1:2019/06/24(月) 21:11:36.17 ID:TTBfLMcC0
3:2019/06/24(月) 21:13:16.53 ID:LnZVgwZy0.net
相模トラフか
5:2019/06/24(月) 21:13:50.88 ID:8G2F/6+h0.net
>>1
また懐かしいものを…
6:2019/06/24(月) 21:14:29.40 ID:19k9AO1d0.net
神奈川も愛知も大阪も凋落するよ、GDP全国5位のあの県がついに全国2位だ
8:2019/06/24(月) 21:18:27.65 ID:G5ELlIPS0.net
そろそろ震源地の予測できてもいいころだよな
たくさんの研究者が何十年も研究してるだろうに全員無能かよ
96:2019/06/24(月) 23:34:03.27 ID:K1SMvKst0.net
>>8
予測できたとしてどうしたいの?
11:2019/06/24(月) 21:27:50.17 ID:SOgQsX5l0.net
>>1
こいつが住んでるところというより、出張先が危険なんじゃね?
12:2019/06/24(月) 21:28:29.61 ID:qPCdUZvG0.net
埼玉よ神奈川県は大きいぞどうする!
16:2019/06/24(月) 21:31:45.43 ID:19k9AO1d0.net
>>12
神奈川→関東大地震で終了
大阪愛知→南海トラフで終了
ついに埼玉が全国2位だ
13:2019/06/24(月) 21:30:07.25 ID:Am+gu6Hn0.net
19:2019/06/24(月) 21:34:25.46 ID:PyPXokSS0.net
行く先々で、信じられない確率で不幸な目に遭う奴はいる
有名なのは広島で原爆を経験した後に、避難した長崎でまた原爆に遭った男
26:2019/06/24(月) 21:40:10.72 ID:WnjRR+yg0.net
>>19
父は二度空襲にあった
20:2019/06/24(月) 21:35:38.96 ID:hZzTG4rdO.net
気象庁のサイトには出ないけど毎日1~2回くらいのペースで小さいの来てるよ
@鎌倉在住
24:2019/06/24(月) 21:38:22.45 ID:EpsqLp3k0.net
またノーマークな所で地震が起きそう
27:2019/06/24(月) 21:40:56.60 ID:4OunuCfe0.net
埼玉の平野部だけど、1年に1回くらいくる茨城県震源の地震以外は大したことないな
断層もないし山地じゃないから土砂崩れとかしないし、内陸県だから津波も来ない
埼玉が神奈川に唯一勝ってるのは地震への強さ
29:2019/06/24(月) 21:41:19.62 ID:F8ZIZb3J0.net
日本の大陸自体分裂する危機もあるかもな
元々火山地帯だしw
31:2019/06/24(月) 21:43:41.12 ID:HquroaPW0.net
元町に住んでいる俺は地震来たらダメだろうな
68:2019/06/24(月) 22:42:49.51 ID:VVsA1k8S0.net
>>31
ふざけんなよ。
港が見える丘公園まで死ぬ気で駆け上がれよ。
32:2019/06/24(月) 21:44:27.07 ID:wAMk2vBP0.net
120:2019/06/25(火) 00:22:43.29 ID:V26UKZQo0.net
33:2019/06/24(月) 21:44:58.10 ID:t4vekPrW0.net
あー!相模湾や国府津・松田断層があるし小田原ヤバいじゃん ( ;∀;)
35:2019/06/24(月) 21:45:29.38 ID:P3qsqNPP0.net
>>1
このひと今どこにいるの
伊豆か?
36:2019/06/24(月) 21:46:24.68 ID:hYaddS+n0.net
大きな地震を全く予知できてないMEGA地震予測かと思った
37:2019/06/24(月) 21:47:22.01 ID:meNR7uES0.net
>>1
関東大震災には、
元禄型巨大地震 大正型巨大地震、
ここらが有名。
また、周期は不明だが、
1677年 延宝三陸北部沖大地震
1677年 延宝 関東南部地方沿岸巨大地震
1605年 慶長 関東地方南部沿岸 巨大地震
1611年 慶長三陸地震 東日本大震災クラス
ここらもある。
元禄地震(げんろくじしん)は、
元禄16年11月23日(1703年12月31日)
午前2時ごろ、関東地方を襲った巨大地震。
震源は相模トラフの房総半島南端
にあたる千葉県の野島崎と推定され、
東経139.8度、北緯34.7度の地点にあたる。
マグニチュード(M)はM7.9-8.5
1923 大正関東大震災
1924 ハワイキラウエア大噴火
2018 ハワイキラウエア大噴火
2019ー2020 関東大震災
元禄型関東大震災の周期は、実は、
よくわかっておらず、最短300年前後で発生する恐れがあり。
今、正にその周期にある可能性がある。
ハワイ キラウエアが、大噴火したことで、巨大地震クラスの関東大震災の危機は嫌が上でも、
非常にたかまっているのだwww
41:2019/06/24(月) 21:51:49.31 ID:Z86HrES80.net
と思わせといてかなり距離の離れた沖縄に巨大地震
46:2019/06/24(月) 21:57:22.38 ID:VXeUL3Io0.net
今日小田急乗ってたら緊急地震速報なってワロタ
47:2019/06/24(月) 21:58:11.42 ID:kFtP7+h/0.net
忘れた頃にやってくるからまだ来ないな
53:2019/06/24(月) 22:14:07.62 ID:TACOTQVw0.net
また関係ないところだろう
59:2019/06/24(月) 22:24:15.30 ID:bOmfYAzI0.net
あの辺にデカい津波来たらシャレにならんぞ
海沿い家ばっかじゃねえか
62:2019/06/24(月) 22:27:37.24 ID:Op3Ncirm0.net
絶対に安全な地域は無いだろ
64:2019/06/24(月) 22:31:58.81 ID:ZjWpZLin0.net
神奈川と言いながら全く離れたところで震度7が起こるんだぞ
70:2019/06/24(月) 22:48:03.35 ID:Z52exFv80.net
最近神奈川でキチ○イが事件起してるのは地震の前兆だろ。
76:2019/06/24(月) 22:58:57.73 ID:Pt7zplPE0.net
全エネルギーを川崎だけピンポイントでええんや
79:2019/06/24(月) 23:06:05.24 ID:WS1iwbwC0.net
昔から首都圏が危ない危ないと言われながら
阪神、中越、東北、九州、北海道って来てるんだよな
まあ関東は昔に一度来てるから
次は中国、四国、東海辺りかな
88:2019/06/24(月) 23:19:58.28 ID:7pJ2ZWXX0.net
ってか準備怠るなよオマエラ
93:2019/06/24(月) 23:30:54.74 ID:NqSQPWV30.net
神奈川なんてずーっと危ないだろ
なんで海辺に住む?
94:2019/06/24(月) 23:31:09.21 ID:J3ZxN+8y0.net
95:2019/06/24(月) 23:31:28.23 ID:z96cXRu30.net
オウ、やったれやったれ
99:2019/06/24(月) 23:38:36.57 ID:1m3JxDmc0.net
安倍が大企業に近々大きな地震がくるから備えろとお達ししたとか
マジで来るかこれ?
100:2019/06/24(月) 23:40:02.99 ID:2mWTSFsP0.net
東南海大地震、相模トラフ大地震(関東大震災)、首都直下大地震
どれでも好きなもん選べ
149:2019/06/25(火) 02:08:01.19 ID:/Zjpba5B0.net
>>100
メインディッシュは富士噴火
106:2019/06/24(月) 23:46:37.47 ID:URBfqzki0.net
>>100
欲張り三点セット
112:2019/06/25(火) 00:02:40.00 ID:B2fU/bvz0.net
>>106
デザートに箱根を添えて
101:2019/06/24(月) 23:40:48.98 ID:okSR1GZ+0.net
宮崎県日向灘で地震起こる
↓
九州は巨大地震に注意しろと注目させる。
ところがどっこい。新潟や東京等で大きな地震発生。
今回、新潟や東京等に注目させ、また九州や四国、北海道で大きな地震発生のオチ。
102:2019/06/24(月) 23:43:48.92 ID:7pJ2ZWXX0.net
今朝の千葉沖とさっきの伊豆東方沖を結ぶ線の真ん中は
南関東地震の震源域なんだよ
気味が悪いわマジで
104:2019/06/24(月) 23:44:41.54 ID:rlgkO1Jz0.net
次は横須賀の断層か立川の断層だと思うのよ。
111:2019/06/24(月) 23:59:29.59 ID:+Nz3TEOb0.net
令和は神奈川の厄年になるか
128:2019/06/25(火) 00:59:10.33 ID:9ZSKCChZ0.net
上級国民は逃げる準備してるぞ多分
134:2019/06/25(火) 01:06:37.27 ID:dtoaUwPH0.net
群発なら明日も来る
続くようなら危ない
震災前の福島浜通りと同じ
早く逃げた方がいいよね
まあないよ
136:2019/06/25(火) 01:08:24.47 ID:CJeMM15a0.net
来年の7月31日にM8級の関東大震災が来るよ。
146:2019/06/25(火) 01:59:11.47 ID:c8nJTcxv0.net
今日の午前中あった縦揺れの地震やばかったわ
揺れる直前物凄い地鳴りがしたし
150:2019/06/25(火) 02:16:07.52 ID:I0Uu8SUaO.net
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1561378296
コメントする 84 Comments
👽
今朝は滋賀県北部でも揺れてるよ。
各地、世界で揺れたり噴火したり。
備えあっても何にもできない、慌てるよ〜
あらまぁw
トイペ買い足しに行ってくる
野生の生き物達でも、自然災害が原因で淘汰される奴が多いからね(^○^)
本気で予知出来る方〜〜おられましたら、
お知らせ下さい👍
地震男さん、今どこにいるの?
そこまで動向が注目されてんだから、ちゃんとこの場でお知らせすべき。
まぁ発言したら、ここの住民は大騒ぎになるとは思うが、位置を知らせる事によって、皆んな頭の片隅に覚えてもらうだけでも、もしもの時の行動はだいぶ違う
この際、勇気を持って知らせて欲しい。
ま、これを見てればの話だが。
あと皆んな、なりすましは禁止な!
へぇ~共存出来ん人やなぁ…常に天罰って奴ね(笑)ほら高嶋ちさ子って言うタレントバイオリニストって障害者を弾いちゃってるじゃん?それであの性格の悪さとブチ切れで障害者しか揃わないって言うのと同じか、別パターンか。常に紙ヤスリキリスト人間なんて木魚叩けば落ちていくけど嫌な奴らは落ちていくけどね…
立川は動かねーよ。
今は何処も揺れてるし、自分は千葉、神奈川が一番気になる。
次が名古屋、青森、北海道かな。
強震モニタからして、千葉みたいですね・・・
@東京、心配です。。。
相撲頑張ってたね
最高のプレゼントが地球から贈られるよ
想像を絶する苦しみとなるでしょう
おまえら成りすますなよ
千葉、鳥取
働けクソども
ニュージーランドゆらゆら→インドネシアゆらゆら→次はどこ?
今日も静岡がユーレール👻👻👻
揺れねーよゴミ
※8さん!
あなたは集団ストーカーされています!
今すぐアルミホイルを頭に巻いて思考盗聴を阻止するのです!
出張先
さっき1歩ずつ歩くたびにオナラ出ちゃった
台湾で地震があったあとも要注意なのん。
今のシナリオのままならオリンピック終わるまでは平気だよ
↑なにこいつ
全てを悟っているかのようなコメント
アホ極めてるな
どう転ぶかわからなくなっている状況なのは確かだけど、過度に怖がらず備えだけしておきなさい
面白がって煽るのだけは本当に駄目
むむむっ(-""-;)!?
感じるっ!!
感じるぞぉーっ!!
見て!この鳥肌っ!!!
的な人を待ってるのかい?
~~~~~(m--)m
なんか妖怪?
(ФωФ)
地震こえーな!
今度は1歩ずつ歩くたびにうんちちょっと出ちゃった
私はこの逆バージョンかも
阪神大震災の直前に東京に引っ越し
東北大震災の直前に四国に引っ越し
今は四国住まい
私がいる間は南海トラフは来ないかも
でも引っ越したら…
言うのは誰でもできまっせ〜虚言癖わっしよい
次は出張で絵文字先輩の家に行きます
出張の時はよろしくお願いします。絵文字先輩。
みんくちゃんねる
見て落ち着けば
この男は超危険人物だ、
無能政府はさっさと捕縛して竹島や尖閣諸島などに隔離せよ、あそこら辺で地震が起きても死ぬのはこいつだけなんだから早く捕まえて強制移住させろ
こんな人間が野放しになっている日本ってホント信じられへんわ
そーだ!そーだ!
なんだてめー喧嘩売ってんのかコラボケ
気持ちわりー関西弁してんじゃねーぞカス野郎が!
こわいなぁ・・・
そーだ!そーだ!!
知ってるけど教えないよ
こわいから仕事中ずっと強震モニタ別の窓で開いてるんだけど
昨日今日は日本全国何かいつもと違うほんとに稚内から九州まで全部
教えてやってもいいけどメリットは?(静岡きます)
今日はいつもと違うっ‼︎‼︎
アホちゃう?w
そうですびっくりするくらいアホばかりなんです!
残寝ながら、アホ全国大会3位でした。まだまだ上を目指します!!
残念を残寝と書いてしまうあなた!
審議の結果、アホ全国大会1位になりました!
優勝おめでとうございます!このアホ野郎!
残念な方がいる。
人の文句しか言えないのか?
アイスコーヒー美味しかった🥤
※45さん
ありがとうございます!!
が、しかし、不本意な優勝なので自力で頑張ります。
8月上旬に起こりそう
さすが全国アホ1位!
謙虚さがこれまたアホさを醸し出していてとても素晴らしいです!
これからもアホを極めつつ頑張って下さい!
アホ級世界チャンピオン
笑えないアホ級世界チャンピオン
救えないアホ級元世界チャンピオン
そして、スーパー電波級世界トーナメント優勝のこの私に勝てる奴はいない
なんか最近落ち着かないんだ、大きい地震がおきそうで。
ロシアでM6.6の地震
みんな準備は良いか?サバイバル始まるぞ
明後日から関西もいよいよ梅雨入りするし、大雨も心配だな。
インビジブルじゃん
地震予言って、いろいろな人が、しているんですね。
usgsを見ている者です。
気になるのが、ペルシャ湾で起きた地震です。
あの場所での地震は、稀有だと思います。
因みに、イランの方々は、アラビア語ではなく、ペルシャ語が国語です。
日本人の何割が、知ってますか?
さて、標記の方が、言われることは、確率的と言うより、個人的経験感覚で
言われてますので、その蓋然性は定かでないように読み取れます。
今後、イラン、中国、台湾は地震要注意のSDGSの国々ですかね?
早く震災こい
社会が混乱するの楽しみだは
地震リーマンさん今どこですか?
地震リーマンが岩手の出張中に亡くなった可能性は?
オレ様とBABYMETAL以外は全員絶滅しちまえ!
と、騒いでると来ないんだよ。
で、東京の大地震ネタが大人しくなるとドカンよ。
多分、次は九州→愛知の順番…
うちの会社にもいたな
出張で震度7を全て経験した人
地震男ってまだ生きてるの?
讃岐うどんさんの安否も気になる・・
安全な土地は、遺跡が壊れなくあるところ、
海岸沿い、河川沿いからは出土されてないでしょ、
古代人のほうがはるかに知恵と、身を守る事を知っていた、
世界一危険地帯に3000万の過密都市を造った、日本人は平和ボケの象徴。
67
なるほど~~
今年中に富士山大噴火&南海トラフ&関東大震災が連動します。
皆さん。準備は良いですか?
そろそろ白頭山でお願い
お断りします
今年は大丈夫。
まだ、カラスが鳴かないから。
それに、変な頭痛も無いし。
相模湾
東京湾
利根川
住みやすい街イコール安全地帯ではない。
埼玉
こぞって、週刊誌、テレビで大地震の特集をしてるが、
そもそも人口密度集中地帯は、防ぎようがない、
北海道の胆振のように、一山崩れる、横浜あたりはそんな地形ばかりだ。
寝てる時に来るの法則も崩れたしな
地震男さん、岩手で生き延びて別の場所へ行った報告あった気が…
港の見える丘公園
港が見える丘公園
ファイナルアンサー
埼玉は、2次災害最大地域だろう。
地震の次に怖いのは、人だからなー。
東京都民が避難するルートは、埼玉方面しかないから。
直接被災しなくても、物資不足と犯罪発生率とか怖いな。
千葉、神奈川、茨城方面は、川があって、ある程度人の流れは制限される。
今、神奈川にいるんかw
自分は旅行に行った所が後に災害に合うけど、
二年とか間が長いときもあるから微妙。
昨年は新潟から北上して秋田まで行って秋田はすぐ水没したから、
あとは大丈夫かなーと安心してたんだけど、
やっぱり大丈夫ではなかったわ。
早く起きて。不安で仕方がない