Twitterより
1:2019/08/22(木) 02:17:37.04 ID:zeyfoi6D9.net
火災はブラジルのアマゾンの熱帯雨林で記録的な速さで延焼しており、科学者は気候変動との戦いに壊滅的な打撃を与える可能性があると警告しています。
同国の宇宙研究センターである国立宇宙研究所(INPE)が2013年に追跡を開始して以来、火災は最も高い割合で燃えています。
INPEによると、今年ブラジルでは合計72,843件の火災があり、その半分以上がアマゾン地域で発生しています。 これは、昨年の同時期と比較して80%以上の増加です。
アマゾンはしばしば惑星の肺と呼ばれ、地球の大気中の酸素の20%を生成します。
地球温暖化を遅らせるのに不可欠であると考えられており、数え切れないほどの動植物の種が生息しています。 米国の約半分の大きさで、地球上で最大の熱帯雨林です。
いつ始まりましたか?
残念ながら、アマゾンの熱帯雨林では無数の火災が発生し、それが不可能ではないにしても、正確に開始時期を予測することができません。
INPEによると、8月15日木曜日以降、9,500を超えるインフェルノが発生し、火災は最近増加しています。
8月19日月曜日、ブラジル最大の都市サンパウロで、激しい煙が原因で1,700マイル以上離れた日中停電が発生しました。
強い風が都市に1,700マイル以上の厚い煙を運び、海岸からの湿った冷たい空気に出会ったと専門家は言った。
世界気象機関によると、8月20日火曜日までに、世界最大の熱帯雨林からの暗い煙がブラジルの大西洋岸に移動しました。
google翻訳一部割愛
Amazon rainforest fires are burning at a record rate - CNN
6:2019/08/22(木) 02:21:01.39 ID:bTAF8xw00.net
単なる自然現象やろ
ほっときゃおさまるし
昔からそうやった
8:2019/08/22(木) 02:21:59.67 ID:754KgmtI0.net
12:2019/08/22(木) 02:23:43.59 ID:J9qObqeC0.net
co2削減、温暖化、エコ
大笑い
13:2019/08/22(木) 02:24:41.40 ID:FpSWuUO60.net
アマゾンは「地球の肺」と呼ばれてなかったっけ。
その肺がこういう状態だということはいわば地球は肺炎、もしくは肺癌に罹っているということになる。
14:2019/08/22(木) 02:25:14.07 ID:H/qdw43E0.net
地球はどんどん息苦しくなる
18:2019/08/22(木) 02:40:15.97 ID:9qjNbNQj0.net
ネット通販やってる場合じゃねーな
20:2019/08/22(木) 02:43:07.00 ID:jZvYB2kK0.net
人類は酸素不足で滅びそうだな
31:2019/08/22(木) 03:10:38.66 ID:hvJEJJ560.net
燃やしても燃やしてもアマゾンじゃ結局植物の育成の方が早いだろ。
日本だって土地を放置したらあっという間に草木に侵食される。
32:2019/08/22(木) 03:14:49.91 ID:g1EYA4950.net
35:2019/08/22(木) 03:21:00.18 ID:1X0VE5bN0.net
>>31
んな訳ない
燃やしちゃったら少なくとも30年くらいは回復しないよ
38:2019/08/22(木) 03:25:53.26 ID:hvJEJJ560.net
>>35
そんな短期間で回復するなら燃やして有効活用した方がブラジルのためだな。
ってか、先にも書いたけど大昔からこの手の話はあった。
石油の枯渇とジャングルの焼失とノストラダムスの予言ね。
46:2019/08/22(木) 03:32:48.50 ID:1X0VE5bN0.net
ブラジルも暑さの厳しい北東部から砂漠化が進行してるからね
50:2019/08/22(木) 03:35:06.24 ID:B3GMTpH10.net
49:2019/08/22(木) 03:34:54.27 ID:RgGNlpAa0.net
地球の風で一酸化炭素量やPM1の量調べると延焼の具合がわかるんだけど
それよりもアフリカのアンゴラで何が起きてるの?ってくらい大気物質やばいんだけど…なにあれ?
58:2019/08/22(木) 03:53:22.15 ID:p+23IX0sO.net
AIで予測
67:2019/08/22(木) 04:17:54.70 ID:Ehzsmij40.net
自然発火ならそのまま燃やしておくのが自然だろ
77:2019/08/22(木) 04:40:29.10 ID:sT1Cq7n+0.net
熱帯雨林なんだから雨が火災を消すよ
89:2019/08/22(木) 07:42:51.06 ID:2Ovx6Tvl0.net
106:2019/08/22(木) 14:15:57.88 ID:d5FhDD+C0.net
>>1
日本も似たようなもの
古来の木を切り、杉の木を植えまくり、国民を病気にして薬漬け
111:2019/08/22(木) 14:23:52.07 ID:mvKJv0EB0.net
アマゾンって隅々まで探索されてるの?
160:2019/08/22(木) 23:44:17.94 ID:kOfl/ci+0.net
>>111
未開の地が多い
まだ発見されてない部族がいたり未知の生物が生息してる可能性がある地域
他にも未知のウイルスがあるかも知れんが・・・
118:2019/08/22(木) 15:17:23.91 ID:wxudo91a0.net
119:2019/08/22(木) 15:21:48.72 ID:S/5/y+h70.net
>>118
元々火災が年間万単位で発生してるところだからそれが例年の8割増しってだけなんで。
121:2019/08/22(木) 15:49:49.76 ID:dz9GBqYq0.net
何年後かには新しい森として再生するでしょ
134:2019/08/22(木) 20:37:26.04 ID:IZA/rRmc0.net
Amazonが支援しろ
144:2019/08/22(木) 23:22:31.60 ID:mBNq6AON0.net
温暖な気候だから回復は早いだろ。
肥料も出来たし。
145:2019/08/22(木) 23:29:39.22 ID:3rUWiGAI0.net
147:2019/08/22(木) 23:32:56.84 ID:nUPta/520.net
>>145
違法な開拓による可能性が大きいと、数ヶ月前にも地元メディアのニュースがあった
162:2019/08/22(木) 23:45:54.06 ID:t0BzD/hp0.net
炎が来る速度予測して先にある森林伐採して延焼防げないのかな
164:2019/08/22(木) 23:49:00.44 ID:/LjNob220.net
アマゾンお急ぎ便
170:2019/08/23(金) 00:17:28.69 ID:ogkWZf0B0.net
こりゃあ来年の夏は熱波来そうだな
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1566407857
コメントする 39 Comments
一番なので今日やばい事起きそう💄💋✨
こんがり焼けた2く食べたいなぁ〜🤗
Amazonが支援しろ
ナイスっ👍
全部燃やしてしまおうぜ!
イモトアヤコはどの辺!?
コッコでぇーーーーすっ!
コッコ!!コッコ!!
ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
炎焱㷋燚燚焱炎火
違法にせよ正式にせよ、森林伐採し入植して、
放牧やを農耕をしようとしている。
大統領が煽ったせいではあるが、そんなブラジル人の数千人が、地球全体人類を滅ぼそうとしているという事だ。
ドングリ植えようぜ!!
(・`д・´)Oドングリっ!!
よしっ Amazonで買って応援だ!
Amazonが火の車ですっ!!
火付け役楽天市場か?
植物増やさないとヤベーな
不法開拓者が火を放ってるようだから、全員ヤルしかないだろ。
やっちまいますか!
いつものアレっすね♥️
物が燃える3要素。
1.可燃物・・・燃える物質です。
2.空気・・・大気です。
3.点火源・・・静電気、摩擦熱、人為的点火等等です。
です。
今回の森林火災は、以上が揃った結果では?
個人的に思うに、「新政権」によるアマゾン開発に起因していると思われます。
火を放したのは、明らかに、「・・・」。
マスコミは、真実を歪曲するのが常ですかね。
あぁ前に記事になってたね。
サッカーコート何個分とか
石油は地球の血液
アマゾンが地球の肺なら。。。
本当に地球🌏は苦しんでいるね
毎年起こってるからな。
それに山火事があるから、新しい木々が育ったりもあるから。
まぁ、限度も規模も良し悪しあるけどね。
森林伐採に声あげて、輸入材木に頼ってるなら、どっちに森林伐採のクレーム入れるべき?
アマゾンでの森林火災についのheadlineに一言。
油分を含む大木(恐らく20~30mの木丈ですかね)に何らかの原因
(雷、風による木々の摩擦熱のど)で、発火して広範囲に起きたのでしょう。
該当政府は、医療の分野で世界をリードしてる国です。首都の流れる煙の成分を調べれば、それが判明します。
鎮火の目的で支燃剤を・・たのでは?
これが、黎明期の世の常套手段になりました。
ボルソナル政権
これで息苦しくなったら考えればいいよ
動物達は大変だよこりゃ
肺癌になってもしばらくは持つだろう
糞をひっても花の風呂敷で包めば悪臭が出ないとでもいうのか
いままで隠れていた物がそろそろ現れるんじゃない
ブラジルの人聞こえますか~?
燃えてるよ
何言ってだいつもの火災の規模じゃねえよ。
マジやばだから。
来週には日本でも一面トップだよ。
呼吸税が徴収される日も近いわコレ
アマゾン復活するには
植林だけに本気にやれば、ひょっとしたら
20年くらいで少し復活するかもしれないけど。
熱帯雨林気候のスコールが多いところで木が無くなると表土が流れてしまった状態のところが復活出きるかどうか…
草とか植えても夜は炭素固定するために酸素使う量が多かったりするものもあるし
順番的には表土流れないようにするために草植えて
その後植林?もしくは同時施行かな。
簡単に接ぎ木出来て早い成長が見込めるドングリ。
いいかもね。食料にもなるし
アマゾンの気候で育つかどうかは分からないけど
出来ることは全部やってほしいね
地球との共生を考えないで
資源を搾取しかしない今の人類のレベルでは
騙しダマシ延命措置でしか生存難しいかな…
6さん
燃えてるかんじの絵文字
なにげに、すご~い芸術的
地球が色々、リセットしたいって
悲鳴あげているのかな
※18
今回のは規模が全然ちゃうんやで。
なにせ日本がほぼ収まるくらいのデカさらしい。
イルミナティのレーザー兵器による人工山火事(放火)だそうです。
宇宙連合の皆様が消火オペレーションしています。
宇宙連合の皆様。宜しく御願いします!
偏った所が崩壊していくことは良いことだと思う…限界だからね…フラットにするにはそのくらい必要。
重い十字架背負わない主義なので、私。バツイチとか片手じゃ足りないくらいの子供ポコポコとかに重い十字架背負わせるべき。オカド違いのタレントとかどうにかしろよって思う…かこ付けて海外に住んで帰って来なきゃ良かったのに…
33ムーンライトのコメントが事実でない場合、名誉毀損でイルミナティに提訴される案件でよろしいですか?
駐日ブラジル大使館「現在起きているアマゾン森林火災は制御不能な状況にはありません。」
ボルソナーロ大統領:「マクロン大統領がブラジル始めアマゾン地域諸国の内部問題を個人的な政治的利益のための道具として利用しようとされていることを大変残念に思います。同大統領のアマゾンに関する(偽装写真にまで訴えた)センセーショナルな語調は、問題解決に何の助けにもなりません。」
水ビジネス、温暖化ビジネスと各国政府の環境支援といった公的資金による環境利権を狙ってるのが、欧州のビジネスの一つともいえます。廃プラも同じでしょうね。
酸素を生み出すなら農作物も同じ。
大量の穀物類が安価で提供されるようになるだろう。
なにが問題だ?
確かに二酸化炭素増えれば作物増収見込めるね
2-3割り増しくらい?
更に温室効果ガによって今まで作物出来ないところでも出来るようになるし。
ただし極地の氷が溶けるから今の環境を保つこと出来なくなるので安定した収穫は見込めないかな
水没も考えられるし…など
メリットよりリスクの方が高い