
震源・震度に関する情報
令和 元年10月30日04時36分 気象庁発表
30日04時32分ころ、地震がありました。
震源地は、京都府南部(北緯35.0度、東経135.5度)で、震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は3です。
[震度3以上が観測された地域]
震度3 京都府南部
[震度3以上が観測された市町村]
京都府 震度3 亀岡市
気象庁|地震情報
1:2019/10/30(水) 04:32:42.51 ID:nRXrbl1p0.net
でかい
5:2019/10/30(水) 04:32:52.03 ID:TNMYm+CW0.net
結構揺れたぞ
71:2019/10/30(水) 04:33:29
京都最近多くない? 終わりの始まりか?
104:2019/10/30(水) 04:33:57.18 ID:jjmkBuPKK.net
105:2019/10/30(水) 04:33:59.91 ID:zKid/R2a0.net
112:2019/10/30(水) 04:34:06.75 ID:7+rmt6vca.net
慶長伏見地震の再来か
114:2019/10/30(水) 04:34:08.52 ID:rdGaIaa+0.net
おとといくらいからずっと大阪北部地震の余震?起きてんな
116:2019/10/30(水) 04:34:11.97 ID:6+0N6Vs80.net
こないだも二日連続で地震あったやろ?
もう終わりやんこれ
123:2019/10/30(水) 04:34:34.38 ID:jtZARFYx0.net
災害大国だからな
油断するな
127:2019/10/30(水) 04:34:39.43 ID:V8oKRMdD0.net
明日あるぞ気を付けろ
141:2019/10/30(水) 04:35:09.59 ID:fUwR48ED0.net
数日前も揺れたな
なんかの予兆か
161:2019/10/30(水) 04:35:46.78 ID:seQPWBocM.net
最近ちょこちょこ揺れとるな
162:2019/10/30(水) 04:35:47.64 ID:mjFnjqgR0.net
最近こんな感じの揺れ多ないか
でかいの来そうで怖いんやが
163:2019/10/30(水) 04:35:48.91 ID:zSCS0we80.net
165:2019/10/30(水) 04:35:55.20 ID:6+0N6Vs80.net
最近京都にでかいの来てなかったからな
そろそろ断層もエネルギー放出の時期やろ
171:2019/10/30(水) 04:36:13
174:2019/10/30(水) 04:36:21.95 ID:SirhuMhB0.net
京都とか今までまともな地震あった?
181:2019/10/30(水) 04:36:49
>>174
阪神大震災と
こないだの大阪北部のときの揺れが一番でかかった
178:2019/10/30(水) 04:36:28.24 ID:cyPn3BXMp.net
196:2019/10/30(水) 04:37:47.55 ID:iz9mIwP+0.net
2019年10月27日19時03分 大阪府北部 M3.2 震度2 10月27日19時07分
2019年10月26日22時10分 京都府南部 M2.9 震度2 10月26日22時14分
2019年10月26日21時32分 京都府南部 M3.6 震度2 10月26日21時35
これで今のも含めたら京都南部~大阪北部で5日間の間に4回か
ちょっと怖いなこれ
221:2019/10/30(水) 04:39:52.99 ID:hhfNvh/3a.net
>>196
これ3.11前日までのパターンやん
210:2019/10/30(水) 04:38:52.99 ID:0OA7e6m70.net
>>196
小出しにしてエネルギー放出しとるんとちゃうか
1発デカイのが来るよりええわ
236:2019/10/30(水) 04:40:48.89 ID:c9DARo1b0.net
>>210
マグニチュード1段階違うだけで何百倍もエネルギーちゃうから実は全然放出できてないんやで
198:2019/10/30(水) 04:37:57.69 ID:StOnzTae0.net
ええ地震してはりますなあ
199:2019/10/30(水) 04:38:07.51 ID:PVzEpqwk0.net
201:2019/10/30(水) 04:38:09.43 ID:SuWtIEzf0.net
花折断層?
ほんま怖いんやが
208:2019/10/30(水) 04:38:48.58 ID:85rvdlsD0.net
地震ってやっぱ最初に地面ドンって鳴ってからガタガタ揺れるな
211:2019/10/30(水) 04:38:55.73 ID:QiAvOM6i0.net
地震大国ニッポン
祖先はなんでこんな所に住んだんやろ
214:2019/10/30(水) 04:39:25.24 ID:T1bxHZrA0.net
京都で大地震が来る前触れらしいな
この前からずっと揺れてるヤバいね
215:2019/10/30(水) 04:39:29.47 ID:iYPN2YtMr.net
亀岡ら辺か
219:2019/10/30(水) 04:39:45.61 ID:0N8SnfRQ0.net
229:2019/10/30(水) 04:40:25
231:2019/10/30(水) 04:40:32.17 ID:BabJC+4D0.net
ピンポイントすぎるし人工地震やろなあ
232:2019/10/30(水) 04:40:38.91 ID:DCULKDP+0.net
238:2019/10/30(水) 04:41:03
京都震源地とか今まで記憶にない
これもう南海トラフより前に全く想定外の京都地震&京都に新火山誕生で関西消滅やろ
240:2019/10/30(水) 04:41:08
2日前のとは震源地離れてるし
渡ってる断層も別のやつみたいだけどどうなんかね?
243:2019/10/30(水) 04:41:16.71 ID:cKjeR12Ia.net
南海トラフはともかく大阪北部とか京都の断層がイキイキしてるのは確実だからこええぞ
246:2019/10/30(水) 04:41:23.30 ID:QZ676q2hd.net
直下+ごく浅い
あかん
247:2019/10/30(水) 04:41:26.95 ID:iYPN2YtMr.net
慶長伏見地震やー
249:2019/10/30(水) 04:41:38.11 ID:6+0N6Vs80.net
ガチでホームセンターに防災セット買いに行くわ
251:2019/10/30(水) 04:42:00.14 ID:YLKlTkrW0.net
254:2019/10/30(水) 04:42:37.28 ID:eijLRUwH0.net
東北ってこのレベルの地震が日常茶飯事で起きてるんだろ
頭おかしくなるで
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572377562
コメントする 15 Comments
11.5か?
大学入試問題ネット投稿事件→aicezuki→ikuzecia→3.11
京アニ事件→京都出身の徳井申告漏れ・京都芸人50万円事件→
フラグじゃね。
M3クラスなら何処でも起きる地表に近いと揺れるが深いと気にもしないだけ
神経質やね
いや〰️😅
これから寒さが増すから、地震もどんどん増えて来そうだなあ?💦
過去の事例では、これから来年の春位までは巨大大地震が起こっているしね😵
警戒していた方が良いと思います
確かに、冬にデカイ地震が来ていたからな。
寒くなる度に過去の地震が思い出させるよ
今日はもう関西地方では揺れない💄💋✨
発表します。
今回の一連の地震を「京都府南部大地震」と命名します。
以上
みんなで揺れれば怖くなんかない
備えよ常に
京都の地下で核実験?
それとも南海トラフ前兆?
111要警戒!
大きなエネルギーをため込んでる岩盤を抑えている岩盤が少しずつ破壊されている・・
京都県で地震が頻発
京都県における地震は稀有の現象
当該現象に鑑みると可及的速やかに東京県から京都県に首都を奉還して東京オリンピックを京都オリンピックとして京都県の予算と責任で施行すべきであると解する
京都県て
わざとだよな?
京都府だぞ
南海トラフが動きそうで怖いな
お前ら3日間の食糧と緊急脱出方法を準備しとけよ