【11月12日 AFP】水星が太陽の前面を横切る現象「太陽面通過」が11日、フランス、米国、イスラエル、クウェートなどで観測された。次にこの現象が起こるのは2032年になる。
水星が太陽を横切る現象、世界各地で観測 次は2032年 写真6枚 国際ニュース:AFPBB News
Happening Now: The planet Mercury passes directly in front of the Sun! ✨
— NASA HQ PHOTO (@nasahqphoto) 2019年11月11日
This view from Washington, DC this morning. See more #MercuryTransit views: https://t.co/qESVj1SnPO
(for this image on Flickr: https://t.co/ED2WRybens ) pic.twitter.com/VNhrx9YQ9g
Our Solar Dynamics Observatory, in orbit around Earth, keeps a constant eye on the Sun to monitor and study the Sun’s changes, putting it in the front row for many eclipses and transits. Experience the Mercury transit through SDO's eyes. ⬇️ pic.twitter.com/AWA6AwL4Bl
— NASA Sun & Space (@NASASun) 2019年11月11日
That's all, folks! Mercury has left the disk of the Sun, completing the transit. The next Mercury transit is in 2032 — so in the meantime, you can read up on @NASAUniverse's TESS mission, which uses transits in other star systems to look for exoplanets! https://t.co/2NlnHKzBFn pic.twitter.com/zRLdYnHiaz
— NASA Sun & Space (@NASASun) 2019年11月11日
コメントする 15 Comments
小さい点が見えるだけなの?だったらつまんねぇ!
水星はダッシュで内側を回ってるからな、次に地球に追いつき追い越すのが13年後というのがスケールのでかさを感じさせるわ。
こんなに小さいと太陽に惑星が有るのか調べていてもトランジェント方では検出できないぞ
ちっちゃい。太陽がテラデカイ
水星さんからのお知らせ
13年後じゃムーンライトは見れないよ
んなもん見てねーで働いて税金払え底辺ども
*6
小田 真理ッ! ニ-ト!
おならしようかと思ったら
うんち漏らしちゃった💄💋✨
水星から見える太陽ってどんなだろう。
巨大UFO母船かと思った。
水星ネタじゃあコメント数取れない事が分かった。
今度は土星に引っ越してきた金星人の話でもしてくれないか?
※10
ムーンライトですら、コメントに困るスレwww
何で漏れ無く編集がゴミなの
>太陽面に水星の点だけと言うのも寂しい
>一昔前迄は太陽には黒点が出てたのに
俺は近視のメガネなんだが、夕方、車運転してて真っ直ぐ西に走ってた時
(メガネの)肉眼で黒点があるのを見たことがあるぜ。 30年近い前だ。
(調べたら1990年11月18日ころだった)
※1
つまんないのはお前だ