1:2019/07/14(日) 04:21:57.05 ID:VWGgbtwPx.net
2:2019/07/14(日) 04:22:59.90 ID:H8kiQMsZ0.net
永遠なんてないんやで
3:2019/07/14(日) 04:23:22.30 ID:Gc+MkP8id.net
どっかで止まって上昇に転じるで
4:2019/07/14(日) 04:24:11.03 ID:J3XUCa5L0.net
>>3
子供3人作らないと増えないんやで
増えるわけないやん
13:2019/07/14(日) 04:27:00.61 ID:Gc+MkP8id.net
>>4
中進国あたりに転落したらイヤでも増えるようになるで
17:2019/07/14(日) 04:27:37.99 ID:HZrxXtZXd.net
>>13
それ今やん
229:2019/07/14(日) 05:15:15.48 ID:Slx+sim60.net
>>13
多分ならない
今更農家8割の社会に戻るわけがない
5:2019/07/14(日) 04:24:53.88 ID:JqVlan/vd.net
人口減るのはええけど年齢構成がヤバそう
6:2019/07/14(日) 04:25:16.12 ID:DNCairKKa.net
奇跡みたいな増え方せんと復活出来んらしいな
このまま低空飛行で終わりやろねぇ
7:2019/07/14(日) 04:25:38.05 ID:sgvlm9t50.net
9:2019/07/14(日) 04:26:21.97 ID:CNrD1myBd.net
なんで子ども産まんようになったんやろ
193:2019/07/14(日) 05:09:34.77 ID:x4Dn2GW60.net
>>9
拝金主義のせいで女が並の男と中々くっつかんくなってるからやろ
10:2019/07/14(日) 04:26:22.31 ID:c/kMYwaPa.net
大嘘やろこれ
どこ行ってもガキ連れ家族連れしかおらんわ
154:2019/07/14(日) 05:01:51.69 ID:z1ksSSk70.net
>>10
それ街中かイオンの話やろ
12:2019/07/14(日) 04:26:37.45 ID:O4DoDckG0.net
まあ移民以外解決無理やろ
覚悟決めろや
15:2019/07/14(日) 04:27:07.58 ID:9q/2h6aa0.net
16:2019/07/14(日) 04:27:09.66 ID:+y+dDWwNM.net
今が多すぎる
4000万人くらいが適正
19:2019/07/14(日) 04:28:01.16 ID:e5KFAk3J0.net
いいことやん
地球の景色が少しずつキレイになってるってことやろ
22:2019/07/14(日) 04:30:04.30 ID:XhPti9EA0.net
来年には女の2人に1人が50歳以上なんやて
こんな国なんもおもしろくないわ
32:2019/07/14(日) 04:34:16.47 ID:Np1KVtE/0.net
>>22
これほんまにやばいよな
65:2019/07/14(日) 04:42:28.95 ID:fzEGT/ara.net
27:2019/07/14(日) 04:32:58.57 ID:PPY2D3dQ0.net
まあ100年後くらいは日本は完全に終焉してるだろうけど俺も死んでるしどうでもええわ
未来の日本人は可哀想だな
29:2019/07/14(日) 04:33:09.51 ID:NtKegnAt0.net
35:2019/07/14(日) 04:35:07.07 ID:XhPti9EA0.net
50年後とか100年後とか言うてるやつおるけど2030年には年金破綻やぞ?その先仕事探して生きていけるんか?家族も抱えとるんやぞ
38:2019/07/14(日) 04:36:05.04 ID:O4DoDckG0.net
若い人間は子どもを作らない
ジジババは医療改善で寿命が伸びる
ジジババの割合が増える
が総合的に人口は減少する
45:2019/07/14(日) 04:36:55.34 ID:PPY2D3dQ0.net
>>38
長寿大国って自慢してるけど全く自慢になってないな
老人ははやく死ぬ国のほうが国にとっていいっていうジレンマ
60:2019/07/14(日) 04:40:45.89 ID:tXJ5jBJ9a.net
>>45
寿命の調整って先進国やったら何処の国でもやってるんちゃうかな
それを日本だけ馬鹿正直に伸ばして喜んでる
日本よりはるかにヘルスケアで進んでるアメリカの寿命が長すぎない時点で察せるのに
64:2019/07/14(日) 04:42:16.06 ID:23P0w3XO0.net
>>60
アメリカは医療バカ高いし貧富の差が激しいし
40:2019/07/14(日) 04:36:38.07 ID:HOpnUbo00.net
全員子供2人作ってようやくトントンという事実
よう繁栄できたな
41:2019/07/14(日) 04:36:41.48 ID:sgvlm9t50.net
まぁあと20年もしたら安楽死実装されるやろ
42:2019/07/14(日) 04:36:45.68 ID:+nXHdwPEH.net
43:2019/07/14(日) 04:36:46.58 ID:7h5jMwoGa.net
たぶん本気でヤバくなったら人口という意味の解釈を変えて水増しするからセーフ
46:2019/07/14(日) 04:37:30.28 ID:23P0w3XO0.net
逆に人口が増える先進国はあるのか
55:2019/07/14(日) 04:39:33.06 ID:IfO8/VjR0.net
今の日本に生まれる庶民の子はかわいそう
生まれたことが罪になる
59:2019/07/14(日) 04:40:39.96 ID:NtKegnAt0.net
>>55
すでにワイらが罪やぞ
74:2019/07/14(日) 04:44:58.93 ID:lGSilrXB0.net
戦後に増えすぎたんや
もっと減らさんといかん
日本はそんなに広くない
76:2019/07/14(日) 04:45:07.02 ID:NtKegnAt0.net
絶望しかない老後ってどうなるんやろな
75:2019/07/14(日) 04:45:02.13 ID:TCjRjo+Xa.net
78:2019/07/14(日) 04:46:13.99 ID:IfO8/VjR0.net
税金アップ!賃金ダウン!株価上昇!物価アップ!税金追加!
そら減るよ
91:2019/07/14(日) 04:49:09.26 ID:Kfb5IzFz0.net
どれだけ国が貧乏になっても昭和よりはマシな生活できるやろうしどうでもよくない?
今の老人はそういう時代で生きてきたんやで
96:2019/07/14(日) 04:49:45.77 ID:g6pKTjfh0.net
106:2019/07/14(日) 04:52:04.02 ID:IK7QC+020.net
>>91
無いもの知らないものを我慢するのと
有るもの知ってたものが手に届かないのは
同じ「無い」でも全然違うんやで
107:2019/07/14(日) 04:52:23.61 ID:tHg2qTM+M.net
>>91
幸せって相対評価な面があるからな
豊かさが幸福の基準になると、自分より裕福な国や裕福な人間をみて満たされなくなるんや
101:2019/07/14(日) 04:50:49.69 ID:KMLJgCmga.net
結婚しないやつは将来ガチで寂しい思いするぞ
112:2019/07/14(日) 04:53:13.42 ID:vr1ad0aK0.net
113:2019/07/14(日) 04:53:14.08 ID:VdeBDFrA0.net
フランスでは改善しとるらしいしとりあえずフランスに倣えばいいんちゃう
161:2019/07/14(日) 05:02:53.75 ID:1BECPFAK0.net
>>113
ところがフランスも4年ほど前から少子化に転じたらしい
マクロンの緊縮政策も関係しとる
114:2019/07/14(日) 04:53:45.06 ID:dp6/pC0T0.net
119:2019/07/14(日) 04:54:31.49 ID:6zpHlQ4O0.net
年寄りを減らしていく方向性でいいと思うんだ
もう医療の発展やめろ
124:2019/07/14(日) 04:56:13.94 ID:NtKegnAt0.net
>>119
自分がそうなったらそれ出来るか?
ワイも老人なったら醜い姿晒すんやろうな
142:2019/07/14(日) 04:59:08.94 ID:IfO8/VjR0.net
日本では不平不満を言うとなぜか平民から自業自得と刺されるからな
158:2019/07/14(日) 05:02:19.42 ID:IfO8/VjR0.net
どんな国民族でも圧政には革命が起こるはずなんやが日本じゃ起きないかもなぁ
165:2019/07/14(日) 05:04:03.33 ID:NtKegnAt0.net
>>158
見事に奴隷気質と社会主義大好きな国民性になってるからな絶対起きない
170:2019/07/14(日) 05:04:52.75 ID:dp6/pC0T0.net
>>158
君の思うほど世間的に安倍は圧政じゃないんや
181:2019/07/14(日) 05:07:01.19 ID:IfO8/VjR0.net
>>170
情報改竄に税金絞り上げて還元しない政策が圧政じゃないとか頭おかしなるで
166:2019/07/14(日) 05:04:11.57 ID:ZOxtQ8hS0.net
そのうち現代の姥捨て山ができそう
180:2019/07/14(日) 05:06:59.72 ID:ZlYs/LvL0.net
子育てとかいうめっちゃリソース取られる作業に対して
もっとやりたい楽しみたいて事が増えすぎてもうた
人類全体の問題なんだよなぁ
188:2019/07/14(日) 05:08:30.55 ID:8X9J0EHdd.net
なお若者はさらに辛くなる模様
日本は終わりやね
199:2019/07/14(日) 05:10:27.45 ID:/pFngQm10.net
金持ってる老人が貧乏老人を支えればええんや
220:2019/07/14(日) 05:14:04.31 ID:aSfBLxlod.net
>>199
助け合いの精神やね
美しい国ニッポン
201:2019/07/14(日) 05:11:04.13 ID:qgRiGRK4a.net
【悲報】日本人さん、戦争でもないのに毎年50万人減り続ける
もう終わりやね・・・
206:2019/07/14(日) 05:12:14.92 ID:v3jAJnEw0.net
以前はこういう社会問題について考える余裕あったけど今はもうないわ
1週間働いて土日ダラダラするの繰り返し
疲れて勉強する気にもならない
もう少子化で滅びるなら滅びればいい
221:2019/07/14(日) 05:14:16.38 ID:5BVj34sYd.net
>>206
何のために働いてるんや?
日本の将来のためやろ
248:2019/07/14(日) 05:17:24.72 ID:z1ksSSk70.net
>>221
基本は生活のためやろ
結果的に日本のためになってるだけ
216:2019/07/14(日) 05:13:18.94 ID:icVtgWm/0.net
日本に生まれて悔しいし恥ずかしい
223:2019/07/14(日) 05:14:34.59 ID:aQYAttk1M.net
どうでもよくね
みんな本当に心配してるの?
233:2019/07/14(日) 05:15:52.87 ID:A6RMBIdbM.net
>>223
自分の心配だけしとるよ
国の心配はしてない
年金85からとか言われても絶望しかないし
252:2019/07/14(日) 05:17:43.96 ID:9dCdOyRC0.net
>>233
昔は人生70年で定年60歳なのを、今は人生80年になったんだから定年70、未来は人生100年とも言われてるんだから平均寿命が90歳になれば80まで働くのは当然やろ
258:2019/07/14(日) 05:18:57.31 ID:A6RMBIdbM.net
>>252
いや健康寿命が伸びるわけやないし
暴論にもほどがある
265:2019/07/14(日) 05:20:24.07 ID:2XGZxcY3r.net
人口に関してと地震に関しては確実に酷いことになるからな
自己責任 やね…w
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563045717
コメントする 85 Comments
いちばん!
また一番なれへんかった
300年後にはゼロになるって話がなかったっけ
正確な数字は忘れたけど・・・
ピラミッド完成
こういう稀な時代に生きてる、生き証人になれるのが貴重な体験だ
私は65歳でぽっくり逝きましょう。
あんまそそらんから、明日の1番に備えて寝るわ。
年収200万の若者が年金300万の老人を支える国。子どもはおろか、結婚すら後退り。
戦後100周年、2045年祝アメリカ併合で日本州爆誕シナリオ
今の60代以上がお亡くなりになったら可能だから心配無用
年金や社会保障は廃止で今の40代以下は自己責任よろ
大丈夫100年後は
攻殻の様にサイボーグになるから年寄りは
いなくなる。誰も死なないし、年を取らない
恐ろしい世界
多分、この頃、労働基準局とか聞かないから、全ての会社がブラックなんじゃねーの?
オレは50代ですでに体ボロボロだから年金もらえず早死にしそう
70歳以上の団塊世代は元気だからあと20年は生きそうだよね
「千年単位でみても類を見ない、極めて急激な増加」をしたのが元に戻るだけやろ
作物の品種改良進んでるし明治までは下がらんはず
8000万くらいで丁度いい
奴隷が減るから上は困るやろうけどな
日本の人口が1/100くらいになっても無問題でしょ👍
↑なにこいつきも
日本の男子がみんな明日からビックダディ目指して頑張ればすぐなんとかなるよ。育てられないと思うけど、生まれてきた赤ちゃんの顔みたら何とかしなきゃと思うよ。
高齢者の激増問題を解決すべく、民主党に引き続き自民党でも「食べて応援」キャンペーン政策を継続しております。
美しい日本のために、どうか積極的に汚染食品を食べ死んでいただくようにお願いいたします。
老害にならなければいいんじゃない。
理解も納得もいかない
撤回を要求する
メキシコはマフィアのせいで、若年者が足りないって
日本人絶滅計画実行中!
全部グル!
政府も企業も医療も学校も何もかも。
(7/21は参議院選挙投票日です。
皆さん。必ず投票に行って下さい!
期日前投票よりも選挙当日が確実!
打倒!安倍政権自民党!
国民一致団結!安倍政権暴走阻止!)
へっ?
これから岸信介さんDNAによる
徴兵制復活の為の憲法改正
更には富国強兵政策
『産めよ増やせよ』って
珠にフライングしたおじ様がちらほら辞任に追い込まれているよ。
だから人口増加に推移するかも。
歴史は繰り返すか?
この国はアンダーコントロールです!
とりあえず自民党!
<<21
ムーンライト絶滅計画実行中というのも同時進行しているの知ってる?
299年後、日本人は亜妥無と衣部の2人だけになりました、土佐!
南無!
世界がもし100人の村だったらってやつ見た方がいいよ
それめっちゃ良かった
これは小泉のせいだな!
次の国の姿と向かい合わないままでは、滅ぶしかない。
↑お前だけが滅びろ
最初の高齢社会になるけど
高齢化から脱出するのが世界で一番早いのも日本になる
日本は脱出できるが他の国々は大混乱になる
俺も30代だけど老後とかのこと考えてるからね~
たぶん資産を築いたら移住してると思うわ。
日本に明るい未来があるとは思えない。
34
同感
この国は手遅れ
山本太郎がなんとかしてくれる
なんだかんだこんなに整ってる国は他にあるのかね?
日本人は減っても、中国韓国アジア系の人が増えて、土地が広くなった感じはしないと思うんだよね。
ムーンライト宗教はどの党、押しなのよ?
自民以外のまともな党があったら教えて
↑ムーンライト教知らんの?
今年は立候補するらしいよ
人口推移のグラフをみるとオルドバイ仮説とかローマクラブの成長の限界で予測されている状況になってるいるようにみえるね。少なくとも日本の政策がこの状況を理解して適切に対処しているような感じでは無さそう。
な~に、だいじょうぶだ!
ゼロよりは減らないからゼロで止まるさ。
途上国の人口が増えています、彼らは50年後先進国になれば日本と同じように人口が減ります。
日本は先進国のさらなる先進国になってきてるのです。良いことです。
人口が増えて「人が使い捨て」のように扱われる。変わりがいくらでもあるので。
人口が減ると「一人一人」が大事に扱われる。
日本の今の子作り世代は「一人一人」の子供のことを真面目に考えて生んでます。
私が生まれたころの親は「子供を多く作れば子供が働いてお金になる」感覚で作っていました。
ぶっちゃけ人口受精とか未来科学なんて誰も予想不可能だから机上の空論だよ。
昭和20年に平均寿命が80歳の時代がくるなんて誰も予想できなかったことだ。
くそジジイ
くそババアの投票率
政治家が自分の事しか考えてない。
投票率の高い年寄りに向けた政策
年寄りによる年寄りの為の政策
利権
何もしないでカネが入ってくる組織
馬鹿ばっか。
今の日本には、安部さんしかいない!
だから、外国人を受け入れているんじゃん。それでいいじゃん。
ムーンライ党は共産党です
いいんだよ、江戸末期は3千万人、先の大戦直後は8千万人。
今の人口が多過ぎなんだよ。
期日前投票って当日行けないから期日前に投票できるシステムだよね?
人多過ぎは東京しか見てないだけ定期
ムーンライトさんは宇宙連合党だろ。下っ端の数にも入ってないが。
自己責任とか言って年収300の奴が年収200の奴を叩くような国だから革命なんて起こらんよなあ
この国の政治家と役人は楽でいいよな
資源の温存
※51
それ納得!
若者はそれに加えて移民と過当競争したり、終身雇用なくなったりするからな
日本は人口8~9,000万人程度が適切らしい。
その辺で安定させる政策を執っているから大丈夫だ。
安心しろ。
外国人労働者は日本人の給料を上げさせないためのアンカーだと山本太郎は言いはなった
その通りだね
まぁ、ゆーても団塊世代が年金圧迫するだろうけど、男性は75歳以上生きる人は少なくなるし、女性だけが人口として残るとしても約半数は、減ったりするだろうし、備えは必要かも、だけどあまり心配しなくて良くないかな?
20年くらい前に、某宗教の人に「期日前投票に行こうよ、あなたの家まで迎えに行くからさ」と言われて
うっかり行ってしまった。
そいつの推す人には投票しなかったけれど、今思えば無知だった。
もうあんな馬鹿な事はしない。
今回はしっかり投票日(21日・日曜日)に行く。
今の40代が年寄りになる頃が一番やばい
自民党とか安倍って言っているやつ、徴兵しかれたら真っ先に前線ヨロ‼️
拝金主義のせいで女が並の男と中々くっつかんくなってるからやろって女のせいにするなよ。
ワンオペ育児とか何から何まで女にやさせて、文句たれてばっか
この国で子供産んでも養っていかねーんだよ、学費も高いし年金やら税金やら三人も産んでられるかよ。
女が産まないのは拝金主義とかじゃねーから。
何でもかんでも女のせいにするな。
それに世の中には産みたくない女だっているんだよ、キャリア捨てて、何ヶ月もしんどい思いしないとダメだし、女のせいにするなアホ。
5000万人くらいまで落ちてきたらまた回復すんじゃね
株価みたいに並がくるやろ
それが移民かもしれんがな
移民5000万人入れろよ
人が集まらないので(どんどん辞めていく)閉鎖になった介護系
重労働で低賃金だったら来ないわな
日本をブッ飛ばす
安倍さん
憲法改正して早く
安倍さん
憲法改正して早く
自衛官という税金の無駄をなくそう
減らそう。
日本🇯🇵のために
氷河期世代をないがしろにした報い
福島の原発処理と天皇家に税金がかかり、日本は崩壊する。
ゼロからやり直し。
何処ぞのお偉いさんの、計画通り
今年になって前年比2万人以上出生数減ってるからこのままうまく行けば85万人くらいまで減るはず
未来永劫に草
金持ちによる一夫多妻制にするしかない
いや、そうさせたいんだろう、バカ政府は
なぜ生まれるか?なぜ生きるか?DNAという家系図と未来の設計図を地上に残したいからだ。地球が選ぶ本当の意味のエリートつまり選民とは、例えば関東大震災を生き延びて太平洋戦争の敗戦を生き延びて戦後の食糧難を生き延びた方だ。
給料上がれば普通に結婚して子供つくるぞ
選挙なんざ高齢化でジジババが多いんだから高齢者に手厚い提案だしてる奴らが勝つよ。だから税金増やさなきゃ回らなくなる。てか、歳だから働けないじゃなくて、働かずにお金入るなら働かないって人達が多すぎ。朝昼病院いったらジジババが世間話して元気そうに井戸端会議しとるのよくみるけど、あれ元気だろ。
医療費負担少ないからって病院行き過ぎよな。税金の無駄。
身内の農家の叔父は82歳でバリバリ頑張ってるよ。倒れても、怪我しても。お陰で年齢より若く見えるし、何より頭がしっかりしていて会話も聞いていて説得力ある。シャレもきく。よくいる定年退職して頭固くなって嫁に相手にされなくなって暇を持て余してテレビばかりみたり、子孫に依存したり、働き盛りで子育てで忙しい息子娘夫婦にやたらと干渉している老害者とは全然違う。高齢でもできる事はあるよ。歳を取っても自分のやれる事探したり、現代のネットワークにアンテナはってそれなりに勉強しなきゃいけないと思うよ。生きてるんだから、それは義務。身体が思ってる様にいう事きかなくて気持ちが弱る事もあるだろうけど…歳を盾にするだけの老人にはなりたくないなぁ…。
※79
高齢者は苦労してきたんだから余生を謳歌させてやれよ
安倍様
ホムルズ海峡に派遣させて
さらに人口を減らしましょう。
アメリカ第一主義に🇺🇸
安倍様
憲法改正まであと少しですね。
頑張りましょう!
変えよう憲法。
昭和の時代に戻そう!
医療すすんで寿命伸びても結局のところ健康寿命も長くないと色々と酷だよな。働き盛りの子供が仕事休んで介護してたら収入も減るし心身すり減らして体調壊して共倒れになってる人達を何パターンか見て思った。かと言って介護施設に入居となると金が回らない。それを食い止める方法って結局のところ健康寿命伸ばすしかないと思う。利益も出せるような高齢者が活躍できる場所を増やせたら、引きこもることで進んでしまう痴呆も減るだろうし程よい運動は身体にもいいし、なにより本人達も楽しいと思うんだよ。若者と話す機会があると高齢者の気持ちに刺激を与えて良い影響をもたらすらしいしさ。
バリアフリーなジジババカフェ、
んー、流行んねーかなー。
オーダーミスめっちゃありそうだけど!
程度の差こそあれ先進国はどこも同じ傾向、逆に発展途上国は爆発的に増加している
何れ、地球的規模の社会破綻が訪れると言われている