1:2019/11/11(月) 03:04:28.24 ID:Fiv5F7hG0
2:2019/11/11(月) 03:04:41.03 ID:Fiv5F7hG0.net
トンキン
終わった
5:2019/11/11(月) 03:09:19.60 ID:LOlyEjln0.net
7:2019/11/11(月) 03:16:10.39 ID:QdYhy+Ad0.net
残念だが こねぇーよ!?
9:2019/11/11(月) 03:17:55.18 ID:F1wAY+/l0.net
個人的には2020年初旬
寒波開けごろ
暦的なものかなぁ
10:2019/11/11(月) 03:18:35.14 ID:F1wAY+/l0.net
来ても6 .4ぐらい出ないか?
12:2019/11/11(月) 03:26:06.82 ID:cBFGhEGY0.net
来るわけ無い
13:2019/11/11(月) 03:28:03.30 ID:tl0JRdHB0.net
今一度、避難経路や備蓄の食料の確認をしろよ
災害は起きないと思うが確認作業は必要だよ
14:2019/11/11(月) 03:31:15.77 ID:YdYcKuLk0.net
東大でも 地震学やっているけど 地震はいつ起こるか わからないって結論出してたな。
、
19:2019/11/11(月) 03:42:12.30 ID:oRxm3iKU0.net
なんで台風の予言はしなかったんだろ
22:2019/11/11(月) 03:43:36
23:2019/11/11(月) 03:46:39.38 ID:aWhrMLoz0.net
江戸時代から100年毎に起きての東京の東側を壊滅させてる大地震
だから侍も大名も華族も政治家も金持ちも東側に住まなかった
前回は1923年だったからもうそろそろ
24:2019/11/11(月) 03:51:59.67 ID:F1wAY+/l0.net
予測不可能だと思う
そこそこ地震あると、デジタルのデータのセグメントに間が生まれる
30:2019/11/11(月) 03:57:53
地震が起きても ビルは 壊れないよ
仙台も健在だった
熊本は城はダメージを食らっていたが 周りの
都市は ほとんど無傷だった
阪神地震は大変だったが 建築基準が変わった
ので 東京はほぼ無傷だろう
33:2019/11/11(月) 04:00:36.97 ID:oj/94kNl0.net
ビル倒壊は基準が変わって大丈夫だとしても
火災起きたらオワタじゃね
36:2019/11/11(月) 04:04:24.77 ID:Fiv5F7hG0.net
東京は
古い
ペンシルビルばかりだし
首都高は昭和36年だし
地下鉄もボロいし
ヤバいだろうな
37:2019/11/11(月) 04:09:49.17 ID:I7iBQ7iZ0.net
来るで
41:2019/11/11(月) 04:19:38
今後100年関東に自然災害を大発生させる
俺の命を代償にした呪詛をかける
42:2019/11/11(月) 04:20:55.86 ID:FR3Gae+r0.net
まあ軟弱過ぎる地盤に富士山の近くだからな
元々、千年皇都にするには不向き
43:2019/11/11(月) 04:24:32
湾岸地域は
東日本大震災で
ディズニーランド近くの
住宅街の
液状化がひどかったな
44:2019/11/11(月) 04:37:16.50 ID:oFVUy/4g0.net
最近この人は?
19 名前: つくばちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 08:40:47.34・d:RcZEdQsY0
ν速に阪神も宮城も経験した奴いたでしょ。
うちの県には来るなとか皆に言われててワロタ
30 : ぼっさん(関東・甲信越) :2011/01/18(火) 09:16:47.51 ID:/0rU1bbmO (1 回発言)
>>19
そいつ新潟も経験してなかったっけ
84 名前: あんらくん(神奈川県)・轄e日:2011/01/18(火)17:53:50.82 ID:g3gC8jBR0
>>19
それ俺だ
大阪出張で阪神淡路、新潟出張で中越、石川県出張で能登半島と
被害の大きかった大地震三回を出張先で食らった
今年の三月中旬に岩手県に行くけど地震ないといいな
57:2019/11/11(月) 05:19:21.48 ID:gPNkT0Mg0.net
>>44
東北も経験したってことか? その人気になるが死んだのでは?
52:2019/11/11(月) 05:00:07.65 ID:AozNy9j20.net
最悪ならオリンピック前に首都直下型大地震が起こる説もある。
58:2019/11/11(月) 05:19:25.36 ID:AujsQwBn0.net
毎年言ってるじゃん(´・ω・`)
そんなことよりも水害予想したやつはゼロ。ゼロだよ?
62:2019/11/11(月) 05:41:05.01 ID:+pPLvdhV0.net
地震来る来る詐欺
63:2019/11/11(月) 05:52:40.46 ID:wKAiERTk0.net
そらお前ら毎日地球滅亡しとるがな(´・ω・`)
64:2019/11/11(月) 05:53:38
地震というのは地盤の歪みが日々蓄積されて
一気に反発して起きるのだろう?
ならば首都直下型地震も発生サイクルにより、
昨日より今日、今日より明日と発生確率も高まっていくわけだ。
発生は確定事項、
それがいつになるかは遅かれ早かれ時間の問題ということ。
衝撃に備えよってか。
66:2019/11/11(月) 06:19:40.84 ID:t50apLmw0.net
俺は2023年の5月に来ると見てる
根拠は無いw
69:2019/11/11(月) 06:28:15.61 ID:LwyyssAP0.net
首都直下で津波はたいしたの来ないだろうし
問題は住宅地の火災かね
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1573409068
コメントする 99 Comments
来るよ!備あれば憂いなし!!
毎年流れてるだろ
キノコでもきめてんのか
いつどこで起こっても不思議ではない
南海トラフ地震が必ずM9越えということはない
おーいムーンライト
出番だぞ
ムーンライトが外したタイミングでのキラーパスやん。
しっかり決めろよw
呼んだ?
熊本だってビルも家も潰れとるわい…ちゃんと見てきたのか?そして横揺れの仙台と一緒にするなと…
1度目の強震で耐震構造を使って油断させて2度目で耐え切れずグシャッてる建物も多い
1度目のドスン!ではしなないって意味では若いビルは平気だろうけど、田舎の熊本と違って人・車・電車の密度と建物の高さが段違いの東京じゃ別のリスクが一気に増える
なんで無傷とか変な自信持てるんだ…東京もボロいビル多いし地下鉄も首都高もいい加減古いぞ、高台以外は地盤だって弱いよ…
田舎もんの期待を語ってるだけのスレ。
五輪は表現されてなかったけど、東京マグニチュード8は2020年の事かな?
東京と見せかけて沖縄
今すぐにでも発振汁!
何処に来てもおかしくないよね!
最近特にあっちこっちで微震が続いているから。
大正の関東大震災時の人口密度、高さ密度、地下密度が違うので当時の被災者の10倍の
死者が出る、電車一本にしても、数百人の人が乗っている、脱線してすれ違いの車両に衝突すれば千人単位で死者がでる、水害なら早めに、避難できるが、地震は無理です。
いよいよ来る!間もなく来る!って40年前から言われとるやん
今年の紅葉の時期に来るんでしょ?
関東大震災が起こる前、大学の助教授?だかがずっと大震災が来ると言い続けてきて十数年経ってやっと当たる。
結局、いつかは必ず来るが、いつかは絶対分からない。そんなの当たり前体操~♪
ついに管理人さんもムーンライトに洗脳されたか・・・世の末じゃ・・・
各ルート・・
そのソースの内容と信じるだけに値する情報をくれ。
なんとなく、来るとしたら12月6日か、9日・・・
まあ千葉は交通ルートが断絶されて陸の孤島になるね。逆に海沿いの人は物資届くかも。
都心でも2~3週間は仕事にならないね。
最長で4週間は流通滞るとして、4人家族でもカロリーメイト100箱あればなんとかなるんじゃないかな。でも水はおしっこを濾過しなきゃキツいね。
それが嫌なら一家に1台ジムニー買っとけ。
脱出が難しい立地に住んでいるなら、セローとかモタード買っとけ。オフロードは東京のコンクリートジャングルには適さないからモタードで。
※9
わかる‼︎
震度6とか7とかドーン一発来るだけと思てるヤツ、アホやね
何回か来た揺れの中ででかいのがそれってだけやのに。
ほんまに殺す気かってくらい何回も来るからな。
死ぬなよ。
次の日か2、3日してから来るヤツのこととちゃうで。
東日本大震災でも1ヶ月後も2ヶ月後もクソでかい地震起きてたね
長期保存非常食かなりそろえたけど数年間見てないから、いい機会だし日曜日でも確認しよーとっ😊たまに、こーゆうガセネタ大事だわ!
2021年3月11日に気をつけろ
覚悟はできています。
首都圏の人口は強制的に減らすしかない
楽しみだわ
※26
小田 真理ッ❗
12月11日14時46分
高層ビルだって海が震源地の長い揺れには弱いみたいですね。
自分は逆進で書いたことが絶対に発生しない
だから、ありえないことを書けば大概絶対に発生しないから、
最悪を想定すると、米国時の13時近辺で
映画のカリフォルニア・ダウンが的中すると予想
そして米国の地下核兵器収容施設が大規模な打撃を受けて、
連鎖大爆発、イエローストーンが刺激され、打規模噴火が発生とか、
日本時間の14日に南海トラフとが発生、大阪、名古屋は津波による被害が大きく、
東京や長野、新潟はフォッサマグナが液状化して上に載っている
建設物が地中深くに沈むとか書いとけば絶対の発生しないだろ
『2019年以内』などという日本語の不自由な方からの情報は信頼性以前の問題。
※32
もし、当たったらどうするの?
札幌にもフラグが立ったから、東京で軽く来た後に札幌でも軽く来る。
臨終予言を思い出した。
100歩譲って今年は来ない💄💋✨
関東で起こる直下型の地震の周期はおおよそ100年周期。
だから2023年前後にヤマを張って毎年「XX年に地震が来る!」と喧伝すれば、いずれは当たります。
では、なぜそんなことを喧伝するのか。
意地でも日本と日本人をおとしめてマウントをとりたい「ガイコクジン」と、株価の下落と空売りの繰り返しによって利益だけをかっさらう「ガイコクジン投資家」の利害は一致している。
もうわかりますよね?
そして、この「推測」のほうが、「XX年に地震が来る!」という「喧伝」よりも説得力があるとは思いませんか?
ただ、確認されているだけで110もの活火山が存在する日本列島では、大地震はいつか必ず起こります。備えと情報収集だけは万全にしておきましょう。
今夜か、明日にでもくるのか?
準備万端だぜ
ウエルカム
ウエルシア
そういえば最近、環太平洋でM7クラスないね
日本国が崩壊するならば、日本円は売られる。とにかく日本国を滅ぼしたい者だろう。で、いつ日本国が崩壊するか?何年何月何時何分何秒に日本国と日本円が崩壊するか?情報が入れば、日本円を空売りしたら、大儲けだな。ハゲタカに、いつ死ぬか、狙われているようだな。
高校で、スケバンの中条あやみちゃんのパシリとなっている俺。
お昼に、今日も足を速めて、食堂で焼きそばパンを買ってきて手渡す。
「買ってきました!」しかし、中条あやみちゃんは、
「女の子の日は白パンていってんだろがい!!」
と言われ、ぶちギレられ、ボコボコに蹴られまくられたい。
ムーンライトの公開処刑場はここですか?
そろそろ、死刑囚が出廷するお時間かなw
※3
地震にキノコを絡めて喋る事は国家機密やぞ
冗談でも気をつけろ
通りすがりの糖質より
豚カツをたらふく食いたい
今日も生きている
ムーンライトハズレ
またまたハズレ
3~4月。立ってられない揺れが来る。
この冬の関東大雪でっせ‼️
今年の紅葉の時期に富士山大噴火&南海トラフ大津波&関東大震災!→2020オリンピック中止!
皆さん!準備は良いですか?
1111は延期されました~次は111
紅葉の時期~111要警戒!
折角管理人がネタ振りしてくれたのにムーンライトは黙りかw
※32の根拠のない外れる法則もムーンライトと変わらんw
あっ!
ムーンライト来てた。
紅葉の時期が111って本当に馬鹿なんだな。
さっさとリセットボタンを押せ!
尤もユダヤの連中はまだ吸い上げきってはおらんのだろうがな。
ここ1週間、地震が頻発してる
*51
*49は偽者。延期って言わん。
本物はあんたの後ろにいる。振り向いてごらん。
おっさすがムーンライト
ぶれないねえ
逃げずにコメントしたことは評価するよ
裏切りに始まり国中衰退させ続けて我が身惜しさに外圧にヘタレて終わった徳川が作った都市
初代から莫大な金使ってオカルトにすがるもずっと災害続きの呪われた都市
どうなろうと不思議じゃないね
なぜ、マラソンがいきなりこのタイミングでほぼ無理やり北海道にうつされたと思う?
・・・そういうこと、かもな。
本スレのレス、なんか片言な書き込み多いな
来月に来ます。
来月初め頃か中頃です。
準備しておいてください。
ガソリン満タン。
ペットのこと。
飲み水。
湯船に水を溜めておく。
などなど…。
来なければいいのに。
↑関東とは限りませんよ。
どこに来るかはわからないんですが、、、
*55
そんな事書くから調子乗るの。シ~ッ!シ~ッ!
そう言えば今日10時頃に、震度3だが栃木と茨城に地震が起きた。何かの予兆でなければ良いが。ともかく、大正時代に関東大震災が起きたのに、今の都民は、東京しかも都市部が被災しない限り、地震を見くびり続ける❗
揺れよりも、それからの二次災害三次災害四次災害だろ〜な〜
2020には災害レベルの地震は無い。根拠なし。以上。
一度でいいので当ててみて下さい
お願いします
>>阪神地震は大変だったが 建築基準が変わったので 東京はほぼ無傷だろう
東京は新基準後に建てられたビルばかりなのか?
築50年、60年くらいのオフィスビルいっぱい残ってるやんか
そりゃ4038年までにデカい地震の一つや二つ来ても不思議は無い罠
🍁
🗻💥&🌊
1111
ん~ここ最近、千葉が踏んだり蹴ったり。
泣きっ面に蜂が刺すなんて事にならなきゃ良いんだが。
神社的なお話。千葉には鹿島神宮がある。そこにはタケミカヅチと呼ばれる(鹿島大明神)が祀られている。また、ここにはオオナマズ(地震を起こす象徴)を封印していると言う。要石の事。
これは茨城のタケミカヅチの刀で、フツヌシが祀られている香取神宮にも要石は存在している。
また、茨城は大甕神社に石に封印された神様がいる。タケミカヅチの腹心、タケハヅチによってミカボシカガセオという土豪が宿魂石に。
この近辺では星の神様(アメノミナカヌシ)を祀る信仰があって、太陽を祀る信仰団体(アマテラス)に侵攻されたという話。
話が逸れた。今、茨城の日立にて新しい鉱石、日立鉱が発見されたそうだが、これはひょっとしたら封印しておかなきゃいけない石だったのではと思っている。
そういうモノをこの地に封じたから掘り起こすなよ。が伝承に伝わったんではないかと。
信じるか信じないかはあなた次第。
茨城千葉あたりにそこそこ動きがあるから、12月前後には震度4以上の地震は来るんじゃない?
それより大きい地震よりは、雪と来年の台風心配したいね。
岡京をよろしく!
強震モニター見てみ!
ずっと地中加速度計がチカチカしとるがな。
近い内に大なり小なり、間違いなくまた来るんやでぇ。
日付の語呂合わせ的に、今年はないよ。
どうせやるなら、いい感じの響きの日付にやるハズ。
地震がこない代わりにミサイルがくる。
東京オリンピックのマラソンコースの変更は最大のヒントじゃないかと思ってる
※73はよ精神科行ってこいよ。
有史歴以前から地震って起こってるんやで、なんで後からつけられた日付に合わせて語呂がいい日を選んで地球が起こすと思ってるの?
それとも、地球以外に地震を意図的に起こす事が出来る第三者がいると信じて疑ってないのかw
お前らが大騒ぎしてた日にち過ぎたんだから、地震は自然現象っていい加減気づけよ。
人工地震はあると思うよ
日付でどうこうっていうのはよくわからないけど
イルミナティーカード通りに事は運ぶ
原発が吹き飛んだ時、報道より遥かに早く「今すぐ西に逃げろ」と
官僚の友達に言われた。理由は教えてくれなかったけど。
※69
鹿島神宮と香取神宮の所在地を取り違えていますよ!
大丈夫ですか?
※80さん、有難う。逆でしたか。恥。
大甕神社は茨城で正解です。
ヤフー妹予言が忘れられた今頃になって現実化ですかね? 内陸か日本海側が勝ち組になるのですね。
熊本地震みたいなのが都心部に来たら史上誰も見たことの無い都市型の大災害になるぞ…
東京の高密度の高層ビルで割れたガラスが地上に雨あられと降り注ぐし、ビルの中にいる人は暴れた家具で大怪我したり、窓から放り出される人もいるかもしれない。
地下鉄はもう古いからコンクリが割れて溜まった地下水があちこちで大噴出。
慌てて地下鉄に逃げ込む人と、地下鉄から逃げ出そうとする人が衝突して大混乱になると思われる。
今のビルは通電しないと空かないロックも多いし、エレベーターももちろん止まるからビルに取り残される人も少なくない。(そもそも地震で格子がゆがんで物理的にドアが開かなくなることがあるから注意)業者は武蔵小杉であの様だから来る訳ない。
首都高は崩れるかもしれないし、高速も下道も逃げ場のなくなった車で大混乱、ガソリン詰まった車が密集してるわけだから事故車が1台燃え出すと連鎖して燃えるかもしれない。消防車はもちろん来ない。
電車は1本に数百人乗ってるし、数分~十数分単位であんな狭いところを地上も地下もビュンビュン電車が通ってる都市なんて東京以外どこにもない。これらが一度に脱線しただけでも万単位のけが人が出る。自動車も同じく…。
人口密度が半端じゃないからからあちこちで怒号と悲鳴が聞こえてくる地獄になるだろうな。
熊本と東京両方に行ったことある人ならわかると思うけど密度が段違いだから熊本の被害はそこまで参考にならないよ。火事の燃料になるものがあちこちに密集してる。人間だって立派な燃料。
火災旋風が発生した場合の動きも未知数で、ビルがふいごの役割を果たしてものすごい事になるという予想もある。
データセンターや銀行もやられるし、物流も大企業の活動も止まって世界恐慌が始まるだろうから都外の連中も笑い所じゃないぞ。
みんな、生きてくれよ
東京って高層ビル多いから空からガラスが降ってくる。
夢の中でもそんな光景を見てる。
しかも関東ローム層の中にはガスが一杯。液状化は避けられない。
一端火がついたら火炎が空高く舞い上がるそうだ。
だから、東京には生き残りをかけた計画はほぼ無いだろう。
地下の電車を通って逃げるのは超上級国民のみ。
運が良い人だけ助かるのだろう。
来年でないことを祈る。
ウジャウジャ人が居る時期でないことを。
大地震後の日本、絶望と希望。
大震災によって困ること。
人への被害。住居への被害。インフラへの被害。犯罪の増加。経済への被害。下手をすれば中国、ロシア、朝鮮連合に島を侵略される。もしくは、アメリカ統治の日本州。これは絶望。
希望は・・・立ち上がろうとする人の意思。危機に際しての子孫繁栄。更地になる場所は綺麗な区画になり密集した家が減少。また、少子高齢化もあり住宅集約化。北海道は夕張がモデル。古いインフラの破損から、新たなインフラ復興再建。借金ズブズブだがこれを機に国家破産して借金チャラ。国外に資産を持ってる人以外は皆、一旦、裸一貫。
新たなリスタートが出来る。
年金はなくなるかな・・・破産だから。
カオスな世界なら規制もユルユル、やったもん勝ちな世界。
こんな日本は如何でしょうか?
俺に観測されたから来ないな
オリンピックの前に「沈むな、日本!」と言いたい。
貧乏貴族・安倍の神は歴史に残る。
日本が落ちぶれたのは庶民を大事にしない政治家のせい。
上級国民ばかりいい目に合う国なんて糞食らえ。
だから、天から色々なものを落としてくる。
海の中も変化してそのうち魚も食べられなくなる。
毎日を大事に生きましょう。
※84
液状化で海沿いの工業施設が駄目になって化学薬品が漏れて大火災になるリスクもいわれてるね
何もかも密集しすぎなんだよなぁ…
この間の台風と大雨とプチ地震だって時代が時代なら遷都してるレベルだよ…
※84
液状化で海沿いの工業施設が駄目になって化学薬品が漏れて大火災になるリスクもいわれてるね
何もかも密集しすぎなんだよなぁ…
この間の台風と大雨とプチ地震だって時代が時代なら遷都してるレベルだよ…
今日巨大地震来ると思ってるが。毎日言ってりゃ東京大震災来るでしょうよ。
地震の予測、やろうと思えばやれるんだろうけど、
外れた時の国民のリアクションとか、
「ほら、またどうせ来る来る詐欺なんでしょ?wwww」ってなって、
肝心の危機感が薄くなる事を恐れているだけなんじゃない。
あと、調査研究には莫大な金がかかるから財源確保も大変だし。
企業は自分たちの益にならなそうなことには金出さないからな。
元スレ58
どこがどう決壊するとは予言できなかったが、
ごっつうヤバい雨が降って災害に繋がるであろうことは早期から予想されてた。
そうした雨の影響が予想される該当地域が情報の管理に疎く、
結果対処が後手に回って被害が拡大してしまった。
これは情報の管理側に問題がある典型例だお。
予言だろうが予報だろうが、活かすのもコロすのも受け手次第ってこと。
で、東京オリンピックは開催不可能ですから、札幌オリンピックに変更しますってか?
なんか起きるのかな?スピ系の友達が結構な人数食料自給率100パーセント以上の国に移住したけど
自己都合だけど再来年まで来ないでほしいわ
年内は大規模震災は来ないと思う(根拠なし)が、オリンピック後、経済がヤバそうで怖い
引っ越せるうちに引っ越した方がいいかと
場所を選んで(経済崩壊も視野に入れて)
家族を真面目に守る気がある人は
とっくに備えてるだろうから
まあ何を今さら、だろうが
※83
金融機関のデータセンターって、とっくに疎開してる所が多いぞ?
おまけに国内でも東西二箇所ある。
俺の住宅ローンも、うやむやにはならないってわけだ。
タワーマンションの人気も、平和である内だけ。
いざ災害が起きたら単なる階段の上り下りで1時間かかる場所。
人間の住む場所はよくよく考えるべきだろう。スカイツリーも揺れる。
運が良いことを祈る。
新しいビルは建物は大丈夫かもしれんが、ガラスが割れたり、高層階は揺れで放り出されたりする可能性があるし、中にいても下にいてもやばい
あと、東京って意外と古い建物が密集してる所多いから、そういうところは火事がやばそう
電車は直前のアレで止まる仕組みじゃないっけか
本当かどうかはわからないが、とある霊能者曰く
オリンピックまでは何とか持たせるように神と約束したが、
その後に直下型地震が起きる可能性が高いらしい。
関東ローム層だから土の下にガスがタップリ。
すさまじい火災になると言ってる。
もちろん壁やガラス等落ちてくるだろうし、液状化もあり。
その時になってみないと分からない。
浜岡は大丈夫らしい。
かなり揺れるみたいだ。
当たらないことを祈る。