Twitterより
2:2019/08/06(火) 08:36:54.72 ID:pMaLoRjz0.net
始まったか
6:2019/08/06(火) 08:46:06.47 ID:a+0iuJ3D0.net
8:2019/08/06(火) 08:46:33.28 ID:97I8GJWK0.net
以前も照明弾訓練がUFO扱いされていたな
9:2019/08/06(火) 08:46:36.71 ID:ep3/kP0Z0.net
関東大震災の前はこんな感じじゃなかったか?
70:2019/08/06(火) 12:43:41.20 ID:nuhZjPBT0.net
>>9
関東大震災の時に海が発光したって話は有名だよな
79:2019/08/06(火) 13:07:11.96 ID:0Fk/RD3a0.net
83:2019/08/06(火) 13:42:09.58 ID:nrwk2Gsh0.net
>>79
阪神の時は継続して光るのではなく、フラッシュライトのように一瞬光る感じの奴
11:2019/08/06(火) 08:49:00.46 ID:1rTG4pOW0.net
グリーンフラッシュやん
17:2019/08/06(火) 09:11:59.10 ID:C3SKx3y20.net
たぶん反重力装置の暴走
20:2019/08/06(火) 09:16:21.42 ID:9wk6vm9p0.net
オーロラ
22:2019/08/06(火) 09:21:31.07 ID:rFfdYsw/0.net
来るっ!
23:2019/08/06(火) 09:26:33.21 ID:7mCy9P1A0.net
26:2019/08/06(火) 09:44:20.26 ID:n/fjuo0z0.net
やばいやつ
34:2019/08/06(火) 10:07:12.19 ID:whUs+QEk0.net
龍柱が目覚めるんだよ。
知らないのか?
39:2019/08/06(火) 10:12:31.98 ID:gdVSIAeN0.net
イカ漁だろ
41:2019/08/06(火) 10:22:02.10 ID:M8n3V9n30.net
>専門家は「クルーズ船の光ではないか」と話している。
さすがに違うだろw
43:2019/08/06(火) 10:23:14.32 ID:D+zLqsJe0.net
>>41
隠蔽工作だよ
子どもじゃないんだから反論するのはやめなさい
51:2019/08/06(火) 11:31:22.95 ID:2frD3X8H0.net
>>1
巨大地震の前触れとか?
日本沈没で読んだ記憶がある
57:2019/08/06(火) 11:43:19.64 ID:Hoi4ecVs0.net
沖縄って地震あるのか?
慣れてなきゃ震度2でも死ぬだろうな
62:2019/08/06(火) 11:45:56.27 ID:Ocz7T3sC0.net
>>57
震度3以上の大きい地震はほとんどない
なので沖縄の建築物は耐震構造になっていない
本土のような大きな地震が起きれば多くの建物が倒壊するだろうと
最近リフォームした建築会社の人に教えてもらった
64:2019/08/06(火) 11:48:13.79 ID:Rhj1IQH80.net
>>57
震度5以上は90年くらい無い。だからサーバー置いてる企業多いんだと
76:2019/08/06(火) 12:52:58.04 ID:sTcqJpaQ0.net
>>57
石垣島に標高100mを超える山に津波に流された岩が無かったっけ?
頻度はわからんがとんでもない巨大地震が発生する可能性はあると思う
81:2019/08/06(火) 13:34:44.90 ID:cdcErbkr0.net
>>57
あるよ、しかも大津波の痕跡も残ってる
67:2019/08/06(火) 12:34:49.05 ID:O9WiyvU+0.net
沖縄の建物は台風対策で丈夫だと聞いた。
地震もだいじょぶだべ
69:2019/08/06(火) 12:40:00.11 ID:GuGhvKEm0.net
>>67
裏返せばコンクリがデフォやから割高にもなる。
71:2019/08/06(火) 12:47:11.79 ID:DYL4tL9l0.net
これは来るな
78:2019/08/06(火) 13:02:48.55 ID:jKTdOvsk0.net
波照間から北島方面とか本州南岸とか関東の方か?
ゴキブリやネズミが増えたとか、謎の発光とか・・・
91:2019/08/06(火) 15:03:15.81 ID:RuDABK5g0.net
綺麗だねえ
93:2019/08/06(火) 15:05:17.41 ID:OdKA9tDL0.net
磁場がな、、、
狂ってきちまったんだ。
これ以上日本に関わり迷惑をかけるなら
災いが起きるぞ。
いいか?警告したからな?
96:2019/08/06(火) 15:43:18.42 ID:9h94YZtD0.net
地震の前に発光現象があると聞いた事がある
離島の人たちは念のために用心してくれ
107:2019/08/06(火) 22:30:48.23 ID:lrHFDKC10.net
これで本当に大地震がきたら歴史的大発見になるな
まぁ何も無いだろうけど
108:2019/08/06(火) 22:59:17.89 ID:DN4Xu6RE0.net
>>107
フラグたてるな(笑)
笑えないけど、、、
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1565048146
コメントする 49 Comments
いちばーんかな?
ohローラ!
これがクルーズ船の光なの?
皆目を瞑って、誰にも言わないから自分だと思うクルーズ船手を上げなさい。
黙れ小僧‼︎‼︎‼︎
群馬だけど夜中山の方結構ピカッて光るよ。その方角に自衛隊あるけど、関係あるのかな?でも夜中にそんな迷惑行為しないよね?
なんだろね〜
発光ってやっぱり不気味
地震の前触れだとか言われてるけど
気持ち悪い感じがするね
ジュゴンの霊
絶対地震の前兆だと思う、私は.....
大地震が起きるのはもう仕方がない
せめて中露と朝鮮道連れだ
※4
肝心なことには何も答えれないパイセンちーっす!
これだけの範囲をこの明るさで反射させられるほどの超巨大クルーズ船か
若しくはクルーズ船が1000隻くらい集合してたんだな
来襲のお盆休み
台風と地震が同時に
数十分も続いたのなら動画くらい撮ったらいいのに…
*54
3.11の後震度4ありましたよ。家屋倒壊無しと記憶。
ウラー
昨日の夕方、龍のような雲がありました。近くに居たりして?関係なくてごめん。
キジムナーの集会じゃないのー?
沖縄がコンクリートで出来てるのは、最強のシロアリが出るからって沖縄の人に聞いたことあるよ。
海溝型の地震の前に海が光る話があるだろ
台湾~石垣~宮古あたりがヤバイんじゃないの
地震の前に発光あるみたいだしそろそろ起きそう。
地元の人が珍しがるような発光なら漁船はないだろ…
外国船が堂々と日本の領海で漁なんかしないだろうし
しかしこの範囲はクルーズ船も無理があるw
船がいないじゃん海底噴火だろ
地震の前兆とか言うやつは馬鹿
22知らないのか?馬鹿って言った人が馬鹿なんだぞ
※19
前じゃないよ。地震と同時に発光する。
発光空クラゲ
サーバー置いてるのは経済特区って事も有る
普通は寒い所に置きたいよね
中東オマーンでも同時期に発光現象あったそうよ。緯度は沖縄と同じくらいだよね。
何が起こるのかねぇ……?
中東オマーンでも同時期に発光現象あったそうよ。緯度は沖縄と同じくらいだよね。
何が起こるのかねぇ……?
琉球海溝破壊祭りだな
※5
東京の武蔵野だけどこっちからでも見えるからずっと気になっていた
わりと頻繁に光るから最初は雷かと思ったけど季節気象に関係なく少なくとも十年以上前から確認できるんでさすがに最近は別なものと解釈していた
昨年の胆振の地震、前日に台風通過で、夜には雲を這うような稲光が一時間以上あったと思う。空が光るのは前兆と思って備えて良いでしょ。
これ未来少年コナンでみたな
地震の前兆とか言うやつはアホ
世界が終わる...
大地震の前の電磁波
2週間も前の話で前兆?
とっくに終わってるでしょ
>>31
それ。
360度稲光凄かった。
沖縄は台風対策のため鉄筋コンクリートがデフォやぞ。耐震に関しては日本トップクラス。
波照間島や竹富島にはUFOの基地があります。
稲光じゃないのかえ?
※32
インダストリア脱出の時の空に似てるな
大津波の前の引き潮といい
教訓になった
※41
サルベージ船のシーンでは、前兆現象として蛾の群れの移動と大量の虫が湧いてたね。
そんなことより台湾で地震があったぞ!
すくなくとも無関係とゆう関係は存在する。
今日の昼、彩雲 日暈 凄かったでー関西圏
えー見たかったな!
宮古島は島全体が津波に飲まれた過去があるよ。
津波で押し流されたダンプ程もある巨岩が標高の高い原野に残されている。
沖縄県にはハブがいる島といない島が混在してるのだが
その理由が津波に飲まれた島はハブが全滅したからという
説もある。
台湾で地震あったね
沖縄トラフで映画化
ワイ北陸住みやが、能登半島沖地震の時も海光ってたで。
能登に住んでたワイのオカンは「遠い稲光みたいなものが沖に点滅しとる」言うてたな。
なんにせよ原因が船の明かりとかならいいが、地震波プラズマとかやったら洒落にならんで。。。。