16:2019/07/14(日) 20:00:23.32 ID:wJNX+jBt0.net
日本はどこに来るやろかー
19:2019/07/14(日) 20:01:37.84 ID:usjwcfeM0.net
周りが代わりに揺れてくれるから関東は安心
20:2019/07/14(日) 20:02:26.45 ID:LwOVwLd50.net
23:2019/07/14(日) 20:06:34.02 ID:9vuu2BLN0.net
この辺も地震多いな
24:2019/07/14(日) 20:07:55.23 ID:kkIc+h+S0.net
日本に集まってるプレートが安定してきて他に歪みが出来ているんだよ
って仮定してみた
26:2019/07/14(日) 20:08:19.12 ID:kprdgQQT0.net
地震多いなインドネシア諸島
28:2019/07/14(日) 20:09:21.60 ID:Lc3fJ+/+0.net
またこのパターンか
太平洋を囲むように一周して来るんだろうなぁ
35:2019/07/14(日) 20:12:57.65 ID:1RKMJzoh0.net
>>28
ABCD地点の太平洋プレートの淵のバランスはあまり関係ないから、他の環太平洋地域と地震は関連性は低いよ
プレートを作り出してる(再生させてる)ハワイの噴火との関係性が強い
30:2019/07/14(日) 20:10:20.16 ID:ggfKlhkC0.net
インドネシアやニューギニアは大きくても深いのが多いのに浅いな
31:2019/07/14(日) 20:10:48.47 ID:rPY1AxNM0.net
カルフォルニアインドネシアときたか
次はチリか日本だなぁ
32:2019/07/14(日) 20:11:41.85 ID:E4BEUVLf0.net
>>1
うわ
次日本に来るぞ
人工地震
33:2019/07/14(日) 20:11:55.51 ID:zjpQSOCC0.net
インドネシアからニュージーランド付近で地震があると
一週間後位に日本でも地震起こるからな
37:2019/07/14(日) 20:13:17.45 ID:v47os3zI0.net
地震の多い地域(ソース俺)
日本・インドネシア・台湾・中国(四川省周辺)
アリューシャン一帯・イラン・トルコ周辺
ニューギニア・チリ・・・
たまにドカンと
ニュージーランド・米国西海岸・アラスカ
メキシコ・ヒマヤラ周辺
39:2019/07/14(日) 20:16:28.58 ID:BzJxFdrV0.net
だろう言ったろう。マグマの活動期だって...もうこれは間違いない。
太平洋の地殻の下のマグマの対流があるんだがこれが活発みたいだ
42:2019/07/14(日) 20:17:56.38 ID:hKpHmKqR0.net
来るな
48:2019/07/14(日) 20:23:03.63 ID:Cy+c4fxZ0.net
次にくるのは、インドネシアからみて地球の真裏側のどっかだよ
地震波が四方八方に散っていって、
地球の真裏でまた再会すんのさ
で、そっちで起きたらこんどは逆にまたこっちのほうで起きる
そんときが日本気をつけるべし
54:2019/07/14(日) 20:27:07.29 ID:xkXNzhvu0.net
>>48
歪みだ取れたら周辺の歪みにストレスがかかる
裏じゃない周辺におっきいのがくるよ
83:2019/07/14(日) 20:45:56.09 ID:Cy+c4fxZ0.net
>>54
まぁそのうちな。
でもほら、東日本大震災からもう8年もたってんのに、
ちっとも隣接エリアでおっきいの起きないじゃん。
そういうもんなんだよ
50:2019/07/14(日) 20:24:31.13 ID:0uyTAq1w0.net
51:2019/07/14(日) 20:25:58.62 ID:iv5xyRhB0.net
日本はチリ近海のあとだから
インドネシアの地震は影響ない
52:2019/07/14(日) 20:26:21.78 ID:yL5IPT180.net
>>1
大噴火の前兆かも知れないぞ。
ここは1760年に巨大噴火があって
その後3年間世界中に大冷害をもたらした。
53:2019/07/14(日) 20:26:23.81 ID:t1d0UNmX0.net
64:2019/07/14(日) 20:32:37.89 ID:z4HSfGuW0.net
なんか、太平洋を1周してるような感じだな。
次は東北だな。
67:2019/07/14(日) 20:36:06.87 ID:TrqUZ6H90.net
直前のオーストラリアの地震がなぁ めったに地震なんて起きない場所だから気になるわ
73:2019/07/14(日) 20:41:05.05 ID:cDewomch0.net
>>67
クライストチャーチで地震がおきたあと、すぐに東日本大震災だっけ?
81:2019/07/14(日) 20:45:15.90 ID:5JaEmScd0.net
>>67
これ
驚いた
マヨットは最大級の海底火山だったが
75:2019/07/14(日) 20:42:56.26 ID:hxBt7ReI0.net
これももしかしたら余震かもしれん
もうすぐ本震が・・・
82:2019/07/14(日) 20:45:47.11 ID:PveTXhBt0.net
昨日か一昨日鹿児島南部から日向灘、山口まで揺れる地震があった
しやばすぎね?
岐阜でも地震あったし東海地震とかくるかもしれんぞ・・とか書いたら
また米国西海岸とかニュー人ランドで東日本振出しかもしれんけど
85:2019/07/14(日) 20:50:50.87 ID:H3Vf8IDn0.net
91:2019/07/14(日) 21:04:56.52 ID:YwgEt3xm0.net
オーストラリア、インドネシア
次はどうせニュージーランドか日本でしょ?
震度5くらいならいいんだけど
101:2019/07/14(日) 22:15:43.80 ID:mJ9+Upbm0.net
マグニチュード7で日本より狭い島国群だけど大丈夫かな
105:2019/07/14(日) 22:24:13.80 ID:+of7bOTq0.net
十勝きたー!
106:2019/07/14(日) 22:24:14.92 ID:L9X/HOe70.net
落ち着け、太平洋プレート
108:2019/07/14(日) 23:26:30.41 ID:dOdLEKSp0.net
またどこかで天使がラッパ吹いたのかな?
109:2019/07/14(日) 23:29:04.56 ID:F7ItxdOq0.net
111:2019/07/15(月) 00:02:45.08 ID:0FUtYKc/0.net
ついにきたか…。
112:2019/07/15(月) 00:16:19.06 ID:cOyWJ3pd0.net
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1563101601
コメントする 49 Comments
ここで1番になったら、宝くじは当たるし、元手に起業したら年商10億円、今まで全くもてなかったのに急にもてだして、今では毎日違う子と遊んでます。
それに、ここで1番をとるほど運気が上がって行くような気がします。
今まで引き込もっていたのが嘘のような人生になりました。
それはそれは!安心やねぇ...
そういうことで...よろしく~
※1
良かったですね。とにかくおめでとう~
どでかい南海、東南海、東海が来たらインフラ壊れて終わり
首都直下は大きさ次第
ヤバイ沿岸部や崩れそうな裏山の下や木造密集地もアウト
他は1ヶ月で戻るよ
鍵閉めてハワイでもユックリ行ってれば良い
7月23日頃、千葉県辺りで、地震がある予言がある。天気のあれこれに載ってた。
気をつけろ!気をつけろ!
今日も徹夜したのに
一番なれへんかった
今のうちに物を減らして
余計な物は凶器となる
●さんは、お薬も減らせられるといいですね!
惑星間空間衝撃波
毎日何処かで地震は起きてんだよ!アホどもが
動物や植物だって、雌雄関係なく子供の段階で殆ど自然淘汰されるんだから、どんどん逝け(笑い
※6が馬鹿なのは紛れもない事実。
お前らいつも言ってるけどさっぱりだな
dw230.jp/map/カリフォルニア州でずっと地震
ミーンミンミン
ミーンミンミンミー
思ってる以上に俺生きてっから
たかが2、3週間じゃ死なねーから
地上で1ヶ月は全然イケっから
ミーンミンミンミンミンミンミンミー
カリフォルニアでM8クラスの地震が起きてた後にどのくらいの期間が空くか分からないけど高知南西沖でM8.6の地震が起きる
いよいよですね
今日はね、海釣り行くのん辞めてん。
念のため。
騒いでるうちは来ぉへんわ
そうだったのか・・・知らなかった💦
ここの住人たちが南海トラフ地震を鎮めていたんだなw
騒いでるうちは来ないとか言うアホタイプとは、絶対に友達にはなれんよな。
<<14
もし当たってたら・・・
ぶっといロ-プに輪ってかを作り・・・あとはそのロ-プに首を入れるだけじゃ・・・ええな!
手首でええですか?
騒いでるうちには来ないとか言ってる奴は屑。自分は助かると思ってそう.......w
※24天気のあれこれなんて転載だけな。
それ以上にお前の日本語が圧倒的に馬鹿なんだよ、まあ小学生だろうから、これから一生懸命勉強すればまだ間に合うから気にするな。
海には行きませんから
1日にM5以上が関係ないところで起きるって珍しいんだって!
異常(極端化)気象もだけど、今年は顕著になりましたね
加速度的に増えてるけど5年後とか怖すぎ
2025年は団塊の世代が皆後期高齢者になって、痴呆で徘徊するから、
警察官は大変だし、医者も看護師も介護士もお金も足りないのに地震来なくても
この国はヤバイね
バカな俺でも想像つくよ
団塊ジュニアで御免なさい
夕べ北海道十勝でマグ4震源110
震度3あったけどね。
地震のニュースをたくさん見たせいかもしれないけど、
昨日は二回も地震の夢で目が覚めてしまった。
なんかやだなー。
いや私も騒いでいるうちは来ない法則ある気がする
311は備蓄やめて1か月後に来た
ブタインフルの時もそうだった
しかしだんだんその法則も発動できなくなるぐらいひずみがたまってくる気もする
常に備えておくのが大事かもね
あの物資不足はトラウマだ
いつ来たっていいように心構えてろ!!
なら、馬鹿の法則で地震来ないように騒いでろ馬鹿共。
はよ来るなら来いや!
そうだそうだ次は日本だーうぇーいー👻👻👻
また停止・・・・・夜だけは嫌だ。
NEWYORKの停電とかけて、
オーストラリアの地震ととく、
そのこころは、
オーストリッチの丸焼き。
こりゃまた10日後くらいに日本の順番まわってくるな
どこが被弾するのか
押すなよ
絶対に押すなよ
7月25日予定。311足す414熊本地震で725。なんてね。
725は給料日のヒトが多いでしょ?
ATM引き出せなくなり振込も出来なくて、その後暫く金融が凍結して、あっちこっちで資金繰りに問題が生じたりして…阿鼻叫喚です。
最近ムーンライトのコメントが淡泊なんだよな、パート忙しいみたいだけどしっかり日本と俺の為にいつものお祈り頼むよ。
アマゾン!アマゾン!プライムディ!プライムディ!ハッピー!ハッピー!
それ、ゆーーーーーーんですか!
どこかの国の原子力潜水艦が、何らかの原因で水深10000mで、爆発しました。
米国、ロシア、中国、の何れかです。
以上は、妄想です。
次は日本です。
皆さん。準備は良いですか?
7月も巨大地震要警戒!
(7/21は参議院選挙です。)
年内に来るのはたぶん間違いないな…怖いな~いやだな~
昨日のニュースだかでインドネシアの7.3で1人お亡くなりになられたそうで気の毒、、、。
でもオーストリアにアメリカ西海岸二回、そして先月の新潟山形沖と地震が連続してるのも凄いが、それ以上に凄いのが犠牲者1人もいない事実。
起きる地域の人口や震源の深さもあるだろうけども、それはそれで大事だと思う。耐震や日頃の心構えの賜物だよ。
海外で起きたからといって、被災地の心配もせずにさも日本にも起きて欲しいと言わんばかりに騒ぐ暇があったら身の回りの防災点検に気を配った方がいい。
地震ガー!日本ガー!ってパニくったり過剰に騒いでる人がいるからイザと言う時に南海や首都直下が来た時に心配なんだよ。
こんな人間ばっかじゃ略奪起きても不思議じゃねーぞ
まとめサイトの書き込みだけ見て
そんな過剰反応してるようなのがそんなこと言ったところで
何の説得力もないw
※47
沖合の地震だから死者が出ないのは当たり前