9:2019/09/07(土) 00:41:41.71 ID:eeGfkj5r0.net
台風くるんだから静かにしたまへ
18:2019/09/07(土) 00:49:05.70 ID:Y0uRjY+e0.net
にしても、多すぎる
20:2019/09/07(土) 00:56:47.48 ID:UzO8cVBw0.net
24:2019/09/07(土) 00:58:57.58 ID:8zE14+cV0.net
>>1
震度3でいちいちニュースにすんな!
26:2019/09/07(土) 01:03:26.45 ID:e/OQ0+A80.net
震度3で騒ぐなよ
27:2019/09/07(土) 01:03:41.96 ID:rUF8B7pU0.net
どこの田舎・・・
6:2019/09/06(金) 09:17:30.33 ID:86mryguL0.net
12:2019/09/06(金) 09:22:54.77 ID:dGUViMjF0.net
震度3かよw
16:2019/09/06(金) 09:30:36.52 ID:3Je9vZi60.net
人工地震だな、アメリカの嫌がらせだ
17:2019/09/06(金) 09:42:50.98 ID:+mZzhMRL0.net
>>16
創造主
アメリカが望む者
21:2019/09/06(金) 10:20:31.42 ID:Fhz2MUEE0.net
25:2019/09/06(金) 12:20:45.71 ID:4knUQzQI0.net
九州って『大雨がいい?地震?それとも噴火にする?』って感じ
26:2019/09/06(金) 13:10:02.80 ID:T00S/5sF0.net
6月下旬、芦北町佐敷付近の同じ深さで3時間に6回発生した時は
いよいよ南に下ってくるのかと思ったけどな
また戻って行ったのか
27:2019/09/06(金) 13:28:54.58 ID:DTtf8Dqg0.net
>>26
まだ大丈夫じゃない?
前回の慶長の肥後地震(麦島城が倒壊したやつ)の時は八代→熊本まで10年のタイムラグあったし
麦島城倒れた地震って旧暦の3月で今回の熊本地震と日にちがほぼ同じだから何となく気にしてたらドンピシャだったので前回の熊本地震の月は気に留めて生活しようと思ってる
28:2019/09/06(金) 13:35:22.43 ID:DTtf8Dqg0.net
>>27
慶長×
元和○
コメントする 27 Comments
2番をブッ飛ばす
ちょうど6時です。
次はあなたの番です
まぐろもビックら...
本心は本震のお知らせに来てた...
日本人
人工地震だな、アメリカの嫌がらせだ!
アメリカ人
気象兵器のハリケーンだな、日本の技術でつくられたんだ!
むなくそ
ハゲをブッ飛ばす
それがどうしてん
やっと地震ネタ
そういえば、ここのところ大きめの地震って無かったね。
そろそろ来そう?
ネタ切れで、こんなしょうもないちっちゃい地震をネタにして笑笑
暇児か
No.7おもしれー
ハゲはハゲだからね
クリリンの事かぁーーーっ💢💢💨!!
あ、ぁ、あ、ぁ、あ、ぁ
ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
なんだ!?この気はっ!?
(゜ロ゜;!毛配が消えた!!
来るぞぉーっ!!
奴がっ!奴がっ!!来るぞぉーっ!!
みんなっ!構えろぉーーーーっ!!
関東東方沖の地震が気になります。
台風により刺激されなければ良いですが
マジで来たぁあぁあぁーーーーっ!!
そういや、クリリンって。
月になれるもんな。
男狼が人間に戻ったのも、クリリンの頭見たからだもんな。
ムーンライトってクリリンだったのな。
地震気にしすぎると何も出来んよ。
今日は天気が良いから、外へ遊びに行くぜっ!
今日は。洞窟探検行ってくる(・`д・´)👍
※19
地震、気にし過ぎて何処へも行かれない。
凄いね! 洞窟に入る勇気があるなんて・・・
地震が起きたら生き埋めになる。
( ̄ー ̄)ノ涼しかったぜよ!
休みの日は。出かけようぜっ♪
北海道で震度3
もう一年たったか、早いな。
ま、取り合えず非常食の冷凍餃子食べようや。話はそれからだ。
今年の秋に富士山大噴火&南海トラフ大津波&関東大震災→2020オリンピック中止。
皆さん。準備は良いですか?
テレビでブレーカー落として停電のシミュレーションしてみてくださいと
提案していたけど、冷蔵庫の中のもののこと考えると無理
停電したら全部捨てる勢いだけど平時だともったいない
が、発泡スチロールの箱一つ用意しておくかな
それ!良いね👍