2:2019/07/05(金) 11:50:47.40 ID:bzaM7U6H0.net
価格が回復しないのは、農家の足元みて買い叩く大手スーパーのせいじゃないかな?
47:2019/07/05(金) 12:03:31.00 ID:lLm5r5L90.net
>>2
加工品業者だよ
ジュースになって全国へ拡散
3:2019/07/05(金) 11:50:58.18 ID:S5t3rZZZ0.net
紙パックやペットのピーチティーが価格下がったのって
福島県産桃のおかげだよね
59:2019/07/05(金) 12:05:14.50 ID:jMqLTnMH0.net
>>3
ああいうのって桃入ってんのか
4:2019/07/05(金) 11:51:34.99 ID:/ahZNlo40.net
スーパーでカットされたモモが連日売られるだろうな
ゼリーなんかにも入ってる
6:2019/07/05(金) 11:52:08.73 ID:E4cOkUEX0.net
大きい桃やね
品種が違うのかな?
497:2019/07/05(金) 15:38:57.95 ID:5BOcx1Gu0.net
>>6
福島の桃といえば、あかつき
多数品種あるけど、殆どがあかつきベース
出荷時期を微妙にずらすための品種改良
という感じ
そのおかげで7~8月の間、桃が楽しめる
7:2019/07/05(金) 11:53:15.36 ID:Oql9DfN20.net
積算降水量は関東全域だぞ。福島産だけ避けていればいいわけじゃない
避けたい奴は徹底的にやれよ。外食も加工物も食うな
258:2019/07/05(金) 12:50:40.77 ID:AdV/uR0X0.net
>>7
なるべく避けたいから福島産は避けるよ
完全にクリーンなものなんて無理だし
276:2019/07/05(金) 12:54:49.31 ID:QITIjOau0.net
9:2019/07/05(金) 11:54:29.76 ID:qIgjUr6c0.net
ネクターは昔は果汁40%だったのに
なんで薄くした
10:2019/07/05(金) 11:54:42.89 ID:zoyzXSwPO.net
実際に放射能汚染された地であり、こういう場合は“風評被害”とは言わないんだよ!お門違いも甚だしい。
筑波大学生命環境科学研究科生より!
16:2019/07/05(金) 11:55:30.56 ID:bzaM7U6H0.net
17:2019/07/05(金) 11:55:33.96 ID:m5m9roVl0.net
で何ベクレルなの?
21:2019/07/05(金) 11:56:54.24 ID:4ew+BtEi0.net
未だにベクレルベクレル言ってるやつおるんか
278:2019/07/05(金) 12:55:22.42 ID:H2y2tfrd0.net
>>21
未だに原子力非常事態宣言でてるしな
27:2019/07/05(金) 11:58:09.86 ID:9p/9Fw0R0.net
風評被害って言うな
37:2019/07/05(金) 11:59:54.75 ID:V0Y3I6FK0.net
>>1
またTOKIOに食わせるCMやるのか?w
49:2019/07/05(金) 12:03:46.69 ID:G3pK/N6y0.net
十分高いんだが
51:2019/07/05(金) 12:03:51.09 ID:xuiUq5TR0.net
ちゃんと数字使って、検査で安全が保証されていることが示されてれば買うのに
流通している=安全と思え
ではねえ
56:2019/07/05(金) 12:04:50.30 ID:IR0DSr+x0.net
軽トラで桃売ってたけど
あれ産地偽装の
放射能県産の桃だろ?
57:2019/07/05(金) 12:05:02.31 ID:B4m9kv110.net
風評被害×
当然の結果○
事実かはどうかではない
この国の科学的根拠とやらも信用できない
福島を避けるのは当然だと思う
58:2019/07/05(金) 12:05:05.19 ID:pfubr5Nf0.net
美味しいのにもったいないな
61:2019/07/05(金) 12:05:40.50 ID:B6Lq/X2v0.net
セ〇ウムたっぷりのおかげなのか最近桃ジュース系めっちゃ増えたよねw
76:2019/07/05(金) 12:08:50.03 ID:0fNazL7Y0.net
今日から福島行くんだが買ってこようかな
81:2019/07/05(金) 12:10:22.02 ID:5qJHoYiW0.net
残念だけど 国が統計操作するような国だし 安全と言われても怖くて
87:2019/07/05(金) 12:11:32.80 ID:gKil9ImV0.net
>>81
信用できないよな
西日本で良い農作物なんて沢山あるし、わざわざリスキーな物を食べる必要がない
92:2019/07/05(金) 12:12:23.10 ID:Qr+4YBxS0.net
米も魚も野菜も全て福島産だけ食べているけど、桃は怖くて食べられない
95:2019/07/05(金) 12:13:34.61 ID:EzGs8T0/0.net
風評被害ね。
福島栃木宮城千葉茨城物は半減期とか考えたら生きてる内は知ってたら食べたくないわ。
449:2019/07/05(金) 14:55:43.17 ID:e7pkziHu0.net
>>95
新潟はどうなんだろ
酒とか米とか
そういえば福島の酒が品評会で1位になったね
97:2019/07/05(金) 12:14:19.34 ID:gKil9ImV0.net
全国にばら撒けば、○○発生率は均等になるという事かぁ
なるほど
107:2019/07/05(金) 12:17:09.95 ID:6diak3xi0.net
福島の桃美味しいよ
母の実家が桃農家で箱で毎年もらってた
うまい
110:2019/07/05(金) 12:18:01.77 ID:qE9L34Hl0.net
風評じゃないって言ってんだろ!
143:2019/07/05(金) 12:23:15.49 ID:cLVPzxWN0.net
俺は毎年買ってるけど美味いよ
先月はさくらんぼ買ったし
147:2019/07/05(金) 12:24:42.48 ID:jthfwtq/0.net
政府が正しい数値を公表できない状態
原発の管理はイスラエルの会社がしている。 つまりアメリカが支配しているのだ
167:2019/07/05(金) 12:30:02.87 ID:ImSHspQA0.net
180:2019/07/05(金) 12:33:03.47 ID:IsCCN7qE0.net
別に福島に恨みはないがあえて福島の桃を選ぶ理由もない
270:2019/07/05(金) 12:53:18.62 ID:snX73IXl0.net
311:2019/07/05(金) 13:04:53.61 ID:3pwGpZxk0.net
国産とかかれてても怖いよな。あえて、何県か表示されてないし、福島あたりの可能性もある。国産表示やめてくれ、県まで書いてくれ
332:2019/07/05(金) 13:16:35.72 ID:X1QlZ0Zx0.net
ももは岡山産しか怖くて食えない
333:2019/07/05(金) 13:16:40.08 ID:8MoxLj9j0.net
震災前の基準値以下なら買うよ
334:2019/07/05(金) 13:17:31.28 ID:8SmtSRgL0.net
ご安心ください
格安で出回った美味しい桃が全国の学校給食に提供されますから
食品ロスには決してなりませんw
341:2019/07/05(金) 13:25:01.82 ID:Y2Amw44w0.net
桃ぜんぜん安くないね
一個300円なんて食べれないわ。。。
355:2019/07/05(金) 13:37:11.26 ID:5/hDoomb0.net
なんでまだ廃炉終わってないの。
いつまで復興税とるの?
442:2019/07/05(金) 14:46:24.89 ID:y33X2mOM0.net
絶対安全と言って作ってきた原発がこうなったのに
その桃は本当に安全なの?
443:2019/07/05(金) 14:47:39.81 ID:UVeVF7160.net
>>1
未だストロンチウム、セシウム、ラジウム、プルトニウム、ウランが被爆地から消えてないな。
ウランが消えるまで45億年待たないと。
【放射能半減期(5年以下)】
ナトリウム24(15時間)
ラドン222(3.8日)
ヨウ素131(8日)
【放射能半減期(5年以上の物)】
コバルト60 (5.3年)
ストロンチウム90(28.8年)
セシウム137(30年)
ラジウム226(1600年)
プルトニウム239(2.4万年)
ウラン238(45億年)
444:2019/07/05(金) 14:50:56.51 ID:EXCJY2WC0.net
「風評被害」は違うだろ
いい加減にしろ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1562294959
コメントする 77 Comments
いらない
一帯に降り注いだセシウムはある程度は川や海に流れ去ったかもしれないが、植物に取り込まれたものはいまだに残留している。ほかに安全な食品があるのにわざわざリスクのあるものを摂取しなくてもいいではないか。
常に放射線浴びて育った桃なんていらんよ。
風評被害いや実害測定しようが嘘の報告しかしないことが国民にばれたからの結果
未だ数百倍超の数値が出てるのに隠してる事実
だが断る
この岸部露伴のもっとも好きなことの1つは
自分たちは被害者だと言わんばかりの無理押しに
空気をまったく読まずにノーと言ってやる事だ
岡山とか山梨があるから
不二家のネクターだったかな
震災前は「福島県産あかつき使用」ってデカデカと書いてあったのに今は国産桃って書き換えてる
本当に安心安全なら堂々としてりゃいいのに小賢しい
風評被害に配慮して〜とか言ってるけど福島産買わない層にも売りつけたいだけだろ
東電に大規模賠償請求起こさずに
国民にばっかり被曝応援強制するなや
子ナシ夫婦なので気にせず食べます。
福島県民にとっては
先祖伝来の土地や作物>他の人の健康、なのか?
※10
自分の家族には絶対食わせないって言い切ってる危険物を金の為にポンポン出荷する連中だからな
仕事とはいえ自分達の事しか考えてないテロリストみたいなもん
福島産を避けている人を悪者扱いするのはやめてほしい
田舎者のカッペはカッペ同士仲良くやれよ
だが都会には来るなよ迷惑だからな
桃太郎も奇形だろ?
ネクターもう飲まん
ブロックして応援!
国策非難して応援!!!
2011年の4月に食べた福島の桃おいしかった
バカはタヒななきゃ治らなくても応援!
桃買って検査に出してみようかな
一応中通りでとれた野菜はいろんな種類全部出して全部7ベクレル以下だった
今のフクシマの桃は、味は濃く値段もその味に見合わない安さ。保証する。但し、危険。産地偽装品で食べて元の体調に成るに2年以上掛かった。風邪やインフルエンザにも羅り易く長引き再発し易くなる。
身体の状態は大病や大手術後と変わらない。高い熱が無いだけで身体は動けないし頭も働かない。走るのは無理。長い横断歩道を走って渡るのと駅の階段を上がるのではどちらも休まないとフラフラになる。仕事の能率がミスや回転率の低下でかなり下がり会社なら配置変え、バイトならクビだろう。
産地偽装品でスーパーは選別し魚も野菜もわざわざ健康の為に食べなくなった。冷凍食品や海外から来たモノが一番安全。桃もそうなる。フクシマを応援させイルミは日本人を買い殺せる事に成功した。
福一にやられてるし風評ちゃうやん。
安部自民が食べて発癌しろ
桃ジュースとかヨーグルトやゼリーにアイスに桃加工品多いな食べないけど
10年前に山梨県の直売所で買った桃はすげえ美味かった
環境省の外局である原子力規制委員会のサイトでは、2018年現在において、福島よりも東京の方が、多くのセシウムを検出しているらしいな。
関東に住んでいる時点で、福島産を避けたところで無意味だろ。
※7
丸い紙パックのやつな
福島産あかつきが国産あかつきになった
ほぼ福島で作ってる品種だから避けられるけど品種書いてない他のネクターにも混じってんだろうな
本当にさ、子供や若い人たちでなく
中高年で消費すればいいいいのよー。
中高年だって消費したくないよ
そもそも桃を買う余裕がないのだろ?
関係ねぇじゃん。
皇室に献上してみたら?
29
余裕のある人は安いからって福島産の桃買わないと思うよ。
可哀想だから韓国に輸出してあげようぜ
フクイチ関連含めて、何事も初っぱなから隠蔽するからさー。買わない食べないことで意思表示するしかないじゃん。
お国様、正直にお願いします。
メイ
ひばくしたくないもん!!
国内産って表示もそーゆー事でしょ?
各スーパーにガイガーカウンター常設しろよ
福島の農家さん。
美味しく頂きましたよ。
一緒に頑張るべ~。
岡山県民の大常識🍑
桃太郎は桃から産まれていない。
川から流れてきた桃を食べた老夫婦が若返り、そして夜の営みに励み、桃太郎が産まれた。何でかな?アニメとか本とかでも絶対に桃から生まれてるよね?テレビ局が子供に配慮してるのかな?我々岡山県民からしたら腹立だしんじゃけ!みんなそう言っとるんじゃが!桃太郎って、古代中国の道教とか、東洋神秘思想を知らなきゃ理解できないんだよね。たとえば桃、これ「桃源郷」の逸話を語るまでもなく、古代中国では不老不死のシンボル。鬼が虎のパンツを履いて牛の角を持っているのは、古来より邪気が入り不吉とされた“丑寅”の方角の象徴とされたもの。一方、桃太郎の3びきの子分が鳥と犬と猿なのは、丑寅の方角に対応する八卦、申戌酉によるものなんだよ。
お尻にしか、見えなかった‥
ふーむ、非常にくだらん、お前らの話は非常にくだらん。なんの役にも立たない。
東電、国、さんざん文句言って、被害者の雄叫びを熱弁したが、最終的にフクイチ撤退されると困る、生活が、弟もフクイチ関係で働いてるし・・と、江戸で安全に暮らしている@福島の友達が言っていた
桃の木自体、きれいな土に移植してクリアになるのかな。
桃は大好きなのよね~
福島帰りたい
早く帰っておいで。
福島県産桃尻娘なら頂きます🍴🙏
放射能除去&ガン除去には海塩&重曹が有効です。
重曹アルカリ温泉&岩盤浴に入って下さい。
毎日コップ1杯の重曹水を飲んで下さい。
部屋中に重曹水をスプレーして下さい。
↑アホ
重曹は色々便利だが万能薬ではないでしょう
それが本当なら、チェ・・・・リ周辺で、この30年、孫の世代まで病む子供達が多いのは、なぜ?
そんなに有効なら、当然あちらでとっくに採用してる筈ですよね?
データとソースを教えて欲しいです
聞きかじった噂話じゃなく、
ファクトを
普段ネクター飲まないけど買いだめしとこー!
価格回復しないのは、普通に原発いじめだろ。
弱いものを叩いて少しでも得をしようとする
いじめばかりする糞な国になっちまったわ。
おいしいと安全はイコールじゃない
まずは、ほぼ地表で震度3が連発した理由
それから聞こうか?
結構簡単に福島の農家はーって批判するけど、そしたら皆辞めろって事なのかな?
簡単に言うけど東電は不誠実、政府は無責任。
原発の恩恵受けてたのは周辺自治体で桃農家が多いのは少し離れた県北部なの。
そこのバックホーンもよーく考えてからコメントしてね。関東の人は特に。
福島と新潟で作ってる電気使ってた訳だし。
虫が良すぎない?
絶対に食わない。
53さんの仰ることも凄く分かります。
全ては東電と政府が悪いのでは?
熊本でも桃は作っているけど、見た目が小さい。
あまり桃の栽培にはむいていない土地らしい。
自分で食わないと言っている食べ物を作り売る農家ってクソだな
金貰ってんだから転職するなりしろよ
農家は農家しか出来ない無能
風評事実だろ
加害者が何を被害者ぶってんだか
食べ物はもう作るのやめて、
食べ物でない物を作るべきだと思うんだな。
発電所が潰れた分、メガソーラー畑にして電力を作るのが最適かと…
※59
それ賛成です!
福島の桃は美味しい
*37
へ~~と、興味深く読みました
ありがとう
夏の食欲ないとき桃、風邪ひいたとき桃缶だったけど、なんだかそれもとおい話になったわ
福島の農家さんが、本当は一番わかっているのでは?
生活あるから、色々事情あるのだろうけど、福島の農家さんが、アウトと声あげてくれたら、※59のようなことが
すすむのではなかろうか
>21
いまだにって、もう大丈夫って思ってるほうが異常だろ。
はい、次は汚染水の話ね。
桃の生産は、中通りが主流。浜ではほとんどない。
福島一括りで頑として否定している人以外は、食べてほしいわ。
美味いよ。山梨の桃しか知らなかった俺としては目から鱗だった。
48・私のブログ「ムーンライトのブログ」の医療系に書いてあるので見に来て下さい。
桃で身体を壊した者だが、確かに重曹は効く。身体のだるさが軽減されるのを体感してみれば効くと言わざるを得ない。ブロッコリーやキャベツも食べると他の野菜よりも身体が楽に成る。でもブロッコリーは高いし料理の付け合わせに限りがあるので、キャベツが一番良い。
癌は酸性の体質で増殖するので、被爆で酸化した身体を弱アルカリ性に戻してくれる食品は癌化を防いでくれる。多分これと、原爆で延命した人は漬物やヨーグルトを常食していた事や、体質が癌家系では無い事が運命を分ける。
被爆して半年は体調が悪化するのを緩めるか、止めるので精一杯。それでも頑張って一年経てば体調は二割か三割くらい回復する。
でも行ったり来たりで、料理しないせいで食べた安いアラレせんべいや安いパックゴハン、健康の為にと食べた関東や産地偽装の野菜や魚でまた戻ったりする。布団で寝てたってずっとダルイし、椅子に座ってるのが苦痛な状態でも、会社をクビに成りたくなければ働くしかない。
二年過ぎると7割くらいまで体調が戻る。すると残り三割は回復が早い。後半年も要らないくらいで、持久力はないものの9割以上戻って来る。外出にも乗り気に成るし、家事もしんどくないし、長い本を読むのにだるさや集中力が切れる苦痛を感じなくなる。被爆して気力が戻るのに2年以上は掛かる。
安心安全だと言っているのは、多くの人の体感体験で必ず覆るし、誰かがずっと捨てないで置いてあった古い食品の検査で必ずウソはバレる。世界から来るオリンピックの選手達が中心になり、それを発表する場所を作れば良い。
*69
意味がわからん。癌にでもなったなら別だけど。
わけわからん文章ウザイ。
ただ、日本政府に腹が立つのは台湾があれだけ支援してくれたのに、ベクレ桃を何故高値で売りつけるのか??
直ちに…ってめっちゃ亡くなってるし癌増えてるやん。
関東圏のは買えないよ。全て汚染だよ。外食したら仕方ないけどね。
そういえば外食もしなくなったし、近所のスーパーも関東から上の産地の物しか売っていないから、わざわざ遠方の信用出来る店まで出かけてる。
何を食べるかは個人の自由。
・・・だよね!
食べて応援とかいう消費者側から見ても栽培側から見ても気持ち悪い謎ワード
福島産を避けた所で不摂生してればガンになるのは避けられないんだけどね
他人に流されるだけで自分で調べて確認できない人は
病気した時に福島産は避けたんだけどなあって疑問に思うのかな?
日々の生活を完璧に行っている者だけが福島産を避ける意味があると思うよ
ヤニカスが能書きたれてもw
※74
福島産を食べるとガンになるの確率が高くなるという話ね
なんか米欄、アレな奴が多いな...。