「透明人間になりたい」――。日本の国立研究機関が、そんな無茶な願望をかなえる素晴らしい発明をしたという。何と生物を細胞レベルで「丸ごと透明化できる薬」の開発に成功したというのだ。
むろんまだ実験段階だが、この薬を体内に取り入れたマウスの全身は、ほぼ完全に近いほど「透明化できた」という。そしてこの透明化薬は近い将来、人間にも応用され、今まではっきりと分からなかった“難病の仕組みの解明”にも、大いに役立つという。
エロい妄想が大爆発! 透明人間になれるかもしれない“魔法の薬”の未来とは | ニコニコニュース
2:2019/06/22(土) 23:55:31.26 ID:a0mUzAtS0.net
99%は嘘
9:2019/06/22(土) 23:58:45.11 ID:gqZZfj680.net
>>2
実話なんだなこれが
3:2019/06/22(土) 23:56:01.31 ID:OkA5FSW30.net
透明になると自分も何も見えなくなる
って何かで見た
5:2019/06/22(土) 23:57:30.03 ID:pQb5P7vl0.net
透明人間のほとんどが車に轢かれて死ぬのは統計で出てるだろ
6:2019/06/22(土) 23:57:45.91 ID:3mrK/9Nm0.net
時間を止めるのはまだなのか?
7:2019/06/22(土) 23:57:54.01 ID:QiUm/tZJ0.net
汚れがついてばれる
8:2019/06/22(土) 23:58:16.41 ID:tCFUEznm0.net
空気中に浮遊するホコリとかの屈折率もあるから完全に透明になるのは難しいんでしょ
ぼく知ってるもん
13:2019/06/22(土) 23:59:42.52 ID:Y8bJCVCT0.net
水晶体が
15:2019/06/23(日) 00:00:46.53 ID:D6wXKYz30.net
自然界に居る半透明な生物をみると
輪郭まで透明にするのは無理なんだろうなと悟る
22:2019/06/23(日) 00:06:17.63 ID:771CpJdU0.net
その透明になったマウス見せて
24:2019/06/23(日) 00:09:59.42 ID:TDeak3cE0.net
25:2019/06/23(日) 00:10:50.91 ID:771CpJdU0.net
血液で酸素を運ぶ赤い色素ヘモグロビンを透明にするって事は、死ぬって事だからな。
酸素を運ぶ無職透明な別の液体に、置き換えるなら分からんでもないが。
104:2019/06/23(日) 17:08:04.39 ID:oIdueIkL0.net
>>25
ヘモグロビンは赤いから酸素を運べるわけじゃないぞ
106:2019/06/23(日) 19:53:05.77 ID:jlEL0Q+30.net
>>104
ヘモグロビンの赤は鉄に酸素がくっついた赤サビの色
透明になるってことは鉄がないから酸素運べないな
31:2019/06/23(日) 00:17:23.53 ID:K1YvYM/v0.net
ハエぐらいの大きさで飛び回れる高性能なカメラが出来たら
それ飛ばしてVRすればある意味透明人間になれたようなもんだろ
32:2019/06/23(日) 00:19:50.92 ID:hSUtE8aY0.net
33:2019/06/23(日) 00:20:58.03 ID:jcRneszI0.net
もともと透明みたいなもんなんですけどね
38:2019/06/23(日) 00:27:29.23 ID:FISFNA5D0.net
透明になった網膜は光を電気信号に変換できるのか興味あります
45:2019/06/23(日) 01:00:01.31 ID:t/fLjPxz0.net
身体的に透明人間になるんじゃなくて
擬似的に透明人間になったらええねん。
光学迷彩スーツはよう
49:2019/06/23(日) 01:05:18.69 ID:hBS7NJps0.net
よくある透明化したら戻れなくなるパターンだろ
53:2019/06/23(日) 01:34:30.39 ID:jJ1xIN3a0.net
透明人間になると、全盲に成るそうだから絶対に成らない。
透明に成ってもやることが無いでしょ?w
原理は、眼球の水晶体や網膜も透明に成って、光が其の儘透過しちゃうので何も見えなくなるそうだw
54:2019/06/23(日) 01:45:10.06 ID:UCK0EJm20.net
透明になっても目が見えるのならいいけど
普通は何も見えなくなるよね
59:2019/06/23(日) 03:24:12.99 ID:vAdQ84u50.net
虚構かと思ったら実話だった・・・
63:2019/06/23(日) 03:52:47.40 ID:aHvoz2a30.net
靴が履けない時点で使い物にならない
裸足で外歩いたら足血だらけだろ
65:2019/06/23(日) 04:05:45.05 ID:710bABu+0.net
>>63
それはガラスの靴でも履けばええやろ
64:2019/06/23(日) 03:54:17.89 ID:Bn3r7a5Z0.net
むしろ時間を止めるとかの方がいいかも
77:2019/06/23(日) 06:09:56.89 ID:7yG8CDwQ0.net
こんな妄想夢物語じゃなくて
もっと現実的なところでカメラを透明にする技術の開発をだな
93:2019/06/23(日) 15:42:35.04 ID:TdNmrXvE0.net
お前らデフォで存在感ないじゃん
103:2019/06/23(日) 16:45:09.81 ID:P4Zkc2qn0.net
自分が透明になるんじゃなくて、迷彩系スーツとかじゃないとダメそうだな
108:2019/06/23(日) 20:01:50.51 ID:I/6+zc2l0.net
どういう原理で見えなくなるんだろうな
透明度があっても光の屈折で見えるし
身元不明ぐらいが現実的じゃないかな
あと食ったものも見える
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1561215233
コメントする 38 Comments
一番搾り汁
できるのは分かっていたけど利用価値が無かったんだよなぁ。
3番搾り
インビジブル
永遠の命と
透明人間。
飽きるだろうね。
透明人間になれたら変態集団が街に現れるね
お前らみたいな変態が笑
腫瘍とか見つけられなくなるんか?
透明人間だと!?
最高じゃないか!
引きこもりハゲチビデブの俺達でもいい女とあんな事やこんな事出来るじゃないか!
やったな仲間達よ!俺達もついに素人どうてぇーを卒業出来る日も近いぞ!
そうなるとやりたい放題だな!
女湯男湯覗き放題!お触り放題!
そんな薬💊は、悪用される!
透明人間だからって、良いことばかりとは限らないでしょ?
孤独だろ。
幽霊に成った気分だろーな。
写真に写らない。
記憶も残らない。
ほら、居たよなアイツ。あの、声だけの奴。
って扱いで、何か有ると必ず疑われる。
ペットでも、家族でも、透明なら駄目だろ。
事故って手術となっても、オペ出来ねぇし。
車は止まってくれない。
1日目はテンション上がっても。
2日目位からパニックだろ。
もともと孤独だろお前、なに言ってんだ?
副作用で二度と元に戻ることは出来ません
ついでに記憶も消えます
体内で栄養素を変換出来なくなって数日で死にそう
※12
そーでもないぞ。
突っ込み入るからよぉ~。
サンキューな♪
豊胸してたら詰め物だけスケルトンじゃないかもね
後、人工骨とか、インプラントとかの人工物
あぁ。
中途半端とか最悪だなぁ。
これとちゃうの?
ttp://www.riken.jp/pr/press/2014/20141107_1/
透明人間になったらしたい事
男風呂に入る
皮膚が透明になるだけでしょ。
骨や筋肉が透けて見えるだけだと推測する。
脳ミソをくまなく診てもらいたい。
ドラクエの復活のパスに、カラテカ入江、宮迫とか有ったらしいな。
またかよ(笑)
透明人間になったら困っている人を助けたいしエロいこともしたい
コーラを透明にできるんだから
それの応用だろ
おまいら髪の毛が透明になってるぞ
光学迷彩が欲しい
使い道は沢山あるよ。見える見えないは人体でやらなきゃ解んないし?最悪生きた人体解剖標本になるとは思うけど?細胞となると骨や血液等体液は細胞では無いから透明にはならんし食べたものや排泄物も丸見えって事になる。顔が分からないから恥ずかしがることも無いかも?
透明に成ると自分が虚しくなりそうで、
私はなりたくないです
俺、すでに透明人間になってるよ。
友達には俺が見えてないんだ。
友達は俺の事、透明じゃなくて、ハブって言ってるけど。
細胞が透明なら何も見えない。って事は何も研究できないよね?
↑あ?なんだてめー
バカかコラ
今どきスケルトン仕様は流行らないよ
イクラを食えば透明に・・・
ナイトスクープの話か?
透明になったマウスを見せろという投稿があったが、透明なんだから見せられねーだろwww
>ほぼ完全に近いほど「透明化できた」という。
※35
ほぼだぜ?
歪
クラゲか