3:2019/11/18(月) 06:04:27
/´・ω・`\ 来るのね
5:2019/11/18(月) 06:13:50
韓国岳ってあるよね
日本書紀にも出てくる
9:2019/11/18(月) 06:34:15.52 ID:FDWuSzTW0.net
21:2019/11/18(月) 08:56:15.63 ID:F/25JDYZ0.net
>>9
霧島お鉢大噴火1923.7 → 関東大震災1923.9
霧島新燃岳大噴火2011.1 → 東日本大震災2011.3
これか
連動してるね
31:2019/11/18(月) 10:13:18.27 ID:LpW81gIe0.net
>>21
大噴火したら約2ヶ月後に来るのか
10:2019/11/18(月) 06:42:42
311で太平洋プレートが動いたんで
その上に被さるフィリピン海プレートも影響受けたんだろう
伊豆内陸や沖に連なる火山群は太平洋プレートがマグマの供給源
霧島や桜島の火山群はフィリピン海プレートがマグマ供給源
11:2019/11/18(月) 06:43:41.45 ID:tRodJboi0.net
阿蘇の辺りが大噴火して日本が終わる小説があったよな
12:2019/11/18(月) 06:45:54
>>11
破局的噴火は世界中の活火山で否定されてねえからな
あのイエローストーンですら
観測開始から現在まで、マグマ溜まりが肥大化してるらしいぞ
19:2019/11/18(月) 08:17:59
阿蘇まで北上中・・・
24:2019/11/18(月) 09:21:33.43 ID:1ctDCKkQ0.net
霧島連山名義での噴火はやめてください終局します
25:2019/11/18(月) 09:35:12.62 ID:rgomj1D30.net
33:2019/11/18(月) 11:25:15.58 ID:RIlGU2nh0.net
阿蘇山が噴火したら借金返さなくていいってどこかで読んだ事あるけどホント?
36:2019/11/18(月) 14:44:12
>>33
9万年前に起きたような破局噴火が起こった場合
日本列島のほとんどの人が死んでしまうから
結果的にそうなると思う
35:2019/11/18(月) 14:42:38
台風の恐怖が火山どころか地震すら上回ったからな・・
衝撃的だわ
37:2019/11/18(月) 16:38:35.97 ID:1pWPqcSS0.net
38:2019/11/18(月) 16:52:39
2011年みたいな、デカイのが来たら南海トラフ確変リーチ確定だ!覚悟しろ!
40:2019/11/18(月) 18:26:28.84 ID:lcgQhBJz0.net
>>38
いや、311で既にその状態だろ
日本で過去にM8クラスの地震があった場合に
十数年から数年と言うスパンであちこちが連動しとるのよ
だから、少なくとも311から50年くらい経過しないと
安心とはいえないと思うぞ
まあ、その間も歪みが溜まって行くのがプレートなんだけどな
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1574024576
コメントする 18 Comments
次は関東?
何が次は関東?何言ってんの?
毎日次はどこどこ言ってそうだなきもちわり
くだらない昨日のスレまとめるな
伊豆、群発中だね🙀
群発も1カ続くと来るよね
阿蘇の噴火とトラフ地震は日本が終わるから、
マジで財産を早めにリスクヘッジしないとヤバイですね
燃料プール冷却の電源確保大丈夫かなぁ
ずっと霧島火山帯のターン
来るなら早く来い 来ないなら一生来るな
いつも不安ばかり煽るような情報が錯綜してるだけでほんと何もないよな
本スレ21怖いな
大噴火来るなよ?
阿蘇山は今は大人しいけど、
本気を出したら内輪山がマグマだらけになるほど
凄いとか。灰は本州まで風に乗って届くよ。相当積もるだろう。
見えてる山の部分から適度にガス抜きしてると思いたい。
令和新山が出来る?
今週伊豆で巨大地震あり💄💋✨
そしてまたうんち漏らしちゃうわたし💄💋✨
何処の山が本気だしたら規模が大きいからと考えるのは危険だぞ
日本は火山大国なんだ
地殻活動によってはどんな山でも過去の規模を上回る噴火をする可能性だってあるんだよ
富士山だって箱根のようにカルデラになるほどの破局噴火が起こるかもしれないぞ
ましてや山でないところが突然噴火することだってあり得るんだからな
阿蘇こ燃岳る熱き恋人達。
ドラゴンヘッドっしょ🐉
次は富士山大噴火?
皆さん!逃げる準備は良いですか?
ムーンライトさ~ん