気象庁によると26日(水)15時現在、熱帯低気圧が沖縄の南海上にあって、時速25kmの速さで北に進んでいます。
中心気圧は1004hPa、最大風速は15m/sで、今後やや発達しながら北上する予想です。27日15時には最大風速18m/sと台風となり、宮崎市の東約60kmを中心とする半径150kmの範囲に進む予想です。
令和初の台風は発生する? 各国気象モデルを徹底分析 - ウェザーニュース
3:2019/06/26(水) 07:47:08.90 ID:YSDSr5Lt0.net
滋賀も水不足なんだが?
4:2019/06/26(水) 07:47:37.19 ID:zUQ6e7wvO.net
6:2019/06/26(水) 07:48:43.10 ID:8nTxnqK00.net
うどんばっか茹でてるからだよ
7:2019/06/26(水) 07:49:17.68 ID:Xyu2Qj/H0.net
8:2019/06/26(水) 07:49:32.47 ID:ZPreN04d0.net
あの辺いつも水不足言ってんな
9:2019/06/26(水) 07:50:22.38 ID:BUNlcpdZ0.net
四国は香川だけ水不足
99:2019/06/26(水) 12:48:05.95 ID:l7xQRW870.net
>>9
気を付けてゆでろ
10:2019/06/26(水) 07:50:23.50 ID:vmxFRnU50.net
梅雨は嫌いだけど来ないなら来ないでこういう事になるんだよなぁ
12:2019/06/26(水) 07:51:53.37 ID:LOjHbure0.net
水無いなら焼きうどんにしろよ、バカかよ
17:2019/06/26(水) 07:55:47.53 ID:3+F/gH940.net
18:2019/06/26(水) 07:57:08.30 ID:IDvosz6r0.net
今度の雨、九州北部はあまり降らない
19:2019/06/26(水) 07:57:24.98 ID:E+8QjHx30.net
20:2019/06/26(水) 07:59:50.26 ID:EYdtNPSy0.net
愛知のダムも0%になったけど44%まで回復したから大丈夫だろう
22:2019/06/26(水) 08:00:16.23 ID:EVHLYUVd0.net
西日本大雨予報じゃねーかよ
地震→大雨→地震→大雨で大丈夫なんかな?
24:2019/06/26(水) 08:02:02.45 ID:/9syzXIB0.net
一週間ずっと雨になってる
30:2019/06/26(水) 08:06:26.15 ID:V0/NhQWt0.net
川の水が枯れつつある
35:2019/06/26(水) 08:09:49.87 ID:BEoz0mjF0.net
雨乞いで台風呼んだな
37:2019/06/26(水) 08:11:22.59 ID:5gBfbZJa0.net
去年は西日本が記録的雨量で東日本が空梅雨だったなww
39:2019/06/26(水) 08:12:01.20 ID:X0DHH99i0.net
いやあああ
44:2019/06/26(水) 08:29:08.68 ID:laPipfLC0.net
昨日の夜からずっと雨降ってるから大丈夫
43:2019/06/26(水) 08:28:28.41 ID:6By9d6Vi0.net
そろそろ台風シーズン来るから、水不足は一気に解消だな
56:2019/06/26(水) 08:46:15.14 ID:4WZpWbNu0.net
71:2019/06/26(水) 09:56:28.50 ID:C4rozwwm0.net
もうすぐ雨まみれになるから問題ないだろ
78:2019/06/26(水) 10:47:39.53 ID:4aNB9CO50.net
蛇口の水圧が低いわ
110:2019/06/26(水) 16:04:25.52 ID:bWwSYSNy0.net
暑くなってきたから、冷たいうどんが美味しいもんね。
仕方ない。
114:2019/06/26(水) 19:14:59.59 ID:BP/kNhVT0.net
122:2019/06/26(水) 20:37:45.50 ID:onZgHvVn0.net
節水は嫌だ
やめてくれよ
140:2019/06/26(水) 21:55:34.91 ID:ieGYBuKZ0.net
161:2019/06/26(水) 23:12:20.04 ID:6t4OD4oz0.net
台風なんか南にズレそうな進路やね
160:2019/06/26(水) 23:02:30.31 ID:CwxUaY0/0.net
降ったら降ったで降りすぎとか言うんだろ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1561502794
コメントする 28 Comments
G20どうなるん?
台風3号は気象兵器によるものか?
洗車したら大雨予報になったんだが
よかばい。
九州、よかばい。
当たり前です、今は、全てがCPUの時代ですね。
早く、この変な国から、真面な国に住みたいです。
※3
よくあるよね〜
要らないって位、水が溢れるよ。今の内文句垂れとけ。
窓と網戸の汚れを落としてもらいたくて待ってるのに
勢いのいい雨がまだ来ない。そろそろ来てもいい頃なのに。
本当に台風来るんかな。
普通に規模も勢力も小さな台風だけど去年のことがあるから大げさに盛り過ぎ!
そんなことよりも。。
熊本で地震が群発した方が怖い。
日奈久断層のスイッチの場所が
何分おきに6回も…
そんなことよりも。。
熊本で地震が群発した方が怖い。
日奈久断層のスイッチの場所が
何分おきに6回も…
今日も仕事から帰って来た絵文字先輩が「アタシなんて補助輪付き無し自転車に乗れたなんてどころか、ハンドル無し自転車に乗れるわよ」って一晩中自慢話してくるんだろな!
そんなことよりも。。
熊本で地震が群発した方が怖い。
日奈久断層のスイッチの場所が
何分おきに6回も…
肥後は火の国よ〜
でも瀬戸内は大して降ってないんだよな
去年の災害の被害が大きくなった原因だと思うわ
降る降る言われてもここ降っとらんやんけ
その感覚が染みついてる
予報で毎回嘘つかれたら信用しないだろ
東京は沢山雨降り過ぎて洪水期貯水制限という無駄な規制で放水中だ
これから渇水期に入るから制限なしか斜線で制限すれば1億トン稼げる
大雨が続くから水不足解消しますね。
でも避難勧告&避難指示が心配。
やっぱ、ここで大阪の秘密兵器『たこ焼き』召喚しかなかろうて...
他は何もないし...
G20には何といってもタコ!
デビルフィッシュ(タコ)で表無し!さすが!しんぞー!にくい奴。
皆分それは、わかってると思ってつい、言い忘れた...ごめん
7月23日に何かが起こります←
7月23日前後に、南房総あたりの内陸か、または沖合で、大地震が起きる可能性が高い。M7.2ぐらい
マジで?
熊本の地震連発も台風も怖いけどフクイチの6号機から煙上がってヘリ来てたってのが超怖いし何処の報道機関も触れてないのが気持ち悪すぎる程怖い…
地震の前兆よ💘💘💘💘💘😍💝💝💝😄😄💝💝💝💝😄😄
早く💝💝💝💘💘💘大地震💝💝💝💝💝💘💘💘💘💝お💘い💝で💘💝😄💝💘💝
気象改変装置の影響だな
ぶりゅっ!ふべべぷしゅ〜〜
※21
どーりで飛行機音うるさいと思ったわ
北海道東方沖ん?(・∀・)
おはようさん
台風はたいしたことなさそうだな
平和でなにより
もう不足は解消したろ?いちいち記事にするほどではない!