Twitterより
12:2019/07/04(木) 19:12:51.33 ID:Eej4V+TF0.net
桜島はいつも煙噴いてる印象
噴火してから雨
雨降ってから噴火
地元の人はどっちが大変なんだろう
53:2019/07/04(木) 20:51:44.93 ID:2vD4k+rm0.net
>>12
同時に起こる灰雨というのもあってね…
顔を伝って確実に目に入ってくるよ
17:2019/07/04(木) 19:17:35.51 ID:MKcJoNpP0.net
大雨はしょうがないが、定期的に噴火する火山の近くに住まなければいいのに
有珠山とか、三宅島とか
18:2019/07/04(木) 19:19:08.45 ID:LbXpepv20.net
鹿児島県民的には桜島噴火はいつものことで気にしてないんじゃないの?
19:2019/07/04(木) 19:19:11.43 ID:0J7BOgJM0.net
選挙優先なのかテレビで全然報道されて無いな。
20:2019/07/04(木) 19:19:38.72 ID:iMUbde5w0.net
21:2019/07/04(木) 19:20:27.81 ID:cpVP13po0.net
い つ も の
24:2019/07/04(木) 19:23:21.01 ID:9yGXQdc+0.net
水分と石灰で固まるんじゃね?
25:2019/07/04(木) 19:23:38.64 ID:8wSgDEkh0.net
33:2019/07/04(木) 19:40:18.79 ID:gQkzseYF0.net
桜島って月に何回ぐらい噴火してるの?
34:2019/07/04(木) 19:40:35.81 ID:9TI8ql6i0.net
終わってみれば雨も噴火もどっちも大したことなかった。
39:2019/07/04(木) 19:52:21.65 ID:cdHJJAhM0.net
イタリアとシンクしてるのか
42:2019/07/04(木) 20:00:46.15 ID:ZbEhEOwI0.net
46:2019/07/04(木) 20:04:49.43 ID:CEdRlJHA0.net
おいおい
踏んだり蹴ったりやな
47:2019/07/04(木) 20:09:58.46 ID:nnastCVB0.net
れいわは神の怒りに触れる御代
55:2019/07/04(木) 20:54:30.68 ID:x7AubLXR0.net
市街地は降灰の後に大雨の方が良かったのか?
山は土石流だけど
60:2019/07/04(木) 21:27:42.91 ID:HleBXLLf0.net
ひゃっはー。やっぱ令和はこうでなくっちゃ。
63:2019/07/04(木) 21:56:51.90 ID:jH44coMF0.net
せっかく灰が流れたのにまた汚れるやん
68:2019/07/04(木) 22:24:59.90 ID:swmaJKud0.net
降り積もった大雨を灰が洗い流してくれるな
73:2019/07/04(木) 23:17:10.55 ID:UTr3pgo30.net
どろどろになりそうだ…
75:2019/07/04(木) 23:23:52.98 ID:ryRBnmBQ0.net
76:2019/07/04(木) 23:48:39.24 ID:iE7pNrDK0.net
地震だな
コメントする 27 Comments
おはよう
イッコン
サンコン
間もなく必ず来る!
破局的は、もう少し先かな。。。
誰にもくる!
たかし
桜島の噴火は平常営業だろ
桜島は年に500回噴火しても驚くには当たらないぞ
賑やかに
盛り上がってますな!
ソレ♪ソレ〜〜♪
スレ立てるの遅いんじゃい。
噴火しない方が危ない。
良かったね。
桜島はいっつも噴火してるんとちがうん
安倍が命令した🌋🌋🌋
下は大水。
上は大火事。
これ!なーんだっ!?
※14
昔のお風呂。
これを知ってる人は年寄り?
いつも通りだから騒ぐ必要ないよ。
灰は沢山灰が降ってからちょろっと雨降ったら固まって厄介。
このくらいは騒ぐ物でもない。たまたま大雨で注目されていたとこにちょい高めの噴煙だったからニュースになっただけ
ちなみに噴火してから大雨が良いね…逆はぬかるんで危ないし灰も残って面倒
同時は最悪…
でも、なんか引っかかる…。雨が降りすぎ…。
停止後に揺れたのが熊本。なんかありそう…。
どうせ噴くなら大雨前のほうがいい。
数年前の灰雨はマジで殺しに来てた。
ほんとあっという間に車のフロントが埋まったもんな。
夜で車通りも少なかったから良かったけど、あれが日中だったら確実に事故が起きてた。
世界中噴火しすぎ
こうなってくるとトラフとかじゃなく世界規模での
災害が同時多発しそうだな
思ってるより早く終わってしまうかもしれないな
15がバカなのは分かった
年を取っても、バカはバカ
アクセルとブレーキ間違うなよ?w
斎藤さん情けと報いは取り返せません。
その反動を、斎藤さんが受けるのです。
科学戦隊ダイナマン
噴煙が32000M越えたら教えて
今年中に富士山も複数箇所からモクモク大噴火!
※25
大丈夫かね?
九州地区なんて麻生太郎の為にある所らしいから崩壊するんだよね…致し方ない。私、麻生コンツェルンじゃないから知らないし、九州は行かないし…。ひねくれたまま許可なく勝手に縛ったから天罰ちゃうの?