<トライアスロン世界混合リレーシリーズ東京大会>◇18日◇東京・お台場海浜公園(ラン300メートル、バイク7・4キロ、ラン2キロ)×4 東京湾の大腸菌が、1日で“消えた”!! 17日のパラトライアスロン・ワールドカップ(W杯)は大腸菌による水質悪化でスイム中止となったが、その後数値が激減。国際トライアスロン連合(ITU)の基準で最悪の「レベル4」が「レベル1」まで改善されたため、この日は予定通り行われた。
スイム中止原因の大腸菌もう改善、真夏の太陽効いた(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
2:2019/08/19(月) 01:37:23.95 ID:bQRg78eSa.net
ほんまに改善してるんか?これ
125:2019/08/19(月) 02:00:45.16 ID:m/rMvKNc0.net
>>2
雨水が増えると処理能力が追いつかず垂れ流し状態で基準値を超える
大会中に雨降ったらアウトって事やな
3:2019/08/19(月) 01:38:01.78 ID:bvR2vTD50.net
大本営
6:2019/08/19(月) 01:38:34.12 ID:xh+kzzvS0.net
菌がいなければいいというわけじゃないからな
あの汚さどうにかせえよ
8:2019/08/19(月) 01:38:56.62 ID:ibODMFx60.net
雨降るだけでこんな変動するんじゃどのみち本番もできるかどうか分からんわな
10:2019/08/19(月) 01:39:26.57 ID:d8c/qsvB0.net
14:2019/08/19(月) 01:39:47.35 ID:TAo6KT320.net
水温高すぎて本番早朝にやるかもしれんとか言ってなかったっけ
18:2019/08/19(月) 01:40:30.66 ID:RuY3O5QK0.net
日本の伝統隠蔽捏造を世界に発信出来て誇らしいよ俺!
24:2019/08/19(月) 01:41:12.56 ID:vjZKART/0.net
さすが日の出ずる国や!
28:2019/08/19(月) 01:42:14.07 ID:NlOAnjueM.net
31:2019/08/19(月) 01:42:54.25 ID:NlOAnjueM.net
こっそり別の水使ってそう
33:2019/08/19(月) 01:43:20.16 ID:vjZKART/0.net
みんな!東京湾で泳ごう!
37:2019/08/19(月) 01:45:04.70 ID:quMqg91U0.net
基準値上げてそう
44:2019/08/19(月) 01:46:28.72 ID:KNmTbKBQp.net
47:2019/08/19(月) 01:47:10.70 ID:bK5cA//Kx.net
55:2019/08/19(月) 01:48:10.01 ID:vFe4T+hop.net
>>47
マジでこれやってそう
48:2019/08/19(月) 01:47:28.64 ID:xetVCehFp.net
56:2019/08/19(月) 01:48:22.66 ID:EU8XhAgtM.net
急に良くなるのか?
65:2019/08/19(月) 01:49:56.14 ID:vjZKART/0.net
やはり東京湾は神様がついてるんやね
158:2019/08/19(月) 02:07:29.14 ID:x+oTcpFC0.net
>>65
トイレの神様がな
67:2019/08/19(月) 01:50:08.27 ID:T0SyweoF0.net
実際のレース会場でも水濁りまくってなんかの成分で泡立ってもいたんだろ
だったら直ちに体調に影響なくても汚いことに変わりない
73:2019/08/19(月) 01:51:02.96 ID:DPdhKAYM0.net
うわぁ
75:2019/08/19(月) 01:51:09.48 ID:vjZKART/0.net
江戸前寿司を食べれば外国の人も東京湾の良さがわかるだろう
77:2019/08/19(月) 01:51:34.55 ID:BIRZF38e0.net
88:2019/08/19(月) 01:53:08.97 ID:Gj6s4oksp.net
>>77
やりたいかどうかは別として、水質悪化は本当に一時的なものだからゴーサイン自体は問題ない
86:2019/08/19(月) 01:52:47.92 ID:eLkxWLAn0.net
てことはスイムできるな
ちゃんとやれよ?
90:2019/08/19(月) 01:53:18.02 ID:yL/cm/a8M.net
92:2019/08/19(月) 01:53:54.03 ID:wuly5tbdM.net
2019にもなって下水すらまともに処理出来ないとか恥ずかしいわ
首都移転するべきやろ?
99:2019/08/19(月) 01:55:20.83 ID:wuly5tbdM.net
東京に拘る意味がわからんわ
地方で分散すればええのに
100:2019/08/19(月) 01:55:36.22 ID:hZfvhb6/0.net
基準値を上げたんですねわかります
104:2019/08/19(月) 01:56:19.17 ID:xjy8hEYPM.net
108:2019/08/19(月) 01:57:18.56 ID:Fub1D6VU0.net
アンダーコントロールやぞ
121:2019/08/19(月) 01:59:16.38 ID:INR4qZFQM.net
世界中に恥を晒す五輪…
130:2019/08/19(月) 02:01:39.89 ID:q0ZuRE5xM.net
神風じゃああああああ
136:2019/08/19(月) 02:02:58.97 ID:b0kvx9wQ0.net
142:2019/08/19(月) 02:05:10.19 ID:3EcWlf0r0.net
>>136
ガンジス川より汚いんやで…
156:2019/08/19(月) 02:07:03.74 ID:b0kvx9wQ0.net
>>142
ええ…(困惑)
164:2019/08/19(月) 02:07:52.04 ID:VNsGpPtZa.net
>>156
東京湾とガンジス川の面積考えたらもっと悪い模様
137:2019/08/19(月) 02:03:30.63 ID:Nqz4cyO60.net
東京湾ってくさいん?そんな水質なら激クサやろ
そんなこと聞かんぞ
138:2019/08/19(月) 02:03:59.90 ID:i63UpGidM.net
東京でやるから異常に金かかるし
141:2019/08/19(月) 02:04:56.31 ID:vjZKART/0.net
東京が世界にアピールできるぞ!
152:2019/08/19(月) 02:06:50.88 ID:ga7QKwwS0.net
160:2019/08/19(月) 02:07:37.57 ID:wuly5tbdM.net
千葉ですら内房沿いは下水整備ほぼ100%なのに東京ってなんなん?
開催地を千葉にすれば問題解決するやろ
215:2019/08/19(月) 02:18:51.73 ID:mSplHyWb0.net
>>160
都内はほぼコンクリだらけで鳥やらネズミやらのフンが土に吸収されないから
雨降ると川や海に流れ込むんや
167:2019/08/19(月) 02:09:14.87 ID:b0kvx9wQ0.net
172:2019/08/19(月) 02:10:07.07 ID:p3D4ITLLM.net
太陽とアサガオと打ち水
環境五輪すごい
183:2019/08/19(月) 02:12:43.48 ID:dPanEj/tp.net
国際基準
100mlあたり500以下
道頓堀のドブ川
→100mlあたり2200以下の大腸菌
ガンジス川
→100mlあたり4500の大腸菌
東京湾
→100mlあたり66,667の大腸菌
248:2019/08/19(月) 02:25:29.65 ID:JVuXmRjP0.net
>>183
ガンジス川って相当汚いって聞いた
184:2019/08/19(月) 02:12:58.39 ID:1MGLdo8pp.net
こんな東京オリンピックは嫌だ
・会場に聖火台がない
・会場にクーラーがない
・会場の屋根がない/半分しかない
・暑さ対策が打ち水と朝顔
・海が汚物まみれ
・医者と薬剤師が全員ボランティア
・五輪役員の報酬は月200万円
・銀メダル用の銀を小学校から集めてる
・禁煙、分煙対策がない
・メイン会場の建設費が過去5ヶ国分の合計額と同じ
・平均気温が32度を超える
198:2019/08/19(月) 02:15:32.66 ID:0hSPIih00.net
これ死人出ないと改善しないやつやな
海綺麗にしたところでなんの利権も無いからやらんのやろ
209:2019/08/19(月) 02:17:35.73 ID:d8c/qsvB0.net
>>198
「汚染水との関連は認められない」と突っぱねられて終わる模様
207:2019/08/19(月) 02:17:08.26 ID:0KyuS+xG0.net
中国でもこんなこと起こらねえゾ!
220:2019/08/19(月) 02:20:07.03 ID:pkgS/T9g0.net
そんな簡単にスケジュール変えんなよ
選手のこと考えろや
223:2019/08/19(月) 02:20:19.10 ID:adCp9+FL0.net
火消しワロタ
225:2019/08/19(月) 02:20:49.39 ID:zeAlx1nM0.net
これとても現代先進国の判断とは思えないんだが大丈夫なんだろうか
237:2019/08/19(月) 02:23:58.67 ID:7ixqW3ef0.net
放射能もこんな感じなんだろうね
下級国民に汚野菜食わせやがって
243:2019/08/19(月) 02:24:22.32 ID:sOth0lp60.net
オリンピック始まる数ヶ月前から終わるまでの期間何があっても国内だけはガチで戦時中並みの情報統制敷かれそう
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566146201
コメントする 72 Comments
どうでもいいわ
少なくとも俺はそんなとこで泳がないし
地元の海と比べるとあまりにも汚い。
さすがにこんな海では泳ぐ人はいないだろうなぁ。
細菌類にも色々いるが、細菌が細胞に取りついて一生付き合っていくしかなくなる場合も多いし。
あクマが叫ぶ!アンダーコントロール!
米1
ウリさえよければいいニダ~みたいな韓国人みたいですね。
東京湾、湾奥、都市排水、青潮、工業地帯、気候による急激な水質変動。顔を漬ける、水を飲み込む可能性がある場合かなり抵抗があるのは誰しも理解できる。
せめてスイム会場を水質の影響が少ない沖に設定できれば良いのにと思う。
漁師や遊漁船からヒアリングすれば有意義な情報があるのではないかな?
どんな忖度が働いてんですかね
まーた、基準値を引き上げたのか?
たけし「大腸菌も住めないような川の水を飲むと、腸内の菌が死滅して体にいいんじゃないだろうか」(ワニブックス「ワッ毒ガスだ!」より)
1日で大腸菌が激減?⁉️
上流で殺菌薬撒いたか‼️
何はともあれ、あそこで
泳ぐのですか?‼️
そんなのは今だけだと思うけどね🤑🤢🤧😈🏄☀️🌊🏂
来年のオリンピック真っ最中最悪な事態が起きなければ良いがなあ⁉️
天候、湿度、海水温など来年になったらまた変わるべよ⛅🌈☔⚡🌀🌁🌏🌛🌕🌙🌉🌑🌔🌓🌊🌋🌡️🌚🌘🌗🌖🌜🌡️🌝🌞🌦️☃️⛱️
このままでは、
選手の方々のために、
競技前に何かが起こりそうです💦
中止になりますように🤲✨
大腸菌はみんな死にました(笑)大腸菌が死ぬ(笑)
サンプルを薄めて基準値内とかやってそう福島県産の時みたいに
選手の目が早くも泳いでそうな情報だな。
※14
評価したい
東京モノレールで大井町辺り通った後の車両に乗り込むと、めっちゃドブ臭い。
海水面の近く通ったりトンネル通っただけなのに。
嘘つき奴隷って、良心ないの?
それで目先の金が多少入ったとしても
自分の家族、子供や孫にも、選手にも、日本国民にも、世界中で軽蔑される人生
どんな人も、せっかく母ちゃんが痛い思いして産んで育て上げてくれたのに
自然が生かしてくれたのに
他人だけでなく、自分自身の一生まで汚してさ
奴隷人生って、死ぬ瞬間に必ず後悔するよ
嘘みたいな話、そんな事ってあるんですね!
さすが安倍さん
次亜塩素酸濃度調べて下さい。
これで安心して泳げるね♪
大塚専務理事、本当の事言っちゃえよ。
オリンピック決まってから、この国の中枢が益々おかしくなっていったな。
スポーツ選手をアスリートなんて言って持て囃すのも気持ち悪いし、選手は選手で協会や実行委員会に物を申せないし。
森元が元締めなのが気分悪い。所詮面子と忖度がはびこるクソイベント
マジレス失礼
この大腸菌群の急速な減少の仕組みは東京都の下水管が合流式であることに起因しています。
合流式の下水管は地上の側溝とつながっています。通常は汚水だけを流しているのですが、雨が降ると側溝から流れ込んだ雨水も流れます。
大雨になると、下水処理施設の許容量を超えるので施設に送れる最大量は決まっています。
あふれる分は分流装置で川に直接流します。
法律の抜け穴で、河川を流れる全体量に対しての下水の量を規定以下にしなければならないのですが、雨のときは河川の流量も増えていますので、割合は規定以下になります。
このため雨の後は河口付近で大腸菌群などのエサとなる未処理の排水が大量にあり、大腸菌群は大量発生します。
ですが、雨が数日ないと処理された下水しか川に流れませんので、大量の大腸菌は餌がなく急速に死滅します。
このため、今回の検査結果となったと考えられます。
これ以上、世界に恥を晒すのは止めて欲しいです。
今年の秋に富士山大噴火&南海トラフ大津波&関東大震災→2020オリンピック中止!
嘘つき、日本人
大腸菌がわいたり死滅したり天候によって不安定な環境、ってだけで不安
大腸菌ロシアンルーレット
素人も泳ぎたくないような所で
世界のトップアスリートを泳がせるのかね
みんな、1日、ウ○コするのガマンしたんだね
もしかして下水垂れ流し?、下水処理場とか無いの?
大本営の今後の予定は、大腸菌をビフィズス菌と改名しよう!って言いそう。以前もあったよねー、狂牛病問題とか🙎
流石、先進国 日本 技術の日本!!
ニュースで見た、汚い色した海がたった1日で、
アスリート ファースト !!
(もう、ヌッポン タヒね!! 嘘つき国家)
おえ~
※21
選手が協会・実行委員会に意見を言えるわけがないだろ
活動費は税金から出てるわけだし、
ずっとドラマ「いだてん」=(近代オリンピック史)楽しく見てるんだけど
オリンピック自体は楽しみにしてたし、選手には頑張って欲しいんだけど
こんな有り様じゃあ…
大変な思いでオリンピックに挑んできた先達に、選手達に、本当に恥ずかしく申し訳ない気持ちになる。
金栗四三は、百年先の日本人がこんなに劣化してるとは思わなかったろうなあ
クソいづる国、にっぽん!
開催地選んだ場所がダメすぎた
ノープランすぎたのだ
あほすぎ
もう止めてよ~、こんなオリンピック!
絶対これからも色々と問題が出てくるよ!
一般の温水プール、スパ、老人ホーム、だったら即アウト!の汚水レベルだす。最初から無理なんだから27億円使って場所を千葉県あたりにしなさい🎯
くそミソいっしょで暗心、暗全をおとどけ!
大腸菌は太陽で死滅したんじゃなく、次亜増やして滅菌したんだろ。
雨降ったら処理能力超えてしまう不安定さがだめだなんだよな。
日本政府お得意のキタ!w
ムーンライトも何度外しても、何事もなかったかのように妄想夢コメントしてる、メンタル最強恥晒しなのにな。
原発のメルトダウンの時もそう、老後の必要資金2000万円の時もそう、
都合の悪い数値が出ると無かったことにする
これがいつもの日本
引きこもりは光合成しましょう。
災害起こって1~2年ずらして開催だろ。
何かそのパターンもありかも
体調崩すのは選手であって、運営のお偉方ではないから
ジャップは土人
うるせーよ沖縄土人
日刊スポーツっていつも頼まれて記事書いてるイメージ
選手もバイアスロンじゃなくトライアスロンをやりたいって熱望してんだからいいだろ。
三方一両損の精神やぞ。
タイトルの奇跡が、
奇妙に見えた
*40
おまえも相当しつこい。女みたいにネチネチしている。絶対恋人いたことないだろ。どうして無視という簡単な行為ができない?
※50
ブーメランが上手ダニ
お台場海浜公園は通常遊泳禁止なのに、鍛えてるアスリートだと泳げるんだな。
だけど、大腸菌などの水質がたった一日でこんなに簡単にコロコロ変わるなんて、オリンピック当日になって最悪になる場合だってあるってことだね!
福島第一原発由来の放射性物質で東京湾が汚染されるとNHKで報道されてたが、今どうなってんの?
水質?衛生? 国策オリンピックだからカンケイないワ!
お国のために泳がさせられろや!!!
くさいのも風評被害だから~
そんなこと言うのは非国民だわ。
たとえ鼻から脳にバクテリアが侵入して天に召されても、お国のためだから。。。
まじで大阪世界陸上よりやばいことになりそうだな…
大腸菌にはビフィズス菌をばらまいて起きましょう
(暫定基準値)
王子、フェイスフラッシュをお願いします
「キン肉マンか!」(だーこの)
どこのインドや中国だよ……と思ったら
東京湾を今からプールに作り替えよう!!
暑さ対策はミストと巨大扇風機を数メートル間隔で設置!!
クリ○テルの「お・も・て・な・し」とは何だったのか?
ちなみにクリス○ルは相当、頭も性格もヤバイらしい。
進次郎は逃げきれなかった。合掌
福一の汚染水が原因だな。
全て安部のせいだね、原発の応急処置の邪魔したみたいだし。
地震大国なのにオリンピックなんかやってる場合じゃないよ
それにわざわざ夏に開催なんて10月に延期出来ないの~
開催地を沖縄にした方が良かったのにね(海綺麗だし)
とりあえず、百合子さんに500m泳いでほしい。
わけわからん傘作らなくてよろし。
>22
3本の排水管全て独立にして合流させなきゃいいだけなんだよな。
インフラの再整備にすら財政出動しないんだから国と呼べない。
TPP待ちで「民間の知恵」「インフラの民営化」とか言い出すに100ペリカ。
1日で良くなった?オイオイ!バカにしてんなぁ!
1日で激変するならまた1日で悪くなるよな?
※22
なら、大雨が降ったらすぐに危険な状態になる欠陥構造ですと
大々的に告知しないとね
便器の中の水に顔付けるようなもんでしょ
絶対嫌だわ・・・小池なにやってんだよ
下水ダダモレして川にトイレットペーパーらしき細かい白いものが流れていく動画みたぞ。
流れる時間を予測して、雨の予報が出たら都民には競技の時間前におトイレ
我慢して貰うか隣県で済ませていただくのが確実だが、一日便秘にするお薬
が有れば良いのにね。
東日本って毎年豪雨になってるって聞いたな。
この検査結果に
臭い関東人もこれにはニッコリ