4:2019/09/09(月) 01:23:54.21 ID:T6gu9weK0.net
多摩川の住人が心配
495:2019/09/09(月) 01:32:54.60 ID:pcls9a5F0.net
>>4
猫たちね
5:2019/09/09(月) 01:24:01.61 ID:JS7De3xi0.net
電車8時に動きそうなんか??
24:2019/09/09(月) 01:24:31.64 ID:sSK7fMov0.net
>>5
電車倒れちゃうんじゃないか?
9:2019/09/09(月) 01:24:07.18 ID:Y5zAhqS/0.net
埼玉6時がピーク?
すでにやばくなってきたんだけど。
13:2019/09/09(月) 01:24:14.13 ID:m+gZKajR0.net
16:2019/09/09(月) 01:24:17.69 ID:FKpOft/k0.net
17:2019/09/09(月) 01:24:19.72 ID:5dIL2zeF0.net
なんでいつも夜中に来るんだよ
54:2019/09/09(月) 01:25:17.25 ID:sSK7fMov0.net
>>17
なんで朝来ないんだ
20:2019/09/09(月) 01:24:24.55 ID:57xBqzjS0.net
ちょっと風が強いくらい。
全然たいしたことなさすぎて、期待はずれ。@神奈川
487:2019/09/09(月) 01:32:46.31 ID:1qMqKD490.net
>>20
群馬も
53:2019/09/09(月) 01:25:17.11 ID:TaVG6mL40.net
127:2019/09/09(月) 01:26:39.74 ID:57xBqzjS0.net
>>53 あ、同じだ。
警報出てるけど全然たいしたことないよね。
明日普通に出勤かな、やだな、
302:2019/09/09(月) 01:29:32.62 ID:TaVG6mL40.net
>>127
たまにピューっていうくらいだから
明日は確実に仕事で辛いw
31:2019/09/09(月) 01:24:51.59 ID:laoNHhaH0.net
で、世界変わったの?
33:2019/09/09(月) 01:24:53.91 ID:VxKYWrYN0.net
雨がめっちゃうるさくて寝られない!
40:2019/09/09(月) 01:24:59.64 ID:9z1IV+I60.net
来るか?総理官邸直撃w
43:2019/09/09(月) 01:25:04.57 ID:RWx174yE0.net
44:2019/09/09(月) 01:25:04.94 ID:jVjkjqCg0.net
関西なら空港崩壊してただろ
46:2019/09/09(月) 01:25:06.71 ID:QPCBT0EG0.net
埼玉だけど静かだなあ
159:2019/09/09(月) 01:27:09.43 ID:Y5zAhqS/0.net
>>46
埼玉でも西側は来ないみたいだな
57:2019/09/09(月) 01:25:18.35 ID:u2eNEIiC0.net
1時間後に横浜豪雨予想だぞ気を付けろ
61:2019/09/09(月) 01:25:25.00 ID:spNC+/el0.net
各地ライブカメラ見てるけどクソ雑魚台風だな
風すらない
65:2019/09/09(月) 01:25:28.83 ID:TyFx9ld70.net
73:2019/09/09(月) 01:25:38.60 ID:neCzDD/60.net
>>1
世界が変わりって言ったの
荒木健太郎さんが元なのね?
77:2019/09/09(月) 01:25:42.84 ID:yJpze+Yi0.net
横須賀ヤバイな、何も見えない。
79:2019/09/09(月) 01:25:43.79 ID:Jv9aSQBo0.net
まだ世界変わらん
81:2019/09/09(月) 01:25:44.19 ID:3khMYotY0.net
NHK見てたけど、まだ関東強風域に入ったくらいだから、これからが本番だと思われ。千葉県民本当に生きて
85:2019/09/09(月) 01:25:51.96 ID:RGl2KlIR0.net
96:2019/09/09(月) 01:26:04.37 ID:eqxEhHFi0.net
頭痛くなってきたんだけど台風の影響あんのかな
155:2019/09/09(月) 01:27:03.93 ID:RSNo8yy+0.net
>>96
ある、気圧
195:2019/09/09(月) 01:27:39.62 ID:4di7UH+V0.net
>>96
気象病っていうしね(´・ω・`)
221:2019/09/09(月) 01:28:04.95 ID:gMKmKNnP0.net
>>96
低気圧でね。
こっちも昼間なってた
102:2019/09/09(月) 01:26:13.02 ID:1JjyNK3+0.net
こわいよー@横浜
107:2019/09/09(月) 01:26:15.10 ID:r0TZ4IJr0.net
108:2019/09/09(月) 01:26:15.27 ID:ptQ5KHHj0.net
154:2019/09/09(月) 01:27:03.17 ID:hob3d2GB0.net
>>108
東京ってピークが6時前後だろ
183:2019/09/09(月) 01:27:32.16 ID:thd6L/G70.net
>>108
今、台風動き止まってるからな。
都内来るの時間かかるかもな
231:2019/09/09(月) 01:28:17.43 ID:KGmNe6jF0.net
>>108 東京にはまだ来てないからな
125:2019/09/09(月) 01:26:35.75 ID:97hiU7pj0.net
雨戸のない出窓が割れないか心配だ
133:2019/09/09(月) 01:26:46.01 ID:cHse62wS0.net
どうせ東京にはこない
きても大したことない
いつもそう
雨も風もまったくやん
355:2019/09/09(月) 01:30:26.94 ID:yk8Paj630.net
>>133
一時間半後が楽しみだ
513:2019/09/09(月) 01:33:15.30 ID:cHse62wS0.net
>>355
まじ本気だしてみてほしいわ
いっつもいっつも口だけすぎて
147:2019/09/09(月) 01:26:56.28 ID:z9M5KdHD0.net
地元九州で今横浜住みだけど、台風のときは耳栓してたわ
精神的にラクになる
151:2019/09/09(月) 01:26:59.72 ID:9+xafUd50.net
電車とっくに止まってる時間でよかったな
171:2019/09/09(月) 01:27:25.51 ID:qX7XeqeH0.net
東京っていつも明け方までに台風終わるよね
なんで通勤時間に直撃してくれないんだろ
327:2019/09/09(月) 01:30:01.33 ID:bwGUp+990.net
>>171
脅威の調整力が働いてるからだよ
JRが運休するのは、結界陣としての山手線を保守するため
みたいなファンタジーが捗るねw
388:2019/09/09(月) 01:30:58.48 ID:7s5d5+at0.net
>>171
そういえばそうだな
174:2019/09/09(月) 01:27:26.57 ID:QfAMmNGD0.net
雨ちょっと強くなってきたけどまだ台風って感じじゃないな
177:2019/09/09(月) 01:27:30.02 ID:T9XuWSSh0.net
マジでやべえw
190:2019/09/09(月) 01:27:37.96 ID:PjY6NV3p0.net
頭痛が痛い
228:2019/09/09(月) 01:28:10.80 ID:Kyt3pYJf0.net
>>190
台風の風のせいかね
275:2019/09/09(月) 01:29:02.67 ID:PjY6NV3p0.net
>>228
気圧変化だぬ
耳もぼあぼあする
194:2019/09/09(月) 01:27:38.92 ID:sHI6tpTd0.net
横浜ヤバイw
244:2019/09/09(月) 01:28:34.16 ID:xhkJPY4q0.net
>>194
風が轟音になってきたね。
202:2019/09/09(月) 01:27:47.07 ID:A2RH9Hkd0.net
そろそろ東京は世界が変わる豪雨に飲み込まれているころだな
203:2019/09/09(月) 01:27:48.54 ID:Z3pLEMNc0.net
鎌倉雨戸の外の音すげーー
まだ近づいて来るってのに大丈夫かこれ
209:2019/09/09(月) 01:27:54.65 ID:Tj8v7gb70.net
215:2019/09/09(月) 01:28:00.49 ID:T6gu9weK0.net
相模湾からのぉー直撃って30年に一度くらい?
神の怒りだわ
230:2019/09/09(月) 01:28:16.35 ID:IAgS0xTR0.net
横浜けっこう凄いぞ
東京都民お覚悟召されよ
253:2019/09/09(月) 01:28:40.49 ID:xZuSpvRG0.net
>>230
え、そうか?
508:2019/09/09(月) 01:33:14.62 ID:IAgS0xTR0.net
>>253
金沢区だから暴風圏内入ってる
239:2019/09/09(月) 01:28:26.86 ID:sSK7fMov0.net
川崎あかん
240:2019/09/09(月) 01:28:27.67 ID:d4DuyofN0.net
261:2019/09/09(月) 01:28:44.86 ID:nxo1OIRn0.net
風が中々それっぽくなってきた@横浜市神奈川区
281:2019/09/09(月) 01:29:09.89 ID:EAVyj9/c0.net
停電だけはやめてくれ
今日は台風一過で超猛暑なんだぞ、、、
282:2019/09/09(月) 01:29:10.31 ID:+zjddxPR0.net
東京
雨風強くなってる。雷の音なのか風の音なのか区別つかん
396:2019/09/09(月) 01:31:11.60 ID:QZNjEIE20.net
ちょっと雨と風強いだけやん
がっかりだわ
441:2019/09/09(月) 01:31:59.53 ID:kPIndUEI0.net
頭がぐわんぐわんする
450:2019/09/09(月) 01:32:13.79 ID:yb7eldXw0.net
関東やばいの?
485:2019/09/09(月) 01:32:43.08 ID:xZuSpvRG0.net
>>450
全然
ちょっと風強いだけ
486:2019/09/09(月) 01:32:45.89 ID:7I7aYj5j0.net
今回のも期待外れくさいな
457:2019/09/09(月) 01:32:18.58 ID:9+xafUd50.net
507:2019/09/09(月) 01:33:14.49 ID:9kzHMefp0.net
電柱倒れるらしいぞ
519:2019/09/09(月) 01:33:19.62 ID:OFNdVcC10.net
思ったより大したことなくて草
大げさ過ぎだぞ
521:2019/09/09(月) 01:33:25.09 ID:GKPFG3WB0.net
目黒区やばい
NHK、煽りまくり。
史上最強きてるみたい
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1567959770
コメントする 76 Comments
※1GETだぜ!
さっすが、管理人さん!
このコメ欄で情報共有しようぜ!
ちょっと川の様子を見てくるノシ
横浜だけど風と雨が強いだけでいつもの台風レベルだな
※3
馬鹿、止めろ!
今回はみんなのご期待に応えてくれそうだね。電線切れて停電あるかもな。
宇都宮は全然来ないから安心だ
955ヘクトてやばない?
田んぼの様子が気になる・・・
ちょっと見に行って来るか
三浦市だけど今凄く静か
まだ君は本気じゃないだろ!
まだまだやれる!熱くなれ!
誰かが、
みなさん来ますよ!準備は良いですか?
と、言ってきそうな気がします!
三浦半島台風の目に入った
待ってたのにずれてしまった
この台風、ヤバいのは千葉県だな…
また東京湾が大腸菌だらけになるのかw
オリンピックも台風来たら中止だな
雨雲レーダー見たら、台風の眼の雨雲が全くない範囲に、三浦半島が全部スッポリ入っててわろたw
午前3時、三浦半島は雨風止んでるはず。
新しい世界へ
ようこそ!!
停電で暑い
千葉荒ぶってるね。
風がヤバい
東照大権現に祈れ!
奥多摩そばを茹でよ!
そば茹で放題だっ!!
祓いたまえ!清めたまえ!守りたまえ!
東京を浄化したまえ!
安倍政権を浄化したまえ!
総理官邸に台風直撃したまえ!
今、麻布十番風で大変です
もちろん雨も 汗
窓がガラス割れないか心配で眠れません
※19
茹でると言ったらさぬきうどん!
さあ、うどんを茹でよう(笑)
ムーンライトの呪いwww
大したことねえよ。近くの川でも見に行こう
沖縄の人は半端ないね
このぐらいでは、酒飲んでるんだってね
マジ港区今大変なんですけど
サッシに雨がジャッてかかる音がします
※20
あのさあ、他人が大変な目にあっていても心配するとか思いやるとかいう気持ちはないのかなあ…(呆れ)
横浜だが、風も雨もヤベェ・・・
千葉県だけど、窓が割れるんじゃないかと怖くて眠れないw
これからが本番なのに風やばいw
ずっと神奈川東部で生きてきたけど・・・ここまで台風に対してビビった経験が無い・・・・
さすがに、冗談を言ってられるレベルじゃない・・・これで土砂崩れとかの災害が起きなかったら、それこそ奇跡だぞ。。。暴風雨の音に紛れて、パトカーや消防車のサイレンが、3時間くらい前からなりやまない。。。横浜
東京湾沿岸部は満潮時間に要警戒!
海なんか見に行くんじゃねえぞ。
千葉県、風が凄いな。
早く停電なんとかしろ
※30
気をつけてな。
※31
そういうこと言うと、逆に見に行くヤツが居るからマジでヤメロ。
※34
ありがとう。何事もなく過ぎ去るのを祈るしかない。
NHKラジオは、なに、のんびり音楽なんかやってるんだよ!
千葉県は風が強すぎだぞ!
仕事に行きたくないでござるよ…
台風をブッ飛ばす
西日本が大型台風でめちゃくちゃになってる時は
笑う癖に、自分たちが遭うと大騒ぎだなー。
サーフィン行くやついてワロタ
舐めてるよな
きっと台風とともに異世界に飲み込まれるんやろなあw
お次は何だ?
バカな・・、東京湾のどん詰まりまで上陸せずに進んだ台風は今まで見たことがない。綺麗な渦のまま直撃は初めてだ。
※43
今回、首都圏の歴史に残る台風になるかもね。
九州の台風被害とかバカにしてたクセに、自分達の時は、くる前から大騒ぎだな!
ごめんなさい
現在千葉市美浜区は、かなりの強風で色々な物が散乱しています。
普通の会社員なら、会社に泊まるか、会社近くのホテルに宿泊するよね
やっと収まってきた世田谷。でもテレビアンテナが無くなったみたい。
17号になりそうなのが、また関東直撃っぽいな
この後、大地震とか来たりしないよね
だいじょうぶ!
日本にはシンゾーがいる!
※45
バカにしてないけど。
未成年の中絶率独占ぎみで
命の尊さ
知らなそう。
埼玉最強説がここに立証されました!(何事もなかったかのように静かな朝を迎えています)
2018年 9月大阪を襲った台風21号
最低気圧915hPa
最大風速55 m/s
死者14人 負傷者1011人
フタをあければ大したことなかった
※56
JR東千葉駅の屋根は飛んだが。
予想通り、電車が遅れただけで特に何もない。
羽田。
ベクレ水のどさくさ垂れ流しチャンス
原発大丈夫?
寝てるうちに終わったから大した事ないように感じるだけ
足の速い台風だったし夜の内にスパッと過ぎ去ってくれてよかったな
※25
島国とか南九州と都市と家の作りが違うからねぇ
空気の抜けが良いようになってる(南九州はその分暖房の効きが悪くて北海道より寒いって驚かれるけどw)
首都圏ってビルが密集してるから風の流れがめちゃくちゃになってて逆に危ないんじゃないか?
東京千葉大阪停電くらいが静かで良いなぁ~これなら住みやすいと思うけど…
首都圏直行直撃ってどこいな台風だよ💢
停電今日中復旧も厳しいじゃねえかよ
福島の原発とか。。
都内23区内だけど寝ている間に台風通過して
起きたらお日様出ていた。
ぐっすり寝たよ
※53
20年連続自殺者数1位の東京(2,145人)が何だって?w
※53
2018年:東京 2,248人(全国1位)
2017年:東京 1,936人(全国1位)
2016年:東京 2,145人(全国1位)
2014年:東京 2,443人(全国1位)
命の尊さを知れよw
※67
去年で一気に盛り返したな。今年が楽しみだ。
カルマがたまっている東京
必ず神の天罰が下るだろう
そして 命の重みを思い知るだろう
ザマァねぇな関東(笑)
たかが台風1つ通過でこれかよ。
色々と改めろ。
意見は求めん
まっ。普段から冷たい関東だもの。
そう言われても、しゃーない。
夜中の台風珍しいコースだったな。
東京中心部はなんてことなかった。地下鉄冠水させてくれると思ってたのに。
どうだ?世界は変わったか?
少なくともN国の立花は変わったんじゃない?
沖縄に24年住んでたけど(今は東京在中)、久し振りにまともな台風が来た感じ。沖縄じゃあこの位は普通なんだが。