7:2019/10/11(金) 01:02:38.14 ID:dHt5FY9C0.net
人外になるのが先だな
8:2019/10/11(金) 01:03:05.10 ID:A/t/tOTN0.net
ワープ航法はありまぁす
155:2019/10/11(金) 01:50:41.59 ID:CqPjd/cI0.net
>>8
やはり、科学技術がどんなに発展してもワープ航法の実現は無理なんだね
12:2019/10/11(金) 01:04:21.16 ID:vofSLPRD0.net
>>1
あたりまえでしょ
台風(ハリケーン)やら地震やらで大騒ぎする人間なんて貧弱な生物が外宇宙で適応できるわけがない
33:2019/10/11(金) 01:09:24.39 ID:CXDAUXYJ0.net
>>12
宇宙に出ても放射線に耐えられない
14:2019/10/11(金) 01:04:25.51 ID:dghXKHXt0.net
まず火星を住める星にすべき
地球が隕石で消滅してもいいように
527:2019/10/11(金) 10:43:37.91 ID:0N+5zK1o0.net
>>14
地球消滅したら潔く絶滅しろよ
33:2019/10/11(金) 01:09:24.39 ID:CXDAUXYJ0.net
>>14
地球環境を復活させられないのに火星をテラフォーミングするのは無理では
各地の広大な砂漠の緑化や森林の保護育成が恒常的に出来ないと宇宙に出る前に人類は壊滅する
15:2019/10/11(金) 01:04:31.08 ID:gVNAYTAS0.net
19:2019/10/11(金) 01:05:54.40 ID:xFHvdThQ0.net
まあ当たり前だな
太陽系から抜け出すだけでも数十年
食料や生活用品がどんだけ必要になるんだよ
40:2019/10/11(金) 01:12:40.67 ID:dghXKHXt0.net
ブッダ 「この世は仮想現実」
72:2019/10/11(金) 01:20:15.72 ID:CmJH/gnL0.net
100年ももたねーよ
74:2019/10/11(金) 01:20:40.02 ID:3xHZNvu80.net
でも人類は月に行った
100年前には宇宙に行くことさえ誰もできると思っていなかったはず
76:2019/10/11(金) 01:21:09.26 ID:rw01GK800.net
AIが太陽系脱出してくれるよ
その時人類は滅んでるだろうけどね
92:2019/10/11(金) 01:26:46.85 ID:PgqXkOs60.net
まあ個人的な感想としては
このまま進化していくと地球を中心としたブラックホールができるはず
俺の予測だと過去に宇宙にいくつもの生態系ができてその知的生命体が知的研究した結果ブラックホールを生み出して結果なくなった
107:2019/10/11(金) 01:29:26.73 ID:t2Tv5XUw0.net
なら太陽と一緒に滅びるしかないな
その前に滅びそうだが
127:2019/10/11(金) 01:37:18.00 ID:5BfNtHBU0.net
おまえら地球を大切にしろよ。
128:2019/10/11(金) 01:37:45.84 ID:aExJeh1K0.net
こっちに移住する気がなくてもあっちから来る可能性もあるし
174:2019/10/11(金) 02:00:54.84 ID:CmKNZq6T0.net
さらば地球よ
195:2019/10/11(金) 02:18:41.41 ID:cxI32J4M0.net
200:2019/10/11(金) 02:21:40.12 ID:Ah3fQ0m80.net
太陽に寿命があるから
いずれは行くしかないやろ
206:2019/10/11(金) 02:26:17.75 ID:n/F301xa0.net
数十億年も人類が存続できてたら系外への移住も現実的になってるだろう
ただ今のペースじゃ1000年後に人類が生き残ってるかも怪しい
212:2019/10/11(金) 02:39:51.90 ID:WZsIsiUE0.net
遠すぎるわな
224:2019/10/11(金) 03:00:28.03 ID:lROk5BEx0.net
そんなことができるならとっくに地球は何億年もの歴史を持つ宇宙人だらけ
233:2019/10/11(金) 03:10:42.24 ID:ph+1Ylhw0.net
確率的には異星人と接触する前に人類が自滅してる可能性が高い
250:2019/10/11(金) 03:26:21.64 ID:57CAJ29x0.net
出生率は劇的に下がっている。人口増加は必ず止まる。
食料もエネルギーも供給が需要を上回るようになる。
251:2019/10/11(金) 03:29:42.95 ID:vNGEKIpa0.net
人間の限られた科学の常識ではワープは無理だが、思いも付かない方法はあると思いたい。
253:2019/10/11(金) 03:31:23.70 ID:4be8KHD90.net
放射能汚染水を海に捨てるのだって数百年単位では大丈夫かもしれんが
数万年後はもう地球に人間は住めなくなるレベルだからな。
281:2019/10/11(金) 04:04:29.00 ID:W52rl37o0.net
単純にそこまで生きたいと思わない
290:2019/10/11(金) 04:41:20.68 ID:jQaPpsGB0.net
310:2019/10/11(金) 05:16:49.91 ID:t/rvJ+bN0.net
コロニーは実現して欲しいわ。
とりあえず移民はそこに押し込もう。
345:2019/10/11(金) 06:45:01.30 ID:99hK+z7P0.net
何十年もかけて行くのは現実的じゃないだろうな
工業技術次第だな
ワープエンジン作れるようになればどこでもいける
361:2019/10/11(金) 07:23:58.63 ID:jNMAgIjr0.net
地球を大切にしても太陽活動が終われば人類は生存できなくなる
生命に限りがあるように、種としての人類にも限りがあると考えた方が自然
410:2019/10/11(金) 08:35:50.61 ID:ocnDUW020.net
人類が誕生してから数万年
地球に人が住めない環境になるのが数億年後で地球の最期は数十億年後なんだよな
数百年後の未来すらわからない状況でそんなはるか先の可能性を議論してもな
427:2019/10/11(金) 08:56:48.04 ID:AWtKyFMF0.net
途方も無い距離の致死的な真空空間と光速の壁
綿密に計算され構築された物理法則による、絶対脱出不能を誇る牢獄ですよ?
424:2019/10/11(金) 08:55:04.62 ID:0GcdptPC0.net
プレートテクトニクスが止まったら終わりやん
534:2019/10/11(金) 10:47:54.74 ID:ANr1+LL40.net
美しい地球を大切にするのはもっともだ
ただワープですぐだから移住するだろ
553:2019/10/11(金) 10:59:26.34 ID:21j+c8uw0.net
宇宙人が登場してあっさり実現する可能性はある
582:2019/10/11(金) 11:15:20.08 ID:QqHJV4bw0.net
異星人が地球に来れない理由と同じ
宇宙は余りに広すぎる
640:2019/10/11(金) 12:00:18.05 ID:hSi+Gqy60.net
まだ人間が進出できる範囲しか実装されていないだけ
そのうち実装されるさ
697:2019/10/11(金) 12:35:00.06 ID:99hK+z7P0.net
温暖化で100年以内に終末戦争で人類は滅ぶよ
717:2019/10/11(金) 12:43:36.91 ID:1cjDW9Tb0.net
この地球自体が他惑星系への移住を目指した宇宙船だったのだ
出発から何万年もたって誰もそのことを忘れているが
720:2019/10/11(金) 12:45:12.16 ID:n5Pt5sKW0.net
>>717
地球だけじゃ成り立たないやんけw
太陽が生存の軸なのに
739:2019/10/11(金) 12:52:29.86 ID:GeXJmZIC0.net
地球の重力に魂を縛られた人々ってやつ?
776:2019/10/11(金) 13:08:23.50 ID:XEWag5XV0.net
774:2019/10/11(金) 13:07:14.81 ID:W67HyC300.net
所詮利己的な人類には不可能だろうね
障害が多過ぎて、ひとつ乗り越えても、どこかが自己利益の為足を引っ張るということが何度も起こる
788:2019/10/11(金) 13:21:26.76 ID:9k560c3b0.net
ということはいずれ太陽とともに地球人は滅びるのか
それじゃ何しても意味ないな
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1570723140
コメントする 29 Comments
良い旅を、人類
マヨエールさんかと思ってしまった。
遺伝子配列や一般的に言われてる進化等は偶然に出来る確率は100%無い、そこから考えたら如何?
うわぉ〰️😅
昨夜の千葉の地震から28時間経っているのに、まだ今日は小さい地震も含めて1回も地震が無いぞ⁉️
明日も無かったらそれこそデカイ地震が来そうで不安😖💧
良く台風の後に大地震が来るのがここ数年のパターンだったけど、今回はどうなんだろうなあ⁉️
この地球以外の惑星に住むイコール奴隷だと思った方がいい。粥占いによると地震への備えが必要らしい。今年はまだ2ヶ月と18日あるからな。また台風の被害に遭う可能性もゼロではないしな。
これからも地球に住むにしたって肉体がない方がいいよ。時間の概念から解脱しないと5次元の世界には行けない。3次元すらも越えられない。
米4は地震5ちゃんにいる屑粕かい?
恒星間移動が実現しないと無理よね
ポータル使えばいいやろ。時間を加速するやつ。
近場はプラズマイオンエンジンで。
放射線にしてもプラズマシールド使えば完全にシャットアウトだから。
何にも無理はない。
大地震は多くの人々が「くそ!なぜこんな一番大事な日に!」「駄目だ!今来ちゃ駄目だ!」に来るよ。でも、今絶対駄目な時か・・・今なのか?
あれ?明日は満月じゃねーか!
……。
ちょっとガソリン満タンにしてくる!
一万年規模で人類が存続する可能性は十分ある
その時の科学技術の水準なんて想像もつかんわ
要するに、目立ちたがり屋の馬鹿科学者の戯言
ホーキングみたいなもの
能力よりも自己PRがものを言う世界なんだろ
(わざわざ完成させたタイムマシンで、膨大なエネルギーを
使って科学者だかタレントだか分からない、気色の悪い障害者に会いに行く訳がないw)
>>8ワープ航法はありまぁす
>>155>>8やはり、科学技術がどんなに発展してもワープ航法の実現は無理なんだね
↑
言い切るゴミ。説得力十分だなw
しかしドヤ顔で種がどうの、人類がどうのと壮大な事を語る
馬鹿が湧きすぎだろ
6………ブッブッ〰️😅
残念🍀違います✨
9………一体何が言いたいのか解らん〰️😅
いずれ滅びるのに争い事が絶えない地球人さん。
滅びるのだから間違いなく名も消え去る安倍。
想像力と脳みそが足りないただのバカと自覚して消費税無くせ。
よくよく考えたら…絶対に無理だわな!
あと20年だろ、楽しもうや!
無いと言われると反発したくなっちゃうね
生命なんて死んだら終わりやろ、人類なんて奇跡だよ。
生きてる間ぐらい楽しもうぜ❗
なんかこう免疫系が地球環境に特化しすぎているからとか言うのかと思えば小学生でも思い付く理由かよ。
ノーベル賞もたいしたことねぇな。
人間が思い付くこと程度なら時間の問題でいつかは実用化はできるだろ。
人類が絶対にできないのはビッグバン前にタイムトラベルするとか宇宙の外に出るとか全く想像が及ばない領域くらいだろ。
まぁ仮にスペースコロニーとか他天体とかへの移住が必要になるとしても、
砂漠とか極地とか海面(メガフロート)とか海底とか、少なくとも地球上の
居住可能スペースがほぼ皆無になって以降の未来の話だよな
地球総人口が現状の数倍を超えてからの話
科学技術水準が大きく変化しない限り地球外から運んで採算取れそうな資源は
ヘリウム3くらいだから、核融合が実用化してその採掘が必要になって比較的
少数の人員だけが地球外に定住するようなケースは例外として
ワープさえできれば…
アスガルディア万歳!!
アッハッハ‼️夢や希望持つのは、良い事だぁ‼️
宇宙連合の皆様。いつも地球&人類を御守り頂き有難うございます!
今後も宜しく御願いします!
われ神なり!われ愛なり!われ光なり!われ無限なり!
サムハラ!ミラクル!ハッピー!ラッキー!
学者とは、如何に近視眼的か…。
宇宙に希望を見出す科学者ばかりなのに
それをハッキリ否定してるのは凄いな
ここまで言い切るなんて気分いいな
知ってた。
地球に特化された肉体を捨てるしかないよね。
脳と地場がWi-Fiのようにつながって神経に電気送ってるのに
届かなくなれば停止して死ぬわ
神は、知恵をつけてしまったヒトを追放し、
エデンに戻ることができないように見張りを置いた。