首都直下地震が起きた時に、東京都内の病院に搬送されるなどした負傷者のうち、医療スタッフの不足などによって、およそ3人に1人にあたる6500人余りが、治療を受けられないまま死亡する可能性があることが、防災や救急医療の研究グループの試算で明らかになりました。専門家は、地震発生の直後に大量の医療スタッフを投入するなど、体制を整えるべきだと指摘しています。
首都直下地震 治療受けられず死亡6500人超可能性 研究グループ | NHKニュース
3:2019/09/06(金) 19:20:48.16 ID:lcCqFnix0.net
NHKは日本の災難に関わる話題になるとほんと生き生きとするな
43:2019/09/06(金) 19:38:31.48 ID:1GIzLwkO0.net
>>3
間抜け。
実際の被害を想定出来ないのに対策などできるか?
お前らの心地よい話を流すのがマスコミのせきにんではない。
4:2019/09/06(金) 19:20:57.45 ID:J11TYNF10.net
自己責任だしそんなもんでしょ
5:2019/09/06(金) 19:20:59.93 ID:4gfgXh1Q0.net
それを災害と呼びます。
7:2019/09/06(金) 19:21:22.60 ID:9ouesphe0.net
そんな少ないのか。
11:2019/09/06(金) 19:22:49.87 ID:jGptMAS70.net
13:2019/09/06(金) 19:23:50.07 ID:gpt5JngX0.net
この試算は地下鉄ない世界かな?
やり直し
144:2019/09/06(金) 22:16:20.02 ID:nOi7i6dU0.net
>>13
都内の地下鉄構内は雨漏りがひどい
戦前の構造物もある
地震でどうなるかはわからん
たぶんすぐには使えない
15:2019/09/06(金) 19:24:12.55 ID:QyEk13cg0.net
上級しか助けないよ
16:2019/09/06(金) 19:24:29.41 ID:qSdVQy0E0.net
て言うか医療関係者も死傷するわけで、万全な備えなんてアリエナクリスティ
107:2019/09/06(金) 20:52:50.24 ID:NSXhf84Q0.net
>>16
それ考えてなかったわ
17:2019/09/06(金) 19:24:31.45 ID:DvLOcmvI0.net
オリンピック開催中に来るのを期待してる
22:2019/09/06(金) 19:26:00.62 ID:Sd3uLUXT0.net
>>1
一桁少ないんじゃね?
31:2019/09/06(金) 19:32:23.49 ID:AM1gLwx10.net
まぁそういうのを災害というんだろ
32:2019/09/06(金) 19:32:25.33 ID:n2qy3SsM0.net
数百人分の3日分の食料で
生き残れるといいねww
48:2019/09/06(金) 19:40:41.91 ID:n2qy3SsM0.net
自助共助公助
首都直下では自助が出来ないものは生き残れません
本当の賢人はそもそもそんな高リスク地域に近づかないんだけどw
49:2019/09/06(金) 19:40:56.28 ID:hgbHtv6E0.net
災害時に死者が少なすぎるからそのくらい追加した方がいい。
56:2019/09/06(金) 19:43:41.93 ID:3GHi5iPt0.net
歯科医はいっぱいいるんだけどね、役に立たないね(笑)
62:2019/09/06(金) 19:46:47.04 ID:0auhHkRh0.net
66:2019/09/06(金) 19:48:18.89 ID:hQOrzMkb0.net
ジジババなんかほっとけばいいんだよ
当たり前だろ
将来ある若者を優先しろ
67:2019/09/06(金) 19:48:58.40 ID:NamEB1m10.net
仮に火炎旋風が起きると、高温であぶられてビルの構造材の強度が落ちるから倒壊の危険性もない訳じゃないな
高層ビル周辺で大規模火災が起きたときの実験なんて誰もやったことがないのでシミュレーションしても精度が落ちる
68:2019/09/06(金) 19:49:23.97 ID:BPMVLpIK0.net
こういうリスクを許容するから首都圏に住んでるわけでしょ
嫌だったら地方に住めというだけの話だわ
70:2019/09/06(金) 19:50:31.47 ID:PXQb2aB40.net
真夏に起きたらなお大変だな
寒い冬もなかなかだけど
110:2019/09/06(金) 20:55:03.44 ID:NSXhf84Q0.net
>>70
阪神淡路の時は冬で良かったと思った。
理由は言わずもがな
71:2019/09/06(金) 19:50:34.58 ID:n2qy3SsM0.net
テレビの中の対岸の火事だった東北大震災が
今度は直に見られるんだぞ?
感動モノだろww
73:2019/09/06(金) 19:52:01.51 ID:Cro+mFEz0.net
東京でやばいのは過密ゆえの二次災害
医療、水、食品の不足をカバーしようがない
人が多すぎるから
あと移民が暴動起こすだろうね
77:2019/09/06(金) 19:54:09.42 ID:b8dk6fwt0.net
あと災害関係なしに一部の高齢者は介護が受けられなくなります
東京はとっしょりの絶対数多いからな
災害の方はあくまで予想だけどこっちはほぼ確定だし
82:2019/09/06(金) 19:58:04.79 ID:vRLKyiH00.net
実際首都に巨大地震きたらどんなんなるんだろう想像もつかない
84:2019/09/06(金) 20:00:56.66 ID:5j+SoBOx0.net
なんかいい加減な数字のように感じる
85:2019/09/06(金) 20:01:53.91 ID:+wAdKlXU0.net
火災旋風が起こるから危険なのに未だに密集地域に建て売り建ててる場所はヤバイね
そもそもの道も細いし…
90:2019/09/06(金) 20:13:12.17 ID:OcsTobXp0.net
人口増えればいいってもんじゃない
水、下水道、防災と限度があるのに
東京に集中させておかしい
結局このニュースでは遠回しに
これ以上東京に人口流入するな!ってことでしょ
93:2019/09/06(金) 20:20:16.58 ID:bz5MXMgc0.net
心配ない
99:2019/09/06(金) 20:30:17.90 ID:cA5Qs9A/L
中国の北京が2000 万人で首都機能一部移転し
ジャカルタが2500万人で首都機能移転させてるのに
3500万人の東京都市圏が、大災害で大丈夫なはずないでしょ
100:2019/09/06(金) 20:30:37.53 ID:T00S/5sF0.net
直下型なら全員助からん。
という前提でお願いしますね
102:2019/09/06(金) 20:46:02.34 ID:1tMZ52mW0.net
密集地帯は阪神大震災の様な倒壊からの火災になる可能性が高い
105:2019/09/06(金) 20:51:33.98 ID:inNtlQGg0.net
113:2019/09/06(金) 20:56:10.82 ID:kaLzznpf0.net
若い人から順番に治療しろ。
120:2019/09/06(金) 20:59:24.21 ID:7Rs3W6jw0.net
可能性ならいくらでも言える
121:2019/09/06(金) 21:01:16.26 ID:ktDGAFhu0.net
136:2019/09/06(金) 22:01:27.14 ID:VEU2ieAZ0.net
イルミナティーーーーーー!!
137:2019/09/06(金) 22:02:25.08 ID:G9Pji7CU0.net
直下型地震だと建物崩壊、火災、停電などのライフラインの停止がある
道路もやられるから交通網も使えない
家に備蓄しても外で被災したら意味ないしな
155:2019/09/06(金) 23:44:51.50 ID:BbnI0WsV0.net
首都直下から連動して南海トラフで日本経済壊滅
159:2019/09/07(土) 01:45:48.97 ID:pw78t/0x0.net
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1567765196
コメントする 58 Comments
総合病院の闇 検索
そもそも家族も自分も被災しているのに、家族放って医療に従事しなければならない義務はない
首都直下きて怪我人6500の3倍で済むか?って思ったけど医療施設に運よく入れる人がこれだけって事か…
地下鉄やエレベーターに閉じ込められる人、車に乗ったまま首都高に閉じ込められる人、高層ビルの割れたガラスで負傷する人、どのくらいになるんだろな…
その程度で済むわけないだろ
上も地下もつぶされたら一夜にしてすべての機能不全
まともな経済活動もできなくなる
道も狭いから救助もしにくい 車も通らない
もぬけの殻のビル群が針の山のように見えてくるだろう
どうせ議員や特権階級が医療を独占するから心配しなくてもええんやで
一般人できる事と言ったら、地震発生時にケガをしない様に
常日頃から建物の構造などを観察、検討する事かな
東京で想定の地震が起きたら、都外への脱出はおろか移動も困難だろうし
怪我をしていたら、大きなハンデになるだろうしね
官僚の政策が機能不全に陥ってるから、どうでもいいんだけどね※5
その程度の人数ってことは、先にとんでもない災害がきて、相当数の人口が生き絶えてからの首都直下なのか?
※8
韓国政府の悪口はやめろ!
いたい処理の方が大変そう
首都移転も考えるレベルだろ
一夜にして関東人が難民になって
国内で移民の移動がはじまる
4体はそのままだから4臭が漂い
人なんて誰も住まなくなる
そろそろ?
地震で地獄どころか
今の時点でも十分地獄なんだよなw
とどめさされて地球人類史上最強の地獄が
いよいよ完成する計画 いよいよです
毎日の通勤電車だってちょっとした事であんなに長蛇の列&大混乱。
首都直下で数の暴力は避け得ないし自助必須でしょ。
猶予の有る怪我人は都外に搬送するって仕組みも構築しとくべきかもな
トンキンに住むことのリスクの一つなだけですよ^^
首都圏全体だと6万5千人は下らないと、思った方が良いだろう。それより、台風15号の影響が心配。その首都圏全体を飲み込んでる。去年の大阪での被害は半端じゃなかった。あれが東京で起きたら・・・。
道路はガタガタになるしもっと多いと思うけどな
医療関係者がたどり着けないことは考慮したのかな?
目の前の利権や保身には、真面目に取り組むが庶民が死のうが生きようがどうでも良いって数字ですね‼️まったく、想像力が無い数字。
増税しまくり、税金しっかり徴収しむしとられ害交します。みんな、眼覚めた⁉️
最近首都直下型地震と思われる大災害に遭う夢を見たって人の話が多いよな
葬儀屋も火葬処理場も対応不可になるね
ワンパンチで 地球人類史上最強の地獄 になるのに
大本営は
世界一安全な都市 東京
どんだけ甘い見通し?先ず病院も被害大きいだろうし電源確保できないましてや怪我人を搬送する道路がメタメ発生タ時間帯業によるけど火に包まれて終わるだろうな
江口洋介と松嶋菜々子が助けてくれる
安心だ
※18
65000人でも少なすぎなw
最低3日分の食料、水、そして、照明器具(ローソクは、火事の原因になるので、差し控えましょう)等を用意した方が賢明です。
・・・・・用意周到・・・・・
贅沢をしなければ、100円ショップ等で事足ります。
それと、お風呂に水を張っておこきましょう。
停電になってもトイレは、使えます。
東京には自然がない山が遠い海はきたないライフライン壊滅すると詰む
分かるか?、医師がダメならお前ら一般市民が力の限り出来うる限り怪我人を助けろってことだぞ
明日の夜は東京、台風だな、ご安全に〜
東京に住まなきゃいい
東京に行かなきゃいい
半島代表、文月光オチよろ
そもそも、日本以外に首都に直下型地震の起きそうな国なんてあるのか?
医療施設に行ける人が20000人程度って想定で、そのうち3人に1人が手当が間に合わないって話でしょ
その上設備がぶっ壊れたらどうにもわからん
実際はこんな数じゃすまないくらいものすごい数の医療施設に辿り着けない怪我人がいるだろうな
私宮城住のナースだけど、311の時は自分の家族守るだけで精いっぱいだったわ。普段から食料や薬や処置用品は自費でストックしてるけど、貴重なものを安易に他人に使う気はない・・。だって家族の為に備蓄してるんだもの。自分の事は自分で準備して。
これも少ないほうにサバ読んでる気はする…
病院に行ける人じゃなくて実際のけが人なら東京の構造的に一発目のドカンで相当の人数が絶望的な事になるだろうなぁ
乗車率70%程度の山手線が走行中にひっくり返ったらそれだけで1000人でしょ…
桁が3つは足りないんじゃねーの?
人工透析に頼っているような人はかなりリスキーだよね。1年前の北海道地震の時、知人の家族が透析頼りで大変だったらしい。停電もあったからね。
首都直下だったらもっと大変だと思う。
病気持ちは総じてリスキー。それと家族や周囲の足を引っ張る。
首都直下ではそれが極端に出る。ここらへんの問題も大きいんじゃないかな。
不摂生とかで生活習慣病とかになっているような連中は、自己責任で死に直面すると思う。
東京に住まなければ全て解決!
病気は甘え。自己管理ができていないから病気になる。
※39
おいおい、堂々と自分の無知を晒すなよ
無知は恥だぞ
人工透析は甘えの典型。
過食症の人って、災害時はどうなる?
米40・・戦時中の日本に国民の意識を戻さねば!という右寄りの考えに数十年間染まったんだろうから、説得は不可能です。
ようやく現在の日本という国家が、いかに腐りきっているか証明するって事だろ?まさか、自国民見捨てて外国からの応援客優先?・・・あ、そうなれば、なによりの証明になるか!あべし!!
若者を東京に集めて集めて一気に削除
今年の秋に富士山大噴火→南海トラフ大津波→関東大震災。
皆さん。準備は良いですか?
やさしくころして
上のナースさんの意見に同意だ
自分の準備は自分でしてくれ
自助が最優先だ
近所の分まで備えるなんか場所も金もなくて無理
自分の家族分だけで精いっぱいだ
何かあったら金があっても物資が無くなるのだから貴重な備蓄を分けられない
※48
まったく同意です。自治体や他人を当てにしている人って何?
私も甥っ子も喋れなくなったのは東京人と陰謀のせいだから…特に東京都亡くなっても良いですよ…助けてもらって生きて来てないから東京人助けないし…
>50
どうしたの?
東京人って地方までグジャグジャにしやがったんだから東京グジャグジャになって死のうが関係ない。失礼極まりなさすぎだもの、この上からうるせー輩どもだったなぁ…
因果応報 すべてがひっくり返るか・・・
東京人のカルマが計り知れないぐらい重い
自ら地獄を作ってそこで苦しむ
おぞましい偽りの世界がいよいよ終わるわけだな
トイレットペーパーもう少し買い足すかな
物々交換に使えるよね
物々交換ね。そんな時が来るかもね。
東京オリンピックという何の生産性もないイベントに
3兆円も使う余裕があったらこっちに投資しろよw
この医療関係者の数って、平時の数でしょ。
震災の影響でどのくらいの医療関係者が亡くなったり、大けがで医療活動ができなくなったりするのか。
消防署や警察署、自衛隊や在日米軍の職員の方々や建物、車両、機材などにも被害は及ぶでしょう。
初動の救助活動にも支障が出ることは計算されているのでしょうか。
高みの見物しますね〜