、
日本は大変ですね・・・
469:2019/11/27(水) 01:11:05.23 ID:mdVGtXvv0.net
この南海トラフの上らへんがミシミシしてるのは、良くないなぁ
474:2019/11/27(水) 02:12:24
エンジン始動みたいな音と振動が定期的に発生@和歌山南部
481:2019/11/27(水) 03:44:14.68 ID:UGZ8EpfU0.net
苫小牧沖に二酸化炭素地中封じ込め成功だと
やばいぞ
485:2019/11/27(水) 07:13:28
南海トラフに押されて内陸部の地震がほんま増えとるなぁ
昨日の震源地移動しながらの地震は南海トラフのまえちょうなんやと思うわ
487:2019/11/27(水) 07:31:32
>>485
固着域がモゾモゾ動いたんだと思う
嫌なまえちょうだよね
518:2019/11/27(水) 19:09:06.26 ID:ESXS/ByC0.net
>>487
>>485に続いて怖いんだが
521:2019/11/27(水) 20:05:57.30 ID:bHbAKSMH0.net
>>518
昨日瀬戸内海~兵庫~京都~岐阜~長野と動いてるよ
中間が無感地震だから気象庁のサイトに出てないだけ
流れるように移動していった
524:2019/11/27(水) 20:34:14.54 ID:ESXS/ByC0.net
>>521
うわぁ、まじか
そろそろなのか?南海トラフグ
それとも落ち着くのか
怖い怖い怖い
490:2019/11/27(水) 09:10:39.35 ID:UPQDZykL0.net
来月南海トラフ来るわ。
504:2019/11/27(水) 12:33:46.02 ID:UWGGrX2B0.net
内陸型地震が増えたあたりから南海トラフずっとクルクルと意識しだして1年以上経つなぁ
関西民だから南海トラフ起こったらノーダメと言うわけにはいかんのだよ
513:2019/11/27(水) 14:42:14
南海トラフがツィッターでトレンド入りだって
ツィッターやってないから知らないけど、危なそう
552:2019/11/28(木) 02:45:38.35 ID:X6cl0nDv0.net
>>513
しかしだいたい騒いでいるときは来ない
東北も、直前で栗原でデカい地震があっても、三陸沖地震がトレンド入りしたわけでもなかった
522:2019/11/27(水) 20:09:33.38 ID:eab7Kw1V0.net
バヌアツで地震→南海トラフ
千島列島で地震→南海トラフ
アルバニアで地震→南海トラフ
瀬戸内海で地震→南海トラフ
もう何回南海トラフなんだよw
525:2019/11/27(水) 20:37:19.64 ID:hAX3cxP20.net
南海トラフのまえちょう増えてるしみんな敏感になっとるわな
529:2019/11/27(水) 21:06:27.10 ID:P7xVIs0w0.net
おまえらが騒ぎ続ける限りでかい地震は起きない
538:2019/11/27(水) 23:19:44
南海トラフ動いたら大阪震度どれくらい?
541:2019/11/27(水) 23:33:38
>>538
6強だぞ
550:2019/11/28(木) 02:26:39.04 ID:Hyzyqo/q0.net
地震は嫌
噴火がいい
553:2019/11/28(木) 02:50:04.89 ID:/Zv6F3rV0.net
>>550
噴火なめてんな?
風下は火山灰が面倒くさいんだぞ!@九州民
551:2019/11/28(木) 02:43:02.88 ID:X6cl0nDv0.net
大阪来んといてー
ちょうど今備蓄がヤバイんだよ
556:2019/11/28(木) 03:13:42.92 ID:6JnKSDgS0.net
さっきと少し前にほんの少し揺れた気がした。もうやだ
557:2019/11/28(木) 03:22:47.64 ID:e+b9oN6l0.net
558:2019/11/28(木) 03:34:48.08 ID:hB4zlWjZ0.net
NHKの科学番組で活断層の事やってたけど熊本の南の方、また来そうだな
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/eq/1574426174
コメントする 37 Comments
※1GETだぜ!
一番やで
※1
に負けたよ・・・
ここの住人も汚輪ピック顔負け、秒の勝負!
北海道震度3出ました。
今日は来ないはずなのに❗👻👻👻
みなさん来ますよ!準備は良いですか?
今一番天災を求めているのは桜関係者だよね。
月光ババアやぞwww
釧路沖だったー
土曜日に根室沖だったんだよなー
まぁ、今のうち大切な人と大切な時間を過ごす事だなぁや
ここ最近は地震活動だけじゃなく各地の火山活動も活発やしな。
日本経済崩壊待ったなし。
生き延びよ諸君!!
この一年南海トラフ想定の避難訓練あったか?
兵庫は数回あったからヤバイかな
ホワイトハウス上空が領空侵犯されたと発表。
正体は未発表。
まさか?アヘ?もとい、あれ?
※12
マジかよw
安倍の火山兵器が炸裂すんのやろなあwww
震度5以上が多発してきたら起こして
東北沖でデカい地震があると10年以内に関東直下でデカい地震が来る
今まで過去4回100%とかって話もあるしな
めてもよし!弄ってもよし!叩いてもよし!
フルボッコしても全然、OK!
みんなのオモチャ、ムーンライト!
好評配信中!
みなさん、来ますよ!準備は良いですか?
崇めてもよし!弄ってもよし!叩いてもよし!
フルボッコしても全然、OK!
みんなのオモチャ、ムーンライト!
好評配信中!
みなさん、来ますよ!準備は良いですか?
ステマなの?
いつもじゃん
あーあー
毎度毎度のくるくる詐欺
地震多発→ポールシフトの影響&ポールシフトが原因です。
まだまだ本番は、これからですよ。
皆さん!逃げる準備は良いですか?
杞憂の語源
嘘つきババア登場www
世田谷の真下140キロ、何が在るんだろうね。上には都会人のふりをしている田舎出身者のウサギ小屋林立。
*27
地下140キロはもしかしたら地底人のウサギ小屋がある。行ってみ。
1月18日・・・
地震の間ジャンプしていれば全く影響を受けぬ。
特に五輪後は要注意だ。
年内は来ない
来ても年末ギリ
むーんらいとさまいつもおしえてくださりありがとうございます。わたしはむーんらいとさまにおしえていただけてしあわせ。
12月11日14時46分
気持ち悪いデブだなぁ
心臓しくしくであっぷあっぷなふわふわ体感あるからくるよーw
また茨城県南部来たね。ここはいつもなら70~80キロ震源なんだけど、ここのところ50キロ震源が珍しく続いてて、今日は10キロ深い60キロ。
いつもの70~80キロでデカいの来ないと良いけど。そして、ここが揺れると必ず連動して、千葉県北西部が揺れる。こっちはね、たまに震度5クラス有る所だから、怖いんだよ。
茨城県南部来たら、千葉県北西部も揺れるって、いたも警戒してる。
やっぱり来たね、千葉県北西部50キロ。
ここもいつも深さ70~80キロだから、今回も茨城県南部深さ50キロに連動してる。
互いに深いいつもの70~80キロがまだ来そうだ。
新しい地震関係スレ出ないな…