【ニューデリーAFP時事】インドの首都ニューデリーは3日、過去数年で最悪のレベルとみられるスモッグに覆われた。車の排ガスと工場の煙に野焼きが加わって「耐え難い汚染」(ケジリワル・デリー首都圏首相)になった。
過去数年で最悪レベル=スモッグ、インド首都覆う:時事ドットコム
HEALTH EMERGENCY: Authorities in India's capital have ordered schools to close as heavy smog chokes New Delhi. https://t.co/mLuz7DA6vg pic.twitter.com/wh2fNg7NqR
— ABC News (@ABC) 2019年11月4日
India's capital declared a public health emergency as a toxic, throat-searing cloud of smog choked the city https://t.co/SuMIvvZyLM
— CNN (@CNN) 2019年11月4日
Millions of people in India's capital have started their day choking through eye-burning smog. https://t.co/073PtUcm8c
— Al Jazeera English (@AJEnglish) 2019年11月4日
India's capital New Delhi began two weeks of car restrictions today, aimed at lowering severe levels of toxic air pollution. Toxic smog led officials to declare a "health emergency" last week. pic.twitter.com/r3xNG6FuWj
— DW News (@dwnews) 2019年11月4日
I think we are heading towards Delhi recording the most polluted day in the history of world!! Most of the Delhi areas are showing an AQI of 999 because the meters can't record above that. This is a DISASTER!#DelhiAirEmergency pic.twitter.com/5pY52i5QPw
— Varun Jhaveri (@Varun_Jhaveri) 2019年11月3日
コメントする 19 Comments
なんだこの記事は
煙突のフタ閉めとけ
人工スモッグ
薫製作りもってこいだね。
喘息患者が増加したとしても、
花粉症は無い国なんだよね?
あ、日本は潔癖過ぎるから?
それより伊豆で多少の群発。
このまま伊豆が噴けば、スモッグどころではなくなってしまうような…。
日本も通ってきた道とは言え人権後進国的にこういうの是正する気はあるんだろうか…
この世の中先が見えんわ💄💋✨
事情は分かった!次行こう!
今日は伊豆大島近海がよく揺れてるね
今日は世界的に震撼するような出来事が起きると思っていたんだがな、
何も起こらないね、あと6日になるまで残り時間が4時間と少しだからどうかな、
日本ではなく他国での511で何かか起こる可能性もあるが
気になるのはテレビ局が盛んに米中協議でいい雰囲気を出していますというのが
フラグのように感じてならない、中国は無血開城を飲んだのか?
中国国内の利権を捨てれるのか?香港での習近平の行動を見ると可能性はないだろ
インド、中国と国境で争うだけじゃ飽きたらず、公害レベルまで争ってんのかw 実は仲良いんじゃね?
インドも大変ですね。
伊豆近海で核実験?
それとも「ちきゅう」が南海トラフ大津波の仕込みしてるんじゃないの?
インド旅行すると人生観変わるとよく言われるけど、こういうことかw
伊豆大島の真上というか、地図で見ると・・・相模湾が・・・。ま、まさかね。。。
お先真っ暗な国なら日本など、レイハ いくらでもある...
大阪にいてる頃はよく光化学スモッグ警報出とったな
あぁ。あの、全身電光タイツで走り廻るやつ?
国連勧告が要る